JP4866272B2 - 表示指示装置およびプログラム - Google Patents

表示指示装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4866272B2
JP4866272B2 JP2007064113A JP2007064113A JP4866272B2 JP 4866272 B2 JP4866272 B2 JP 4866272B2 JP 2007064113 A JP2007064113 A JP 2007064113A JP 2007064113 A JP2007064113 A JP 2007064113A JP 4866272 B2 JP4866272 B2 JP 4866272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instruction
drag
drop operation
network
network devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007064113A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008225918A (ja
Inventor
ゆき子 佐橋
貴浩 浅井
拓也 今井
基倫 江森
直樹 梅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2007064113A priority Critical patent/JP4866272B2/ja
Priority to US12/046,905 priority patent/US8443289B2/en
Publication of JP2008225918A publication Critical patent/JP2008225918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4866272B2 publication Critical patent/JP4866272B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0805Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability
    • H04L43/0817Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability by checking functioning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0486Drag-and-drop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

本発明は、配置場所に対応した地図画像上の位置に、ネットワークに接続された複数のネットワーク機器のシンボルを表示した表示画面を、ネットワークに接続されたクライアント端末に表示させて、シンボルの操作により所定の処理をネットワーク機器に実行させる表示指示装置およびプログラムに関する。
近年、オフィスではネットワークに接続されたPC(Personal Computer)等の情報処理装置を各社員が利用し、同時にネットワークに接続されたプリンタ、複合機などの画像形成装置等のネットワーク機器や情報を蓄積するサーバまたネットワークを利用したインスタントメッセージング(以下IM)やIP電話などが多数存在している。これらの機器を利用する場合には、各機器の宛先を示すIPアドレスなど指定する必要が必要となるが、利用者が情報処理装置を操作をする場合にIPアドレスを指定することは利用者にとって負担であり、かつ非常に分かりにくい。一方、IPアドレスに対し利用者にとって把握しやすい名称を対応付けることも考えられるが、この名称が示すものを把握することは容易でなく、またかかる名称の入力も煩雑になる。
このため、ネットワーク機器に対する処理を指示する方法としてグラフィカルユーザーインタフェース(GUI:Graphical User Interface)を利用し、アイコン等のシンボルを所定の領域にドラッグアンドドロップ操作することにより、ネットワーク機器に対する処理を指示する技術が一般的に知られている。
このような第1の従来技術として、ネットワークに接続されたホスト装置と情報処理装置とを備えたシステムであり、ジョブの処理対象のアイコンを情報処理装置のアイコン上にドラッグアンドドロップ操作して、ジョブ処理の指示を行なう技術がある(例えば、特許文献1参照)。かかる従来技術では、情報処理装置がジョブとして可能な処理を検出する手段を備え、ホスト装置はその検出結果を受信して処理を指示している。
また、第2の従来技術として、グローバルなネットワークに接続された家庭内のローカルネットワーク機器をネットワークアドレスにより記憶し、ビジュアルマップデータベースに従って表示するWebページを生成し、機器を遠隔制御する事を特徴とした制御装置が開示されている。かかる従来技術では、ネットワーク機器のアイコンを別の機器のアイコン上にドラッグアンドドロップ操作することにより、複数の機器を連続して処理を実行させるような設定を行なう点が開示されている(例えば、特許文献2参照)。
特開2003−84937号公報 特開2003−52093号公報
しかしながら、第1の従来技術では、ドラッグアンドドロップ操作の対象となるアイコン、すなわちドラッグ元のアイコンは、文書データのアイコン等のジョブの処理対象となるデータのアイコンであり、一つのネットワーク機器に処理対象のデータを指定してジョブを実行することしかできない。
また、第2の従来技術では、ネットワーク機器のアイコンを他のネットワーク機器のアイコンにドラッグアンドドロップしているが、これにより実行される処理は、例えば、処理A+処理Bのような複合処理であり、ネットワーク機器の負荷分散を図ることはできない。
また、新規に登録されたネットワーク機器を個人がインストールする作業は繁雑であり、例えば新規なネットワーク機器が配置されたときに気付くのが遅れ、せっかく新規に導入されたネットワーク機器を利用できないという問題もある。また、作業の迅速化のため、最適なネットワーク機器の選択や複数のネットワーク機器への分散処理などが重要な課題となってくる。
さらに、利用者同士の通信を実行するためには、まず電話、メール、IMなどの選択から利用者が行なっているため、さらに相手を選択するよりも、もっと直接的に指示ができることが望ましい。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、ネットワーク機器の負荷分散を図るとともに、ネットワーク機器やネットワーク機器を利用した処理を利用者に容易に把握することができる表示指示装置およびプログラムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる表示指示装置は、配置場所に対応した地図画像上の位置に、ネットワークに接続された複数のネットワーク機器のシンボルを表示した表示画面を、ネットワークに接続されたクライアント端末に送信する表示画面送信手段と、前記クライアント端末から、操作者による複数のネットワーク機器のシンボル間でドラッグアンドドロップ操作を受け付けた場合に、ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器の間で所定の処理を実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器に送信する指示送信手段と、を備え、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器のシンボルは、いずれも画像形成装置のシンボルであり、前記指示送信手段は、前記画像形成装置で実行されるジョブに関する処理を前記所定の処理として実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数の画像形成装置に送信することを特徴とする。
また、本発明にかかるプログラムは、コンピュータに実行させるためのプログラムであって、配置場所に対応した地図画像上の位置に、ネットワークに接続された複数のネットワーク機器のシンボルを表示した表示画面を、ネットワークに接続されたクライアント端末に送信する表示画面送信ステップと、前記クライアント端末から、操作者による複数のネットワーク機器のシンボル間でドラッグアンドドロップ操作を受け付けた場合に、ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器の間で所定の処理を実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器に送信する指示送信ステップと、を前記コンピュータに実行させ、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器のシンボルは、いずれも画像形成装置のシンボルであり、前記指示送信ステップは、前記画像形成装置で実行されるジョブに関する処理を前記所定の処理として実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数の画像形成装置に送信することを特徴とする。
本発明によれば、ネットワーク機器の負荷分散を図るとともに、ネットワーク機器やネットワーク機器を利用した処理を操作者に容易に把握することができる。
以下に添付図面を参照して、この発明にかかる表示指示装置およびプログラムの最良な実施の形態を詳細に説明する。
(実施の形態1)
図1は、実施の形態1にかかる表示指示システムのネットワーク構成を示すブロック図である。実施の形態1にかかる表示指示システムは、図1に示すように、機器管理サーバ100a,100bと、表示指示サーバ200と、位置管理サーバ400と、クライアント端末としてのPC700とが、LAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)などのネットワーク500を介して接続された構成となっている。
機器管理サーバ100aは、ネットワークA内のネットワーク機器を管理するサーバであり、機器管理サーバ100bは、ネットワークB内のネットワーク機器を管理するサーバ装置である。
図1の例では、ネットワークAのネットワーク機器として、PC−A300a,Printer−A300b,PC−B300c,Printer−B300dが接続されている。また、ネットワークBのネットワーク機器として、PC−C300g,MFP−C300e,Printer−D300fが接続されている。但し、ネットワーク機器としてはこれらのものに限定されるものではない。
位置管理サーバ400は、ネットワークAおよびネットワークB内の各ネットワーク機器の位置情報を管理するサーバ装置である。ここで、位置情報とは、後述する表示指示サーバ200がクライアント端末であるPC700に送信して表示させる機器レイアウト画面上での各ネットワーク機器の位置座標である。位置管理サーバ400は、各ネットワーク機器の名称等の識別情報と位置情報とを対応付けた位置データベース(図示せず)をハードディスクドライブ装置(HDD)やメモリ等の記憶媒体に格納して保持している。そして、他のサーバ等からネットワーク機器の識別情報を指定した位置情報の要求があった場合には、要求のあったネットワーク機器の位置情報を応答するようになっている。
表示指示サーバ200は、配置場所に対応した機器レイアウト画像上の位置に、ネットワーク機器のアイコンを表示した表示画面を、クライアント端末であるPC700に送信して表示させ、PC700からかかる表示画面上での指示を受信して、指示に対応するい処理の実行指示を機器管理サーバ100a,100bに送信するサーバ装置である。
図2は、実施の形態1にかかる表示指示サーバ200の機能的構成を示すブロック図である。表示指示サーバ200は、図2に示すように、位置情報取得部201と、表示画面送信部202と、指示受信部203と、指示送信部204と、処理選択指示部205と、表示方法データベース206(以下「表示方法DB206」)と、機器組合せデータベース207(以下、「機器組合せDB207」という。)と、画面レイアウトやアイコンのデータを保持するHDD208とを主に備えた構成となっている。表示方法DB206と、機器組合せDB207は、HDDやメモリ等の記憶媒体に格納されている。
位置情報取得部201は、位置管理サーバ400に対してネットワーク機器の位置情報(画面レイアウト上の位置座標)を要求して取得する処理部である。
表示画面送信部202は、配置場所に対応した画面レイアウト上の位置に、ネットワーク機器のアイコンを表示した表示画面を生成して、PC700に送信して表示させる処理部である。ここで、アイコンは、表示画面上に、各種のデータや処理機能を絵又は絵文字として表示したものをいう。なお、本実施の形態では、表示画面にネットワーク機器のアイコンを表示するように構成しているが、これに限定されるものでなく、アイコンと、各種のデータや処理機能を記号や文字列等によって表示したものとを含むシンボルを表示画面に表示するように構成してもよい。
処理選択指示部205は、PC700で表示された表示画面上で操作者がドラッグアンドドロップ操作による指示を受信した場合に、ドラッグアンドドロップ操作の対象となるアイコンに対応するネットワーク機器の間で実行されるジョブの種類を選択させる処理選択指示をPC700に送信する処理部である。
指示受信部203は、PC700で表示された表示画面上で操作者がドラッグアンドドロップ操作による指示を受信する処理部であり、具体的には、ドラッグアンドドロップ操作の対象となるアイコンに対応するネットワーク機器の機器名と、上記選択指示に応答して指定されたジョブ種類を指示として受信する。
指示送信部204は、受信したネットワーク機器の機器名称とジョブ種類とから実行すべき処理を特定して、特定した処理の実行指示を、ドラッグアンドドロップ操作の対象となったネットワーク機器を管理する機器管理サーバに送信する処理部である。
表示方法DB206は、ネットワーク機器ごとにネットワーク機器画面レイアウト上での表示方法について定めたデータベースである。図3は、表示方法DB206のデータの内容の一例を示す説明図である。
表示方法DB206は、図3に示すように、ネットワーク機器の機器名と、表示方法と、表示内容と、位置情報とを対応付けて登録している。表示方法としては、ネットワーク機器を画面レイアウト上でどのようなアイコンで表示するかを示すものであり、アイコンの種別とアイコン画像のファイル名が登録されている。表示内容は、ネットワーク機器をアイコンで表示するかマップとして表示するかを指定するものである。位置情報は、位置管理サーバ400から取得したネットワーク機器の画面レイアウト上での位置座標が登録される。
図2に戻り、機器組合せDB207は、ネットワーク機器の組合せにより、アイコンのドラッグアンドドロップ操作で実行可能なジョブ(処理)の種類を登録したデータベースである。図4は、機器組合せDB207のデータの内容の一例を示す説明図である。
図4に示すように、ドラッグアンドドロップ操作の対象となるネットワーク機器の種類に対応して実行可能なジョブ種類が登録されている。図4において、IM送信とは、インスタントメッセージの送信である。
次に、機器管理サーバ100について説明する。図5は、機器管理サーバ100の機能的構成を示すブロック図である。機器管理サーバ100は、図5に示すように、処理実行指示部101と、機器情報送信部102と、機器情報受信部103と、機器情報DB104とを主に備えている。
機器情報受信部103は、自己が管理するネットワーク内のネットワーク機器のジョブの実行状態等の状態を一定時間ごとにネットワーク機器から受信し、機器情報データベース104(以下、「機器情報DB104」という)に登録する処理部である。
機器情報送信部102は、表示指示サーバ200からネットワーク機器を指定した機器情報要求を受信した場合に、機器情報DB104から該当するネットワーク機器の機器情報を読み出して、読み出した機器情報を表示指示サーバ200に送信する処理部である。
処理実行指示部101 表示指示サーバ200からの実行指示を受信した場合に、実行指示の対象となるネットワーク機器に対して処理実行の指示を行う処理部である。
機器情報DB104は、ネットワーク機器に関する機器情報を登録すたデータベースであり、HDDやメモリ等の記憶媒体に格納されている。図6は、機器情報DB104のデータの内容の一例を示す説明図である。
機器情報DB104は、図6に示すように、機器情報として、ネットワーク機器の機器名と、機器属性と、IPアドレスと、プレゼンスと、現在ネットワーク機器で実行または実行予定の関連ジョブが登録されている。プレゼンスは、ネットワーク機器の現在の状態を示すものであり、図6に示すように、アイドリング、印刷中などがプレゼンスとして登録されている。
次に、以上のように構成された本実施の形態にかかる表示指示システムの全体処理について説明する。図7は、実施の形態1にかかる表示指示システムの全体処理の流れを示すシーケンス図である。
まず、機器管理サーバ100a,100bは、一定時間ごとにネットワーク機器に対して機器情報要求を送信し(ステップS11)、ネットワーク機器はこれに応答して自己の機器情報を返信する(ステップS12)。かかるステップS11、12の処理は、ネットワーク機器ごとにすべて行われ、また一定時間ごとに繰り返し実行される。機器情報を取得した機器管理サーバ100a,100bは、取得した機器情報を機器情報DB104に登録する。
次に、表示指示サーバ200は、PC700で表示する表示画面を生成するために、機器管理サーバ100に対して、表示画面に表示する全てのネットワーク機器の機器名を指定して機器情報要求を送信する(ステップS13)。機器情報要求を受信した機器管理サーバ100は、機器情報DB104から要求のあったネットワーク機器の機器情報を読み出して、読み出した機器情報を表示指示サーバ200に返信する(ステップS14)。
次に、表示指示サーバ200は、位置管理サーバ400に対して、表示画面に表示する全てのネットワーク機器の機器名を指定してネットワーク機器の位置情報要求を送信する(ステップS15)。位置情報要求を受信した位置管理サーバ400は、位置情報DBから要求のあったネットワーク機器の画面レイアウト上の位置座標を読み出して、かかる位置座標を位置情報として表示指示サーバ200に返信する(ステップS16)。ネットワーク機器の位置情報を受信した表示指示サーバ200は、受信した位置情報を表示情報DB206に登録する。
そして、表示指示サーバ200は、PC700から表示情報要求を受信すると(ステップ17)、表示および指示処理を実行する(ステップS18)。表示指示サーバ200は、この表示および指示処理の中で、表示画面を生成してPC700に送信する(ステップS19)。
表示画面を受信したPC700では、表示画面をディスプレイ装置等の表示装置に表示し(ステップS20)、PC700の操作者がかかる表示画面上でネットワーク機器のアイコンをドラッグアンドドロップ操作すると、PC700は、かかる操作を受け付けて(ステップS21)、その旨を表示指示サーバ200に送信する。
表示指示サーバ200は、機器組合せDB207を参照して、ドラッグアンドドロップ操作で指定されたネットワーク機器に対応するジョブ種類を処理選択指示としてPC700に送信する(ステップS22)。
PC700は、受信したジョブ種類(処理選択指示)を表示画面上に表示して操作者の処理選択指示を受付け(ステップS23)、指定されたジョブ種類を表示指示サーバ200に送信する(ステップ24)。そして、表示指示サーバ200は、受信したジョブ種類に応じてネットワーク機器で実行する処理を決定し、決定した処理の実行指示を機器管理サーバ100a,100bに送信する(ステップS25)。
処理の実行指示を受信した機器管理サーバ100a,100bは、処理実行指示の内容に従って、ネットワーク機器に対して処理の実行を指示する(ステップS26)。これにより、PC700でドラッグアンドドロップ操作の対象となったネットワーク機器間で、指定されたジョブ種類、すなわち処理が実行されることになる。
次に、ステップS18の表示および指示処理の詳細について説明する。図8は、表示指示サーバ200で実行される表示および指示処理の手順を示すフローチャートである。PC700から配置場所を指定した表示情報要求を受信すると、表示画面送信部202は、表示方法DB206を参照して、表示方法DB206で設定された内容でネットワーク機器の表示画面を生成する(ステップS31)。この際、HDD208から要求のあった配置場所に対応する画面レイアウトを読み出し、また表示方法DB206で設定されているアイコン画像のファイル名からアイコン画像を読み出す。そして、画面レイアウト上でかかるアイコン画像を表示方法DBの位置情報として登録された座標の位置に配置することにより表示画面を生成する。
次に、表示画面送信部202は、生成した表示画面をPC700に送信する(ステップS32)。PC700ではかかる表示画面を表示し、操作者がこの表示画面上でネットワーク機器のアイコンをドラッグアンドドロップ操作した場合には、表示指示サーバ200の指示受信部203は、ドラッグ元のネットワーク機器の機器名と、ドロップ先のネットワーク機器の機器名とをPC700から受信する(ステップS33)。
そして、処理選択指示部205は、機器組合せDB207を参照して、受信したふたつの機器名に対応するジョブ種類を処理選択指示としてPC700に送信する(ステップS34)。そして、PC700から指定されたジョブ種類を受信し(ステップS35)、受信したジョブ種類に応じて処理実行指示を決定し(ステップS36)、決定した処理実行指示を機器管理サーバ100に送信する(ステップS37)。
ここで、図9は、プリンタAのアイコンからプリンタBのアイコンにドラッグアンドドロップ操作を行った場合に表示される表示画面の一例を示す模式図である。この場合には、機器組合せDB207から処理選択指示のジョブ種類として、ジョブ移動、ジョブ分割、ジョブコピーが表示される。図10はジョブ分割選択後に表示される表示画面、図11はジョブ移動選択後に表示される表示画面、図12はジョブコピー選択後に表示される表示画面である。
ここで、ジョブ移動は、ドラッグ元のネットワーク機器で実行されているジョブのドロップ先のネットワーク機器に移動することである。この場合、指示送信部204で決定される機器管理サーバ100への処理実行指示は、ドラッグ元のネットワーク機器で実行されているジョブのキャンセル指示と、当該ジョブのドロップ先のネットワーク機器での生成指示となる。
また、ジョブ分割は、ドラッグ元のネットワーク機器で実行されている複数のジョブのうち一部のジョブをドロップ先のネットワーク機器に移動することである。この場合、指示送信部204で決定される機器管理サーバ100への処理実行指示は、ドラッグ元のネットワーク機器で実行されているジョブの一部のジョブのキャンセル指示と、当該ジョブのドロップ先のネットワーク機器での生成指示となる。
また、ジョブコピーは、ドラッグ元のネットワーク機器で実行されているジョブをドロップ先のネットワーク機器にコピーすることである。この場合、指示送信部204で決定される機器管理サーバ100への処理実行指示は、ドラッグ元のネットワーク機器で実行されているジョブと同一ジョブのドロップ先のネットワーク機器での生成指示となる。
また、図13は、PC−AからプリンタBのアイコンにドラッグアンドドロップ操作を行った場合に表示される表示画面の一例を示す模式図である。この場合には、機器組合せDB207から処理選択指示のジョブ種類として、デフォルトプリンタに設定、このプリンタに設定が表示される。図14はデフォルトプリンタ設定後に表示される表示画面、図15はこのプリンタに設定後に表示される表示画面である。
ここで、デフォルトプリンタ設定は、ドラッグ元のネットワーク機器(PC)にデフォルトプリンタとしてドロップ先のネットワーク機器(プリンタ)を設定することである。この場合、指示送信部204で決定される機器管理サーバ100への処理実行指示は、ドラッグ元のネットワーク機器に対するドロップ先のネットワーク機器の設定指示となる。
また、このプリンタに設定は、ドラッグ元のネットワーク機器(PC)の印刷先として一時的に(現在のセッション内、一定時間内など)ドロップ先のネットワーク機器(プリンタ)を設定することである。この場合、指示送信部204で決定される機器管理サーバ100への処理実行指示は、ドラッグ元のネットワーク機器に対するドロップ先のネットワーク機器の一時的な設定指示となる。
また、図16は、PC−AからPC−Bのアイコンにドラッグアンドドロップ操作を行った場合に表示される表示画面の一例を示す模式図である。この場合には、機器組合せDB207から処理選択指示のジョブ種類として、IM送信、IP電話、ファイル送信が表示される。図17はIM送信設定後に表示される表示画面、図18はIP電話設定後に表示される表示画面、図19はファイル送信後に表示される表示画面である。
ここで、IM送信は、ドラッグ元のネットワーク機器(PC)とドロップ先のネットワーク機器(PC)との間でインスタントメッセージのプログラムを起動して、互いに相手先のネットワーク機器のIPアドレスを宛先として指定することである。この場合、指示送信部204で決定される機器管理サーバ100への処理実行指示は、ドラッグ元およびドロップ先のネットワーク機器でのインスタントメッセージプログラムの起動指示、宛先としての相手先のIPアドレスの指定指示となる。
ここで、IP電話は、ドラッグ元のネットワーク機器(PC)とドロップ先のネットワーク機器(PC)との間でIP電話のプログラムを起動して、互いに相手先のネットワーク機器のIPアドレスを宛先として指定することである。この場合、指示送信部204で決定される機器管理サーバ100への処理実行指示は、ドラッグ元およびドロップ先のネットワーク機器でのIP電話のプログラムの起動指示、宛先としての相手先のIPアドレスの指定指示となる。
ここで、ファイル送信は、ドラッグ元のネットワーク機器(PC)からドロップ先のネットワーク機器(PC)へのファイル転送を行うことである。この場合、指示送信部204で決定される機器管理サーバ100への処理実行指示は、ドラッグ元からドロップ先のネットワーク機器へのファイル転送指示となる。
このように実施の形態1にかかる表示指示システムでは、表示指示サーバ200がネットワーク機器のアイコンを画面レイアウト上に配置した表示画面をPC700に送信して表示させ、PC700上で操作者による複数のネットワーク機器のアイコン間でドラッグアントドロップ操作が行われた場合に、ドラッグアントドロップ操作の対象となるネットワーク機器の間でジョブに関する処理、通信に関する処理を実行させる実行指示を、前記ドラッグアントドロップ操作の対象となるネットワーク機器を管理する機器管理サーバ100に送信してネットワーク機器間で実行しているので、ネットワーク機器の負荷分散を図るとともに、ネットワーク機器やネットワーク機器を利用した処理を操作者に容易に把握することができる。
(実施の形態2)
実施の形態2にかかる表示指示システムでは、さらに利用者のアイコンを表示画面上に表示させて、当該利用者のアイコンもドラッグアンドドロップ操作の対象として、利用者が使用するネットワーク機器間で種々の処理を実行させるものである。
図20は、実施の形態2にかかる表示指示システムのネットワーク構成を示すブロック図である。実施の形態2にかかる表示指示システムは、図20に示すように、機器管理サーバ100a,100bと、表示指示サーバ2200と、プレゼンス管理サーバ2600と、位置管理サーバ400と、クライアント端末としてのPC700とが、LAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)などのネットワーク500を介して接続された構成となっている。機器管理サーバ100a、位置管理サーバ400、PC700、ネットワークA、BN内のネットワーク機器については実施の形態1と同様である。
プレゼンス管理サーバ2600は、利用者ごとに可能なジョブ種類を示すプレゼンスを管理するサーバ装置である。プレゼンス管理サーバ2600の詳細については後述する。
本実施の形態にかかる表示指示サーバ2200は、実施の形態1と同様の機能の他、さらに、画面レイアウト上にネットワーク機器を使用する利用者のアイコンを表示した表示画面をPC700に送信し、PC700から、操作者による複数の利用者のアイコン間のドラッグアントドロップ操作を受け付けた場合に、ドラッグアントドロップ操作の対象となる複数の利用者が使用するネットワーク機器の間で所定の処理を実行させる実行指示を、ドラッグアントドロップ操作の対象となる利用者が使用するネットワーク機器に送信する機能を有している。
図21は、実施の形態2にかかる表示指示サーバ2200の機能的構成を示すブロック図である。表示指示サーバ2200は、図21に示すように、位置情報取得部201と、表示画面送信部2202と、指示受信部203と、指示送信部204と、処理選択指示部205と、表示方法DB206と、機器組合せDB207と、プレゼンス組合せデータベース2207(以下、「プレゼンス組合せDB2207」という。)と、画面レイアウトやアイコンのデータを保持するHDD208とを主に備えた構成となっている。表示方法DB206と、機器組合せDB207と、プレゼンス組合せDB2207は、HDDやメモリ等の記憶媒体に格納されている。
ここで、位置情報取得部201、指示受信部203、指示送信部204と、表示方法DB206、機器組合せDB207、HDD208は実施の形態1と同様である。
表示画面送信部2202は、実施の形態1と同様に、配置場所に対応した画面レイアウト上の位置に、ネットワーク機器のアイコンを表示する他、利用者のアイコンを表示した表示画面を生成して、PC700に送信して表示させる処理部である。また、表示画面送信部2202は、プレゼンス管理サーバ2600に対して利用者の氏名を指定したプレゼンス要求を行い、プレゼンス管理サーバ2600から利用者のプレゼンスを取得する処理も行う。ここで、プレゼンスとは、利用者が使用可能なジョブの処理種類、すなわちジョブ種類である。
プレゼンス組合せDB2207は、2人の利用者のプレゼンスに対応したジョブ種類を登録したデータベースである。
図22は、プレゼンス組合せDB2207のデータの内容の一例を示す説明図である。図22に示すように、プレゼンス組合せDB2207には、2人の利用者のプレゼンスに重複するプレゼンスをジョブ種類として登録している。
次に、プレゼンス管理サーバ2600について説明する。図23は、プレゼンス管理サーバ2600の機能的構成を示すブロック図である。プレゼンス管理サーバ2600は、図23に示すように、プレゼンス送信部2601と、プレゼンス受信部2602と、プレゼンスデータベース2603(以下、「プレゼンスDB2603」という。)とを主に備えている。
プレゼンス受信部2602は、利用者が使用するネットワーク機器からプレゼンスを受信してプレゼンスDB2603に登録する処理部である。
プレゼンス送信部2601は、表示指示サーバ2200から利用者のプレゼンス要求を受信した場合、プレゼンスDB2603から要求された利用者のプレゼンスを読み出して、読み出したプレゼンスを表示指示サーバ2200に送信する処理部である。
プレゼンスDB2603は、利用者のプレゼンスを登録したデータベースであり、HDDやメモリ等の記憶媒体に格納されている。図24は、プレゼンスDBのデータの内容の一例を示す説明図である。
プレゼンスDB2603は、図24に示すように、利用者の氏名と、利用者が使用するネットワーク機器(PC,端末)の機器名と、当該ネットワーク機器のIPアドレスと、プレゼンスとが登録されている。
次に、以上のように構成された本実施の形態にかかる表示指示システムの全体処理について説明する。図25は、実施の形態2にかかる表示指示システムの全体処理の流れを示すシーケンス図である。
ステップS41からS47までの処理は、実施の形態1におけるステップS1からS17までの処理と同様に行われる。表示指示サーバ2200がPC700から表示情報要求を受信すると、表示および指示処理が実行される(ステップS48)。この実施の形態2
では、この表示および指示処理の中で、表示画面に利用者のアイコンを表示するため、利用者のプレゼンスをプレゼンス管理サーバ2600に対して要求し(ステップS49)、その応答として利用者のプレゼンスを取得する(ステップS50)。そして、利用者のアイコンを含めて表示画面を生成してPC700に送信し(ステップS51)、PC700では受信した表示画面を表示する(ステップS52)。図26は、実施の形態2にかかる表示画面の一例を示す模式図である。図26に示すように、表示画面には、利用者のアイコンが表示され、さらに利用者が使用可能なネットワーク機器のアイコンも一覧表示されている。
これ以降のステップS53からS58までの処理は、実施の形態1におけるステップS21からS26までの処理と同様に行われる。ただし、本実施の形態では、表示画面上で利用者のアイコンに対してドラッグアンドドロップ操作が可能であり、かかる操作が行われた場合の処理については、表示および指示処理の詳細において説明する。
次に、ステップS48の表示および指示処理の詳細について説明する。図27は、実施の形態2における表示指示サーバ200で実行される表示および指示処理の手順を示すフローチャートである。
PC700から配置場所を指定した表示情報要求を受信すると、表示画面送信部2202は、プレゼンス管理サーバ2600に対して表示画面に表示すべき利用者のプレゼンスの要求を送信する(ステップS61)。
そして、プレゼンス管理サーバ2600から利用者のプレゼンスを受信すると(ステップS62)、受信したプレゼンスの中から2つずつ選択し、選択した2つずつの利用者のプレゼンスから重複するプレゼンスを選択する(ステップS63)。
そして、表示画面送信部2202は、選択した重複するプレゼンスをジョブ種類として、2つの利用者のプレゼンスと対応付けて、プレゼンス組合せDB2207に登録する(ステップS64)。
次いで、表示画面送信部2202は、利用者のプレゼンスと表示方法DB206で設定された内容でネットワーク機器および利用者の表示画面を生成する(ステップS65)。この際、HDD208から要求のあった配置場所に対応する画面レイアウトを読み出し、また表示方法DB206で設定されているアイコン画像のファイル名からアイコン画像を読み出す。そして、画面レイアウト上でかかるアイコン画像を表示方法DBの位置情報として登録された座標の位置に配置することにより表示画面を生成する。
次に、表示画面送信部2202は、生成した表示画面をPC700に送信する(ステップS66)。PC700ではかかる表示画面を表示し、操作者がこの表示画面上でネットワーク機器のアイコンまたは利用者のアイコンをドラッグアンドドロップ操作した場合には、表示指示サーバ200の指示受信部203は、ドラッグアンドドロップ操作の対象のアイコンを種類を調べる(ステップS67)。
そして、ドラッグアンドドロップ操作の対象のアイコンがネットワーク機器のアイコンである場合には、処理選択指示部205は、機器組合せDB207を参照して、受信したふたつの機器名に対応するジョブ種類を処理選択指示としてPC700に送信する(ステップS68)。
一方、ステップS67において、ドラッグアンドドロップ操作の対象のアイコンが利用者のアイコンである場合には、プレゼンス組合せDB2207を参照して、受信した2つの利用者のプレゼンスに対応するジョブ種類を処理選択指示としてPC700に送信する(ステップS69)。
そして、PC700から指定されたジョブ種類を受信し(ステップS70)、受信したジョブ種類に応じて処理実行指示を決定し(ステップS71)、決定した処理実行指示を機器管理サーバ100に送信する(ステップS72)。
ここで、図28は、AさんのアイコンからBさんのアイコンにドラッグアンドドロップ操作を行った場合に表示される表示画面の一例を示す模式図である。この場合には、プレゼンス組合せDB2207から処理選択指示のジョブ種類として、IM送信、IP電話、携帯電話が表示される。図29はIM送信設定後に表示される表示画面、図30はIP電話設定後に表示される表示画面、図31はファイル送信後に表示される表示画面である。
ここで、IM送信は、ドラッグ元の利用者に対応する(使用する)ネットワーク機器とドロップ先の利用者に対応するネットワーク機器との間でインスタントメッセージのプログラムを起動して、互いに相手先の利用者に対応するネットワーク機器のIPアドレスを宛先として指定することである。この場合、指示送信部204で決定される機器管理サーバ100への処理実行指示は、ドラッグ元およびドロップ先の利用者に対応するネットワーク機器でのインスタントメッセージプログラムの起動指示、宛先としての相手先の利用者のIPアドレスの指定指示となる。
また、IP電話は、ドラッグ元の利用者に対応するネットワーク機器とドロップ先の利用者に対応するネットワーク機器との間でIP電話のプログラムを起動して、互いに相手先の利用者に対応するネットワーク機器のIPアドレスを宛先として指定することである。この場合、指示送信部204で決定される機器管理サーバ100への処理実行指示は、ドラッグ元およびドロップ先の利用者に対応するネットワーク機器でのIP電話のプログラムの起動指示、宛先としての相手先の利用者のIPアドレスの指定指示となる。
また、携帯電話は、ドラッグ元の利用者に対応するネットワーク機器とドロップ先の利用者に対応するネットワーク機器との間で携帯電話の通信開始を行うことである。この場合、指示送信部204で決定される機器管理サーバ100への処理実行指示は、ドラッグ元からドロップ先の利用者に対応する携帯電話の電話番号を指定した通話の開始指示となる。
このように実施の形態2にかかる表示指示システムでは、表示指示サーバ2200がネットワーク機器のアイコンの他、利用者のアイコンを画面レイアウト上に配置した表示画面をPC700に送信して表示させ、PC700上で操作者による複数の利用者のアイコン間でドラッグアントドロップ操作が行われた場合に、ドラッグアントドロップ操作の対象となる利用者が使用するネットワーク機器の間で通信に関する処理を実行させる実行指示を、前記ドラッグアントドロップ操作の対象となる利用者が使用するネットワーク機器を管理する機器管理サーバ100に送信してネットワーク機器間で実行しているので、ネットワーク機器の負荷分散を図るとともに、ネットワーク機器やネットワーク機器を利用した処理を操作者により一層容易に把握することができる。
実施の形態1および2の表示指示サーバ200、2200、位置管理サーバ400、機器管理サーバ100a,100b、プレゼンス管理サーバ2600は、CPUなどの制御装置と、ROM(Read Only Memory)やRAMなどの記憶装置と、HDD、CDドライブ装置などの外部記憶装置と、ディスプレイ装置などの表示装置と、キーボードやマウスなどの入力装置を備えており、通常のコンピュータを利用したハードウェア構成となっている。
実施の形態1および2の表示指示サーバ200で実行される表示指示プログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて提供される。
また、実施の形態1および2の表示指示サーバ200で実行される表示指示プログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、実施の形態1および2の表示指示サーバ200で実行される表示指示プログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。
また、実施の形態1および2の表示指示サーバ200で実行される表示指示プログラムを、ROM等に予め組み込んで提供するように構成してもよい。
実施の形態1および2の表示指示サーバ200で実行される表示指示プログラムは、上述した各部(位置情報取得部201、表示画面送信部202,2202、指示受信部203、指示送信部204、処理選択指示部205)を含むモジュール構成となっており、実際のハードウェアとしてはCPU(プロセッサ)が上記記憶媒体から表示指示プログラムを読み出して実行することにより上記各部が主記憶装置上にロードされ、位置情報取得部201、表示画面送信部202,2202、指示受信部203、指示送信部204、処理選択指示部205が主記憶装置上に生成されるようになっている。
なお、本発明は、上記実施の形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化することができる。また、上記実施の形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成することができる。例えば、実施の形態に示される全構成要素からいくつかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施の形態にわたる構成要素を適宜組み合わせても良い。
実施の形態1にかかる表示指示システムのネットワーク構成を示すブロック図である。 実施の形態1にかかる表示指示サーバ200の機能的構成を示すブロック図である。 表示方法DB206のデータの内容の一例を示す説明図である。 機器組合せDB207のデータの内容の一例を示す説明図である。 機器管理サーバ100の機能的構成を示すブロック図である。 機器情報DB104のデータの内容の一例を示す説明図である。 実施の形態1にかかる表示指示システムの全体処理の流れを示すシーケンス図である。 表示指示サーバ200で実行される表示および指示処理の手順を示すフローチャートである。 プリンタAのアイコンからプリンタBのアイコンにドラッグアンドドロップ操作を行った場合に表示される表示画面の一例を示す模式図である。 ジョブ分割選択後に表示される表示画面を示す模式図である。 ジョブ移動選択後に表示される表示画面を示す模式図である。 ジョブコピー選択後に表示される表示画面を示す模式図である。 PC−AからプリンタBのアイコンにドラッグアンドドロップ操作を行った場合に表示される表示画面の一例を示す模式図である。 デフォルトプリンタ設定後に表示される表示画面を示す模式図である。 このプリンタに設定後に表示される表示画面を示す模式図である。 PC−AからPC−Bのアイコンにドラッグアンドドロップ操作を行った場合に表示される表示画面の一例を示す模式図である。 IM送信設定後に表示される表示画面を示す模式図である。 IP電話設定後に表示される表示画面を示す模式図である。 ファイル送信後に表示される表示画面を示す模式図である。 実施の形態2にかかる表示指示システムのネットワーク構成を示すブロック図である。 実施の形態2にかかる表示指示サーバ2200の機能的構成を示すブロック図である。 プレゼンス組合せDB2207のデータの内容の一例を示す説明図である。 プレゼンス管理サーバ2600の機能的構成を示すブロック図である。 プレゼンスDBのデータの内容の一例を示す説明図である。 実施の形態2にかかる表示指示システムの全体処理の流れを示すシーケンス図である。 実施の形態2にかかる表示画面の一例を示す模式図である。 実施の形態2における表示指示サーバ200で実行される表示および指示処理の手順を示すフローチャートである。 AさんのアイコンからBさんのアイコンにドラッグアンドドロップ操作を行った場合に表示される表示画面の一例を示す模式図である。 IM送信設定後に表示される表示画面を示す模式図である。 IP電話設定後に表示される表示画面を示す模式図である。 ファイル送信後に表示される表示画面を示す模式図である。
符号の説明
100a,100b 機器管理サーバ
101 処理実行指示部
103 機器情報受信部
201 位置情報取得部
202,2202 表示画面送信部
204 指示送信部
206 表示方法データベース
207 機器組合せデータベース
400 位置管理サーバ
2200 表示指示サーバ
2202 表示画面送信部
2600 プレゼンス管理サーバ
2601 プレゼンス送信部
2602 プレゼンス受信部

Claims (12)

  1. 配置場所に対応した地図画像上の位置に、ネットワークに接続された複数のネットワーク機器のシンボルを表示した表示画面を、ネットワークに接続されたクライアント端末に送信する表示画面送信手段と、
    前記クライアント端末から、操作者による複数のネットワーク機器のシンボル間でドラッグアンドドロップ操作を受け付けた場合に、ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器の間で所定の処理を実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器に送信する指示送信手段と、を備え
    前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器のシンボルは、いずれも画像形成装置のシンボルであり、
    前記指示送信手段は、前記画像形成装置で実行されるジョブに関する処理を前記所定の処理として実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数の画像形成装置に送信することを特徴とする表示指示装置。
  2. 前記クライアント端末から、操作者による複数の前記画像形成装置のシンボル間でドラッグアンドドロップ操作を受け付けた場合に、前記ジョブに関する処理として、ジョブ移動またはジョブ分割若しくはジョブコピーのいずれかの処理の選択指示を前記クライアント端末に対して行う処理選択指示手段、を更に備え、
    前記指示送信手段は、前記クライアント端末から、前記操作者による選択指示が行われた前記ジョブに関する処理を実行させる前記実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数の画像形成装置に送信することを特徴とする請求項に記載の表示指示装置。
  3. 配置場所に対応した地図画像上の位置に、ネットワークに接続された複数のネットワーク機器のシンボルを表示した表示画面を、ネットワークに接続されたクライアント端末に送信する表示画面送信手段と、
    前記クライアント端末から、操作者による複数のネットワーク機器のシンボル間でドラッグアンドドロップ操作を受け付けた場合に、ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器の間で所定の処理を実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器に送信する指示送信手段と、を備え、
    前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器のシンボルは、いずれも情報処理装置のシンボルであり、
    前記指示送信手段は、前記複数の情報処理装置の間で行われる通信処理を前記所定の処理として実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数の情報処理装置に送信することを特徴とする表示指示装置。
  4. 前記クライアント端末から、操作者による複数の前記情報処置装置のシンボル間でドラッグアンドドロップ操作を受け付けた場合に、前記通信に関する処理として、メッセージ送信またはIP電話若しくはファイル送信のいずれかの処理の選択指示を前記クライアント端末に対して行う処理選択指示手段、を更に備え、
    前記指示送信手段は、前記クライアント端末から、前記操作者による選択指示が行われた前記通信に関する処理を実行させる前記実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数の情報処理装置に送信することを特徴とする請求項に記載の表示指示装置。
  5. 配置場所に対応した地図画像上の位置に、ネットワークに接続された複数のネットワーク機器のシンボルを表示した表示画面を、ネットワークに接続されたクライアント端末に送信する表示画面送信手段と、
    前記クライアント端末から、操作者による複数のネットワーク機器のシンボル間でドラッグアンドドロップ操作を受け付けた場合に、ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器の間で所定の処理を実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器に送信する指示送信手段と、を備え、
    前記表示画面送信手段は、さらに、前記地図画像上に前記ネットワーク機器を使用する利用者のシンボルを表示した前記表示画面を、前記クライアント端末に送信し、
    前記指示送信手段は、さらに、前記クライアント端末から、操作者による前記複数の利用者のシンボル間のドラッグアンドドロップ操作を受け付けた場合に、ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数の利用者が使用する前記複数のネットワーク機器の間で所定の処理を実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数の利用者が使用するネットワーク機器に送信することを特徴とする表示指示装置。
  6. 前記指示送信手段は、前記複数の利用者が使用する前記ネットワーク機器の間で行われる通信処理を前記所定の処理として実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数の利用者が使用する前記情報処理装置に送信することを特徴とする請求項に記載の表示指示装置。
  7. 前記クライアント端末から、操作者による複数の利用者のシンボル間でドラッグアンドドロップ操作を受け付けた場合に、前記通信に関する処理として、メッセージ送信またはIP電話若しくはファイル送信のいずれかの処理の選択指示を前記クライアント端末に対して行う処理選択指示手段、を更に備え、
    前記指示送信手段は、前記クライアント端末から、前記操作者による選択指示が行われた前記通信に関する処理を実行させる前記実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記利用者が使用する複数の情報処理装置に送信することを特徴とする請求項に記載の表示指示装置。
  8. 配置場所に対応した地図画像上の位置に、ネットワークに接続された複数のネットワーク機器のシンボルを表示した表示画面を、ネットワークに接続されたクライアント端末に送信する表示画面送信手段と、
    前記クライアント端末から、操作者による複数のネットワーク機器のシンボル間でドラッグアンドドロップ操作を受け付けた場合に、ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器の間で所定の処理を実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器に送信する指示送信手段と、を備え、
    前記指示送信手段は、 ネットワークに接続され、前記ネットワーク機器に対して前記所定の処理の実行を指示する機器管理装置に対して前記実行指示を送信することを特徴とする表示指示装置。
  9. コンピュータに実行させるためのプログラムであって、
    配置場所に対応した地図画像上の位置に、ネットワークに接続された複数のネットワーク機器のシンボルを表示した表示画面を、ネットワークに接続されたクライアント端末に送信する表示画面送信ステップと、
    前記クライアント端末から、操作者による複数のネットワーク機器のシンボル間でドラッグアンドドロップ操作を受け付けた場合に、ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器の間で所定の処理を実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器に送信する指示送信ステップと、を前記コンピュータに実行させ、
    前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器のシンボルは、いずれも画像形成装置のシンボルであり、
    前記指示送信ステップは、前記画像形成装置で実行されるジョブに関する処理を前記所定の処理として実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数の画像形成装置に送信することを特徴とするプログラム。
  10. コンピュータに実行させるためのプログラムであって、
    配置場所に対応した地図画像上の位置に、ネットワークに接続された複数のネットワーク機器のシンボルを表示した表示画面を、ネットワークに接続されたクライアント端末に送信する表示画面送信ステップと、
    前記クライアント端末から、操作者による複数のネットワーク機器のシンボル間でドラッグアンドドロップ操作を受け付けた場合に、ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器の間で所定の処理を実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器に送信する指示送信ステップと、前記コンピュータに実行させ、
    前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器のシンボルは、いずれも情報処理装置のシンボルであり、
    前記指示送信ステップは、前記複数の情報処理装置の間で行われる通信処理を前記所定の処理として実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数の情報処理装置に送信することを特徴とするプログラム。
  11. コンピュータに実行させるためのプログラムであって、
    配置場所に対応した地図画像上の位置に、ネットワークに接続された複数のネットワーク機器のシンボルを表示した表示画面を、ネットワークに接続されたクライアント端末に送信する表示画面送信ステップと、
    前記クライアント端末から、操作者による複数のネットワーク機器のシンボル間でドラッグアンドドロップ操作を受け付けた場合に、ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器の間で所定の処理を実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器に送信する指示送信ステップと、を前記コンピュータに実行させ、
    前記表示画面送信ステップは、さらに、前記地図画像上に前記ネットワーク機器を使用する利用者のシンボルを表示した前記表示画面を、前記クライアント端末に送信し、
    前記指示送信ステップは、さらに、前記クライアント端末から、操作者による前記複数の利用者のシンボル間のドラッグアンドドロップ操作を受け付けた場合に、ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数の利用者が使用する前記複数のネットワーク機器の間で所定の処理を実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数の利用者が使用するネットワーク機器に送信することを特徴とするプログラム。
  12. コンピュータに実行させるためのプログラムであって、
    配置場所に対応した地図画像上の位置に、ネットワークに接続された複数のネットワーク機器のシンボルを表示した表示画面を、ネットワークに接続されたクライアント端末に送信する表示画面送信ステップと、
    前記クライアント端末から、操作者による複数のネットワーク機器のシンボル間でドラッグアンドドロップ操作を受け付けた場合に、ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器の間で所定の処理を実行させる実行指示を、前記ドラッグアンドドロップ操作の対象となる前記複数のネットワーク機器に送信する指示送信ステップと、を前記コンピュータに実行させ、
    前記指示送信ステップは、 ネットワークに接続され、前記ネットワーク機器に対して前記所定の処理の実行を指示する機器管理装置に対して前記実行指示を送信することを特徴とするプログラム。
JP2007064113A 2007-03-13 2007-03-13 表示指示装置およびプログラム Expired - Fee Related JP4866272B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007064113A JP4866272B2 (ja) 2007-03-13 2007-03-13 表示指示装置およびプログラム
US12/046,905 US8443289B2 (en) 2007-03-13 2008-03-12 Display instruction apparatus, display instruction method, and computer program product

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007064113A JP4866272B2 (ja) 2007-03-13 2007-03-13 表示指示装置およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008225918A JP2008225918A (ja) 2008-09-25
JP4866272B2 true JP4866272B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=39763923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007064113A Expired - Fee Related JP4866272B2 (ja) 2007-03-13 2007-03-13 表示指示装置およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8443289B2 (ja)
JP (1) JP4866272B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8082514B2 (en) * 2007-09-13 2011-12-20 Dell Products L.P. Visual display of physical port location for information handling system
US20120079399A1 (en) * 2010-09-28 2012-03-29 Ahmet Mufit Ferman Methods and Systems for Routing Meeting-Related Content
TWI446748B (zh) * 2010-12-10 2014-07-21 D Link Corp A method of providing a network map through a gateway device to assist a user in managing a peripheral network device
US9641570B2 (en) * 2013-02-28 2017-05-02 Ricoh Company, Ltd. Electronic information collaboration system
JP5803960B2 (ja) * 2013-03-21 2015-11-04 富士ゼロックス株式会社 電子機器の制御装置、電子機器及びプログラム
US9686581B2 (en) 2013-11-07 2017-06-20 Cisco Technology, Inc. Second-screen TV bridge
US10205754B2 (en) * 2014-02-13 2019-02-12 Ricoh Company, Ltd. Transmission system, transmission management apparatus and non-transitory computer-readable information recording medium
US10222935B2 (en) 2014-04-23 2019-03-05 Cisco Technology Inc. Treemap-type user interface
US10045105B2 (en) * 2014-08-12 2018-08-07 Bose Corporation Wireless communication between endpoint devices
WO2016052876A1 (en) * 2014-09-30 2016-04-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and controlling method thereof
US20170171035A1 (en) * 2015-12-14 2017-06-15 Hand Held Products, Inc. Easy wi-fi connection system and method
US10372520B2 (en) 2016-11-22 2019-08-06 Cisco Technology, Inc. Graphical user interface for visualizing a plurality of issues with an infrastructure
JP6407946B2 (ja) * 2016-12-12 2018-10-17 ファナック株式会社 機器情報及び位置情報の管理装置及び管理システム
US10739943B2 (en) 2016-12-13 2020-08-11 Cisco Technology, Inc. Ordered list user interface
US10862867B2 (en) 2018-04-01 2020-12-08 Cisco Technology, Inc. Intelligent graphical user interface

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7545525B2 (en) * 1997-05-21 2009-06-09 Minolta Co., Ltd. Input-output apparatus selecting method for network system
US5978559A (en) * 1997-10-07 1999-11-02 Xerox Corporation User interface for distributed printing system
US6556875B1 (en) * 1998-06-30 2003-04-29 Seiko Epson Corporation Device control system
US7293067B1 (en) * 1999-07-16 2007-11-06 Canon Kabushiki Kaisha System for searching device on network
JP3864650B2 (ja) * 1999-12-02 2007-01-10 セイコーエプソン株式会社 デバイス制御装置、ユーザインターフェイス表示方法およびユーザインターフェイスを表示させるためのコンピュータプログラムを記録した記録媒体
US6411314B1 (en) * 2000-05-17 2002-06-25 Heidelberger Druckmaschinen Ag System and method for representing and controlling a production printing workflow
JP2001337765A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Sharp Corp アイコンによる印刷制御操作システム
JP2002281468A (ja) 2001-03-19 2002-09-27 Ricoh Co Ltd 電子会議システム
US6983305B2 (en) * 2001-05-30 2006-01-03 Microsoft Corporation Systems and methods for interfacing with a user in instant messaging
JP2003052093A (ja) 2001-08-08 2003-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器の遠隔制御装置および機器の遠隔制御システム
JP2003084937A (ja) 2001-09-07 2003-03-20 Sharp Corp ネットワーク型情報処理システム及びホスト装置とジョブ処理装置並びにジョブ処理方法
US7995090B2 (en) * 2003-07-28 2011-08-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Video enabled tele-presence control host
US20050157330A1 (en) * 2004-01-20 2005-07-21 Eastman Kodak Company Image-forming system with a graphical user interface having an interconnection architecture hyperlink
US7730223B1 (en) * 2004-07-30 2010-06-01 Apple Inc. Wireless home and office appliance management and integration
US20060080432A1 (en) * 2004-09-03 2006-04-13 Spataro Jared M Systems and methods for collaboration
EP1677182B1 (en) * 2004-12-28 2014-04-23 Sony Mobile Communications Japan, Inc. Display method, portable terminal device, and display program
JP2007249461A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Konica Minolta Business Technologies Inc 情報処理装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20080229208A1 (en) 2008-09-18
US8443289B2 (en) 2013-05-14
JP2008225918A (ja) 2008-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4866272B2 (ja) 表示指示装置およびプログラム
JP5619649B2 (ja) 情報処理装置、画像出力システム、プログラムおよび記録媒体
EP0969654A2 (en) Device control system
US10180944B2 (en) Information processing device, non-transitory computer readable recording medium and information processing method for transferring files from a first server to a second server
JP5743671B2 (ja) 情報処理装置およびその制御方法
US20120260288A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2000231434A (ja) デバイス制御装置、ユーザインターフェイス表示方法およびユーザインターフェイスを表示させるためのコンピュータプログラムを記録した記録媒体
JP2003241931A (ja) 文書管理プログラムおよび文書管理方法
US20110157623A1 (en) Screen image management apparatus, screen image management method, and computer readable medium storing program therefor
JP2006042318A (ja) 情報処理装置、移動履歴管理方法および画像データのデータ構造
JP4909674B2 (ja) 機器レイアウト編集装置、機器レイアウト編集システム、方法およびプログラム
JP5140553B2 (ja) 情報処理装置及びこれを含む画像形成システム
JP4878864B2 (ja) 表示処理装置、表示処理方法、プログラム、および記録媒体
JP2004220319A (ja) 情報処理装置及びこれに用いるプログラム
JP6321842B2 (ja) データ処理方法およびプログラム
JP2012043119A (ja) 文書管理システム、情報処理装置、文書管理方法、監視プログラム及び記録媒体
JP6354736B2 (ja) 画像形成システムおよび画像形成方法
JP5900050B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
JP6369607B2 (ja) 情報処理装置、ブラウザプログラムおよび情報処理方法
JP5140552B2 (ja) 情報処理装置及びこれを含む画像形成システム
JP6100936B2 (ja) データ処理方法およびプログラム
JP4710408B2 (ja) コンテンツを提供する方法、情報提供システム及び情報提供プログラム
JP5891270B2 (ja) データ処理方法およびプログラム
JP6592552B2 (ja) データ処理方法およびプログラム
JP2010108215A (ja) 情報処理装置及びこれを含む画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4866272

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees