JP4853812B2 - 青果物表皮の殺菌装置 - Google Patents

青果物表皮の殺菌装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4853812B2
JP4853812B2 JP2007132486A JP2007132486A JP4853812B2 JP 4853812 B2 JP4853812 B2 JP 4853812B2 JP 2007132486 A JP2007132486 A JP 2007132486A JP 2007132486 A JP2007132486 A JP 2007132486A JP 4853812 B2 JP4853812 B2 JP 4853812B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vegetables
fruits
fruit
skin
heating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007132486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008283909A (ja
Inventor
敏剛 内野
大介 濱中
博之 本田
晃造 眞野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu University NUC
Original Assignee
Kyushu University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu University NUC filed Critical Kyushu University NUC
Priority to JP2007132486A priority Critical patent/JP4853812B2/ja
Publication of JP2008283909A publication Critical patent/JP2008283909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4853812B2 publication Critical patent/JP4853812B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Description

本発明は、みかん、りんご又は梨等の青果物の表皮に付着した糸状菌等の微生物を殺菌する殺菌装置に関するものである。
食品を殺菌する従来の殺菌方法又は殺菌装置として、紫外線透過性及び熱収縮性フィルム包材で真空包装された生肉の包装体に紫外線を照射し、しかる後に、加熱してフィルム包材を熱収縮させるもの(例えば、特許文献1参照。)、弁当や惣菜にセラミックヒーターから出る遠赤外線を照射するもの(例えば、特許文献2参照。)等がある。
また、容器若しくは包装材等の対象付着物又は飲料若しくは加工食品等の対象含有物に紫外線照射及び加熱を行うもの(例えば、特許文献3参照。)等がある。
特開平2−60543号公報(第1図) 実開昭63−143190号公報(第1−3図) 再公表特許WO01/091811号公報(図1−2)
以上のように、生肉若しくは加工食品又は容器について、これら殺菌対象物を殺菌する殺菌方法又は殺菌装置は実用化されているが、みかん、りんご又は梨等の青果物について、その表皮(外果皮)に付着した糸状菌等の微生物を殺菌する殺菌装置は実用化されていない。
その理由としては、(1)表皮(外果皮)により青果物内部(果肉)が保護されていることから、表皮を殺菌する必要性は乏しいと考えられていたこと、(2)種類や大きさが異なる青果物に対して、その表皮のみを効果的に殺菌して内部に悪影響を与えない、実用的な殺菌装置がなかったこと、等が挙げられる。
しかし、青果物内部は表皮により保護されているが、選別や流通運搬時に表皮に損傷が生じる場合があるため表皮を殺菌しておいた方が好ましいものであるし、特に近年の温暖化等の環境の変化により、青果物が生産者から消費者に届く間に表皮の表面に付着した微生物が増殖して腐敗する場合や、青果物が消費者に届いた後における保存中に微生物が増殖して腐敗する場合があり、このような流通運搬又は保存中において、青果物の鮮度を保つ必要性が高くなっている。
その上、微生物が付着した青果物だけでなく、同梱している他の青果物にも腐敗が広がる場合があり、特に青果物が高価なものである場合や比較的長期間の保存が必要なものである場合には、このような腐敗を防止する必要性が高い。
そこで、本発明が前述の状況に鑑み、解決しようとするところは、みかん、りんご又は梨等の青果物について、その表皮の表面に付着した糸状菌等の微生物を効果的に殺菌することができる実用的な殺菌装置を提供する点にある。
本発明に係る青果物表皮の殺菌装置は、前記課題解決のために、搬送コンベアにより搬送される青果物の選果から箱詰までの工程間における搬送経路内に、各青果物に対して赤外線を照射する加熱装置及び各青果物に対して紫外線を照射する紫外線照射装置と、前記加熱装置及び紫外線照射装置を各々独立して前記青果物に接近又は前記青果物から離反する方向に移動させる駆動手段とを設け、前記加熱装置及び紫外線照射装置により前記搬送コンベアにより搬送される青果物の表皮に付着した微生物を殺菌するものである。
ここで、前記加熱装置及び紫外線照射装置を選果工程に設けてなると好ましい。
また、前記加熱装置の下流側に冷却ファンを設けてなると好ましい。
さらに、前記加熱装置及び紫外線照射装置により前記青果物が殺菌される際に、該青果物を回転させる駆動手段を設けてなると好ましい。
本発明に係る青果物表皮の殺菌装置によれば、搬送コンベアにより搬送される青果物の選果から箱詰までの工程間における搬送経路内に、各青果物に対して赤外線を照射する加熱装置及び各青果物に対して紫外線を照射する紫外線照射装置と、前記加熱装置及び紫外線照射装置を各々独立して前記青果物に接近又は前記青果物から離反する方向に移動させる駆動手段とを設け、前記加熱装置及び紫外線照射装置により前記搬送コンベアにより搬送される青果物の表皮に付着した微生物を殺菌するので、搬送コンベアにより青果物を搬送しながら、搬送経路内に設けられた加熱装置及び紫外線照射装置により青果物の表皮に付着している糸状菌等の微生物を殺菌するため、選果工程に投入されて搬送されている青果物を箱詰前に殺菌することができる。
特に加熱装置及び紫外線照射装置を併用しているので、様々な種類の微生物に対して効果的な殺菌を行うことができる。
したがって、青果物の流通運搬又は保存中における微生物の増殖による腐敗を抑制することができる。
その上、前記加熱装置及び紫外線照射装置を各々独立して前記青果物に接近又は前記青果物から離反する方向に移動させる駆動手段を設けているので、搬送コンベアの速度、青果物の種類及び大きさに合わせて、微生物を殺菌するための加熱装置及び紫外線照射装置のパワー(殺菌強度)を容易に調節することができるため、様々な青果物に対して効果的に使用することができる。
したがって、青果物表皮の殺菌装置の汎用性及び実用性が向上する。
また、前記加熱装置及び紫外線照射装置を選果工程に設けてなると、前記効果に加え、選果工程への青果物の投入から出荷までの搬送経路の上流側で殺菌を行うため、搬送される青果物から下流側の搬送コンベア等に微生物が付着することがないとともに、選別前に殺菌することから殺菌装置の必要数を少なくすることができる。
したがって、青果物表皮の殺菌装置を備えた、選果から整列、選別、箱詰及び梱包へ至る工程全体のシステムがより実用的なものとなる。
さらに、前記加熱装置の下流側に冷却ファンを設けてなると、前記効果に加え、青果物の表皮を加熱装置により殺菌した直後に冷却ファンにより青果物を冷却するため、加熱装置のパワー(殺菌強度)を上げても青果物の表面を焦がしたり内部品質に悪影響を及ぼすことがないことから、加熱装置の必要数を少なくすることができる。
したがって、青果物表皮の殺菌装置のコスト低減化を図ることができる。
さらにまた、前記加熱装置及び紫外線照射装置により前記青果物が殺菌される際に、該青果物を回転させる駆動手段を設けてなると、前記効果に加え、青果物が搬送されながら回転し、回転しながら加熱装置及び紫外線照射装置により殺菌されるため、一方向からの照射等により青果物の表皮全体を万遍なく殺菌することができることから、加熱装置及び紫外線照射装置の必要数を少なくすることができる。
したがって、青果物表皮の殺菌装置のコスト低減化を図ることができる。

次に本発明の実施の形態を添付図面に基づき詳細に説明するが、本発明は、添付図面に示された形態に限定されず特許請求の範囲に記載の要件を満たす実施形態の全てを含むものである。
図1及び図2は、本発明の実施の形態に係る青果物表皮の殺菌装置の説明図であり、図1は青果物の選果から梱包までの工程全体の一例を示す平面図、図2は殺菌装置の構成を示す概略図である。
図1に示すように、選果工程S1に投入(図1中の矢印IN参照。)された青果物は、手選台16,16上で人17,17により目視で不良品が排出された後、後述する殺菌装置1,1により表皮に付着している糸状菌等の微生物が殺菌され、整列工程S2において整列装置18により整列され、品質確認工程S3において内部品質センサー19によって自動的に内部品質が確認され、不良品は不良品排出装置21により排出される。
搬送コンベア20上を搬送された青果物は、選別工程S4において大きさにより選別され、図示しないアクチュエータにより搬送コンベア20と直交する複数の搬送コンベア22,…に受け渡された後、箱詰工程S5において箱詰装置23,…により箱24に詰められ、図示しない移載装置により搬送コンベア25上に移載され、梱包工程S6において梱包され出荷される(図1中の矢印OUT参照。)。
このような構成により、搬送コンベア2により青果物を搬送しながら、搬送経路内に設けられた殺菌手段3により青果物の表皮に付着している糸状菌等の微生物を殺菌するため、選果工程S1に投入されて搬送されている青果物を箱詰前に殺菌することができる。
図1の例において、殺菌装置1(殺菌手段3)は選果工程S1に設けられている。このように殺菌装置1を配設することにより、例えば選別工程S4の下流側に殺菌装置1を配設した場合(図1中の破線参照。)と比較して殺菌装置1,…の必要数を少なくすることができるとともに、選果工程S1への青果物の投入(図1中の矢印IN参照。)から出荷(図1中の矢印OUT参照。)までの搬送経路の上流側で殺菌を行うため、搬送される青果物から下流側の搬送コンベア等に微生物が付着することがない。したがって、青果物表皮の殺菌装置1を備えた工程全体のシステムがより実用的なものとなる。
ただし、選別工程S4の下流側に殺菌装置1を配設した場合(図1中の破線参照。)には、殺菌装置1,…の必要数は増えるが、搬送コンベア2,20による搬送中に青果物に傷が付いたとしても、箱詰め直前に殺菌することができるため、当該青果物の腐敗を抑制することができるという特長がある。
以上のとおり、本発明における殺菌装置1は、選果から箱詰までの工程(S1〜S5)間における搬送経路内に配設すればよい。
次に、殺菌装置1について説明する。
図2に示すように、微生物を殺菌する殺菌手段3は、例えば赤外線ランプ又は赤外線ヒータ等である加熱装置4及び例えば紫外線ランプ等である紫外線照射装置5からなり、加熱装置4及び紫外線照射装置5は、各々独立した駆動手段6,7により、搬送コンベア2により搬送されて殺菌手段3の下側を通過する青果物15,…に接近又は前記青果物15,…から離反する方向に移動することができる。
したがって、搬送コンベア2の速度、青果物15,…の種類及び大きさに合わせて、加熱装置4及び紫外線照射装置5のパワー(殺菌強度)を容易に調節することができるため、青果物に合わせた適切な殺菌強度を保持しながら様々な青果物に対して効果的に使用することができる。
なお、駆動手段6,7の詳細は図示していないが、例えば無端状のベルトを上下のプーリに掛け渡して、前記ベルトに加熱装置4又は紫外線照射装置5を固定し、前記プーリの一方を駆動する構成とすることができる。このような構成によれば、前記プーリの一方を駆動することにより、加熱装置4又は紫外線照射装置5を容易に昇降させて位置決めすることができる。
また、加熱装置4及び紫外線照射装置5の配置は、図2の例のような加熱装置4を上流側に、紫外線照射装置5を下流側に配置する構成に限定されるものではなく、これらを逆に配置してもよいし、加熱装置4及び紫外線照射装置5の一方のみにより殺菌手段3を構成してもよい。
ただし、殺菌手段3として加熱装置4及び紫外線照射装置5を併用すれば、様々な種類の微生物に対して効果的な殺菌を行うことができるため、加熱装置4及び紫外線照射装置5を併用する構成がより好ましい実施態様である。
その上、図1に示す内部品質センサー19に赤外線を使用している場合には、この赤外線による加熱を併用して殺菌を行うことができる。
搬送されてくる青果物15,…の大きさ等のばらつきが大きい場合等において、加熱装置4による赤外線の強度が強すぎたり及び照射時間が長すぎると、青果物15,…の表面を焦がしたり、内部品質に悪影響を与える場合があるが、図2に示す構成例において、加熱装置4の下流側には、冷却ファン8が配置されているため、青果物15,…の表皮を加熱装置4により殺菌した直後に冷却ファン8により青果物15,…を冷却するため、加熱装置4のパワー(殺菌強度)を上げても青果物15,…の表面を焦がしたり内部品質に悪影響を及ぼすことがない。したがって、加熱装置4の必要数を少なくすることができるため、コスト低減化を図ることができる。
図2に示すように、搬送コンベア2は、ローラ10,…を無端状のチェーン11により連結して該チェーン11を駆動することにより、搬送方向(図中矢印A参照。)に移動するチェーン11に連結されたローラ10,…を搬送方向へ移動させるものであり、ローラ10,…はチェーン11に対して搬送方向に直交する水平方向軸まわりに回転自在に連結されている。
そして、殺菌手段3の下側において、搬送方向前後のプーリ13,14に掛け渡されたベルト12の上面がローラ10,…の下面に当接しており、例えばプーリ13を駆動することによりベルト12が搬送方向に駆動され(図中矢印B参照。)、このベルト12の摩擦によりローラ10,…が前記水平方向軸まわりに回転するため、該ローラ10,…上に載置され搬送されている青果物15,…は前記水平方向軸まわりに回転しながら(この場合の回転方向は、図中矢印C参照。)殺菌手段3の下側を移動する。
このようなベルト12及び前後のプーリ13,14並びにプーリ13を駆動する図示しない例えば減速機付きモータ等のアクチュエータが、殺菌手段3により青果物15,…が殺菌される際に、該青果物15,…を回転させる駆動手段9を構成する。
したがって、青果物15,…が搬送されながら回転し、回転しながら殺菌手段3により殺菌されるため、一方向(図2の例では上側)からの赤外線及び紫外線の照射により青果物15,…の表皮全体を万遍なく殺菌することができることから、加熱装置4及び紫外線照射装置5の必要数を少なくすることができる。
よって、青果物表皮の殺菌装置1のコスト低減化を図ることができる。
なお、殺菌装置1のコスト低減化の観点からは、駆動手段9を設けて青果物15,…を回転させる実施態様が好ましいものであるが、駆動手段9をなくして、回転しない青果物15,…に対して多方向から赤外線及び紫外線を照射するように加熱装置4及び紫外線照射装置5を配置する構成としてもよく、このような構成によれば、赤外線及び紫外線の照射時間を短くすることができるため、青果物の搬送速度が速い場合等においては、より好ましい実施態様となる。
以上のような構成によれば、簡素な構成により様々な青果物15,…に対してその表皮に付着した糸状菌等の微生物の殺菌を効果的に行うことができる、汎用性及び実用性が高い殺菌装置1を使用することにより、青果物15,…の流通運搬又は保存中における微生物の増殖による腐敗を抑制することができる。したがって、青果物の鮮度保持期間が長くなるため、青果物の流通期間及び保存期間を延ばすことが可能になる。
また、多少の菌が付着した青果物を口にしても問題はないが、生のままで二次加工に回るときには菌の増殖条件になり、それを食べたことにより問題が起こる可能性がある。しかし、本発明に係る殺菌装置1により青果物15,…の表皮を殺菌しておけば、微生物の増殖を防ぐことができるため、上記のような問題が起こる危険を回避することができる。
本発明の実施の形態に係る青果物表皮の殺菌装置を含む青果物の選果から梱包までの工程全体の一例を示す平面図である。 殺菌装置の構成を示す概略図である。
符号の説明
1 殺菌装置
2 搬送コンベア
3 殺菌手段
4 加熱装置
5 紫外線照射装置
6,7 駆動手段
8 冷却ファン
9 駆動手段
10 ローラ
11 チェーン
12 ベルト
13,14 プーリ
15 青果物
16 手選台
17 人
18 整列装置
19 内部品質センサー
20 搬送コンベア
21 不良品排出装置
22 搬送コンベア
23 箱詰装置
24 箱
25 搬送コンベア
S1 選果工程
S2 整列工程
S3 品質確認工程
S4 選別工程
S5 箱詰工程
S6 梱包工程

Claims (4)

  1. 搬送コンベアにより搬送される青果物の選果から箱詰までの工程間における搬送経路内に、各青果物に対して赤外線を照射する加熱装置及び各青果物に対して紫外線を照射する紫外線照射装置と、前記加熱装置及び紫外線照射装置を各々独立して前記青果物に接近又は前記青果物から離反する方向に移動させる駆動手段とを設け、前記加熱装置及び紫外線照射装置により前記搬送コンベアにより搬送される青果物の表皮に付着した微生物を殺菌することを特徴とする青果物表皮の殺菌装置。
  2. 前記加熱装置及び紫外線照射装置を選果工程に設けてなる請求項1記載の青果物表皮の殺菌装置。
  3. 前記加熱装置の下流側に冷却ファンを設けてなる請求項1記載の青果物表皮の殺菌装置。
  4. 前記加熱装置及び紫外線照射装置により前記青果物が殺菌される際に、該青果物を回転させる駆動手段を設けてなる請求項1〜3のいずれかに記載の青果物表皮の殺菌装置。
JP2007132486A 2007-05-18 2007-05-18 青果物表皮の殺菌装置 Expired - Fee Related JP4853812B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007132486A JP4853812B2 (ja) 2007-05-18 2007-05-18 青果物表皮の殺菌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007132486A JP4853812B2 (ja) 2007-05-18 2007-05-18 青果物表皮の殺菌装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008283909A JP2008283909A (ja) 2008-11-27
JP4853812B2 true JP4853812B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=40144235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007132486A Expired - Fee Related JP4853812B2 (ja) 2007-05-18 2007-05-18 青果物表皮の殺菌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4853812B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10863752B2 (en) 2015-10-29 2020-12-15 National Institute of Technology Plasma sterilization device
JP2020517231A (ja) * 2017-04-24 2020-06-18 ハープシー ソリューションズ インコーポレイティド 微生物減少のための促進酸化処理
CN107234054A (zh) * 2017-06-27 2017-10-10 徐州绿健脱水菜有限责任公司 一种番茄消毒分拣设备
JP2020165779A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 三井金属計測機工株式会社 青果類検査装置及び青果類検査方法並びに鮮度保持機能付き青果類検査装置及び鮮度保持のための青果類検査方法
CN110495555A (zh) * 2019-09-29 2019-11-26 东山县立成水产有限公司 一种水产成品加工消毒的设备及方法
JP7492700B2 (ja) * 2019-12-13 2024-05-30 国立大学法人茨城大学 青果物のカビ発生の抑制方法
JP7445192B2 (ja) * 2020-03-19 2024-03-07 東芝ライテック株式会社 農産物への光照射装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH082240B2 (ja) * 1984-07-20 1996-01-17 株式会社マキ製作所 果実の滅菌処理装置
JPH03232451A (ja) * 1990-02-06 1991-10-16 Maki Seisakusho:Kk キウイフルーツの滅菌処理方法および装置
JP2593275B2 (ja) * 1992-09-08 1997-03-26 四国電力 株式会社 スダチの鮮度保持方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008283909A (ja) 2008-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4853812B2 (ja) 青果物表皮の殺菌装置
Mandal et al. Applications of pulsed light decontamination technology in food processing: An overview
US5597597A (en) Method of sterilizing an edible substrate with UV radiation
US7452561B2 (en) Treatment of vegetable foodstuffs
US9290286B2 (en) Method and apparatus for preparing and filling packages including pouches and containers, such as pouches and containers for food products
US20070172560A1 (en) Methods of controlling microorganisms in packaged foods
US20030150475A1 (en) Method and apparatus for sanitizing reusable articles
US6749806B2 (en) Method of sterilizing mildews and/or fungi in the state of spores and sterilization apparatus therefor
IL31791A (en) Method and device for placing microorganisms and / or enzymes
US20150305396A1 (en) Food packaging method and apparatus
Koutchma Food Plant Safety: UV Applications for Food and Non-Food Surfaces
US20090196959A1 (en) Fresh Pineapple Spear Pasteurization Process and Product
KR20190000440A (ko) 건멸치의 포장방법
JP2002080017A (ja) 殺菌装置
JP3379629B2 (ja) 缶詰の加熱殺菌装置
EP4357258A1 (en) Packaging food
RU2297769C1 (ru) Способ обработки и приготовления мясосодержащего продукта в упаковке
JPS6010703B2 (ja) 紫外線による食品殺菌方法
US20090196969A1 (en) System and Method for Processing and Packaging of Fresh Fruit in a Controlled Environment Chamber
EP3964354B1 (en) Food wrapping sterilising system
CN216493261U (zh) 一种瓶装液体饮料的脉冲强光灭菌装置
Saha et al. Packaging Techniques for Processed Food Products
FR2941848A1 (fr) Detoxification des produits contamines par des mycotoxines e et des residus phytosanitaires.
RU2307512C1 (ru) Способ обработки и приготовления мясосодержащего продукта в упаковке
Bashir et al. Aseptic Packaged Food: Science, Shelf Life, and Quality

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111014

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4853812

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees