JP4874310B2 - Cam、cam内で使用するためのダミー一致線チェーン、およびコアセル - Google Patents
Cam、cam内で使用するためのダミー一致線チェーン、およびコアセル Download PDFInfo
- Publication number
- JP4874310B2 JP4874310B2 JP2008216311A JP2008216311A JP4874310B2 JP 4874310 B2 JP4874310 B2 JP 4874310B2 JP 2008216311 A JP2008216311 A JP 2008216311A JP 2008216311 A JP2008216311 A JP 2008216311A JP 4874310 B2 JP4874310 B2 JP 4874310B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chain
- cam
- match
- fet
- precharge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C15/00—Digital stores in which information comprising one or more characteristic parts is written into the store and in which information is read-out by searching for one or more of these characteristic parts, i.e. associative or content-addressed stores
- G11C15/04—Digital stores in which information comprising one or more characteristic parts is written into the store and in which information is read-out by searching for one or more of these characteristic parts, i.e. associative or content-addressed stores using semiconductor elements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Static Random-Access Memory (AREA)
- For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
Description
この発明は、たとえばATMアドレス変換テーブルの応用にとって、十分な容量を有するCAMを実現することを意図する。先行技術として知られる技術が不完全なのは、アーキテクチャおよび回路の双方の限界による。
この発明によって対処される設計上の問題の2つは、
(i)大容量のメモリのために合理的なアレイのアスペクト比を達成するのに必要な、2次元復号を実現することと、
(ii)大容量CAMの全体の内容を同時にサーチしながらも低電力消費を達成すること、である。
先行技術のCAMの大半はワイヤードNOR一致線を用いるが、これを図1に示す。図1を参照して、w(=4)ワード×b(=4)ビットの1チップCAMは、w行およびb列を有するCAMとして実現される。このメモリアレイは、w×b(=16)個のメモリコアセル110を含み、セル各々は一致線112と、ビット線114の対との交点に位置する。ビット線114の対は、2ビットのデータではなく1ビットを表わす差動データを搬送する。各コアセル110は1ビットのデータを記憶するよう動作し、そのビット記憶能力に加えて、1ビット比較(論理排他的NOR(XNOR))演算を行なうことが可能である。図1において、あるワードに属するセル110は、論理NORの形でそのワードの一致線112に接続する。
・物理的1行あたりのワード一致線の数、すなわち、物理的1行あたりのワードの数は、2・m・eである・各行あたりの、各エンコーダへの入力の数は2・mである。
210 コアセル
212 一致線
214 ビット線
220 ANDゲート
224 ワード一致線
910 グローバルデータバス
Claims (34)
- w行とb列を有する内容参照メモリ(CAM)であって、
w個のワードの一致手段と、
それぞれの行の一致線チェーンを論理的に結合するための論理手段と、
この論理手段からの出力に基づいてサーチ結果を出力するための符号化手段とを含み、
各ワードはi個のセグメント化された一致線チェーンを含み、
各一致線チェーンは、一本の一致線によってチェーン接続されるb/i個のコアセルを含み、ここで、w、iおよびbは整数であり、
各コアセルはデータを記憶するための手段を含み、
上記内容参照メモリ(CAM)は、一致線チェーンのセグメントの各ビットが参照データと等しい場合に限りその一致線チェーンは遷移するように構成され、さらに、複数のCAMセルからなるダミー一致線チェーンを含み、複数のCAMセルの各々は読出と書込動作のためのアクセスを与える一対の差動ビット線に結合され、かつ、この差動ビット線とは別個の一対の比較ビット線にも結合されていることを特徴とする内容参照メモリ(CA
M)。 - 論理手段は、それぞれの行の一致線チェーンからの出力に応答して論理出力を与えるNAND回路手段を含む、請求項1に記載のCAM。
- チェーン上のデータ信号の遷移を感知するための手段をさらに含む、請求項1に記載のCAM。
- 一致を示すためのデータ信号のスウィング極性は上または下である、請求項3に記載のCAM。
- i=2であって、一致線チェーンの対が鏡映対称に配向され、それにより、それらの出力が互いに向き合って、2つのチェーンからの2つの部分的一致結果を論理手段によって論理的に組合せることが容易になる、請求項1に記載のCAM。
- 論理手段はAND論理手段を含み、各ワード毎に設けられかつ一致線チェーン上の部分的一致結果の論理積からもたらされるワード一致線は、一致結果を符号化手段に伝達するように経路付けされる、請求項5に記載のCAM。
- ワード一致線は物理的に、コアセル上にわたってコアセル内で使用される他のすべての信号よりも上層の金属層内で選択的に経路付けされる、請求項6に記載のCAM。
- 符号化手段は複数のエンコーダを含む、請求項6に記載のCAM。
- 多数のワードは符号化手段に隣接して配置され、多数のワード一致線は各コアセル上に延びて、多数のワード一致線が行ごとに経路付けされることを可能にする、請求項6に記載のCAM。
- ワード一致線はコアセル上にわたってコアセル内で使用される他のすべての信号よりも上層の金属層内で選択的に経路付けされる、請求項9に記載のCAM。
- 部分的一致結果はコアセルの上層で選択的に経路付けされて、AND論理手段内で組合せられる、請求項6に記載のCAM。
- 一致線セグメントの対からの結果は最初に論理AND演算によって2次の部分的結果に組合せられ、該結果がその後、コアセルの上方で経路付けられて、エンコーダに隣接する最終のANDゲートで合成されるようにする、請求項11に記載のCAM。
- コアセルはデータ記憶動作のための複数の電界効果トランジスタ(FET)を含み、さらに、チェーンの一方端部に第1の2値論理レベルを供給しかつクロック信号に応答して一致線チェーンを第2の2値論理レベルにプリチャージするための論理レベル/プリチャージ手段を含む、請求項1に記載のCAM。
- 論理レベル/プリチャージ手段は、チェーンの一方端部を第1の2値論理レベルの電源に直接結び付けるための手段を含む、請求項13に記載のCAM。
- 論理レベル/プリチャージ手段は、一致センス回路に最も近いチェーンの他方端部に第1のFETを含む、請求項13に記載のCAM。
- 論理レベル/プリチャージ手段は、第1のFETによってチェーンを第2の2値論理レベルにプリチャージするための手段をさらに含み、これはサーチが実行されるべきクロックサイクルの始まりに続いて開始される、請求項15に記載のCAM。
- 論理レベル/プリチャージ手段はさらに、第1のFETによってチェーンを第2の2値論理レベルにプリチャージするための手段を含み、これはサーチ動作の完了に続いて開始され、CAMのサーチを行なわない休止状態の間中続行され、かっ、次のサーチ動作の開始に先立って終わり、そのチェーンのFETは、自身のゲート上の論理ハイレベルとするために、プリチャージ中、導通状態にある、請求項15に記載のCAM。
- 論理レベル/プリチャージ手段は、チェーンの一方端部に第1のFETを、かつ、一致センス回路から最も離れた位置のチェーンの他方端部に第2のFETを含む、請求項13に記載のCAM。
- 論理レベル/プリチャージ手段は、第1および第2のFETの非導通時に導通するようにされる第3のFETによって、チェーンの一方端部を第1の2値論理レベルの電源に接続するための手段を含み、そのチェーンのFETは、ゲート上の論理ハイレベルとするためにプリチャージ中導通状態である、請求項18に記載のCAM。
- 第2のFETは第1のFETの非導通時に導通する、請求項18に記載のCAM。
- 論理レベル/ブリチャージ手段は論理レベル手段およびプリチャージ手段を含み、
プリチャージ手段は、一致センス回路に最も近いチェーンの端部における第1のFETによって、チェーンを第2の2値論理レベルにプリチャージするためのものであり、これは、サーチ動作の完了に続いて開始し、CAMのサーチを行なわない休止状態中続行し、かつ、次のサーチ動作の開始前に終わり、
論理レベル手段は、チェーンの一方端部を第1の2値論理レベルの電源に直接結び付けるためのものであり、
チェーン内の一致センス回路への最近端部にあるコアセルはチェーン内の他のコアセルのものと同じFETを含み、比較データは休止プリチャージ状態中に逆の極性で与えられ、それにより、そのチェーンのFETのみがチェーン内の同様なFET内で唯一、休止プリチャージ状態中に非導通であるFETとなるようにする、請求項13に記載のCAM。 - 論理レベル/プリチャージ手段は論理レベル手段およびプリチャージ手段を含み、
プリチャージ手段は、一致センス回路に最も近いチェーンの端部における第1のFETによって、チェーンを第2の2値論理レベルにプリチャージするためのものであり、これは、サーチ動作の完了に続いて開始し、CAMのサーチを行なわない休止状態中続行し、かつ、次のサーチ動作の開始前に終わり、
論理レベル手段は、チェーンを第1の2値論理レベルの電源に直接結び付けるためのものであり、
チェーン内の予め定められかつ一定の位置におけるコアセルが2つのFETを含み、前記2つのFETのうちの1つが休止プリチャージ状態中に非導通であるようにして、比較データが休止プリチャージ状態中に逆の極性で前記2つのFETに与えられ、それによって、チェーンのサーチ中に発生するいかなる電荷共有も、一致に似た不一致を引き起こす、請求項13に記載のCAM。 - コアセルは、
第1および第2のNチャネルFETと第1および第2のPチャネルFETとを含み、これらは差動データを記憶するための2つの交差結合されたインバータを形成し、さらに、差動ビット線への差動データノードに結合された第3および第4のNチャネルFETを含み、これらFETは、読出および書込データ動作のためのアクセスを実現するよう、ワード線によってゲート制御され、さらに、
第5のNチャネルFETと、
第6および第7のNチャネルFETとを含み、第6および第7のNチャネルFETのいずれか一方は、正の記憶ノードによってゲート制御され、かつ、正の比較ビット線を第5のNチャネルFETのゲートに接続するためのものであり、他方は、負の記憶ノードによってゲート制御され、かつ、負の比較ビット線を第5のNチャネルFETのゲートに接続するためのものであり、比較ビット線は読出および書込アクセスのために用いられるビット線とは物理的に別個のものであり、第5のNチャネルFETのソースおよびドレインは隣接するセルのそれらに接続されてこのようなFETのチェーンを形成する、請求項13に記載のCAM。 - ビット線に結合されたデータ記億セルのアレイを含むCAM内で使用するためのダミー一致線チェーンをさらに含み、ダミー一致線チェーンはCAMセルを含む、請求項1に記載のCAM。
- CAMセルは、一致することが保証されかつそのチェーンのFETが導通するモデルCAMセルであって、モデルCAMセルは、
2つの交差結合されるインバータを形成する2つのNチャネルFETと2つのPチャネルFETとの組合せを含み、これは静的な差動データ記憶を実現し、さらに、
2つの付加的なNチャネルFETを含み、ワード線によってゲート制御されて、静的差動データノードを差動ビット線に接続して読出および書込動作のためのアクセスを実現し、さらに、
2つのさらなるNチャネルFETを含み、それらの一方は、正の比較ビット線によってゲート制御されて正の比較ビット線を第3のさらなるNチャネルFETのゲートに接続し、他方は、負の比較ビット線によってゲート制御されて負の比較ビット線を同じ第3のさらなるNチャネルFETのゲートに接続し、
比較ビット線は、読出および書込アクセスのために用いられるビット線とは物理的に異なるものであり、さらに、
第3のさらなるNチャネルFETを含み、そのゲートは上述のように接続され、そのソースおよびドレインは隣接するセル内の同様のトランジスタに接続されてそのようなデバイスのチェーンを形成する、請求項24に記載のCAM。 - CAMセルは、比較ビット線のうち1つが論理ハイ状態にある場合に一致することが保証され、かつ、その場合にチェーンのFETが導通するモデルCAMセルであって、モデルCAMセルは、
ドレインおよびソースが未接続であり、かつワード線によってゲート制御される2つの選択的なNチャネルFETを含み、これらはワード線にモデル負荷を与えるためのものであり、さらに、インバータを形成するNチャネルFETとPチャネルFETとの組合せを含み、これは正の比較ビット線の論理状態を反転させ、さらに、
インバータを形成するNチャネルFETとPチャネルFETとの組合せを含み、これは負の比較ビット線の論理状態を反転させ、さらに、
2つのさらなるNチャネルFETを含み、それらの一方は、反転された正の比較ビット線によってゲート制御されて負の比較ビット線を第3のさらなるNチャネルFETのゲートに接続し、他方は、反転された負の比較ビット線によってゲート制御されて正の比較ビット線を同じ第3のさらなるNチャネルFETのゲートに接続し、さらに、
第3のさらなるNチャネルFETは、そのゲートは上述のように接続され、そのソースおよびドレインは近隣のセルの同様のトランジスタにまたは境界の場合には適当な他の回路に接続されてそのようなデバイスのチェーンを形成する、請求項24に記載のCAM。 - CAMセルは、一致することが保証され、かつそのチェーンのFETが導通するモデルCAMセルであって、モデルセルは、
選択的に含まれるがコアセルの残りの部分とは電気的に末接続の差動ビット線の対と、
選択的に含まれるがコアセルの残りの部分とは電気的に未接続の負の比較ビット線と、
ワード線によってゲート制御されて、静的差動記憶ノードを、負の静的記憶ノードの場合には正の供給電圧に、かつ、正の静的記憶ノードの場合にはフローティングソースに接続する、2つのNチャネルFETと、
ソースが正の供給電圧に接続され、かつ、ゲートおよびドレインが負の静的記憶ノードに合せて接続されて、その構成によって該負の静的記憶ノードが論理ハイ状態に保たれる、第1のPチャネルFETと、
ソースが負の供給電圧に接続され、ゲートが前記負の静的記憶ノードに接続され、前記ノードは第1のPチャネルFETによってハイに引上げられ、その結果導通状態となり、それにより、正の静的記憶ノードに接続されたドレインがその構成によって論理ロー状態に保たれる、第3のNチャネルFETと、
ソースが正の供給電圧に接続され、ゲートが、第3のNチャネルFETによって論理ロー状態に保たれた、正の静的記憶ノードに接続され、その結果導通し、それにより、負の静的記憶ノードに接続されたドレインが前述のように第1のPチャネルFETによってもたらされた論理ハイ状態に強制的に置かれるようになる、第2のPチャネルFETと、
ソースが負の供給電圧に接続され、ゲートが正の静的記憶ノードに接続され、その結果非導通状態に置かれ、さらに、ドレインが他のいかなるノードにも電気的に未接続の、第4のNチャネルFETと、
2つのさらなるNチャネルFETとを含み、その第1は、正の静的記憶ノードによってゲート制御されて正の比較ビット線を第3のさらなるNチャネルFETのゲートに接続し、該素子はそのゲートの論理ロー状態によって非導通状態に置かれ、その第2は、負の静的記憶ノードによってゲート制御されて正の供給電圧を同じ第3のさらなるNチャネルFETのゲートに接続し、該素子はそのゲートの論理ハイ状態によって導通状態にされ、
存在するいかなる1または複数の比較ビット線も、読出および書込アクセスのために用いられる存在するいかなる1または複数のビット線とも物理的に区別され、さらに、
ゲートが上述のように接続されてハイ状態にある第3のさらなるNチャネルFETを含み、このFETは、導通状態にあって、ソースおよびドレインが隣接するセル内の同様のトランジスタに接続されて、そのような素子のチェーンを形成する、請求項24に記載のCAM。 - モデルCAMセルにおいて、
(i)ワード線によってゲート制御されかつ負の静的記億ノードに接続されるトランジスタへの正の供給電圧接続、および、
(ii)第1のさらなるNチャネルFETへの正の比較ビット線接続のいずれかまたは両方が、フローティングまたは未接続のノードと置換され得る、請求項27に記載のCAM。 - モデルCAMセルにおいて、すべての差動ノードは、負および正に対してそれぞれ、対応する相補形の正および負の極性によって置き換えられる、請求項27または、28に記載のCAM。
- すべてのチェーンのプリチャージが完了した時点を判定するためのダミーチェーンをさらに含み、前記ダミーチェーンは、実際の記憶チェーンのコアセルと同数のダミーセルを含み、前記ダミーチェーンは常に、一致を有する実際のチェーンと同じ方法で、比較ビット線の遷移に応答して一致をモデル化して導通し、前記ダミーチェーンはプリチャージ回路とは反対側の端部に、プリチャージが完了した時点を検出するための手段を含む、請求項1に記載のCAM。
- 一致が完了するのに十分な時間が経過した時点を判定するためのダミーワードをさらに含み、ここで、
該ワードは記憶装置の実際のワードと同じ数のチェーンにセグメント化され、
各チェーンは実際の記憶チェーンと同じ数のセルを有するが、実際のコアセルに代えてダミーコアセルを含み、
各チェーンは常に一致をモデル化して導通し、かつ、一致を有する実際のチェーンと同じ方法で比較ビット線遷移に応答する、請求項1に記載のCAM。 - CAMのワードに周辺回路を接続するグローバルデータバスをさらに含み、前記バスはすべてのワードを結合し、かつ、双方向データを供給してサーチ、読出または書込動作に使用され、バスへのすべてのドライバは三状態可能である、請求項1に記載のCAM。
- 第1および第2のNチャネルFETと第1および第2のPチャネルFETとを含み、これらは差動データを記憶するための2つの交差結合されたインバータを形成し、さらに、
差動ビット線への差動データノードに結合された第3および第4のNチャネルFETを含み、これらFETは読出データおよび書込データ動作のためのアクセスを実現するよう、ワード線によってゲート制御され、さらに、
第5のNチャネルFETと、
第6および第7のNチャネルFETとを含み、これらのうち一方は、正の記憶ノードによってゲート制御され、かつ、正の比較ビット線を第5のNチャネルFETのゲートに接続するものであり、他方は、負の記憶ノードによってゲート制御され、かつ、負の比較ビット線を第5のNチャネルFETのゲートに接続するものであり、これら比較ビット線は、読出アクセスおよび書込アクセスのために用いられるビット線とは物理的に異なり、第5のNチャネルFETのソースおよびドレインは隣接するセルのそれらに接続されてそのようなFETのチェーンを形成する、請求項1に記載のCAM。 - 前記複数のCAMセルの各々は、交差結合されたインバータ回路によって形成されたデータ記憶回路を含む、請求項1に記載のCAM。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US3783497P | 1997-02-06 | 1997-02-06 | |
US08/923823 | 1997-09-04 | ||
US60/037834 | 1997-09-04 | ||
US08/923,823 US5859791A (en) | 1997-01-09 | 1997-09-04 | Content addressable memory |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10024463A Division JPH10255486A (ja) | 1997-02-06 | 1998-02-05 | Cam、cam内で使用するためのダミー一致線チェーン、およびコアセル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009009695A JP2009009695A (ja) | 2009-01-15 |
JP4874310B2 true JP4874310B2 (ja) | 2012-02-15 |
Family
ID=26714538
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10024463A Withdrawn JPH10255486A (ja) | 1997-02-06 | 1998-02-05 | Cam、cam内で使用するためのダミー一致線チェーン、およびコアセル |
JP2008216311A Expired - Fee Related JP4874310B2 (ja) | 1997-02-06 | 2008-08-26 | Cam、cam内で使用するためのダミー一致線チェーン、およびコアセル |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10024463A Withdrawn JPH10255486A (ja) | 1997-02-06 | 1998-02-05 | Cam、cam内で使用するためのダミー一致線チェーン、およびコアセル |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0858077B1 (ja) |
JP (2) | JPH10255486A (ja) |
KR (1) | KR100562805B1 (ja) |
CA (1) | CA2227500C (ja) |
DE (1) | DE69835116T2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6044005A (en) * | 1999-02-03 | 2000-03-28 | Sibercore Technologies Incorporated | Content addressable memory storage device |
US6392910B1 (en) * | 1999-09-10 | 2002-05-21 | Sibercore Technologies, Inc. | Priority encoder with multiple match function for content addressable memories and methods for implementing the same |
US6799243B1 (en) | 2000-06-14 | 2004-09-28 | Netlogic Microsystems, Inc. | Method and apparatus for detecting a match in an intra-row configurable cam system |
US6751701B1 (en) | 2000-06-14 | 2004-06-15 | Netlogic Microsystems, Inc. | Method and apparatus for detecting a multiple match in an intra-row configurable CAM system |
US6813680B1 (en) | 2000-06-14 | 2004-11-02 | Netlogic Microsystems, Inc. | Method and apparatus for loading comparand data into a content addressable memory system |
US6801981B1 (en) | 2000-06-14 | 2004-10-05 | Netlogic Microsystems, Inc. | Intra-row configurability of content addressable memory |
US6542391B2 (en) | 2000-06-08 | 2003-04-01 | Netlogic Microsystems, Inc. | Content addressable memory with configurable class-based storage partition |
US6560670B1 (en) | 2000-06-14 | 2003-05-06 | Netlogic Microsystems, Inc. | Inter-row configurability of content addressable memory |
AU2001267082A1 (en) * | 2000-06-14 | 2001-12-24 | Netlogic Microsystems, Inc. | Intra-row configurability of content addressable memory |
KR101274841B1 (ko) | 2009-09-18 | 2013-06-13 | 가부시끼가이샤 도시바 | 반도체 연상 메모리 장치 |
US9165650B2 (en) * | 2013-02-07 | 2015-10-20 | Qualcomm Incorporated | Hybrid dynamic-static encoder with optional hit and/or multi-hit detection |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4723224A (en) * | 1986-01-02 | 1988-02-02 | Motorola, Inc. | Content addressable memory having field masking |
US4813002A (en) * | 1986-07-21 | 1989-03-14 | Honeywell Bull Inc. | High speed high density dynamic address translator |
JP2993966B2 (ja) * | 1988-04-06 | 1999-12-27 | 日本電気株式会社 | 半導体集積回路 |
US5072422A (en) * | 1989-05-15 | 1991-12-10 | E-Systems, Inc. | Content-addressed memory system with word cells having select and match bits |
JPH02308499A (ja) * | 1989-05-23 | 1990-12-21 | Toshiba Corp | 連想メモリ |
JPH0612883A (ja) * | 1992-06-26 | 1994-01-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 連想記憶装置 |
JPH0676583A (ja) * | 1992-07-06 | 1994-03-18 | Mitsubishi Electric Corp | 内容番地付記憶装置および一致ワード不要化方法 |
JPH0689588A (ja) * | 1992-09-07 | 1994-03-29 | Toshiba Corp | 連想メモリの一致検出回路 |
JPH06215583A (ja) * | 1993-01-19 | 1994-08-05 | Oki Electric Ind Co Ltd | 連想メモリ |
EP0624844A2 (en) * | 1993-05-11 | 1994-11-17 | International Business Machines Corporation | Fully integrated cache architecture |
JP3528927B2 (ja) * | 1993-06-22 | 2004-05-24 | 川崎マイクロエレクトロニクス株式会社 | 半導体記憶装置 |
US5483480A (en) * | 1993-07-22 | 1996-01-09 | Kawasaki Steel Corporation | Method of using associative memories and an associative memory |
US5422838A (en) * | 1993-10-25 | 1995-06-06 | At&T Corp. | Content-addressable memory with programmable field masking |
US5581730A (en) * | 1994-07-06 | 1996-12-03 | Advanced Micro Devices, Inc. | Condition detector and prioritizer with associativity determination logic |
JPH08180691A (ja) * | 1994-12-21 | 1996-07-12 | Kawasaki Steel Corp | 連想メモリセル |
JPH08221992A (ja) * | 1995-02-13 | 1996-08-30 | Kawasaki Steel Corp | 連想メモリ |
JP3125884B2 (ja) * | 1995-04-18 | 2001-01-22 | インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン | 内容アドレス記憶装置 |
KR0137938Y1 (ko) * | 1995-10-19 | 1999-03-20 | 문정환 | 캠셀 회로 |
-
1998
- 1998-01-20 CA CA002227500A patent/CA2227500C/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-01-23 DE DE69835116T patent/DE69835116T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-01-23 EP EP98300490A patent/EP0858077B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-02-05 JP JP10024463A patent/JPH10255486A/ja not_active Withdrawn
- 1998-02-06 KR KR1019980003418A patent/KR100562805B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2008
- 2008-08-26 JP JP2008216311A patent/JP4874310B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009009695A (ja) | 2009-01-15 |
DE69835116T2 (de) | 2006-11-09 |
EP0858077A3 (en) | 1999-12-15 |
CA2227500C (en) | 2001-08-14 |
KR19980071135A (ko) | 1998-10-26 |
KR100562805B1 (ko) | 2006-05-25 |
EP0858077A2 (en) | 1998-08-12 |
CA2227500A1 (en) | 1998-08-06 |
JPH10255486A (ja) | 1998-09-25 |
EP0858077B1 (en) | 2006-07-05 |
DE69835116D1 (de) | 2006-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4874310B2 (ja) | Cam、cam内で使用するためのダミー一致線チェーン、およびコアセル | |
US5859791A (en) | Content addressable memory | |
US10431269B2 (en) | Methods and apparatus for reducing power consumption in memory circuitry by controlling precharge duration | |
US7848129B1 (en) | Dynamically partitioned CAM array | |
US5754478A (en) | Fast, low power, write scheme for memory circuits using pulsed off isolation device | |
US6191969B1 (en) | Selective match line discharging in a partitioned content addressable memory array | |
US6775168B1 (en) | Content addressable memory (CAM) devices having adjustable match line precharge circuits therein | |
US8422313B2 (en) | Reduced power consumption memory circuitry | |
US6901000B1 (en) | Content addressable memory with multi-ported compare and word length selection | |
US6584003B1 (en) | Low power content addressable memory architecture | |
US5828610A (en) | Low power memory including selective precharge circuit | |
US6522596B2 (en) | Searchline control circuit and power reduction method | |
US9064556B2 (en) | High frequency pseudo dual port memory | |
US20030137890A1 (en) | Matchline sensing for content addressable memories | |
WO2009032457A1 (en) | Low power ternary content-addressable memory (tcam) | |
US6845025B1 (en) | Word line driver circuit for a content addressable memory | |
US20110013467A1 (en) | System and Method for Reading Memory | |
EP1461811B1 (en) | Low power content addressable memory architecture | |
US5193075A (en) | Static memory containing sense AMP and sense AMP switching circuit | |
US7102934B1 (en) | Sense amplifier systems and methods | |
WO2007084913A2 (en) | Low-power cam | |
JP2588936B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
US6181596B1 (en) | Method and apparatus for a RAM circuit having N-Nary output interface | |
JP2004515869A (ja) | 連想メモリセル及び設計方法 | |
US6879532B1 (en) | Content addressable and random access memory devices having high-speed sense amplifiers therein with low power consumption requirements |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100507 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100507 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100917 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111122 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |