JP4856702B2 - 車両のためのブレーキ制御システム - Google Patents

車両のためのブレーキ制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP4856702B2
JP4856702B2 JP2008517452A JP2008517452A JP4856702B2 JP 4856702 B2 JP4856702 B2 JP 4856702B2 JP 2008517452 A JP2008517452 A JP 2008517452A JP 2008517452 A JP2008517452 A JP 2008517452A JP 4856702 B2 JP4856702 B2 JP 4856702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
control system
brake control
circuit
pump element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008517452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008543668A (ja
Inventor
ツィンマーマン ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2008543668A publication Critical patent/JP2008543668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4856702B2 publication Critical patent/JP4856702B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/343Systems characterised by their lay-out
    • B60T8/344Hydraulic systems
    • B60T8/3484 Channel systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/42Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having expanding chambers for controlling pressure, i.e. closed systems
    • B60T8/4275Pump-back systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Description

背景技術
本発明は、車両のためのブレーキ制御システム、例えばアンチロックシステムに関する。
ブレーキ制御システム、例えばアンチロックシステムは、背景技術から種々異なる構成で公知である。この種のアンチロックシステムは一般に2回路式システムである。この場合、各ブレーキ回路には1つの別個のポンプエレメントが設けられている。ポンプエレメントはその際、特に制御介入中および制御介入後にブレーキフルードを戻し圧送するために役立つ。各ブレーキ回路のために、相応の固定エレメントおよび駆動エレメントを備えた2つのポンプエレメントが設けられているので、必要な手間および必要なスペースは比較的大きい。ブレーキ制御システムが近年安全上の観点からますます中型車および小型車にも組み込まれるようになってきているので、できるだけ安価なブレーキ制御システムを有することが望ましい。
発明の利点
本発明の請求項1の特徴を備えた、少なくとも2つのブレーキ回路を備えた、車両のためのブレーキ制御システム、つまり当該ブレーキ制御システムが第1のブレーキ回路、第2のブレーキ回路を有しており、第1および第2のブレーキ回路内にそれぞれ少なくとも1つのホイールブレーキが配置されており、各ホイールブレーキに1つの入口弁および1つの出口弁が対応配置されており、かつ当該ブレーキ制御システムが唯一のポンプエレメントを有しており、該ポンプエレメントが吸込管路および吐出管路に接続されており、前記吸込管路が第1および第2のブレーキ回路の出口弁に接続されていることを特徴とする、車両のためのブレーキ制御システムは、背景技術のものに対して、極めて安価に提供され得るという利点を有している。さらに、本発明によるブレーキ制御システムのための必要なスペースは、背景技術に比して明らかに減じられている。さらに、ブレーキ制御システムの重量も本発明により軽減され得る。このことは本発明により、ブレーキ制御システムが1つのポンプエレメントしか有していないことにより達成される。これにより、本発明によるブレーキ制御システムのための手間は明らかに減じられることができる。ポンプエレメントは吸込管路および吐出管路に接続されている。その際、吸込管路は第1および第2のブレーキ回路のすべての出口弁に接続されている。
従属請求項は本発明の有利な構成を示す。つまり、前記ポンプエレメントが唯一の吐出管路に接続されており、該吐出管路が両ブレーキ回路の一方にのみ接続されていると有利である。また、前記吐出管路がマスタシリンダエレメントのフローティング回路に接続されていると有利である。また、前記吐出管路がマスタシリンダエレメントのプッシュロッド回路に接続されていると有利である。また、当該ブレーキ制御システムがX型ブレーキ回路配置またはI−I型ブレーキ回路配置を有していると有利である。また、当該ブレーキ制御システムが、ポンプエレメントにより圧送される流体体積を検出するためのセンサ装置を有していると有利である。また、前記マスタシリンダエレメントが、制御介入後に第1のブレーキ回路と第2のブレーキ回路との間の流体補償を可能にするために、弁エレメントを有していると有利である。また、当該ブレーキ制御システムがアンチロックシステムであると有利である。
有利には、唯一のポンプエレメントの吐出管路は複数あるブレーキ回路の1つにのみ接続されている。これにより、本発明によるブレーキ制御システムのための手間はさらに減じられることができる。本発明により、この場合、付加的な弁は不要である。有利には、唯一の吐出管路がブレーキ制御システムのマスタシリンダエレメントのフローティング回路に接続されている。本発明の別の有利な構成では、唯一の吐出管路がブレーキ制御システムのRシリンダエレメントのロッド回路に接続されている。
ブレーキ制御システムは有利にはX型ブレーキ回路配置またはI−I型ブレーキ回路配置を有している。
本発明の別の有利な構成では、ブレーキ制御システムがさらに、ブレーキ制御システムの制御介入中にポンプエレメントにより戻し圧送される流体体積を検出するためのセンサ装置を有している。本発明により、唯一のポンプエレメントが設けられているので、センサ装置は極めて簡単かつコンパクトに構成され、例えばポンプエレメントまたはポンプエレメントの吸込管路または吐出管路に配置されていることができる。
さらに有利には、マスタシリンダユニットが、制御介入の実施後に第1のブレーキ回路と第2のブレーキ回路との間の流体補償を可能にするために、弁エレメントを有している。
ブレーキ制御システムは有利には、特に自動車で使用されるようなアンチロックシステムである。本発明によるブレーキ制御システムにより、この種のシステムを装備するためのコストはさらに減じられることができる。その結果、特に中型車および小型車でも、ブレーキ制御システムの標準装備が可能である。
図面
以下に添付図面を参照しながら本発明の実施例について詳説する。
図1:本発明の第1の実施例によるブレーキ制御システムの概略図である。
図2:本発明の第2の実施例によるブレーキ制御システムの概略図である。
実施例の説明
以下に図1を参照しながら本発明の第1の実施例によるブレーキ制御システム1について説明する。第1の実施例のブレーキ制御システム1は、第1のブレーキ回路8および第2のブレーキ回路9を有している。ブレーキ制御システム1はX型ブレーキ回路配置(X−Bremskreisaufteilung)を有している。X配管の場合、第1のブレーキ回路8には左後輪のホイールブレーキLRおよび右前輪のホイールブレーキRFが対応配置されており、第2のブレーキ回路9には左前輪のホイールブレーキLFおよび右後輪のホイールブレーキRRが対応配置されている。ブレーキペダル5は公知の形式で補償容器を備えたマスタシリンダエレメント6に接続されている。ブレーキ回路は、第1のブレーキ回路8がフローティング回路(Schwimmkreis)であり、第2のブレーキ回路9がプッシュロッド回路(Druckstangenkreis)であるように配管されている。
各ホイールブレーキLR,RF,LFおよびRRにはそれぞれ1つの入口弁EV1,EV2,EV3もしくはEV4および1つの出口弁AV1,AV2,AV3もしくはAV4が対応配置されている。入口弁および出口弁はこの実施例では電磁弁である。図1から見て取れるように、第1のブレーキ回路8において、出口弁AV1およびAV2は第1の吸出管路3aを介してポンプエレメント2の吸込管路4に接続されている。第2のブレーキ回路9の出口弁AV3およびAV4は、第2の吸出管路3bを介して吸込管路4に接続されている。
さらに図1から見て取れるように、唯一のポンプエレメント2が全ブレーキ制御システム1のために設けられている。ポンプエレメント2はその吐出側で唯一の吐出管路7に接続されている。この吐出管路7は第1のブレーキ回路8に接続されている。吐出管路7はその際、第1のブレーキ回路8の入口弁EV1およびEV2の手前の管路領域に開口している。図1から見て取れるように、本発明の第1の実施例によるブレーキ制御システム1は極めて簡単に構成されている。ポンプエレメント2の唯一の吐出管路7内に弁エレメントもしくは遮断エレメントは不要である。ポンプエレメント2はその際、すべての出口弁からの液圧流体の戻し圧送を保証する。減圧機能はその際、必要な制御介入次第で、複数あるホイールブレーキのうちの1つだけまたは多数のためにも実施され得る。ABSシステムの制御快適性はその際、制限されない。これにより、本発明により通常のブレーキ制御が実施され得る。背景技術に比して、本発明によるブレーキ制御システム1の構造はしかし、明らかに簡単かつ安価である。
多数のABS制御を有するブレーキプロセス時、例えば比較的長い峠道の降坂またはこれに類するブレーキプロセス時に、ブレーキ制御システムの確実な機能を保証するために、両ブレーキ回路、特に両ブレーキ回路の流体体積の設計は、常用ブレーキ装置がブレーキプロセスおよび制御プロセスの終了まで車両のすべてのホイールブレーキLR,RF,LF,RRに作用し得るように行われなければならない。吐出管路7が両ブレーキ回路の一方にのみ開口しており、極端な場合、戻し圧送されるすべての流体体積が第2のブレーキ回路9に由来するので、相応の流体溜めが第2のブレーキ回路9のために存在していなければならない。ブレーキ装置の設計のために、このことは、ホイールブレーキLFおよびRRの複数の制御後、第1のブレーキ回路8にポンプエレメント2により圧送される流体体積が加算されなければならないことを意味している。ブレーキプロセスの終了後、第1のブレーキ回路8に圧送された付加的な液圧流体は、プランジャ弁を介して再びマスタシリンダエレメントの流体容器に還流される。安全装置として、ここでは、ポンプエレメント2により圧送される流体体積を検出するためのセンサが設けられていることができる。
本発明により、それにより、極めて僅かな部品点数を有し、極めて安価に製作可能なブレーキ制御システム1が提供され得る。さらに、ブレーキ制御システムのための重量は、最小の部品点数により軽減され得る。
以下に図2を参照しながら第2の実施例によるブレーキ制御システム1について説明する。第1の実施例と同じもしくは機能的に同じ部分には同じ符号を付した。第2の実施例は実質的に第1の実施例と同じである。ただし、第1の実施例とは異なり、唯一のポンプエレメント2を起点とする吐出管路7は、第2のブレーキ回路9に開口している。換言すれば、ポンプエレメント2はブレーキ制御システムのプッシュロッド回路に接続されている。その他の点では、第2の実施例は第1の実施例に等しいので、そこに記載された説明を参照されたい。
本発明の第1の実施例によるブレーキ制御システムの概略図である。 本発明の第2の実施例によるブレーキ制御システムの概略図である。

Claims (7)

  1. 車両のためのブレーキ制御システムにおいて、当該ブレーキ制御システムが第1のブレーキ回路(8)、第2のブレーキ回路(9)を有しており、第1および第2のブレーキ回路(8,9)内にそれぞれ少なくとも1つのホイールブレーキ(LR,RF,LF,RR)が配置されており、各ホイールブレーキに1つの入口弁(EV1,EV2,EV3,EV4)および1つの出口弁(AV1,AV2,AV3,AV4)が対応配置されており、かつ当該ブレーキ制御システムが唯一のポンプエレメント(2)を有しており、該ポンプエレメント(2)が吸込管路(4)および吐出管路(7)に接続されており、前記吸込管路(4)が第1および第2のブレーキ回路(8,9)の出口弁(AV1,AV2,AV3,AV4)に接続されており、かつ前記ポンプエレメント(2)が唯一の吐出管路(7)に接続されており、該吐出管路(7)が両ブレーキ回路(8,9)の一方にのみ接続されていることを特徴とする、車両のためのブレーキ制御システム。
  2. 前記吐出管路(7)がマスタシリンダエレメント(6)のフローティング回路に接続されている、請求項記載のブレーキ制御システム。
  3. 前記吐出管路(7)がマスタシリンダエレメント(6)のプッシュロッド回路に接続されている、請求項記載のブレーキ制御システム。
  4. 当該ブレーキ制御システムがX型ブレーキ回路配置またはI−I型ブレーキ回路配置を有している、請求項1からまでのいずれか1項記載のブレーキ制御システム。
  5. 当該ブレーキ制御システムが、ポンプエレメント(2)により圧送される流体体積を検出するためのセンサ装置を有している、請求項1からまでのいずれか1項記載のブレーキ制御システム。
  6. 前記マスタシリンダエレメント(6)が、制御介入後に第1のブレーキ回路(8)と第2のブレーキ回路(9)との間の流体補償を可能にするために、弁エレメントを有している、請求項1からまでのいずれか1項記載のブレーキ制御システム。
  7. 当該ブレーキ制御システムがアンチロックシステムである、請求項1からまでのいずれか1項記載のブレーキ制御システム。
JP2008517452A 2005-06-23 2006-05-10 車両のためのブレーキ制御システム Expired - Fee Related JP4856702B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005029101.5 2005-06-23
DE200510029101 DE102005029101A1 (de) 2005-06-23 2005-06-23 Bremsregelsystem für ein Fahrzeug
PCT/EP2006/062192 WO2006136478A1 (de) 2005-06-23 2006-05-10 Bremsregelsystem für ein fahrzeug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008543668A JP2008543668A (ja) 2008-12-04
JP4856702B2 true JP4856702B2 (ja) 2012-01-18

Family

ID=36717055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008517452A Expired - Fee Related JP4856702B2 (ja) 2005-06-23 2006-05-10 車両のためのブレーキ制御システム

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1896308A1 (ja)
JP (1) JP4856702B2 (ja)
CN (1) CN101208226B (ja)
BR (1) BRPI0612509B1 (ja)
DE (1) DE102005029101A1 (ja)
WO (1) WO2006136478A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4441955A1 (de) * 1994-11-25 1996-05-30 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Mehrkreisbremsanlage mit Radschlupfregelung
WO2004067344A1 (de) * 2003-01-30 2004-08-12 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsanlage

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2267544B (en) * 1992-04-14 1995-07-12 Lucas Ind Plc Improvements in hydraulic braking systems for vehicles
WO1998009858A1 (de) * 1996-09-02 1998-03-12 Lucas Industries Public Limited Company Hydraulische bremsanlage für ein landfahrzeug

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4441955A1 (de) * 1994-11-25 1996-05-30 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Mehrkreisbremsanlage mit Radschlupfregelung
WO2004067344A1 (de) * 2003-01-30 2004-08-12 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsanlage

Also Published As

Publication number Publication date
CN101208226B (zh) 2011-09-07
JP2008543668A (ja) 2008-12-04
EP1896308A1 (de) 2008-03-12
BRPI0612509B1 (pt) 2018-12-18
DE102005029101A1 (de) 2007-01-04
BRPI0612509A2 (pt) 2010-11-23
CN101208226A (zh) 2008-06-25
WO2006136478A1 (de) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6913227B2 (ja) ブレーキシステム
US10220822B2 (en) Brake control device and brake system for vehicles
EP2957472B1 (en) Brake device
JP6623221B2 (ja) ブレーキ装置及びブレーキ制御装置
US20170129469A1 (en) Arrangement for a hydraulic motor vehicle brake system, and brake system having an arrangement of said type
US20140306514A1 (en) Braking system for a vehicle and method for operating the braking system
CN108778866B (zh) 用于操作机动车辆的制动系统的方法以及制动系统
US20180037203A1 (en) Hydraulic Control Apparatus and Brake System
US6416137B2 (en) Hydraulic vehicle brake system
JP6851484B2 (ja) 商用車のブレーキ装置のための空気処理ユニット、ブレーキ装置、および空気処理ユニットを作動させる方法
US6142583A (en) Anti-locking hydraulic motor vehicle brake system
US20080179944A1 (en) Hydraulic anti-lock brake system
JP2005343457A (ja) ハイドロリック式のブレーキ装置及びハイドロリック式のブレーキ装置を制御する方法
JP4856702B2 (ja) 車両のためのブレーキ制御システム
KR100297932B1 (ko) 차량용브레이크장치
US20140159470A1 (en) Vehicle braking system having at least one hydraulic brake circuit
US20120193974A1 (en) Braking system for a vehicle
US20050006947A1 (en) Method for actuating an external-force parking brake system
US8480184B2 (en) Motorcycle braking system
JPH0234455A (ja) 流体ブレーキ回路
JP2019085028A (ja) ブレーキ制御装置、ブレーキ制御方法およびブレーキシステム
JP4501816B2 (ja) 車両用駐車ブレーキ装置
JP2008540207A (ja) 車両用のブレーキ制御装置
JP5009372B2 (ja) 自動車用制動装置
JP2005512878A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101119

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees