JP4863873B2 - デジタル放送システム、送信装置、受信装置およびデジタル放送送受信方法 - Google Patents
デジタル放送システム、送信装置、受信装置およびデジタル放送送受信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4863873B2 JP4863873B2 JP2006520575A JP2006520575A JP4863873B2 JP 4863873 B2 JP4863873 B2 JP 4863873B2 JP 2006520575 A JP2006520575 A JP 2006520575A JP 2006520575 A JP2006520575 A JP 2006520575A JP 4863873 B2 JP4863873 B2 JP 4863873B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- code
- layer
- broadcast
- synchronization
- broadcast stream
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 29
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/462—Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
- H04N21/4621—Controlling the complexity of the content stream or additional data, e.g. lowering the resolution or bit-rate of the video stream for a mobile client with a small screen
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H20/00—Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
- H04H20/42—Arrangements for resource management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/09—Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
- H04H60/11—Arrangements for counter-measures when a portion of broadcast information is unavailable
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/234—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
- H04N21/2343—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
- H04N21/234327—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements by decomposing into layers, e.g. base layer and one or more enhancement layers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/63—Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
- H04N21/631—Multimode Transmission, e.g. transmitting basic layers and enhancement layers of the content over different transmission paths or transmitting with different error corrections, different keys or with different transmission protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/63—Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
- H04N21/643—Communication protocols
- H04N21/64315—DVB-H
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H20/00—Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
- H04H20/42—Arrangements for resource management
- H04H20/426—Receiver side
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Television Systems (AREA)
Description
つまり、本発明に係るデジタル放送システムは、画像、音声を含む放送に用いる放送ソースから生成される放送ストリームを、ネットワークを介して送受信するデジタル放送システムであって、前記放送ソースの特性に応じて符号化した、共に前記放送ソースを再生し得る第1レイヤ符号と第2レイヤ符号とを生成する符号化手段と、生成された前記第1レイヤ符号と第2レイヤ符号とを含むデータバーストを生成する合成手段と、生成された前記データバーストを用いて放送ストリームを構成する多重手段と、構成された前記放送ストリームをネットワークに送信する送信手段と、送信された前記放送ストリームを受信する受信手段と、受信された前記放送ストリームから、前記第1レイヤ符号および前記第2レイヤ符号の少なくとも一の符号を抽出する復号手段と、抽出された前記符号を用いて放送ソースを再生する再生手段とを備えることを特徴とする。
図2は、本実施の形態に係るデジタル放送システム10の概略図である。図2に示されるように、デジタル放送システム10は、送信装置100および少なくとも1台のモバイル受信装置200を備え、両装置はネットワーク30を介して接続されている。
図3に示されるように、送信装置100は、サービスA、BおよびCの3種類のサービスのソース1,11,21を符号化および多重化して生成した放送ストリーム8を、送信アンテナを介してネットワーク30に送出する装置であり、サービス毎に階層符号化部2,12,22、合成部5,15,25を備えると共に、多重部7および送信部9を備える。
図5(b)に示されるように、データバースト6が捕獲されると、バースト伝送されたサービスAの受信データをバッファメモリ308に蓄積すると同時に、一定の蓄積時間を経た後、バッファメモリ308から読み出しを開始する。バースト伝送が終了した後は、同調復調部301の電源供給を停止するが、MPEG−4デコーダ309は、給電したまま再生に必要なレートでバッファメモリ308からデータを読み出しながらコンテンツを再生する。
また、ΔT(1)、ΔT(2)共にマージンがあり、次のデータバーストの先頭が出現する時刻よりもΔT(M)分早めの時刻を示している。この構成により、同期を捕獲するためのシステム上のマージンを生じさせているので、上位レイヤ符号用同期コード501や下位レイヤ符号用同期コード502を安定に捕獲することができる。
上記実施の形態1では、予測窓信号S3の窓幅が一定な実施例について説明したが、本実施の形態では、受信状況が改善されない場合は、予測窓信号S3の窓幅を徐々に広げていく実施例について説明する。
図15は、本発明の実施の形態におけるモバイル受信装置1100の機能構成を示すブロック図である。図15において、上記実施の形態1における図4と同じ構成要素については同じ符号を用い、その説明は省略する。
図17は、本実施の形態における送信装置の階層符号化部1300の機能構成を示すブロック図である。
上位レイヤ符号化器1302は、高解像度画像を符号化し、例えばMPEG−4のVOL1符号をTSパケット形式で生成する。下位レイヤ符号化器1303は、低解像度画像を符号化し、例えばMPEG−4のVOL0符号をTSパケット形式で生成する。このとき、上位レイヤ符号化器1302は、下位レイヤ符号化器1303が符号処理過程で生成した低解像度画像を中間処理器で予測画像に変換して符号化処理に用いる。
図18は、本実施の形態におけるモバイル受信装置1400の機能構成を示すブロック図である。なお、図18において、上記実施の形態1における図4と同じ構成要素については同じ符号を用い、その説明は省略する。
Claims (9)
- 画像、音声を含む放送に用いる放送ソースから生成される放送ストリームを、ネットワークを介して送受信するデジタル放送システムであって、
前記放送ソースの特性に応じて符号化した、共に前記放送ソースを再生し得る、第1レイヤ符号と前記第1レイヤ符号より符号量が少ない第2レイヤ符号とを生成する符号化手段と、
生成された前記第1レイヤ符号と前記第2レイヤ符号とを含み、前記第1レイヤ符号の先頭に第1レイヤ符号用同期コードを付加し、前記第2レイヤ符号の先頭に第2レイヤ符号用同期コードを付加し、前記第1レイヤ符号より時間的後方に前記第2レイヤ符号を連絡したデータバーストを生成する合成手段と、
生成された前記データバーストを用いて放送ストリームを構成する多重手段と、
構成された前記放送ストリームをネットワークに送信する送信手段と、
送信された前記放送ストリームを受信する受信手段と、
時刻を測る計時手段と、
前記第1レイヤ符号用同期コードまたは前記第2レイヤ符号用同期コードを前記放送ストリーム中から検出する同期コード検出手段と、
前記放送ストリームにおける受信すべきデータバーストが当該放送ストリーム上に出現する予測時刻を示す予測窓信号を、前記計時手段を用いて、生成する予測窓生成手段と、
受信された前記放送ストリームから、前記予測窓信号がHighの期間中に前記同期コード検出手段が前記第1レイヤ符号用同期コードを先に検出した場合には、前記第1レイヤ符号を抽出し、前記予測窓信号がHighの期間中に前記同期コード検出手段が前記第2レイヤ符号用同期コードを先に検出した場合には、前記第2レイヤ符号を抽出する復号手段と、
抽出された前記第1レイヤ符号または前記第2レイヤ符号を用いて放送ソースを再生する再生手段と
を備えることを特徴とするデジタル放送システム。 - 前記受信手段は、さらに、
予測窓信号がHighの期間のみ、当該受信に関する電源を制御する
ことを特徴とする請求項1記載のデジタル放送システム。 - 前記合成手段は、さらに、次の受信すべきデータバーストが放送ストリーム上に出現する時刻を示すバースト時刻情報をデータバーストの中に付加し、
前記予測窓生成出段は、データバーストに付加された前記バースト時刻情報に従って前記予測窓信号がHighに変化するタイミングおよびその窓幅を決定する
ことを特徴とする請求項1記載のデジタル放送システム。 - 前記受信手段は、当該デジタル放送システムの基準時間を計時する計時部を備え、
前記計時部は、前記バースト時刻情報によって前記基準時間の補正を行う
ことを特徴とする請求項3記載のデジタル放送システム。 - 前記予測窓生成手段は、さらに、前記受信すべきデータバーストのすべての信号を受信できない場合は、前記予測窓信号の窓幅を所定の期間伸長する
ことを特徴とする請求項1記載のデジタル放送システム。 - 前記合成手段は、さらに、
前記放送ストリームの伝送時における前記第1レイヤ符号の符号誤りを訂正するための第1誤り訂正符号と、前記放送ストリームの伝送時における前記第2レイヤ符号の符号誤りを訂正するための第2誤り訂正符号とをデータバーストに付加し、
前記第2レイヤ符号に付加された第2誤り訂正符号の訂正能力は、前記第1レイヤ符号に付加された第1誤り訂正符号の訂正能力より高い
ことを特徴とする請求項1記載のデジタル放送システム。 - 画像、音声を含む放送に用いる放送ソースから生成される放送ストリームを、ネットワークを介して送受信するデジタル放送システムにおける送信装置であって、
前記放送ソースの特性に応じて符号化した、共に前記放送ソースを再生し得る、第1レイヤ符号と前記第1レイヤ符号より符号量が少ない第2レイヤ符号とを生成する符号化手段と、
生成された前記第1レイヤ符号と前記第2レイヤ符号とを含み、前記第1レイヤ符号の先頭に第1レイヤ符号用同期コードを付加し、前記第2レイヤ符号の先頭に第2レイヤ符号用同期コードを付加し、前記第1レイヤ符号より時間的後方に前記第2レイヤ符号を連絡したデータバーストを生成する合成手段と、
生成された前記データバーストを用いて放送ストリームを構成する多重手段と、
構成された前記放送ストリームを前記ネットワークに送信する送信手段と
を備えることを特徴とする送信装置。 - 画像や音声を含む放送に用いる放送ソースから生成される放送ストリームであって、前記放送ソースの特性に応じて符号化した、共に前記放送ソースを再生し得る、第1レイヤ符号と前記第1レイヤ符号より符号量が少ない第2レイヤ符号とを含み、前記第1レイヤ符号の先頭に第1レイヤ符号用同期コードが付加され、前記第2レイヤ符号の先頭に第2レイヤ符号用同期コードが付加され、前記第1レイヤ符号より時間的後方に前記第2レイヤ符号が連結されたデータバーストを含む放送ストリームを、ネットワークを介して送受信するデジタル放送システムにおける受信装置であって、
前記ネットワークを介して放送ストリームを受信する受信手段と、
時刻を測る計時手段と、
前記第1レイヤ符号用同期コードまたは前記第2レイヤ符号用同期コードを前記放送ストリーム中から検出する同期コード検出手段と、
前記放送ストリームにおける受信すべきデータバーストが当該放送ストリーム上に出現する予測時刻を示す予測窓信号を、前記計時手段を用いて、生成する予測窓生成手段と、
受信された前記放送ストリームから、前記予測窓信号がHighの期間中に前記同期コード検出手段が前記第1レイヤ符号用同期コードを先に検出した場合には、前記第1レイヤ符号を抽出し、前記予測窓信号がHighの期間中に前記同期コード検出手段が前記第2レイヤ符号用同期コードを先に検出した場合には、前記第2レイヤ符号を抽出する復号手段と、
抽出された前記第1レイヤ符号または前記第2レイヤ符号を用いて放送ソースを再生する再生手段と
を備えることを特徴とする受信装置。 - 画像や音声を含む放送に用いる放送ソースから生成される放送ストリームを、ネットワークを介して送受信するデジタル放送システムにおける送受信方法であって、
前記放送ソースの特性に応じて符号化した、共に前記放送ソースを再生し得る、第1レイヤ符号と前記第1レイヤ符号より符号量が少ない第2レイヤ符号とを生成する符号化ステップと、
生成された前記第1レイヤ符号と前記第2レイヤ符号とを含み、前記第1レイヤ符号の先頭に第1レイヤ符号用同期コードを付加し、前記第2レイヤ符号の先頭に第2レイヤ符号用同期コードを付加し、前記第1レイヤ符号より時間的後方に前記第2レイヤ符号を連絡したデータバーストを生成する合成ステップと、
生成された前記データバーストを用いて放送ストリームを構成する多重ステップと、
構成された前記放送ストリームを前記ネットワークに送信する送信ステップと、
送信された前記放送ストリームを受信する受信ステップと、
時刻を測る計時ステップと、
前記第1レイヤ符号用同期コードまたは前記第2レイヤ符号用同期コードを前記放送ストリーム中から検出する同期コード検出ステップと、
前記放送ストリームにおける受信すべきデータバーストが当該放送ストリーム上に出現する予測時刻を示す予測窓信号を、前記計時ステップを用いて、生成する予測窓生成ステップと、
受信された前記放送ストリームから、前記予測窓信号がHighの期間中に前記同期コード検出ステップで前記第1レイヤ符号用同期コードを先に検出した場合には、前記第1レイヤ符号を抽出し、前記予測窓信号がHighの期間中に前記同期コード検出ステップで前記第2レイヤ符号用同期コードを先に検出した場合には、前記第2レイヤ符号を抽出する復号ステップと、
抽出された前記第1レイヤ符号または前記第2レイヤ符号を用いて放送ソースを再生する再生ステップと
を備えることを特徴とするデジタル放送送受信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006520575A JP4863873B2 (ja) | 2004-05-31 | 2005-05-27 | デジタル放送システム、送信装置、受信装置およびデジタル放送送受信方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004161007 | 2004-05-31 | ||
JP2004161007 | 2004-05-31 | ||
JP2006520575A JP4863873B2 (ja) | 2004-05-31 | 2005-05-27 | デジタル放送システム、送信装置、受信装置およびデジタル放送送受信方法 |
PCT/JP2005/010198 WO2005117444A1 (en) | 2004-05-31 | 2005-05-27 | Digital broadcasting system and digital broadcast transmission and reception method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008501251A JP2008501251A (ja) | 2008-01-17 |
JP4863873B2 true JP4863873B2 (ja) | 2012-01-25 |
Family
ID=34968851
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006520575A Expired - Fee Related JP4863873B2 (ja) | 2004-05-31 | 2005-05-27 | デジタル放送システム、送信装置、受信装置およびデジタル放送送受信方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7685498B2 (ja) |
EP (1) | EP1751981B1 (ja) |
JP (1) | JP4863873B2 (ja) |
CN (1) | CN100553330C (ja) |
WO (1) | WO2005117444A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7466367B2 (en) * | 2005-12-20 | 2008-12-16 | Sony Corporation | Mobile TV system and method with fast channel change |
JP5431733B2 (ja) * | 2006-01-05 | 2014-03-05 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | メディアコンテンツ管理 |
KR100827075B1 (ko) * | 2006-01-20 | 2008-05-02 | 삼성전자주식회사 | 디지털 비디오 방송 수신기에서 방송 데이터 수신 장치 및방법 |
JP4711302B2 (ja) * | 2006-01-30 | 2011-06-29 | 京セラ株式会社 | 移動型放送受信装置および放送受信方法 |
EP1850489B1 (en) * | 2006-04-25 | 2008-12-03 | Dibcom | Method and device for power management |
US8315314B2 (en) * | 2006-05-11 | 2012-11-20 | Thomson Licensing | Method and apparatus for transmitting data |
US8332896B2 (en) * | 2007-07-05 | 2012-12-11 | Coherent Logix, Incorporated | Transmission of multimedia streams to mobile devices with cross stream association |
FR2919976B1 (fr) * | 2007-08-09 | 2009-11-13 | Alcatel Lucent Sas | Procede de transmission, vers des terminaux heterogenes et via une infrastructure a multiplexage de type tdm/tdma, de contenus multimedia en couches, et dispositif de traitement et decodeur associes |
KR101441130B1 (ko) * | 2008-01-08 | 2014-09-23 | 삼성전자주식회사 | 방송 통신 시스템에서 제어 정보를 송수신하는 방법 및 장치 |
US10193655B2 (en) * | 2008-01-15 | 2019-01-29 | Futurewei Technologies, Inc. | Method and apparatus for scheduling multimedia streams over a wireless broadcast channel |
US9049687B2 (en) * | 2008-05-05 | 2015-06-02 | Industrial Technology Research Institute | System and method for providing multicast and/or broadcast services |
US8494082B2 (en) * | 2008-05-06 | 2013-07-23 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Apparatus for transmitting layered data |
WO2009136733A2 (en) * | 2008-05-06 | 2009-11-12 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Apparatus for transmitting layered data |
GB2472264B (en) * | 2009-07-31 | 2014-12-17 | British Sky Broadcasting Ltd | Media substitution system |
US9036567B2 (en) * | 2010-02-03 | 2015-05-19 | Qualcomm Incorporated | Logical channel mapping for increased utilization of transmission resources |
EP2362560B1 (en) * | 2010-02-22 | 2012-10-31 | Alcatel Lucent | Method for transmitting video contents from a server to a terminal of a user within service periods of a radio transport channel |
CN110890935B (zh) * | 2014-05-09 | 2021-08-17 | 韩国电子通信研究院 | 使用分层划分多路复用的信号多路复用设备和方法 |
US10951954B2 (en) * | 2016-07-05 | 2021-03-16 | Vishare Technology Limited | Methods and systems for video streaming |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6373786A (ja) * | 1986-09-16 | 1988-04-04 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 階層化バ−スト通信方式 |
JPH0215791A (ja) * | 1988-07-01 | 1990-01-19 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 可変レート画像符号化方式 |
JPH02254886A (ja) * | 1989-03-29 | 1990-10-15 | Oki Electric Ind Co Ltd | 画像パケット符号化器及び復号化器 |
JPH03295380A (ja) * | 1990-04-13 | 1991-12-26 | Oki Electric Ind Co Ltd | 画像符号化装置 |
JPH0583683A (ja) * | 1991-02-27 | 1993-04-02 | Rca Thomson Licensing Corp | ビデオ信号処理システムにおける高および低優先度デ−タの合成装置 |
JPH08317388A (ja) * | 1995-03-16 | 1996-11-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像信号の符号化装置及び復号装置 |
JPH09116903A (ja) * | 1995-10-16 | 1997-05-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 階層化符号化装置および階層化復号化装置 |
WO2003049449A2 (en) * | 2001-12-05 | 2003-06-12 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Modulation algorithm for a mpeg-4 fgs wireless transmission system |
US20030153369A1 (en) * | 2002-02-14 | 2003-08-14 | Nokia Corporation | Clock-based time slicing |
EP1337071A2 (en) * | 2002-02-14 | 2003-08-20 | Nokia Corporation | Transmission burst time indications for power saving |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69424740T2 (de) * | 1993-03-25 | 2001-02-01 | Sony Corp., Tokio/Tokyo | Methode zur kodierung zeitveränderlicher bilder und apparat zur kodierung/dekodierung |
JPH11163783A (ja) | 1997-11-26 | 1999-06-18 | Fujitsu Ltd | 移動通信方法及び装置 |
DE60110303T2 (de) | 2000-03-03 | 2006-03-09 | Ntt Docomo, Inc. | Verfahren und Vorrichtung zur Paketübertragung mit Paketenkopfkompression |
JP2001320422A (ja) | 2000-03-03 | 2001-11-16 | Ntt Docomo Inc | ヘッダ圧縮を伴うパケット伝送のための方法および装置 |
JP3731465B2 (ja) * | 2000-10-13 | 2006-01-05 | 株式会社ケンウッド | ディジタル放送受信機及びディジタル放送受信方法 |
-
2005
- 2005-05-27 CN CNB2005800036110A patent/CN100553330C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-27 JP JP2006520575A patent/JP4863873B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-27 WO PCT/JP2005/010198 patent/WO2005117444A1/en not_active Application Discontinuation
- 2005-05-27 EP EP05745830.9A patent/EP1751981B1/en not_active Ceased
- 2005-05-27 US US10/586,438 patent/US7685498B2/en active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6373786A (ja) * | 1986-09-16 | 1988-04-04 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 階層化バ−スト通信方式 |
JPH0215791A (ja) * | 1988-07-01 | 1990-01-19 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 可変レート画像符号化方式 |
JPH02254886A (ja) * | 1989-03-29 | 1990-10-15 | Oki Electric Ind Co Ltd | 画像パケット符号化器及び復号化器 |
JPH03295380A (ja) * | 1990-04-13 | 1991-12-26 | Oki Electric Ind Co Ltd | 画像符号化装置 |
JPH0583683A (ja) * | 1991-02-27 | 1993-04-02 | Rca Thomson Licensing Corp | ビデオ信号処理システムにおける高および低優先度デ−タの合成装置 |
JPH08317388A (ja) * | 1995-03-16 | 1996-11-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像信号の符号化装置及び復号装置 |
JPH09116903A (ja) * | 1995-10-16 | 1997-05-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 階層化符号化装置および階層化復号化装置 |
WO2003049449A2 (en) * | 2001-12-05 | 2003-06-12 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Modulation algorithm for a mpeg-4 fgs wireless transmission system |
US20030153369A1 (en) * | 2002-02-14 | 2003-08-14 | Nokia Corporation | Clock-based time slicing |
EP1337071A2 (en) * | 2002-02-14 | 2003-08-20 | Nokia Corporation | Transmission burst time indications for power saving |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1751981B1 (en) | 2016-08-31 |
US20080276287A1 (en) | 2008-11-06 |
WO2005117444A1 (en) | 2005-12-08 |
CN1914924A (zh) | 2007-02-14 |
EP1751981A1 (en) | 2007-02-14 |
JP2008501251A (ja) | 2008-01-17 |
US7685498B2 (en) | 2010-03-23 |
CN100553330C (zh) | 2009-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4863873B2 (ja) | デジタル放送システム、送信装置、受信装置およびデジタル放送送受信方法 | |
JP4894858B2 (ja) | 受信機 | |
JP4615958B2 (ja) | デジタル放送の送出装置、受信装置およびデジタル放送システム | |
JP4141952B2 (ja) | 信号の受信を改善する方法、システム、および受信機 | |
KR100915105B1 (ko) | 디지털 방송 전송의 강인한 수신 | |
JP4612171B2 (ja) | 動画像復号再生モジュールと再生時刻管理プログラムとマルチメディア情報受信装置 | |
US8780982B2 (en) | Transmitter quieting and different encoding rates for portions of a set of frames | |
US6862045B2 (en) | Moving image decoding and reproducing apparatus, moving image decoding and reproducing method, time control method, computer program product for decoding and reproducing moving image and multimedia information receiving apparatus | |
CN101998159B (zh) | 接收装置和方法及接收系统 | |
US20100061698A1 (en) | Method for reproducing an audio and/or video sequence, a reproducing device and reproducing apparatus using the method | |
US8295365B2 (en) | Wireless receiver | |
WO2010116588A1 (ja) | デジタルテレビ放送再生装置およびその再生方法 | |
JP4616121B2 (ja) | ディジタル放送受信装置 | |
JP2009537094A (ja) | データ伝送方法及び装置 | |
KR100619034B1 (ko) | 디지털 멀티미디어 데이터 수신기에서 송수신 데이터 동기방법 및 장치 | |
JP2009021900A (ja) | サイマル放送受信装置 | |
JP2007027813A (ja) | 通信システム | |
WO2007000874A1 (ja) | 補間装置 | |
JP2003188865A (ja) | データ処理装置及びデータ処理方法 | |
JP2000068961A (ja) | オーディオ・ビデオ復号装置 | |
WO2005060262A1 (ja) | 無線映像送信装置、無線映像受信装置及び無線映像送受信システム並びに信号生成装置、信号訂正装置及び信号生成訂正装置 | |
JP2006042250A (ja) | 無線映像送信装置及び無線映像受信装置及び無線映像送受信システム | |
JP2010062830A (ja) | 信号再生装置 | |
JP2004312173A (ja) | データ送信装置およびデータ受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111108 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4863873 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |