JP4861006B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4861006B2
JP4861006B2 JP2005379399A JP2005379399A JP4861006B2 JP 4861006 B2 JP4861006 B2 JP 4861006B2 JP 2005379399 A JP2005379399 A JP 2005379399A JP 2005379399 A JP2005379399 A JP 2005379399A JP 4861006 B2 JP4861006 B2 JP 4861006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
fixing
electrostatic transfer
roller
transfer unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005379399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007178879A5 (ja
JP2007178879A (ja
Inventor
友昭 井村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005379399A priority Critical patent/JP4861006B2/ja
Publication of JP2007178879A publication Critical patent/JP2007178879A/ja
Publication of JP2007178879A5 publication Critical patent/JP2007178879A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4861006B2 publication Critical patent/JP4861006B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、シート等の記録媒体上に画像を形成する機能を備えた、例えば、複写機、プリンタなどの画像形成装置に関するものである。
電子写真方式の画像形成装置として、従来より転写搬送手段として静電転写ベルトを用いシートSの搬送を行う画像形成装置がある。この種の画像形成装置の代表的な例として図5に示すようなフルカラーレーザービームプリンタ160がある。図5〜7は、従来技術を説明するための図である。
フルカラーレーザービームプリンタ160においては、複数のローラで張架された静電転写ベルト111でシートSを吸着搬送しつつ、搬送路に沿って配置された4個のプロセスカートリッジ107内の感光体ドラム101a〜101dにより、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックからなるトナー画像をシートSに順次転写し、色の重ね合わせによりカラー画像を形成するものである。
カラー画像が形成されたシートSは、静電転写ベルト111から分離されて定着入口ガイド171によって定着装置130へと導かれ、未定着のトナー画像がシートSへと定着されて機外と排出される。
プロセスカートリッジ107の着脱や装置内のジャム処理を行うために、静電転写ベルト111を含む静電転写ベルトユニット110は装置本体の支点181を中心に回転可能で、機内を大きく開放できるように構成されている。また、定着装置130についてもメンテナンス性やジャム処理性を考慮して着脱可能に構成されている。
上記のような構成において、静電転写ベルト111からシートSを確実に分離させて定着装置130に搬送するために、図7に示すような公知例がある。
この例では、定着装置130に設けられた揺動可能に取り付けられた定着入口ガイド部材172を、静電転写ユニット110の静電転写ベルト111下流側のローラ112に位置決めしている。このことで、定着入口ガイド171と静電転写ベルト111とのギャップGを小さくし、また、静電転写ユニット110の開閉や定着装置130の着脱操作においても、このギャップGが常に再現されるように位置決めされるものである。
この公知例のような構成は、静電転写ベルト111から薄紙などのシートSを確実に分離させて定着装置130に搬送するための手段としては有効である。
特開2003−307944号公報
しかしながら、前述のように、シートSを静電転写ベルト111に吸着させてシートSにトナー画像を転写し、トナー画像が転写されたシートSを定着装置130に搬送する場合には、静電転写ベルト111上でのシートSの搬送速度と、定着装置130内でシートを挟持搬送する速度に速度差が生じる可能性がある。このような場合には、画像擦れや色ずれなどの画像不良を生じてしまう。
そのため、図6に示すように、静電転写ベルト111と定着装置130内の挟持搬送手
段175との間においてシートSに弛みRを設け、静電転写ベルト111上でのシートSの搬送速度と、定着装置130内でシートSを挟持搬送する速度の差を吸収することが一般的である。
また、剛性が異なる多種類のシートに対応するために、速度の差を吸収するための定着入口ガイドを揺動可能にしたり、弛み量を検出しその検出値に応じて定着装置内の搬送速度を制御するなどの手段がとられてきた。
このような手段によっても、静電転写ベルトの張架ローラと定着装置内の狭持手段のローラ軸との軸ずれがあると、シート搬送方向に直交方向であるシートの幅方向においてシートの弛みに差が生じてしまう場合がある。このような場合には、結果として、画像擦れや色ずれなどの画像不良を生じてしまうおそれがある。
さらに、近年、装置の小型化に伴い静電転写ベルトと定着装置との間の距離が短くなってきており、またメンテナンス性やジャム処理性を考慮して静電転写ベルトユニットや定着装置は装置本体に対し回動可能あるいは着脱可能となっているため、静電転写ベルトと定着装置との位置精度を維持することが困難となってきている。
前述の公知例のような、定着入口ガイドを静電転写ベルトユニットに位置決めするだけでは、静電転写ベルトから薄紙などのシートを確実に分離させて定着装置に搬送することは可能なものの、静電転写ベルトの張架ローラと定着装置内の狭持手段のローラ軸との軸ずれを小さくすることを解決するものではない。
本発明は上記したような事情に鑑みてなされたものであり、転写搬送手段と定着装置との位置関係をより高精度に維持することにより、安定した高品質の画像を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明にあっては、
未定着トナー像を担持するシートを搬送するベルトを有し、装置本体に対して開閉可能に設けられている転写ユニットと、
前記ベルトから分離されるシートを挟持搬送し未定着トナー像をシートに定着する定着回転体対を有し、装置本体に対して着脱可能に設けられている定着ユニットと、
有する画像形成装置において、
装置本体には、前記ベルトを張架する張架ローラであって前記ベルトからシートを分離するシート分離位置にある張架ローラの両端の軸受夫々を位置決めする第1の位置決め面と、前記定着回転体対の軸方向であって前記定着ユニットの長手方向両端夫々を位置決めする第2の位置決め面と、が設けられており、
前記転写ユニットを装置本体に対して閉じた状態で、転写ユニット開閉方向における前記張架ローラの軸の傾きは前記張架ローラの両端の前記軸受が前記第1の位置決め面に押圧されて決まり、
前記定着ユニットを装置本体に対して装着した状態で、前記転写ユニット開閉方向における前記定着ユニットの前記長手の傾きは前記定着ユニットの前記長手方向両端夫々が前記第2の位置決め面に押圧されて決まり、前記転写ユニット開閉方向に対して直交する方向における前記定着ユニットの前記長手の傾きは、前記定着ユニットの前記長手方向両端夫々が前記張架ローラの両端夫々の前記軸受に押圧されて決まることを特徴とする。
本発明によれば、転写搬送手段と定着装置との位置関係をより高精度に維持することにより、安定した高品質の画像を提供することが可能となる。
以下に図面を参照して、この発明を実施するための最良の形態を例示的に詳しく説明する。ただし、この実施の形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状それらの相対配置などは、発明が適用される装置の構成や各種条件により適宜変更されるべきものであり、この発明の範囲を以下の実施の形態に限定する趣旨のものではない。
本発明は、複写機、レーザービームプリンタ等の電子写真方式の画像形成装置に関し、特に、転写部でトナー像の転写を受けたシートを静電吸着しながら定着手段へ搬送するような静電転写ベルトを備えたものに関するものである。
まず、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の全体構成について、図3を用いて説明する。図3は本実施の形態に係る画像形成装置の一態様であるフルカラーレーザービームプリンタ(以下、プリンタ本体50という)の全体構成を示す概略断面図である。
プリンタ本体50は、垂直方向にイエロー、シアン、マゼンタ、ブラックの各色に対応した4個の像担持体としての感光体ドラム1(1a、1b、1c、1d)を備えている。感光体ドラム1は、図示せぬ駆動手段によって、図3において反時計回りに回転駆動される。
感光体ドラム1の周囲には、その回転方向に従って順に、帯電装置2(2a、2b、2c、2d)、スキャナユニット3(3a、3b、3c、3d)、現像装置4(4a、4b、4c、4d)、クリーニング装置6(6a、6b、6c、6d)等が配設されている。
ここで、帯電装置2(2a、2b、2c、2d)は、感光体ドラム1の表面を均一に帯電するものである。また、スキャナユニット3(3a、3b、3c、3d)は、各色の画像情報に基づいてレーザービームを照射し感光体ドラム1上に静電潜像を形成するものである。また、現像装置4(4a、4b、4c、4d)は、静電潜像にイエロー、シアン、マゼンタ、ブラックの各色のトナーを付着させてトナー像として現像するものである。また、クリーニング装置6(6a、6b、6c、6d)は、転写後の感光体ドラム表面に残ったトナーを除去するものである。
ここで、感光体ドラム1、帯電装置2、現像装置4及びクリーニング装置6は一体的にカートリッジ化されプロセスカートリッジ7(7a、7b、7c、7d)を形成している。
感光体ドラム1の対向部には、それぞれの感光体ドラムに静電転写ベルト11が接するように静電転写ベルト装置(以下、静電転写ユニットという)10が配設されている。ここで、静電転写ユニット10は、本発明に係る転写搬送手段を構成しており、シートを搬送する機能と、トナー像を搬送されるシートに転写する機能とを有する。また、静電転写ベルト11は、本発明に係る転写搬送ベルトを構成している。
静電転写ベルト11は所定の体積固有抵抗を持たせたフィルム状部材で構成されており、駆動ローラ12と従動ローラ(13、14、15)の3本のローラにより張架され、図の時計回りに回転する。駆動ローラ12はその両端の軸12aに取り付けられた軸受け16を介して図示せぬ両側面のフレームに支持されている。従動ローラ(13、14,15)についても同様に支持されている。ここで、駆動ローラ12と従動ローラ(13、14、15)は、本発明に係る張架回転体を構成しており、このうち駆動ローラ12は本発明に係る最下流張架回転体を構成している。
静電転写ユニット10のシート搬送方向最上流側には従動ローラ13に静電転写ベルト11を挟んで対向するように静電吸着手段としての静電吸着ローラ17が設けられている。そして、シートSを静電転写ベルト11の外周に圧接させ、かつ静電転写ベルト11と静電吸着ローラ17との間に電圧を印加することにより、静電転写ベルト11がシートSを静電気的に吸着するように構成されている。
この静電転写ベルト11の内側に当接し、4個の感光体ドラム1に対向した位置に転写ローラ18(18a、18b、18c、18d)が並設される。これら転写ローラ18からの正極性の電荷が静電転写ベルト11を介してシートSに印加され、この電荷により、感光体ドラム1に接触中のシートSに、感光体ドラム1上の負極性のトナー像が転写され
る。
ここで、感光体ドラム1、帯電装置2、現像装置4及び転写ローラ18は、本発明に係る画像形成手段を構成している。
図4は、本実施の形態のプリンタ本体50において静電転写ユニット10を開放した状態を示す概略断面図である。
静電転写ユニット10は、プリンタ本体50に対して移動可能に設けられている。静電転写ユニット10は、本実施の形態では、図4に示すように支点81を中心として回動させることが可能で、プリンタ本体50より大きく外側に開放できるように設置されている。プロセスカートリッジ7を取り出す場合や、機内のジャム紙を取り除く場合には、この静電転写ユニット10を開放することにより容易にアクセスすることが可能である。
図1は、本実施の形態の静電転写ユニット10及びプリンタ本体50の枠体51及び定着装置(定着手段)30を示す概略断面図である。図2は、図1に示す静電転写ユニット10がプリンタ本体50に対して開放された状態を示す図である。
静電転写ユニット10は、図1に示すように、静電転写ユニット10の従動ローラ13の軸受け部19が、従動ローラ鉛直突き当て面41と従動ローラ水平突き当て面42とからなる略直角に形成された隅部に押圧されることで位置決めされる。ここで、従動ローラ鉛直突き当て面41と従動ローラ水平突き当て面42とは、プリンタ本体50の枠体51に設けられている。
また、静電転写ユニット10の駆動ローラ12の軸受け16は、駆動ローラ鉛直突き当て面43に押圧されることにより位置決めされる。ここで、駆動ローラ鉛直突き当て面43は、プリンタ本体50の枠体51に設けられている。
この時、枠体51において、従動ローラ13の左右の軸受け部19が押圧される隅部の従動ローラ鉛直突き当て面41と、駆動ローラ12の左右の軸受け16が押圧される駆動ローラ鉛直突き当て面43とからなる平面度は高い精度で保たれている。ここで、従動ローラ13や駆動ローラ12の左右とは、図1の紙面の手前側と奥側をいうものであり、また、シート搬送方向に略直交するシート幅方向において、搬送されるシートを挟んだ両側をいうものであり、以下同様とする。
給送装置20は、画像形成部にシートSを給送搬送するものであり、複数枚のシートSが給送カセット21に収納されている。画像形成時には給送ローラ22、レジストローラ対23が画像形成動作に応じて駆動回転し、給送カセット21内のシートSを1枚ごとに分離給送する。分離給送された後、シートS先端はレジストローラ対23に突き当たり一旦停止してループを形成する。その後、静電転写ベルト11の回転と画像書き出し位置の同期をとって静電転写ユニット10へと給送されていく。
定着装置30は、定着ローラ31と、これに対向して圧接される加圧ローラ32とを備える。ここで、定着ローラ31と加圧ローラ32は、本発明に係る定着回転体対を構成するものである。また、定着装置30は、プリンタ本体50に対して着脱可能に設けられている。
定着装置30は、定着ローラ31と加圧ローラ32とで形成されるニップNにシートSを導く定着入口ガイド71を備え、ニップNでシートSを挟持搬送する際に熱と圧力が加えられることにより、転写されたトナー画像がシートSに定着する。ニップNのシート搬
送方向下流側にはシートSを機外へと排出するための排出ガイド33および排出ローラ34が備えられている。
定着装置30には、図1,2に示すように、位置決め部として、定着装置30の左右に同軸の位置決めピン35が設けられている。そして、押圧ロック部材36により位置決めピン35を押圧し、位置決めピン35を隅部に当接させることで、定着装置30がプリンタ本体50に位置決めされる構成になっている。ここで、位置決めピン35が当接する隅部は、静電転写ユニット10がプリンタ本体50に対して、開閉状態のうちいずれの状態にあるかによって決定される。
すなわち、静電転写ユニット10がプリンタ本体50に対して開放されている状態にある場合(図2参照)、定着装置30の位置決めピン35は、定着位置決めピン鉛直突き当て面45と水平面44とからなる略直角に形成された隅部に押圧される。この隅部は、本発明に係る支持部を構成している。このことで、定着装置30は、その位置を維持することとなる。ここで、定着位置決めピン鉛直突き当て面45と水平面44とは、プリンタ本体50の枠体51に設けられている。
これに対して、静電転写ユニット10が閉じられて、転写搬送動作を行う動作位置(装着位置、所定の位置)に位置する場合(図1参照)には、定着装置30の位置決めピン35は、次に示す隅部に押圧されることで位置決めされることとなる。すなわち、位置決めピン35は、定着位置決めピン鉛直突き当て面45と、静電転写ユニット10の駆動ローラ12の軸受け16によって形成されている水平面16bとからなる略直角な隅部に押圧されることで位置決めされる。ここで、軸受け16の水平面16bは、本発明に係る転写搬送手段に設けられた位置決め部を構成している。
この時、静電転写ユニット10の軸受け16によって形成される水平面16bは、プリンタ本体50の枠体51に設けられている水平面44よりも少し突出して設けられている。したがって、静電転写ユニット10が閉じられていく際には、軸受け16の水平面16bが定着装置30の位置決めピン35に当接することとなる。そして、軸受け16の水平面16bは、静電転写ユニット10が閉じられていく動作に伴い、押圧ロック部材36が位置決めピン35を押圧する力に逆らって、定着装置30の位置決めピン35を下側から徐々に押し上げていく。このようにして、位置決めピン35は、定着位置決めピン鉛直突き当て面45と、静電転写ユニット10の駆動ローラ12の軸受け16によって形成されている水平面16bとからなる隅部に位置決めされることとなる。
このように、それぞれ回動、着脱可能な静電転写ユニット10と定着装置30の操作性を損なうことなく、定着装置30を静電転写ユニット10に位置決めすることができる。したがって、静電転写ベルト11の駆動ローラ12と、定着装置30の定着ローラ軸31,32との軸ずれを小さくすることが可能な構成となっている。
以上説明したように、本実施の形態によれば、定着装置30を、常に、静電転写ベルト11と張架ローラ(駆動ローラ12と従動ローラ(13、14、15))とを含む静電転写ユニット10に対して位置決めすることができる。
これにより、静電転写ベルト11の張架ローラ(特に、駆動ローラ12)と、定着装置30内のシートの狭持手段のローラ軸(定着ローラ軸31,32)との軸ずれを極力小さくすることが可能となり、安定した高品質の画像を提供することが可能となる。
また、静電転写ユニット10や定着装置30が、プリンタ本体50に対して移動(回動)操作あるいは着脱操作された後であっても、静電転写ユニット10と定着装置30の位
置関係を常に再現することが可能となる。このように、本実施の形態により、非常に使い勝手がよい、利便性を向上させた画像形成装置を提供することが可能となる。
本発明の実施の形態の静電転写ユニット、装置本体の枠体及び定着装置を示す概略断面図である。 本発明の実施の形態の静電転写ユニット、装置本体の枠体及び定着装置を示す概略断面図である。 本発明の実施の形態に係る画像形成装置の概略断面図である。 本発明の実施の形態に係る画像形成装置において静電転写ユニットを開放した状態を示す概略断面図である。 従来の画像形成装置を示す概略断面図である。 従来の静電転写ユニットおよび定着装置の側面図である。 従来の静電転写ユニットおよび定着装置の側面図である。
符号の説明
1 感光体ドラム
3 スキャナユニット
7 プロセスカートリッジ
10 静電転写ユニット
11 静電転写ベルト
12 駆動ローラ
13 従動ローラ
10 静電転写ユニット
16 軸受け
16b (駆動ローラ軸受け)水平面
19 (従動ローラ)軸受け
30 定着装置
35 定着位置決めピン
41 従動ローラ鉛直突き当て面
42 従動ローラ水平突き当て面
43 駆動ローラ鉛直突き当て面
44 水平面
45 定着位置決めピン鉛直突き当て面
50 プリンタ本体
51 枠体
S シート

Claims (1)

  1. 未定着トナー像を担持するシートを搬送するベルトを有し、装置本体に対して開閉可能に設けられている転写ユニットと、
    前記ベルトから分離されるシートを挟持搬送し未定着トナー像をシートに定着する定着回転体対を有し、装置本体に対して着脱可能に設けられている定着ユニットと、
    有する画像形成装置において、
    装置本体には、前記ベルトを張架する張架ローラであって前記ベルトからシートを分離するシート分離位置にある張架ローラの両端の軸受夫々を位置決めする第1の位置決め面と、前記定着回転体対の軸方向であって前記定着ユニットの長手方向両端夫々を位置決めする第2の位置決め面と、が設けられており、
    前記転写ユニットを装置本体に対して閉じた状態で、転写ユニット開閉方向における前記張架ローラの軸の傾きは前記張架ローラの両端の前記軸受が前記第1の位置決め面に押圧されて決まり、
    前記定着ユニットを装置本体に対して装着した状態で、前記転写ユニット開閉方向における前記定着ユニットの前記長手の傾きは前記定着ユニットの前記長手方向両端夫々が前記第2の位置決め面に押圧されて決まり、前記転写ユニット開閉方向に対して直交する方向における前記定着ユニットの前記長手の傾きは、前記定着ユニットの前記長手方向両端夫々が前記張架ローラの両端夫々の前記軸受に押圧されて決まることを特徴とする画像形成装置。
JP2005379399A 2005-12-28 2005-12-28 画像形成装置 Expired - Fee Related JP4861006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005379399A JP4861006B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005379399A JP4861006B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007178879A JP2007178879A (ja) 2007-07-12
JP2007178879A5 JP2007178879A5 (ja) 2009-02-19
JP4861006B2 true JP4861006B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=38304109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005379399A Expired - Fee Related JP4861006B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4861006B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8244168B2 (en) * 2007-06-25 2012-08-14 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus with movable transfer device
JP5177412B2 (ja) * 2008-09-19 2013-04-03 株式会社リコー 画像形成装置
JP5091888B2 (ja) * 2009-02-25 2012-12-05 ブラザー工業株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09325543A (ja) * 1996-05-31 1997-12-16 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
JPH10301462A (ja) * 1997-05-01 1998-11-13 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP3780129B2 (ja) * 1999-10-07 2006-05-31 京セラミタ株式会社 画像形成装置
JP4027146B2 (ja) * 2002-04-18 2007-12-26 キヤノン株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007178879A (ja) 2007-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4798786B2 (ja) ベルト装置及び画像形成装置
JP4402130B2 (ja) 搬送装置及び画像形成装置
JP6288320B2 (ja) 画像形成装置
US8290413B2 (en) Image forming apparatus
JP2006282381A (ja) 画像形成装置
WO2011111437A1 (ja) 転写装置
JP5125151B2 (ja) 定着装置及びこれを用いた画像形成装置
JP4861006B2 (ja) 画像形成装置
JP4884913B2 (ja) 画像形成装置
JP5325758B2 (ja) シート供給装置及び画像形成装置
JP2011013608A (ja) 画像形成装置
JP2014224941A (ja) 転写装置、及び、画像形成装置
JP4027146B2 (ja) 画像形成装置
JP4616753B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2018013711A (ja) 画像形成装置
JP2010256809A (ja) 画像形成装置
JP5591572B2 (ja) 媒体搬送装置及び画像形成装置
JP3943996B2 (ja) シート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2014001057A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
KR20170100430A (ko) 시트 반송장치 및 화상 형성장치
JP2007238216A (ja) シート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP3819410B2 (ja) 画像形成装置
JP2009120293A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2004264454A (ja) 画像形成装置
JP2015222315A (ja) 画像形成装置及びプロセスカートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111101

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111104

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees