JP4880387B2 - 通信装置、管理装置、及び、プログラム - Google Patents
通信装置、管理装置、及び、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4880387B2 JP4880387B2 JP2006188665A JP2006188665A JP4880387B2 JP 4880387 B2 JP4880387 B2 JP 4880387B2 JP 2006188665 A JP2006188665 A JP 2006188665A JP 2006188665 A JP2006188665 A JP 2006188665A JP 4880387 B2 JP4880387 B2 JP 4880387B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- identification information
- information
- transfer information
- transfer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
第1の識別情報が割り当てられており、該第1の識別情報に基づいて相手端末とIP(Internet Protocol)網を介した通信を行う通信手段を備える通信装置において、
移動通信網を介した通信を行う携帯電話機についての第2の識別情報を記憶した記憶媒体が装着されるインタフェース手段と、
前記インタフェース手段に前記記憶媒体が装着された場合、前記記憶媒体に記憶されている前記第2の識別情報を転送元、前記第1の識別情報を転送先とした、前記第2の識別情報で特定される前記携帯電話機宛の通信を前記第1の識別情報で特定される前記通信装置に転送させるための転送情報を生成する転送情報生成手段と、
前記転送情報生成手段が生成した転送情報を、前記IP網を介した通信の発着信を管理する第1の管理装置に送信する通信制御手段と、を備え、
前記通信装置は、前記移動通信網を介した通信の発着信を管理する第2の管理装置が、前記第1の管理装置から送信された前記転送情報に基づいて前記第1の管理装置を介して転送した、前記第2の識別情報を用いる通信を受信する、
ことを特徴とする。
IP(Internet Protocol)網に接続された移動通信網上での通信を管理する管理装置であって、
第1の識別情報が割り当てられており、該第1の識別情報に基づいて相手端末と前記IP網を介した通信を行う通信装置が備えるインタフェース部に、前記移動通信網を介した通信をおこなう携帯電話機についての第2の識別情報を記憶した記憶媒体が装着された場合に、前記通信装置によって生成された、前記記憶媒体に記憶されている前記第2の識別情報を転送元、前記第1の識別情報を転送先とした、前記第2の識別情報で特定される前記携帯電話機宛の通信を前記第1の識別情報で特定される前記通信装置に転送させるための転送情報を、前記IP網上での通信を管理する他の管理装置を介して受信する転送情報受信手段と、
前記転送情報受信手段が受信した転送情報を記憶する転送情報記憶手段と、
前記第2の識別情報で特定される前記移動通信網上の前記携帯電話機宛の通信が発信されたときに、前記転送情報記憶手段に記憶された転送情報を検索し、対応する転送情報が記憶されているときには、該転送情報に従って、前記第1の識別情報で特定される前記IP網上の前記通信装置宛に、前記他の管理装置を介して通信を転送し、対応する転送情報が記憶されていないときには、前記第2の識別情報で特定される前記移動通信網上の前記携帯電話機に通信を接続する通信制御手段と、
を備えることを特徴とする。
移動通信網に接続されたIP(Internet Protocol)網上での通信を管理する管理装置であって、
第1の識別情報が割り当てられており、該第1の識別情報に基づいて相手端末と前記IP網を介した通信を行う通信装置が備えるインタフェース部に、前記移動通信網を介した通信をおこなう携帯電話機についての第2の識別情報を記憶した記憶媒体が装着された場合に、前記通信装置によって生成された、前記記憶媒体に記憶されている前記第2の識別情報を転送元、前記第1の識別情報を転送先とした、前記第2の識別情報で特定される前記携帯電話機宛の通信を前記第1の識別情報で特定される前記通信装置に転送させるための転送情報を受信する転送情報受信手段と、
前記転送情報受信手段が受信した転送情報を記憶する転送情報記憶手段と、
前記転送情報記憶手段が記憶した転送情報を、前記移動通信網上での通信を管理する他の管理装置に送信する転送情報送信手段と、
前記転送情報送信手段が送信した転送情報に基づいて前記他の管理装置から転送されてきた、前記第2の識別情報で特定される前記移動通信網上の前記携帯電話機宛の通信を、前記転送情報記憶手段により記憶された転送情報に従って、対応する前記第1の識別情報で特定される前記IP網上の前記通信装置に接続する通信制御手段と、
を備えることを特徴とする。
第1の識別情報が割り当てられており、該第1の識別情報に基づいて相手端末とIP(Internet Protocol)網を介した通信を行う通信部を備える通信装置を制御するコンピュータに、
移動通信網を介した通信を行う携帯電話機についての第2の識別情報を記憶した記憶媒体が装着されるインタフェース部に前記記憶媒体が装着された場合、前記記憶媒体に記憶されている前記第2の識別情報を転送元、前記第1の識別情報を転送先とした、前記第2の識別情報で特定される前記携帯電話機宛の通信を前記第1の識別情報で特定される前記通信装置に転送させるための転送情報を生成する機能と、
生成した転送情報を、前記IP網を介した通信の発着信を管理する第1の管理装置に送信する機能と、
前記移動通信網を介した通信の発着信を管理する第2の管理装置が、前記第1の管理装置から送信された前記転送情報に基づいて前記第1の管理装置を介して転送した、前記第2の識別情報を用いる通信を受信する機能と、
を実現させることを特徴とする。
IP(Internet Protocol)網に接続された移動通信網上での通信を管理する管理装置を制御するためのコンピュータに、
第1の識別情報が割り当てられており、該第1の識別情報に基づいて相手端末と前記IP網を介した通信を行う通信装置が備えるインタフェース部に、前記移動通信網を介した通信をおこなう携帯電話機についての第2の識別情報を記憶した記憶媒体が装着された場合に、前記通信装置によって生成された、前記記憶媒体に記憶されている前記第2の識別情報を転送元、前記第1の識別情報を転送先とした、前記第2の識別情報で特定される前記携帯電話機宛の通信を前記第1の識別情報で特定される前記通信装置に転送させるための転送情報を、前記IP網上での通信を管理する他の管理装置を介して受信する機能と、
受信した転送情報を記憶する機能と、
前記第2の識別情報で特定される前記移動通信網上の前記携帯電話機宛の通信が発信されたときに、前記記憶された転送情報を検索し、対応する転送情報が記憶されているときには、該転送情報に従って、前記第1の識別情報で特定される前記IP網上の前記通信装置宛に、前記他の管理装置を介して通信を転送し、対応する転送情報が記憶されていないときには、前記第2の識別情報で特定される前記移動通信網上の前記携帯電話機に通信を接続する機能と、
を実現させることを特徴とする。
移動通信網に接続されたIP(Internet Protocol)網上での通信を管理する管理装置を制御するためのコンピュータに、
第1の識別情報が割り当てられており、該第1の識別情報に基づいて相手端末と前記IP網を介した通信を行う通信装置が備えるインタフェース部に、前記移動通信網を介した通信をおこなう携帯電話機についての第2の識別情報を記憶した記憶媒体が装着された場合に、前記通信装置によって生成された、前記記憶媒体に記憶されている前記第2の識別情報を転送元、前記第1の識別情報を転送先とした、前記第2の識別情報で特定される前記携帯電話機宛の通信を前記第1の識別情報で特定される前記通信装置に転送させるための転送情報を受信する機能と、
受信した転送情報を記憶する機能と、
前記記憶した転送情報を、前記移動通信網上での通信を管理する他の管理装置に送信する機能と、
前記送信した転送情報に基づいて前記他の管理装置から転送されてきた、前記第2の識別情報で特定される前記移動通信網上の前記携帯電話機宛の通信を、前記記憶された転送情報に従って、対応する前記第1の識別情報で特定される前記IP網上の前記通信装置に接続する機能と、
を実現させることを特徴とする。
基地局32は、無線LAN等を用いてIP移動電話機36に接続するための装置である。
VoIPルータ33,34は、VoIP技術に基づいて、音声信号を伝送するルータ装置である。
操作部102は、キーボード等を備え、キー操作を受け付けて、キー操作に対応するキーコード信号を制御部105に供給する。
音声処理部104には、マイクロフォン112とスピーカ113とが接続されている。マイクロフォン112は、ユーザの発声音等を集音し、アナログ音声信号を音声処理部104に供給する。音声処理部104は、アナログ音声信号をA/D(アナログ・デジタル)変換して、ディジタル音声信号に変換して制御部105に供給する。また、音声処理部104は、制御部105から供給されるディジタル音声信号をアナログ音声信号に変換し、スピーカ113に供給し、放音させる。
IP電話番号情報格納領域107aは、このIP移動電話機36に固有のIP電話番号及びIPメールアドレスを記憶する。
携帯電話管理サーバ23は、携帯電話システムの全体を管理するサーバ装置であり、メインフレームやワークステーションなどといった情報処理装置から構成される。
携帯電話管理サーバ23は、制御部301、通信部302、記憶部303を備える。
制御部301は、例えば、CPUやワークエリアとなる所定の記憶装置(RAMなど)から構成され、記憶部303に記憶されているOSやプログラム等に従って携帯電話管理サーバ23の各部を制御するとともに、後述する各種の処理を実行する。
携帯電話管理情報格納領域303aは、移動通信網2上で使用される携帯電話機24の携帯電話番号、現在位置、等の情報を格納する。
プログラム格納領域303cは、携帯電話管理サーバ23の全体を制御するためのOSやプログラムを格納している。
IP電話管理サーバ35は、IP電話システムの全体を管理するサーバであり、メインフレームやワークステーションなどといった情報処理装置から構成される。IP電話管理サーバ35は、図5に示すように、制御部401と、通信部402と、記憶部403とを備える。
IP電話管理情報格納領域403aは、インターネット3上で使用されるIP電話機31又は36のIP電話番号、IPアドレス、ユーザ識別情報、等の情報が登録されている。
転送情報格納領域403bには、図4(b)に示すような転送情報が格納されている。
プログラム格納領域403cには、IP電話管理サーバ35の全体を制御するためのOSやプログラムが格納されている。
次に、本実施形態に係る通信システム1の動作について説明する。
なお、以下では、理解を容易にするため、IP固定電話機31とIP移動電話機36のうち、IP固定電話機31を例に動作を説明する。
まず、IP固定電話機31にUIMカード125が装着される(ステップS101)と、制御部105は、UIMカード125に格納されている内容を読み取って、IP固定電話機31のUIM記憶情報格納領域107bに格納する(ステップS102)。
IP電話管理サーバ35の制御部401は、受信した転送情報を記憶部403の転送情報格納領域403bに格納する(ステップS105)。制御部401は、転送情報を携帯電話管理サーバ23に転送する(ステップS106)。
続いて、制御部301は、転送情報の登録が完了したことを示す登録完了通知をIP電話管理サーバ35に送信する(ステップS108)。IP電話管理サーバ35の制御部401は、登録完了通知に応答して、携帯電話管理サーバ23とIP電話サーバ35への転送情報の登録が終了したことを示す登録完了通知をIP固定電話機31に送信する。
以上の処理により、携帯電話及び電子メールの転送が可能となる。
携帯電話管理サーバ23の制御部301は、携帯電話機24への呼び出し要求又は電子メールの着信を検出する(ステップS201)と、記憶部303の転送情報格納領域303bを検索し、呼び出す対象の携帯電話番号又は送信先の携帯メールアドレスが、転送元として転送情報格納領域303bに登録されているか否かを判別する(ステップS202)。
IP固定電話機31からUIMカード125が取り外された場合、電話及び電子メールの転送を中止する必要がある。このため、通信システム1は、図8に示す転送情報削除処理を実行する。
(IP固定電話機31のUIM情報及び転送情報の登録処理:S102〜S104、S109)
この処理は、IP固定電話機31のカードI/F106にUIMカード125が装着されたときに制御部105が実行する処理である。以下、図9のフローチャートを用いて説明する。
この処理は、ステップS104で、図3(b−1)、(b−2)に示すような転送情報がIP固定電話機31からIP電話管理サーバ35に送信されたときに、制御部401が実行する処理である。以下、図10のフローチャートを用いて説明する。
転送情報がIP電話管理サーバ35から携帯電話管理サーバ23に送信されたときに、制御部301は、図11に示す処理を行う。
IP固定電話機31のカードI/F106に装着されたUIMカード125が取り外されたときに、制御部105は、図12のフローチャートに示す削除処理を実行する。
制御部105は、この信号(割り込み信号)に応答して、図12の処理を開始する。
次に、IP電話管理サーバ35は、転送情報の削除要求が、転送情報を特定してIP電話31から送信されたときに、図13に示す転送情報削除処理を実行する。
この処理は、転送情報の削除要求が、転送情報を特定してIP電話管理サーバ35から携帯電話管理サーバ23に送信されたときに、制御部301が実行する処理である。以下、図14のフローチャートを用いて説明する。
また、以上の説明では、UIM記憶情報や転送情報をIP固定電話機31又はIP移動電話機36の記憶部107に格納するように説明したが、VOIPルータ33,34に格納するようにしてもよい。
Claims (9)
- 第1の識別情報が割り当てられており、該第1の識別情報に基づいて相手端末とIP(Internet Protocol)網を介した通信を行う通信手段を備える通信装置において、
移動通信網を介した通信を行う携帯電話機についての第2の識別情報を記憶した記憶媒体が装着されるインタフェース手段と、
前記インタフェース手段に前記記憶媒体が装着された場合、前記記憶媒体に記憶されている前記第2の識別情報を転送元、前記第1の識別情報を転送先とした、前記第2の識別情報で特定される前記携帯電話機宛の通信を前記第1の識別情報で特定される前記通信装置に転送させるための転送情報を生成する転送情報生成手段と、
前記転送情報生成手段が生成した転送情報を、前記IP網を介した通信の発着信を管理する第1の管理装置に送信する通信制御手段と、を備え、
前記通信装置は、前記移動通信網を介した通信の発着信を管理する第2の管理装置が、前記第1の管理装置から送信された前記転送情報に基づいて前記第1の管理装置を介して転送した、前記第2の識別情報を用いる通信を受信する、
ことを特徴とする通信装置。 - 前記インタフェース手段から前記記憶媒体が取り外された場合、前記通信制御手段は、前記管理装置に送信した前記転送情報を該管理装置から削除させる削除要求を、前記管理装置に送信する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 前記通信装置はIP固定電話装置である、ことを特徴とする請求項1または2に記載の通信装置。
- 前記記憶媒体はUIM(User Identity Module)カードであり、前記携帯電話機のUIMカードが前記インタフェース手段に装着される、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の通信装置。 - IP(Internet Protocol)網に接続された移動通信網上での通信を管理する管理装置であって、
第1の識別情報が割り当てられており、該第1の識別情報に基づいて相手端末と前記IP網を介した通信を行う通信装置が備えるインタフェース部に、前記移動通信網を介した通信をおこなう携帯電話機についての第2の識別情報を記憶した記憶媒体が装着された場合に、前記通信装置によって生成された、前記記憶媒体に記憶されている前記第2の識別情報を転送元、前記第1の識別情報を転送先とした、前記第2の識別情報で特定される前記携帯電話機宛の通信を前記第1の識別情報で特定される前記通信装置に転送させるための転送情報を、前記IP網上での通信を管理する他の管理装置を介して受信する転送情報受信手段と、
前記転送情報受信手段が受信した転送情報を記憶する転送情報記憶手段と、
前記第2の識別情報で特定される前記移動通信網上の前記携帯電話機宛の通信が発信されたときに、前記転送情報記憶手段に記憶された転送情報を検索し、対応する転送情報が記憶されているときには、該転送情報に従って、前記第1の識別情報で特定される前記IP網上の前記通信装置宛に、前記他の管理装置を介して通信を転送し、対応する転送情報が記憶されていないときには、前記第2の識別情報で特定される前記移動通信網上の前記携帯電話機に通信を接続する通信制御手段と、
を備えることを特徴とする管理装置。 - 移動通信網に接続されたIP(Internet Protocol)網上での通信を管理する管理装置であって、
第1の識別情報が割り当てられており、該第1の識別情報に基づいて相手端末と前記IP網を介した通信を行う通信装置が備えるインタフェース部に、前記移動通信網を介した通信をおこなう携帯電話機についての第2の識別情報を記憶した記憶媒体が装着された場合に、前記通信装置によって生成された、前記記憶媒体に記憶されている前記第2の識別情報を転送元、前記第1の識別情報を転送先とした、前記第2の識別情報で特定される前記携帯電話機宛の通信を前記第1の識別情報で特定される前記通信装置に転送させるための転送情報を受信する転送情報受信手段と、
前記転送情報受信手段が受信した転送情報を記憶する転送情報記憶手段と、
前記転送情報記憶手段が記憶した転送情報を、前記移動通信網上での通信を管理する他の管理装置に送信する転送情報送信手段と、
前記転送情報送信手段が送信した転送情報に基づいて前記他の管理装置から転送されてきた前記第2の識別情報で特定される、前記移動通信網上の前記携帯電話機宛の通信を、前記転送情報記憶手段により記憶された転送情報に従って、対応する前記第1の識別情報で特定される前記IP網上の前記通信装置に接続する通信制御手段と、
を備えることを特徴とする管理装置。 - 第1の識別情報が割り当てられており、該第1の識別情報に基づいて相手端末とIP(Internet Protocol)網を介した通信を行う通信部を備える通信装置を制御するコンピュータに、
移動通信網を介した通信を行う携帯電話機についての第2の識別情報を記憶した記憶媒体が装着されるインタフェース部に前記記憶媒体が装着された場合、前記記憶媒体に記憶されている前記第2の識別情報を転送元、前記第1の識別情報を転送先とした、前記第2の識別情報で特定される前記携帯電話機宛の通信を前記第1の識別情報で特定される前記通信装置に転送させるための転送情報を生成する機能と、
生成した転送情報を、前記IP網を介した通信の発着信を管理する第1の管理装置に送信する機能と、
前記移動通信網を介した通信の発着信を管理する第2の管理装置が、前記第1の管理装置から送信された前記転送情報に基づいて前記第1の管理装置を介して転送した、前記第2の識別情報を用いる通信を受信する機能と、
を実現させることを特徴とするプログラム。 - IP(Internet Protocol)網に接続された移動通信網上での通信を管理する管理装置を制御するためのコンピュータに、
第1の識別情報が割り当てられており、該第1の識別情報に基づいて相手端末と前記IP網を介した通信を行う通信装置が備えるインタフェース部に、前記移動通信網を介した通信をおこなう携帯電話機についての第2の識別情報を記憶した記憶媒体が装着された場合に、前記通信装置によって生成された、前記記憶媒体に記憶されている前記第2の識別情報を転送元、前記第1の識別情報を転送先とした、前記第2の識別情報で特定される前記携帯電話機宛の通信を前記第1の識別情報で特定される前記通信装置に転送させるための転送情報を、前記IP網上での通信を管理する他の管理装置を介して受信する機能と、
受信した転送情報を記憶する機能と、
前記第2の識別情報で特定される前記移動通信網上の前記携帯電話機宛の通信が発信されたときに、前記記憶された転送情報を検索し、対応する転送情報が記憶されているときには、該転送情報に従って、前記第1の識別情報で特定される前記IP網上の前記通信装置宛に、前記他の管理装置を介して通信を転送し、対応する転送情報が記憶されていないときには、前記第2の識別情報で特定される前記移動通信網上の前記携帯電話機に通信を接続する機能と、
を実現させることを特徴とするプログラム。 - 移動通信網に接続されたIP(Internet Protocol)網上での通信を管理する管理装置を制御するためのコンピュータに、
第1の識別情報が割り当てられており、該第1の識別情報に基づいて相手端末と前記IP網を介した通信を行う通信装置が備えるインタフェース部に、前記移動通信網を介した通信をおこなう携帯電話機についての第2の識別情報を記憶した記憶媒体が装着された場合に、前記通信装置によって生成された、前記記憶媒体に記憶されている前記第2の識別情報を転送元、前記第1の識別情報を転送先とした、前記第2の識別情報で特定される前記携帯電話機宛の通信を前記第1の識別情報で特定される前記通信装置に転送させるための転送情報を受信する機能と、
受信した転送情報を記憶する機能と、
前記記憶した転送情報を、前記移動通信網上での通信を管理する他の管理装置に送信する機能と、
前記送信した転送情報に基づいて前記他の管理装置から転送されてきた前記第2の識別情報で特定される、前記移動通信網上の前記携帯電話機宛の通信を、前記記憶された転送情報に従って、対応する前記第1の識別情報で特定される前記IP網上の前記通信装置に接続する機能と、
を実現させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006188665A JP4880387B2 (ja) | 2006-07-07 | 2006-07-07 | 通信装置、管理装置、及び、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006188665A JP4880387B2 (ja) | 2006-07-07 | 2006-07-07 | 通信装置、管理装置、及び、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008017359A JP2008017359A (ja) | 2008-01-24 |
JP4880387B2 true JP4880387B2 (ja) | 2012-02-22 |
Family
ID=39073946
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006188665A Expired - Fee Related JP4880387B2 (ja) | 2006-07-07 | 2006-07-07 | 通信装置、管理装置、及び、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4880387B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5125647B2 (ja) * | 2008-03-19 | 2013-01-23 | 日本電気株式会社 | 通信制御システム、通信制御方法、代理登録装置および代理登録装置のためのコンピュータプログラム |
JP5466750B1 (ja) * | 2012-11-16 | 2014-04-09 | 日本電信電話株式会社 | Pbx加入者データ登録方法およびpbxシステム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04180495A (ja) * | 1990-11-15 | 1992-06-26 | Seiko Epson Corp | 構内電話システム |
JP4127400B2 (ja) * | 2004-06-18 | 2008-07-30 | 富士通株式会社 | 通話管理サーバプログラム、通話管理方法、および通話管理サーバ |
JP2006080706A (ja) * | 2004-09-08 | 2006-03-23 | Nec Corp | デュアル通信システム、携帯通信端末及びそれらに用いるデュアル通信方法 |
JP4373893B2 (ja) * | 2004-11-11 | 2009-11-25 | 大日本印刷株式会社 | 利用者管理システム |
EP1815704A1 (en) * | 2004-11-15 | 2007-08-08 | Cingular Wireless Ii, Llc | Programming and/or activating of a subscriber identity module (sim) for an analog telephone adapter (ata) device |
JP2006180174A (ja) * | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Fujitsu Ltd | 移動体端末制御プログラムおよび移動体端末装置 |
-
2006
- 2006-07-07 JP JP2006188665A patent/JP4880387B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008017359A (ja) | 2008-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4809035B2 (ja) | 無線インスタントメッセージング中にマルチメディアデータファイルを共有する方法及びマルチメディアデータファイルの送受信をサポートする携帯端末機 | |
JP5161244B2 (ja) | 通信デバイス間で共通のロケーション関連情報を共有するためのシステム及び方法 | |
JP2002057807A (ja) | 携帯電話の電話帳管理システム | |
NO324618B1 (no) | Kommunikasjonssystem med anordning for overforing av adresseinformasjon | |
JP2004504766A (ja) | ネットワーク間通信可能な携帯装置 | |
WO2008095097A1 (en) | System and method for sharing event-triggered, location-related information between communication devices | |
CN101326797A (zh) | VoIP配件 | |
EP2116033B1 (en) | Method and apparatus for event-based synchronization of information between communication devices | |
US20090041213A1 (en) | System and method for transferring voice messages | |
JP2002247144A (ja) | 携帯電話装置およびその着信方法 | |
JP2007251332A (ja) | 移動体通信端末、着信管理装置、および、プログラム | |
JP3819232B2 (ja) | 着信転送通信システム | |
JP4880387B2 (ja) | 通信装置、管理装置、及び、プログラム | |
JP5442409B2 (ja) | 呼接続制御装置、発信者識別情報通知システム、及びプログラム | |
JP5573076B2 (ja) | 電話制御装置、電話システム、および発信制御方法 | |
JP2002077223A (ja) | メディア変換サービス提供方法 | |
CN101217610B (zh) | 基于媒体服务器的传真方法 | |
CN101682652B (zh) | 用于创建归因于来自外部源的触发事件的动态电话页面的方法和装置 | |
JP4063772B2 (ja) | 電子メール転送装置 | |
JP2010187048A (ja) | 情報通知方法、携帯電話機 | |
JP2004328525A (ja) | Ip電話システム及びその着信未応答時メッセージ報知方法 | |
KR100625662B1 (ko) | 메시지 서비스 시스템 및 방법 | |
EP2587779A1 (en) | Mobile communications system | |
JP2000228679A (ja) | 無線通信システム、及び無線通信システムにおけるゲートウェイ切り替え方法 | |
JP2005311741A (ja) | 端末装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090312 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111115 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |