JP4876098B2 - 竪型両頭平面研削盤 - Google Patents
竪型両頭平面研削盤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4876098B2 JP4876098B2 JP2008123501A JP2008123501A JP4876098B2 JP 4876098 B2 JP4876098 B2 JP 4876098B2 JP 2008123501 A JP2008123501 A JP 2008123501A JP 2008123501 A JP2008123501 A JP 2008123501A JP 4876098 B2 JP4876098 B2 JP 4876098B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grinding wheel
- self
- workpiece
- polishing
- grinding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 53
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
- Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
- Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
Description
即ち、一対の垂直な砥石軸に上砥石車と下砥石車が固着され、ワークを保持して上下の砥石車間の研削位置へワークを供給する回転式のテーブルとを備えた平面研削盤である。
図1は、後述の本願発明と従来例に共通するところの、ワークWをワーク研削砥石41にて研削中の状態を示す要部断面図である。
ワークWは高精度に正規の姿勢と位置に保持する必要があり、そのために、治具取付基準面50の研磨が重要となる。しかも、テーブル上には一対(2個)の回転軸(ドライブ軸)40, 40が設けられ、その上面の治具取付基準面50, 50を揃えることも重要である。
本発明では、この研磨を、“セルフ研磨”と呼び、この研磨作業を“セルフ研磨作業”と呼ぶこととする。
即ち、図10と図11のワーク研削状態Aでは、ワーク研削砥石41は、上砥石車本体47Aの外周面に、ボルト39にて肉薄の第1ベースプレート38を取着し、次に、クサビ状第1取付具(第1押さえ金)37をボルト36にて取着することによって、ワーク研削砥石41は上砥石車本体47Aに固着されている。
このようなセルフ研磨を行うには、図10と図11に示したワーク研削状態Aにおけるボルト36,取付具(押さえ金)37,ワーク研削砥石41,第1ベースプレート38,ボルト39等を全て取外す必要があった。
次に、上記セルフ研磨が完了すると、今度は、図10と図11のB状態の全ての部品を分解して、A状態のように、再び全部品を取付けて、その後、ドレス作業(ドレッシング)によって砥石面を一定に揃えて、やっとワーク研削可能となる。
そこで、本発明は、従来の手間と時間の掛かるセルフ研磨作業の部品の取換え(交換)を著しく簡略化して、セルフ研磨を効率良く行うことを可能とした竪型両頭平面研削盤を提供することを目的とする。
図2〜図5は、ワーク研削状態を説明する図であり、図6〜図9はセルフ研磨状態を説明するための図である。そして、図1は(従来例と共通した構成を一部包んだ)本発明を説明するワーク研削状態の要部断面図である。
上記回転軸40は、図外の回転式テーブル上に、 180°対称位置として、一対突設され、上砥石車7と下砥石車9が、図1よりも上下間隔を空けた状態下で、ワークWを保持して上記回転式のテーブルにて、送り込まれる(供給される)。
図3〜図5に示したように、本発明に係るクサビ状取付具(押さえ金)4には、余備ネジ孔10, 10が設けられ、上砥石車本体7aに取付具(押さえ金)4を固着するボルト11, 11用の貫孔12, 12とは別に、余備ネジ孔10, 10が平行に(かつ交互に)配設される。
なお、ベースプレート5は長方形平板状であり、ボルト14, 14にて、上砥石車本体7aの外周面に沿って、固着されている。
つまり、上砥石車7は、セルフ研磨砥石18を、ワーク研削砥石3の外面を包囲状として、平面視同心2重円環状に配設して、セルフ研磨作業───図1に示した治具取付基準面50の研磨作業───を行う。
また、凹所23には、セルフ研磨砥石18が嵌着されると共に、右側壁部22へ内面は外径方向に拡大する勾配面に形成して、この勾配面に密に圧接するようにクサビ状取付片16を小ボルト17にて螺進して、セルフ研磨砥石18を強固にホルダ20に固着する。
その後、新しい(別の)ワーク治具42を基準面50上に載置して、固着し、次のワークWの研削を再開する。
4 クサビ状取付具(押さえ金)
7 上砥石車
9 下砥石車
10 余備ネジ孔
18 セルフ研磨砥石
20 ホルダ
21 ボルト
L1 鉛直軸心
W ワーク
Claims (1)
- 鉛直軸心(L1 )廻りに回転自在な上砥石車(7)・下砥石車(9)を有し、かつ、該上砥石車(7)・下砥石車(9)は、多数枚のワーク研削砥石(3)がクサビ状取付具(4)にて平面視円環状に固着されている竪型両頭平面研削盤に於て、
上記上砥石車(7)の上記クサビ状取付具(4)には、余備ネジ孔 (10)(10) を設け、さらに、セルフ研磨作業のための多数枚のセルフ研磨砥石(18)の各々が取着されるホルダ(20)は、上記余備ネジ孔 (10)(10) に螺着されるボルト (21)(21) にて固着され、該ホルダ(20)に上記セルフ研磨砥石(18)を固着して、
上記上砥石車(7)は、上記セルフ研磨砥石(18)を、上記ワーク研削砥石(3)の外面を包囲状として平面視同心2重円環状に配設して、セルフ研磨作業を行うように構成したことを特徴とする竪型両頭平面研削盤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008123501A JP4876098B2 (ja) | 2008-05-09 | 2008-05-09 | 竪型両頭平面研削盤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008123501A JP4876098B2 (ja) | 2008-05-09 | 2008-05-09 | 竪型両頭平面研削盤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009269149A JP2009269149A (ja) | 2009-11-19 |
JP4876098B2 true JP4876098B2 (ja) | 2012-02-15 |
Family
ID=41436145
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008123501A Active JP4876098B2 (ja) | 2008-05-09 | 2008-05-09 | 竪型両頭平面研削盤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4876098B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112571104A (zh) * | 2020-12-04 | 2021-03-30 | 山东齐鲁电机制造有限公司 | 一种锥体模用铰链加工立式箱体装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MX2017008103A (es) * | 2015-03-25 | 2017-09-18 | Itt Italia Srl | Estacion de acabado automatizada para una pastilla de freno. |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5231510Y2 (ja) * | 1972-07-31 | 1977-07-18 | ||
JPS5817186B2 (ja) * | 1981-01-23 | 1983-04-05 | キツセイ薬品工業株式会社 | 新規芳香族カルボン酸誘導体の製造方法 |
JPS6384859A (ja) * | 1986-09-25 | 1988-04-15 | Citizen Watch Co Ltd | 研磨装置 |
JP4360456B2 (ja) * | 2001-06-26 | 2009-11-11 | 株式会社アトライズイナケン | 研削機用研削刃と該研削刃の取付方法 |
JP4457073B2 (ja) * | 2003-10-01 | 2010-04-28 | 大昌精機株式会社 | 竪型両頭平面研削盤 |
-
2008
- 2008-05-09 JP JP2008123501A patent/JP4876098B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112571104A (zh) * | 2020-12-04 | 2021-03-30 | 山东齐鲁电机制造有限公司 | 一种锥体模用铰链加工立式箱体装置 |
CN112571104B (zh) * | 2020-12-04 | 2022-09-16 | 山东齐鲁电机制造有限公司 | 一种锥体模用铰链加工立式箱体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009269149A (ja) | 2009-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4365377B2 (ja) | 鋸刃用の肩部ブッシュ | |
TWI594842B (zh) | A polishing pad auxiliary plate, and a polishing pad equipped with a polishing pad auxiliary plate | |
JP4876098B2 (ja) | 竪型両頭平面研削盤 | |
US6336855B1 (en) | Grindstone for ELID grinding and apparatus for ELID surface grinding | |
JP4681376B2 (ja) | ワークの溝の研磨方法 | |
EP2705930B1 (en) | Carrier apparatus of thin disk-shaped workpiece, method of manufacturing the same, and both-side grinding machine | |
CN112959231A (zh) | 新型金刚石磨盘 | |
JP4144725B2 (ja) | ガラス基板のチャンファリング方法及び装置 | |
JP4457073B2 (ja) | 竪型両頭平面研削盤 | |
CN216463976U (zh) | 一种钢球加工用初研立式机床树脂砂轮修整器 | |
JP5293242B2 (ja) | 電着内歯車型砥石の取付機構 | |
WO2007099653A1 (ja) | ブレーキディスク加工用竪型両頭平面研削盤 | |
JP5430789B1 (ja) | 両頭平面研削装置及び両頭平面研削装置を用いた研削方法 | |
ES2907682T3 (es) | Conjunto de pivotamiento de herramientas | |
CN113635146B (zh) | 星形套硬铣刀头、铣刀头的加工装置及其加工方法 | |
TWM628094U (zh) | 刀具研磨機的套件 | |
JP2001079737A (ja) | 研削砥石および両面研削装置 | |
JP2006346762A (ja) | 砥石成形方法、砥石車製作方法、研削方法および研削装置 | |
CN220029890U (zh) | 一种鼓形精磨砂轮 | |
CN213004679U (zh) | 一种周抛机旋转组件 | |
JPH0111415Y2 (ja) | ||
JPH06297201A (ja) | 車両用部品の加工方法 | |
JPH09193002A (ja) | ウェーハ用ラップ機の定盤修正キャリヤ | |
CN205497203U (zh) | 一种研磨机 | |
JP2012091294A (ja) | 回転体や砥石の取付方法および回転体や砥石の取付装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111101 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111128 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4876098 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |