JP4879221B2 - 回動軸線のまわりに回動可能なフラップの回動装置 - Google Patents

回動軸線のまわりに回動可能なフラップの回動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4879221B2
JP4879221B2 JP2008144921A JP2008144921A JP4879221B2 JP 4879221 B2 JP4879221 B2 JP 4879221B2 JP 2008144921 A JP2008144921 A JP 2008144921A JP 2008144921 A JP2008144921 A JP 2008144921A JP 4879221 B2 JP4879221 B2 JP 4879221B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flap
force
spring
cylinder assembly
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008144921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008302922A (ja
Inventor
フレッシュ,トーマス
シュタイン,ゲールハルト
ウルリッヒ,クリストフ
ヴォルフ,イェルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stabilus GmbH
Original Assignee
Stabilus GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stabilus GmbH filed Critical Stabilus GmbH
Publication of JP2008302922A publication Critical patent/JP2008302922A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4879221B2 publication Critical patent/JP4879221B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/1041Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring perpendicular to the pivot axis
    • E05F1/1066Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring perpendicular to the pivot axis with a traction spring
    • E05F1/1075Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring perpendicular to the pivot axis with a traction spring for counterbalancing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/1091Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a gas spring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/56Means for adjusting the length of, or for locking, the spring or damper, e.g. at the end of the stroke
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F3/00Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/548Trunk lids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Description

本発明は、回動軸線のまわりで、フラップ調整距離の第1の部分から第2の部分において回動可能なフラップを回動させるための装置であって、回動軸線の一端側においてフラップに配置される第1の作動装置と、回動軸線の他端側においてフラップに配置される第2の作動装置とを備えた装置に関するものである。
この種の装置は長年にわたって自動車産業で使用されている。フラップ、特に自動車に使用するためのリヤフラップには、パワーアシストのために好ましくは引張りばね、圧縮ばね、またはガススプリングが装備される。リヤフラップの快適な開閉を可能にするパワーアシスト以外に、ガススプリングまたはガスダンパーによる速度制御、緩衝力補助も提供される。
リヤフラップに適用する際、パワーアシスト用の引張りばね(エネルギーアキュムレータ)と開口運動を制御するためのガススプリングまたはガスダンパーとを同時に使用すると、これらの要素は互いに反作用する。その際にヒンジに作用する力は、引張りばね力とダンパー力との差である。リヤフラップに適用する際には2つのばねを使用するのが好ましく、すなわちヒンジ片側につき1つのばねを使用するのが好ましい。緩衝用には1つのガススプリングまたは1つのダンパーで十分である。これは、ヒンジ片側では緩衝力を差し引いた引張りばね力が作用し、他のヒンジ側では引張りばね力だけが作用することを意味する。このように異なる作用力がヒンジに対して作用するため、リヤフラップに反りを生じさせ、リヤフラップを閉じたときに隙間寸法が異なってしまう。
本発明の課題は、上述の欠点を解消し、フラップを閉じたときに確実に一様な隙間が形成されるようにしてヒンジの磨耗を低減させるようにする、フラップを回動させるための低コストの装置を提案することである。
この課題は、両作動装置がフラップ調整距離の第1の部分で同じ駆動力を有し、フラップ調整距離の第2の部分で異なる駆動力を有していることによって解決される。
この場合、フラップ調整距離の第1の部分が、フラップが閉じるときのフラップ調整距離に実質的に対応している領域に対応しているように構成してよい。
あるいは、フラップ調整距離の第1の部分が、フラップが完全に開くときのフラップ調整距離に実質的に対応している領域内まで延在しているように構成してもよい。
本発明によれば、前記作動装置はそれぞればね装置を含む。
本発明によれば、前記作動装置のうち一方の作動装置は、引張り力を持ち、コイル引張りばねとして形成されたばね装置と、該ばね装置によって取り囲まれており、圧縮力を持つピストンシリンダアッセンブリとを含む。
ピストンシリンダアッセンブリがガススプリングを含んでいると好ましい。
あるいは、ピストンシリンダアッセンブリがダンパーを含んでいてもよい。ダンパーは
押し出し力も提供することができる。
他の有利な実施態様によれば、ピストンシリンダアッセンブリは、該ピストンシリンダアッセンブリ(17)の圧縮力に反作用するばね装置を含む。
ピストンシリンダアッセンブリのばね装置がフラップ調整距離の第1の部分に対応する領域で作用すると有利である。
本発明を添付の図面を用いて詳細に説明する。
図1は、車体2とトランクルーム3を閉鎖させるフラップ4とを備えた自動車1を示している。フラップ4は、2つの回動用湾曲体5と6および車体2に配置されている2つの回動用ヒンジ7と8を介して、回動軸線9のまわりを回動可能に枢着されている。
第1の作動装置10は、その一方の端部において回動用湾曲体5に設けられたトランクルーム3内部の接続要素11と、当該作動装置10の接続要素11とは逆側の端部に配置されたトランクルーム内部の他の接続要素12とによって、車体2に回転運動可能に係止されている。第2の作動装置13は、その一方の端部において回動用湾曲体6に設けられたトランクルーム3内部の接続要素14と、当該作動装置13の接続要素14とは逆側の端部に配置されたトランクルーム内部の他の接続要素15とによって、車体2に回転運動可能に係止されている。
第1の作動装置10は、コイル引張りばねとして形成されたばね装置16と、該ばね装置16によって取り囲まれているピストンシリンダアッセンブリ17と、を含んでおり、第2の作動装置13は、同様にコイル引張りばねとして形成されたばね装置18を含んでいると好ましい。
図2に示した作動装置10は、好ましくは加圧状態にある液体で充填されたシリンダ19と、該シリンダ19を第1の作業室20と第2の作業室21とに分割するピストン22と、該ピストン22に固定され、第1の作業室20と案内密封パック24とを貫通してシリンダ19から突出するピストン棒23と、を備えるピストンシリンダアッセンブリ17を有する。
ピストンシリンダアッセンブリ17は絞り装置を有し、該絞り装置は、ピストン22に設けた図示していない管路または穴および/またはシリンダ19の内面で軸線方向に延在している1個または複数個の溝によって設けられる。
ピストン棒23の自由端にはばね受容部25が配置され、シリンダ19の、ピストン棒23の自由端とは逆側の端部には他のばね受容部26が配置されている。ばね装置16は、これらのばね受容部を介してピストンシリンダアッセンブリ17と結合される。さらにピストン棒23の自由端にはねじ山28が形成され、またシリンダの端部にはねじ山29が形成されており、これらのねじ山に、図1に図示した接続要素11と12(たとえばボールソケットまたはヒンジアイとして形成されている)を螺合させることができる。
案内密封パック24とピストン22との間にはばね装置27が配置されている。ばね装置27は、たとえば、コイル圧縮ばねと、ピストンシリンダアッセンブリ17の圧縮力または押し出し力に反作用する1個または複数個の皿ばねまたは他の弾性要素とを含んでいる。
図3は、力の経過とフラップ調整距離との関係を示すグラフである。グラフの左側、すなわち弾性力が最小になっている側は、フラップ4が開いた状態に相当しており、グラフの右側、すなわちばね力が最大になっている側は、フラップ4の閉じた状態に相当している。力曲線30は第1の作動装置10に配置されているピストンシリンダアッセンブリ17の力の経過を示し、力曲線31は第1の作動装置10の力の経過、すなわちばね装置16とピストンシリンダアッセンブリ17の力の経過を示し、力曲線32は第2の作動装置13の力の経過を示している。力曲線32と31の力の値の差が力曲線30の力の値に相当していることは明らかである。
図4は、力の変化または力曲線30と32を、図3に図示した力曲線と同一の符号により対応させたグラフを示している。しかし、力曲線31はピストンシリンダアッセンブリ内にばね装置27が組み込まれた第1の作動装置10の力の経過を示している。なお、力曲線部分31a,31b,31cは異なるばね装置27の力の経過に対応している。
力曲線部分31bを示すばね装置27は、ピストン22がシリンダ19に配置されているねじ山29の方向に移動したときにピストンに作用し、力曲線部分31aを示すばね装置27よりも長い距離にわたって力を行使する。力曲線部分31cを示すばね装置27は、力曲線部分31aまたは31bを示すばね装置27に対し対応して振舞う。
ピストンシリンダアッセンブリ17は、押し出し位置で約100−120Nの力Fを有しているのが理想的である。この力は密封性と緩衝特性とを保証するために必要である。ピストンシリンダアッセンブリ17はその力Fを押し出し方向に行使し、これに対し引張りばねとして構成されているばね装置16は力Fで収縮することにより引張り作用を及ぼし、あるいはピストンシリンダアッセンブリ17に対して引き込み作用を及ぼす。したがって、作動装置10が配置されているヒンジ側での全有効力Fは、作動装置13が配置されているヒンジ側での力Fよりも力Fだけ小さい。
このような作用を解消するため、ピストンシリンダアッセンブリ17には、案内密封パック24とピストン22との間に配置されたばね要素27が組み込まれている。リヤフラップ4を閉じると、作動装置10が長くなり、したがってばね装置16と組み込まれているピストンシリンダアッセンブリ17が長くなる。その際、ピストンシリンダアッセンブリ17に組み込まれているばね装置27が圧縮し、よってピストン22のピストン棒23側に押圧力Fを生成させる。この押圧力は、ピストンシリンダアッセンブリ17内で作用する、ピストン22のピストン棒23とは逆の側での押し出し力Fと同じ大きさであるのが好ましい。これにより、第1の作動装置10の押し出し位置での力平衡が生じる。
ピストンシリンダアッセンブリ17に組み込まれているばね装置27は、ピストンシリンダアッセンブリ17が押し出される領域でのみ作用するのが好ましい。ピストンシリンダアッセンブリ17が押し込まれると、ばね要素27が弛緩し、ピストン22のピストン棒23とは逆の側で圧力によって作用する力Fを及ぼす。
しかし、使用例に応じては、ばね装置27の力Fは、ピストンシリンダアッセンブリ17内に生じる押し出し力による力よりも大きく、あるいは小さく選定してよい。
また、ばね装置27の、ピストンシリンダアッセンブリ17の行程を介して作用する付加的な力Fは可変に構成されてもよい。力Fは、ピストンシリンダアッセンブリ17の押し出し位置で有効であると有利であるが、しかしたとえば一定の手動作動力レベルを得るために、ピストンシリンダアッセンブリ17の全行程にわたって拡張してもよい。
フラップを回動させるための装置を備えた自動車のリヤ領域の一部分の斜視図である。 作動装置の断面図である。 技術水準によるフラップの開口角度と力の経過との関係を示すグラフである。 本発明によるフラップの開口角度と力の経過との関係を示すグラフである。
符号の説明
1 自動車
2 車体
3 トランクルーム
4 フラップ
5 回動用湾曲体
6 回動用湾曲体
7 回動用ヒンジ
8 回動用ヒンジ
9 回動軸線
10 第1の作動装置
11 接続要素
12 接続要素
13 第2の作動装置
14 接続要素
15 接続要素
16 ばね装置
17 ピストンシリンダアッセンブリ
18 ばね装置
19 シリンダ
20 第1の作業室
21 第2の作業室
22 ピストン
23 ピストン棒
24 案内密封パック
25 ばね受容部
26 ばね受容部
27 ばね装置
28 ねじ山
29 ねじ山
30 力曲線
31 力曲線
31a 力曲線部分
31b 力曲線部分
31c 力曲線部分
32 力曲線

Claims (6)

  1. 回動軸線のまわりで、フラップ調整距離の第1の部分から第2の部分において回動可能なフラップを回動させるための装置であって、
    前記回動軸線の一端側において前記フラップに配置され、引張り力を有し、コイル引張りばねとして形成されたばね装置(16)と、該ばね装置(16)によって取り囲まれており、圧縮力を有するピストンシリンダアッセンブリ(17)と、を含む第1の作動装置と、
    前記回動軸線の他端側において前記フラップに配置され、コイル引張りばねとして形成されたばね装置(18)を含む第2の作動装置と、
    を備え、
    前記第1と第2の作動装置(10,13)が前記フラップ調整距離の第1の部分で同じ駆動力を有し、前記フラップ調整距離の第2の部分で異なる駆動力を有し
    前記ピストンシリンダアッセンブリ(17)が、該ピストンシリンダアッセンブリ(17)の圧縮力に反作用するばね装置(27)を含む
    ことを特徴とする装置。
  2. 前記フラップ調整距離の第1の部分が、前記フラップが閉じるときのフラップ調整距離に実質的に対応している領域に対応していることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記フラップ調整距離の第1の部分が、前記フラップが完全に開くときのフラップ調整距離に実質的に対応している領域内まで延在していることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記ピストンシリンダアッセンブリ(17)がガススプリングを含むことを特徴とする請求項に記載の装置。
  5. 前記ピストンシリンダアッセンブリ(17)がダンパーを含むことを特徴とする請求項に記載の装置。
  6. 前記ピストンシリンダアッセンブリの前記ばね装置(27)が前記フラップ調整距離の第1の部分に対応する領域で作用することを特徴とする請求項に記載の装置。
JP2008144921A 2007-06-05 2008-06-02 回動軸線のまわりに回動可能なフラップの回動装置 Active JP4879221B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007026230A DE102007026230A1 (de) 2007-06-05 2007-06-05 Antrieb zum Verschwenken einer an einer Karosserie eines Fahrzeugs angeordneten Klappe
DE102007026230.4 2007-06-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008302922A JP2008302922A (ja) 2008-12-18
JP4879221B2 true JP4879221B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=39942065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008144921A Active JP4879221B2 (ja) 2007-06-05 2008-06-02 回動軸線のまわりに回動可能なフラップの回動装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090019777A1 (ja)
JP (1) JP4879221B2 (ja)
DE (1) DE102007026230A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012115581A1 (en) 2011-02-23 2012-08-30 Ge Healthcare Bio-Sciences Ab Bioreactor including a rocking device
JP6303985B2 (ja) * 2014-11-07 2018-04-04 トヨタ自動車株式会社 ドア開閉補助装置
DE102020119232A1 (de) 2020-07-21 2022-01-27 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Antriebsanordnung für eine Klappe eines Kraftfahrzeugs
DE102020119230A1 (de) 2020-07-21 2022-01-27 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Antriebsanordnung für eine Klappe eines Kraftfahrzeugs

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US265921A (en) * 1882-10-10 Pneumatic door-check
US1131264A (en) * 1913-05-22 1915-03-09 George A Haines Door-check.
US1176244A (en) * 1914-08-31 1916-03-21 Harry Redlich Clutch-pedal controller.
US1398504A (en) * 1921-04-11 1921-11-29 Enache Cociu Door closer and check
US1547243A (en) * 1922-10-02 1925-07-28 Frank L O Wadsworth Supplemental spring suspension system
US1605798A (en) * 1923-05-03 1926-11-02 Marcel charles van cbombb
USRE17127E (en) * 1924-04-14 1928-11-06 Siamcbnts
US2153833A (en) * 1938-02-28 1939-04-11 Chester W Hartshorn Door closing apparatus
US2636726A (en) * 1950-01-20 1953-04-28 Mercier Jean Counter rod shock absorber
US3263983A (en) * 1963-12-30 1966-08-02 Ford Motor Co Shock absorber and auxiliary spring unit
US3572678A (en) * 1968-10-17 1971-03-30 Joseph Jerz Jr Overload spring structure
US3781943A (en) * 1972-06-23 1974-01-01 Marlboro Mfg Inc Hydraulic door closer
JPS54112219A (en) * 1978-02-20 1979-09-03 Corning Glass Works Forming of glass product
MX148716A (es) * 1978-10-13 1983-06-06 Carlos Aguilar Rubalcava Mejoras en suspension hidroneutica para vehiculos automotrices
DE3330530C1 (de) * 1983-08-24 1985-03-28 Memminger Gmbh, 7290 Freudenstadt Strickmaschine mit wenigstens einem Nadeltraeger
JPS61200939A (ja) * 1985-03-01 1986-09-05 コンシグリオ・ナチオナ−レ・デレ・リケルケ 高級脂肪族ケトンの一段製造方法
JPS61200940A (ja) * 1985-03-01 1986-09-05 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd シクロペンタン誘導体
US4828237A (en) * 1988-03-01 1989-05-09 Trw Inc. Reduced length MacPherson strut
US4935989A (en) * 1988-05-05 1990-06-26 Miller Cardell E Pneumatic door closer with sustained closing force during closure
US4858981A (en) * 1988-06-20 1989-08-22 Post Herman D Vehicle loading attachment
US5220706A (en) * 1992-06-17 1993-06-22 Illinois Tool Works Inc. Air damper
US5471708A (en) * 1994-02-14 1995-12-05 The Stanley Works Pneumatic door closer
US5845749A (en) * 1995-10-11 1998-12-08 Tmj Properties, L.L.C. Linear motion absorber with synthetic components
US5727286A (en) * 1996-03-11 1998-03-17 Shen; Chung-Shan Door closer with a pneumatic dashpot
DE20204986U1 (de) * 2002-03-28 2002-06-20 Salice Arturo Spa Dämpfungsvorrichtung für bewegliche Möbelteile
US20040034964A1 (en) * 2002-08-20 2004-02-26 Jorg Loggen Drive for a movable element
US7155776B2 (en) * 2003-06-10 2007-01-02 I-One Innotech Co., Ltd. Multipurpose hinge apparatus having automatic return function
US6976289B1 (en) * 2003-07-25 2005-12-20 Valentin Luca Door closer with door arresting mechanism
US7066455B2 (en) * 2003-08-08 2006-06-27 Barnes Group Inc. Self-centering mechanical strut
US20050198773A1 (en) * 2004-03-09 2005-09-15 Ricardo Alonso Magnetism to control compressive friction checks for rods including those of door closers
DE102005020476B3 (de) * 2005-04-29 2006-11-09 Karl Simon Gmbh & Co. Kg Anschlagdämpfer

Also Published As

Publication number Publication date
DE102007026230A1 (de) 2008-12-11
JP2008302922A (ja) 2008-12-18
US20090019777A1 (en) 2009-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6262882B2 (ja) 家具フラップ扉の駆動装置
JP4879221B2 (ja) 回動軸線のまわりに回動可能なフラップの回動装置
CN106103873B (zh) 用于家具翻盖的致动装置
JP4787252B2 (ja) 旋回可能なように取り付けた駆動アーム用の駆動機構
JP2007536484A (ja) 空気バネ
JP7384901B2 (ja) 自動車のフラップ用の駆動アセンブリ
CN104661850B (zh) 离合器踏板装置
JP5265011B2 (ja) フラップまたはドアを移動させる機構を有する自動車
CN101395332B (zh) 家具铰链
CN108368724A (zh) 主轴驱动器
JP2007016588A (ja) フラップ回動装置
WO2011027724A1 (ja) ペダル装置
JP6552522B2 (ja) 自動車の閉鎖部材用のばね駆動装置
US9181744B2 (en) Door actuator
JP2007297044A (ja) 車両ルーフの移動可能なルーフ部分
US5862630A (en) Door closer
KR20180118761A (ko) 자동차의 해치 어셈블리의 구동 어셈블리
JP6488888B2 (ja) 車両用ドアのドアチェック機構
JP2012066644A (ja) ペダル装置
JP2006205851A (ja) 懸架シリンダ装置
CN110114566A (zh) 长度可调的连杆,用于调节压缩比的设备和内燃机
WO2020213186A1 (ja) 開閉体の駆動装置
JP2012069043A (ja) ペダル装置
RU2208677C1 (ru) Устройство для закрывания двери
JP6255852B2 (ja) ドアチェック装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110404

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4879221

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250