JP4875356B2 - ガスケット - Google Patents

ガスケット Download PDF

Info

Publication number
JP4875356B2
JP4875356B2 JP2005357699A JP2005357699A JP4875356B2 JP 4875356 B2 JP4875356 B2 JP 4875356B2 JP 2005357699 A JP2005357699 A JP 2005357699A JP 2005357699 A JP2005357699 A JP 2005357699A JP 4875356 B2 JP4875356 B2 JP 4875356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
plate
flat portion
combustion chamber
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005357699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007147052A (ja
Inventor
耕作 植田
信秀 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Metal Gasket Co Ltd
Original Assignee
Japan Metal Gasket Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Metal Gasket Co Ltd filed Critical Japan Metal Gasket Co Ltd
Priority to JP2005357699A priority Critical patent/JP4875356B2/ja
Priority to KR1020060023900A priority patent/KR100713471B1/ko
Priority to EP06010376A priority patent/EP1777442B1/en
Priority to DE602006007782T priority patent/DE602006007782D1/de
Priority to US11/497,048 priority patent/US7909337B2/en
Priority to CN2006101149131A priority patent/CN1955452B/zh
Publication of JP2007147052A publication Critical patent/JP2007147052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4875356B2 publication Critical patent/JP4875356B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J15/0825Flat gaskets laminated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/0843Flat gaskets with an edge portion folded over the plate itself
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/085Flat gaskets without fold over
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/0862Flat gaskets with a bore ring

Description

本発明はガスケットに関するものであり、例えば、オートバイ、自動車、産業機械、船外機等に使用される内燃機関を構成するシリンダブロックとシリンダヘッドとの対向する接合面間に介装して当該接合面間をシールするためのガスケットに関するものである。
積層型のガスケットとして、例えば、特許文献1に示されるものがある。これは燃焼室孔周縁部に最も板厚が厚い部分を設け高い荷重が負荷されるように設計し、必要なシール性能に応じて板厚を小さくしてシリンダヘッドやシリンダボアの変形を抑制防止する技術である。すなわち、ガスケットの総板厚を燃焼室孔周縁部で最も厚くし、次にそれよりも外側のビード部分、そしてさらに外側のその他の部分では最も薄く設計することで、シール性を高めつつ、燃焼室(ボア)直近の周縁部に過大な面圧が加わらないようにしてシリンダボアの真円度を確保したり、シリンダヘッドの変形を防止することを目的としたものである。さらに、特許文献1では、燃焼室孔周縁部の中でも、その総板厚を周方向に沿って変化させることで、シリンダボア周縁部の面圧を調整したり、シリンダヘッドの擁みを防止したりシリンダボアの真円を確保する技術が開示されている。
特開平12‐227047号公報
しかしながら、燃焼室孔周縁部で総板厚を変化させ目的の面圧を得るためには、試行を行い厚さを求める必要があり、繰り返しの調整作業であるため設計効率が悪いという問題がある。また、鍛造加工により副板の厚さを部分的に変化させるが、副板の僅かな厚さの差が面圧に大きな影響を与えるので十分な金型の精度を必要とする。また、多気筒エンジン用ガスケットでは気筒数に応じて加工面積が大きくなり、大きな荷重を必要とするので生産設備が限定されたり、加工が困難になることがある。
本発明は、これらの諸問題に鑑みて開発されたものであり、燃焼室孔周縁部の面圧を安定させ、シール圧を高めながらシリンダボアの真円を確保したりシリンダヘッドの変形を防止したりでき、しかも容易に目的の面圧を設定しうる金属ガスケットを提供することを目的とする。
前記課題を解決するために、本発明の請求項1によるガスケットは、燃焼室孔が開口すると共にその燃焼室孔を囲むように第1ビードが設けられ、互いに積層配置される一対の基板と、前記一対の基板の間に積層される副板と、前記基板及び副板の間で、かつ前記基板の燃焼室孔の周囲に積層されるシム板と、を備え、前記基板について、前記第1ビードの形成位置を挟み前記燃焼室孔側の平坦部を第1平坦部、及び、前記第1ビードを挟み前記燃焼室孔から離間した側の平坦部を第2平坦部と呼ぶ場合に、前記シム板が、少なくとも前記基板の第1平坦部及び前記第1ビードの形成位置に積層されたガスケットにおいて、前記副板を前記基板よりも硬度の低い材料で形成するとともに、その副板のうちの前記第1平坦部に積層する部分に、その副板を板厚方向にアーチ状に屈曲してなり、板厚方向の荷重により塑性変形する第2ビードを、前記燃焼室孔の周方向に沿って延設したことを特徴とする。
ここで、請求項中、「副板のうちの前記第1平坦部に積層する部分」には、第1平坦部に直接積層する場合のほか、シム板等を介して積層する場合も含む。
本発明の請求項2によるガスケットは、請求項1において、前記第2ビードの幅及び高さのうちの少なくともいずれか一方に、延設方向に沿って変化をもたせたことを特徴とする。
本発明の請求項によるガスケットは、請求項1又は2において、前記基板には、締結用のボルトを挿通させるボルト孔が形成され、前記第2ビードは、前記ボルト孔近傍で未形成とし、前記ボルト孔から離間した位置にのみ形成したことを特徴とする。
本発明の請求項によるガスケットは、請求項1〜のいずれかにおいて、前記第2ビードを2条以上形成したことを特徴とする。
本発明の請求項によるガスケットは、請求項1〜のいずれかにおいて、前記シム板が積層される部分については、前記基板の板厚、前記副板の板厚及び前記シム板の板厚を合わせた総板厚が、前記第1平坦部の位置で最も厚くなっていることを特徴とする。
本発明の請求項によるガスケットは、請求項において、少なくとも前記第1平坦部に前記シム板を複数積層することで、前記総板厚を厚くしたことを特徴とする。
ここで、請求項の記載中、「少なくとも第1平坦部に」とあるのは、第1平坦部にのみシム板を複数積層する場合だけでなく、第1平坦部に加え第1平坦部以外の部分にもシム板を複数積層する場合も含む意味である。
また、シム板を複数積層するには、1枚のシム板を折り返して重ねるような場合を含む。
本発明によれば、燃焼室孔周縁部の面圧を安定させ、シール圧を高めながらシリンダボアの真円を確保したりシリンダヘッドの変形を防止したりでき、しかも容易に目的の面圧を設定しうる。
次に、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
(構成)
図1及び図2に本実施形態に係るガスケットを示す。図1(a)は本実施形態のガスケット10を示す平面図、(b)は(a)に示すガスケットを構成する副板の平面図である。また、図2は、図1(a)のA−A′線断面図である。
本実施形態のガスケット10は、内燃機関のシリンダヘッドとシリンダブロックとの接合面間に介装されるガスケットの一例である。このガスケット10は、上下に積層される基板10′,10′と、この基板10′,10′の間に積層される副板10″と、さらにこの基板10′,10′及び副板10″の間に部分的に積層されるシム板11と、を備える。以下、各部材の構成について説明する。
基板10′は、薄肉金属板より形成され、第1ビードBD1(後述する)が弾力によりシールに十分な面圧を発生させることができるように硬度の高い、例えば薄肉のステンレス鋼板などが材料として用いられる。
基板10′には、燃焼室孔1及びボルト孔2が開口している。
燃焼室孔1は、基板10′の略中央部に長手方向に複数並んで形成されており、内燃機関の接合面に開口して複数の燃焼ガスを爆発させる燃焼室に対応する位置にそれぞれ形成されている。また、ボルト孔2は、シリンダブロック及びシリンダヘッドにガスケット10を締結固定するボルトが挿通される位置に対応して形成される。
また、上記燃焼室孔1の周囲には、当該燃焼室孔1及び第1平坦部10′A(後述する)を無端環状に囲むようにしてシールラインSLが設定され、そのシールラインSLに沿って第1ビードBD1が形成されている。第1ビードBD1は、本実施形態では、板厚方向の一方に向けて凸状となるように基板10′を屈曲形成してなる金属ビードである。また、第1ビードBD1の形状は、本発明において限定されず種々の形状を採用しうるが、図2ではアーチ状のフルビードを形成している。第1ビードBD1のビード高さは、シム板11の増厚部11A(後述する)と平坦部との板厚差の1/2の大きさよりも高くなるように設定されており、増厚部11Aにより形成される板厚方向の隙間高さまで弾性変形することによって必要なシール圧を発生可能となっている。
上記構成の基板10′,10′は、一対が上下で対照的に、すなわち第1ビードBD1が副板10″に向くように配置される。また、基板10′の第1ビードBD1を挟んで両側は平坦であり、以下第1ビードBD1より燃焼室孔1側の平坦部を第1平坦部10′A、燃焼室孔1から離れる側を第2平坦部10′Bと呼ぶ。
副板10″は、接合面間の距離に応じてガスケット10の板厚を調整する目的等で用いられ、基板10′と略同形状であり、積層方向で対応する位置に燃焼室孔1やボルト孔2が開口している。また、本実施形態では、副板10″のうちの、基板10′の第1平坦部10′Aに積層する部分に、第2ビードBD2が燃焼室孔1の周方向に沿って延設されている。この第2ビードBD2は、基板10′に形成される第1ビードBD1よりビード高さが低く、かつ、板厚方向荷重が加わることでその面圧の大きさに応じて塑性変形する。副板10″は、第2ビードBD2が塑性変形することができるように、基板10′よりも硬度の低い軟質な金属、例えば亜鉛メッキを施した鉄板が用いられる。硬度は、ビッカース硬度(HV)で200程度以下であることが好ましい。第2ビードBD2は、鍛造加工のほか、エンボス等のプレス加工によっても形成することができる。プレス加工であれば、鍛造加工に比べ低い荷重で行うことができるので加工が容易である。
シム板11は、部分的に板厚を調整する目的等で用いられ、燃焼室孔1の周囲、本実施形態では、基板10′の第1平坦部10′A及び第1ビードBD1の形成位置に積層され、加締めにより部分的に副板10″に取り付けられている。また、シム板11は、燃焼室孔1の端縁全周で折返され、他の部分に比べて板厚が厚い増厚部11Aが形成されている。したがって、第1平坦部10′Aにはシム板11の増厚部11Aと副板10″の第2ビードBD2形成部分が積層し、第1ビードBD1形成位置にはシム板11の平坦部と副板10″が積層し、第2平坦部10′Bには副板10″のみが積層することとなる。このためガスケット10の総板厚(図では、基板10′の板厚+副板10″,10″の板厚+シム板が積層されている部分ではシム板11の板厚)は燃焼室孔1周縁で最も厚くなり、そこから外側に向かうに従って段階的に薄くなっている。
(作用効果)
次に、上記構成のガスケット10作用効果について説明する。
上記構成のガスケット10を、エンジンを構成するシリンダブロックの接合面とシリンダヘッドの接合面との間に、ボルト孔2を貫通する締付けボルトで締め付けて装着する。
このとき、第1ビードBD1が、シム板11の増厚部11Aと平坦部との板厚差により形成される板厚方向隙間の高さまで圧縮変形し、その弾性反発力によりシール圧を発生して、燃焼室のガス圧をシールする。
これとともに、総板厚が最も厚い燃焼室孔1周縁の第1平坦部10′Aでは、ボルトの締め付け荷重を集中して受けることで、燃焼室孔の爆発燃焼圧をシールするのに十分な高面圧を発生する。このとき、総板厚が段階的に薄くなっているため、面圧は第1平坦部10′A、第1ビードBD1形成位置、第2平坦部10′Bの順に段階的に小さくなるため、極端に燃焼室直近の面圧が大きくなりすぎることによる接合面の変形を避けることができる。
さらに、本実施形態では、締め付け時に基板10′の第1平坦部10′Aに圧縮されることで、第2ビードBD2が締め付け荷重の大きさに応じて塑性変形するので、この分だけ高さが低くなる。このため、燃焼室孔1周縁の中でも、例えばボルト孔2近傍では、ボルト孔2から離れた部分よりも締め付け時において荷重が大きくなるので、第2ビードBD2の変形分だけ高さが低くなる。高さが低くなった部分では締め付け荷重が分散されることから、締め付け後(第2ビードBD2の塑性変形後)には燃焼室孔1周縁の面圧が均一になる。このため、良好なシール機能を実現するとともに、燃焼室の真円度を確保し、接合面の変形を防止することができる。
この点、例えば、第2ビードBD2が塑性変形しない、通常の第1ビードBD1のような弾性変形のみをするビードにしてしまうと仮定すると、締め付け荷重に応じて圧縮変形するものの荷重の大きくかかる部分ほど変形量が大きくなって逆に大きな弾性反発力を生じてしまうため、面圧の均一化の目的を達することができない。
また、上記第2ビードBD2の高さの変化(抑揚)は実際の締め付け荷重に応じて自然に発生するので、予め燃焼室孔1周縁に板厚差を設ける場合に比べると、繰り返しの調整作業が短縮され設計効率が向上する。さらに、第2ビードBD2は、プレス加工により形成させることができるので、鍛造加工に比べると加工も容易であり、適用範囲も広い。また、第2ビードBD2は変形しやすいので、金型の精度もそれほど要求されず、製造設備やコストの面でも有利である。
(変形例)
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明の適用は上記実施形態に限定されず、発明の要旨を逸脱しない範囲で適宜変更が可能である。
例えば、第2ビードBD2は、図2に示す1条のみを形成する場合に限られず、図3に示すように第1平坦部10′Aに積層する位置に2条、又はそれ以上の塑性変形可能な第2ビードBD2を形成してもよい。このようにすれば、第1平坦部10′Aが幅広な場合にも、幅方向全体にわたって面圧を均一化することができる。この場合には、2条とも同じ幅及び高さとする必要はなく、例えば燃焼室孔1から離れている方のビード高さを低くするなどしてもよい。
また、第2ビードBD2の形状は、上記実施形態のようなアーチ状とし、板厚方向の一方にのみ凸ではなく板厚方向両側に凸となる凹凸状であってもよい。
また、増厚部11Aは、シム板11を折り返して形成する場合に限られず、例えば板厚の異なる又は同じ複数の金属板を溶着や加締め等により重ね合わせて形成してもよい。複数のシム板を用いることで第1平坦部10′Aの位置で総板厚を最も厚くした場合の例を図8〜図10に示す。図8は、形状の異なる2つのシム板11′,11″を副板10″の両面に取り付けた場合を示す。このうち、一方のシム板11″は第1平坦部10′A及び第1ビードBD1の形成位置に積層し、他方のシム板11′は第1平坦部10′Aに積層しており、これにより第1平坦部10′Aの位置で総板厚が最も厚くなっている。また、本発明はシム板を副板10″に取り付ける場合に限られず、基板10′及び副板10″に取り付けたり(図9)、基板10′,10′の互いに向かい合う面に取り付けたりすることで(図10)、第1平坦部10′Aの位置で総板厚が最も厚くなるようにしてもよい。さらに、本発明はシム板を複数枚積層する場合に限られず、図11に示すように1枚のシム板11の板厚に変化をつけ第1平坦部10′Aの位置で最も厚くなるようにすることで、総板厚を厚くしてもよい。図11に示すシム板11は、例えば、第1平坦部10′Aに積層する位置に金属を溶射したり、鍛圧により形成することができる。なお、図11に示すようにシム板の板厚により総板厚を調整するだけでなく、副板や基板自体の板厚を部分的に厚くすることによって、第1平坦部10′Aの位置で総板厚を厚くしてもよい。また、図5に示すように、副板10″の第2ビードBD2を上下から挟み込むようにしてシム板11を折り返し、増厚部11Aを形成してもよい。
また、第2ビードBD2の幅やビード高さは、ビードの延設方向全体にわたって一様としてもよいが、幅の広狭やビード高さを調整することで、第2ビードBD2の剛性に変化をもたせることができる。図6には幅を広くした第2ビードBD2の例を示す。例えば、ボルト孔2近傍の締め付け荷重が大きいところでは、ボルト孔2から離れた部分よりも、ビード幅を広くかつビード高さを低くすることで、当該部分ではビードの剛性が低くなり、塑性変形しやすくなるため、荷重を低減させやすくなる。一方、ボルト孔2から離れた部分では第2ビードBD2がつぶれにくいので、ビード高さが維持されて、締め付け荷重の大きさも維持できるので、面圧が均一になる。
さらに、第2ビードBD2は、上記実施形態に示すように燃焼室孔1の全周に沿って形成する必要はなく、図7に示すように周方向の一部にのみ形成させてもよい。図7は、ガスケット10の平面図であり、第2ビードBD2の形成位置を説明しやすいように一点鎖線で示している。図7の例では、ボルト孔2から離れた部分にのみ第2ビードBD2を形成し、ボルト孔2近傍には第2ビードBD2を形成せずに副板10″を平坦のままとし、すなわちボルト孔2近傍では最初から第2ビードBD2が全屈するまで塑性変形させたような状態としている。さらに、図7の例では、第2ビードBD2の中でも、ボルト孔2に近い部分からボルト孔2から離れた部分に向かうに従って(図中の点Xから点Yで示す部分に向かって)、徐々にビード高さが高くなり、またビード幅が狭くなっている。このようにすることで、より面圧の均一化を図ることができるとともに、締め付け荷重差が大きい場合にも対応できる。
なお、本発明において第1ビードBD1の形状や構成は特に限定されるものでなく、上記実施形態のようにシールラインSLに沿って金属ビードのみが形成される場合に限られず、シールラインSLに沿って金属ビードと板厚方向に圧縮変形する弾性シール材とからなる合成ビードを形成する場合にも本発明を適用可能である。
(a)は本実施形態のガスケットを示す平面図、(b)はガスケットを構成する副板を示す平面図である。 図1のA−A′線における断面図である。 本発明に係る他のガスケットを示す断面図である(図1のA−A′線断面の一部)。 本発明に係る他のガスケットを示す断面図である(図1のA−A′線断面の一部)。 本発明に係る他のガスケットを示す断面図である(図1のA−A′線断面の一部)。 本発明に係る他の第2ビードの配置例を説明するためのガスケットの平面図である。 本発明に係る他のガスケットを示す断面図である(図1のA−A′線断面の一部)。 本発明に係る他のガスケットを示す断面図である(図1のA−A′線断面の一部)。 本発明に係る他のガスケットを示す断面図である(図1のA−A′線断面の一部)。 本発明に係る他のガスケットを示す断面図である(図1のA−A′線断面の一部)。
符号の説明
1 燃焼室孔、2 ボルト孔、10 ガスケット、10′ 基板、10′A 第1平坦部、10′B 第2平坦部、11,11′,11″ シム板、11A増厚部、BD1 第1ビード、BD2 第2ビード、SL シールライン

Claims (6)

  1. 燃焼室孔が開口すると共にその燃焼室孔を囲むように第1ビードが設けられ、互いに積層配置される一対の基板と、前記一対の基板の間に積層される副板と、前記基板及び副板の間で、かつ前記基板の燃焼室孔の周囲に積層されるシム板と、を備え、
    前記基板について、前記第1ビードの形成位置を挟み前記燃焼室孔側の平坦部を第1平坦部、及び、前記第1ビードを挟み前記燃焼室孔から離間した側の平坦部を第2平坦部と呼ぶ場合に、
    前記シム板が、少なくとも前記基板の第1平坦部及び前記第1ビードの形成位置に積層されてなり、
    シリンダヘッドとシリンダブロックとの対向する接合面間に介装されシリンダブロックに対してシリンダヘッドがボルトにより締めつけられて前記接合面間をシールするガスケットにおいて、
    前記副板を前記基板よりも硬度の低い材料で形成するとともに、その副板のうちの前記第1平坦部に積層する部分に、その副板を板厚方向にアーチ状に屈曲してなり、前記ボルトの締めつけによる板厚方向の荷重により塑性変形する第2ビードを、前記燃焼室孔の周方向に沿って延設したことを特徴とするガスケット。
  2. 前記第2ビードの幅及び高さのうちの少なくともいずれか一方に、延設方向に沿って変化をもたせたことを特徴とする請求項1に記載のガスケット。
  3. 前記基板には、締結用のボルトを挿通させるボルト孔が形成され、前記第2ビードは、前記ボルト孔近傍で未形成とし、前記ボルト孔から離間した位置にのみ形成したことを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載のガスケット。
  4. 前記第2ビードを2条以上形成したことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のガスケット。
  5. 前記シム板が積層される部分については、前記基板の板厚、前記副板の板厚及び前記シム板の板厚を合わせた総板厚が、前記第1平坦部の位置で最も厚くなっていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のガスケット。
  6. 少なくとも前記第1平坦部に前記シム板を複数積層することで、前記総板厚を厚くしたことを特徴とする請求項5に記載のガスケット。
JP2005357699A 2005-10-24 2005-12-12 ガスケット Active JP4875356B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005357699A JP4875356B2 (ja) 2005-10-24 2005-12-12 ガスケット
KR1020060023900A KR100713471B1 (ko) 2005-10-24 2006-03-15 가스켓
EP06010376A EP1777442B1 (en) 2005-10-24 2006-05-19 Gasket
DE602006007782T DE602006007782D1 (de) 2005-10-24 2006-05-19 Dichtung
US11/497,048 US7909337B2 (en) 2005-10-24 2006-08-01 Gasket
CN2006101149131A CN1955452B (zh) 2005-10-24 2006-08-10 衬垫

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005308372 2005-10-24
JP2005308372 2005-10-24
JP2005357699A JP4875356B2 (ja) 2005-10-24 2005-12-12 ガスケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007147052A JP2007147052A (ja) 2007-06-14
JP4875356B2 true JP4875356B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=37663274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005357699A Active JP4875356B2 (ja) 2005-10-24 2005-12-12 ガスケット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7909337B2 (ja)
EP (1) EP1777442B1 (ja)
JP (1) JP4875356B2 (ja)
KR (1) KR100713471B1 (ja)
CN (1) CN1955452B (ja)
DE (1) DE602006007782D1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005043630A1 (de) * 2005-09-13 2007-03-22 Federal-Mogul Sealing Systems Gmbh Metallische Flachdichtung
JP4309409B2 (ja) * 2006-05-16 2009-08-05 石川ガスケット株式会社 メタルガスケット
JP2008202625A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Ishikawa Gasket Co Ltd 積層型ガスケット
US8632077B2 (en) * 2008-02-13 2014-01-21 Federal-Mogul Corporation Multilayer static gasket with bead compression limiter
US20100032909A1 (en) * 2008-08-06 2010-02-11 Ford Global Technologies Llc Engine Cylinder Head Gasket Assembly
DE102009021503B4 (de) * 2009-05-15 2015-02-12 Federal-Mogul Sealing Systems Gmbh Flachdichtung mit Dichtsicke und Einprägung sowie Herstellungsverfahren davon
CN101798969A (zh) * 2010-04-01 2010-08-11 重庆长安汽车股份有限公司 一种发动机气缸盖密封垫
EP2671005B1 (en) 2011-02-01 2016-01-06 Federal-Mogul Corporation Multilayer static gasket with secondary compression limiter
JP6176473B2 (ja) * 2013-01-21 2017-08-09 日本ガスケット株式会社 シリンダヘッドガスケット
US20150069718A1 (en) * 2013-09-12 2015-03-12 Federal-Mogul Corporation Metal gasket assembly
US20150226153A1 (en) * 2014-02-13 2015-08-13 Federal Mogul Corporation Cylinder head gasket for high load and motion applications
US9243584B2 (en) * 2014-02-13 2016-01-26 Federal-Mogul Corporation Cylinder head gasket with compression control features
US10359003B2 (en) 2014-06-23 2019-07-23 Tenneco Inc. Cylinder head gasket with compression limiter and full bead loading
JP5913533B1 (ja) * 2014-11-13 2016-04-27 石川ガスケット株式会社 ガスケット及びガスケットの製造方法
GB2532971A (en) 2014-12-03 2016-06-08 Gm Global Tech Operations Llc Cylinder head gasket
DE102015120782A1 (de) * 2015-11-25 2017-06-01 Elringklinger Ag Flachdichtung sowie eine Flachdichtung enthaltender Dichtverband
US11635143B2 (en) * 2019-10-14 2023-04-25 Dana Automotive Systems Group, Llc Multi-layer gasket with improved fatigue resistance
CN113513423A (zh) * 2020-03-27 2021-10-19 DRiV汽车公司 包括汽缸套和垫片的燃烧密封件
DE102020133200A1 (de) * 2020-12-11 2022-06-15 Schwäbische Hüttenwerke Automotive GmbH Sickendichtung

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4938488A (en) * 1988-09-12 1990-07-03 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Steel laminate gasket with wide sealing area
JP2921941B2 (ja) * 1990-08-13 1999-07-19 日本ガスケット株式会社 マニホルド用金属ガスケット
US5618049A (en) * 1993-06-04 1997-04-08 Japan Metal Gasket Co., Ltd. Metallic gasket
JP3089899B2 (ja) * 1993-06-22 2000-09-18 株式会社明電舎 長距離搬送コンベヤ装置の異常検出方法
JPH0734257U (ja) * 1993-12-01 1995-06-23 石川ガスケット株式会社 シリンダヘッドガスケット
JP3489755B2 (ja) * 1994-08-05 2004-01-26 日本ガスケット株式会社 金属製ガスケット
DE19520695C1 (de) * 1995-06-07 1996-07-04 Elringklinger Gmbh Metallische Zylinderkopfdichtung
JP4110256B2 (ja) * 1997-10-01 2008-07-02 日本メタルガスケット株式会社 金属製ガスケット
DE19808544C2 (de) * 1998-02-28 2000-02-03 Elringklinger Gmbh Zylinderkopfdichtung
JP4413301B2 (ja) * 1999-02-05 2010-02-10 日本メタルガスケット株式会社 金属ガスケット
JP2001012611A (ja) * 1999-06-30 2001-01-16 Nippon Gasket Co Ltd 金属製ガスケット
KR200176441Y1 (ko) * 1999-08-06 2000-04-15 김병욱 금속 실린더 헤드 가스킷
KR20010076441A (ko) 2000-01-26 2001-08-16 구자홍 광디스크의 트랙판별 장치 및 방법
JP4718660B2 (ja) * 1999-12-15 2011-07-06 日本ガスケット株式会社 金属製ガスケット
DE10005455C2 (de) * 2000-02-08 2003-10-16 Reinz Dichtungs Gmbh & Co Kg Metallische Flachdichtung
ATE336677T1 (de) * 2000-06-15 2006-09-15 Reinz Dichtungs Gmbh Flachdichtung
JP4011264B2 (ja) * 2000-06-16 2007-11-21 日本メタルガスケット株式会社 金属ガスケット
JP4726293B2 (ja) * 2000-12-06 2011-07-20 大豊工業株式会社 シリンダヘッドガスケット
DE10117178B4 (de) * 2001-04-05 2006-11-09 Elringklinger Ag Zylinderkopfdichtung
JP2003049711A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Japan Metal Gasket Co Ltd 金属ガスケット
DE10143431B4 (de) * 2001-09-05 2006-02-02 Elringklinger Ag Zylinderkopfdichtung
JP2005180568A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Toyota Motor Corp シリンダヘッドガスケット
DE102004011721A1 (de) * 2004-03-10 2005-10-06 Reinz-Dichtungs-Gmbh Metallische Zylinderkopfdichtung und deren Verwendung

Also Published As

Publication number Publication date
EP1777442B1 (en) 2009-07-15
EP1777442A1 (en) 2007-04-25
KR100713471B1 (ko) 2007-05-02
CN1955452B (zh) 2010-08-11
CN1955452A (zh) 2007-05-02
US7909337B2 (en) 2011-03-22
KR20070044341A (ko) 2007-04-27
US20070090607A1 (en) 2007-04-26
DE602006007782D1 (de) 2009-08-27
JP2007147052A (ja) 2007-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4875356B2 (ja) ガスケット
JP4314251B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
KR100759661B1 (ko) 가스켓
KR101011509B1 (ko) 금속 개스킷
JPH1137296A (ja) 金属製ガスケット
US7665741B2 (en) Laminate-type gasket
KR100950000B1 (ko) 실린더 헤드 개스킷
JP4137146B2 (ja) ガスケット
JP2001032937A (ja) 単層金属ガスケット
JP4463239B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
JP2930744B2 (ja) 金属ガスケット
JP4914792B2 (ja) 金属製ガスケット
US7014194B2 (en) Cylinder head gasket
JP4485215B2 (ja) 金属ガスケット
JP5023102B2 (ja) 金属製ガスケット及びその製造方法
JP4360471B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
WO2021005995A1 (ja) ガスケット
JP4787343B2 (ja) 金属製ガスケット及びその製造方法
JP4180144B2 (ja) 金属ガスケット
JP3420297B2 (ja) 金属積層型ガスケット
JP4506082B2 (ja) メタルガスケット
JP5340764B2 (ja) 金属ガスケット
JP2002031237A (ja) 金属ガスケット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111101

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4875356

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250