JP4847478B2 - ガスタービン発電設備の軸受装置及びガスタービン発電設備 - Google Patents

ガスタービン発電設備の軸受装置及びガスタービン発電設備 Download PDF

Info

Publication number
JP4847478B2
JP4847478B2 JP2007553809A JP2007553809A JP4847478B2 JP 4847478 B2 JP4847478 B2 JP 4847478B2 JP 2007553809 A JP2007553809 A JP 2007553809A JP 2007553809 A JP2007553809 A JP 2007553809A JP 4847478 B2 JP4847478 B2 JP 4847478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
bearing
channel
power generation
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007553809A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008020483A1 (ja
Inventor
晋 中野
知昭 井上
忠晴 岸部
弘行 白岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Publication of JPWO2008020483A1 publication Critical patent/JPWO2008020483A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4847478B2 publication Critical patent/JP4847478B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/06Arrangements of bearings; Lubricating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/16Arrangement of bearings; Supporting or mounting bearings in casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/18Lubricating arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/02Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/12Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement characterised by features not related to the direction of the load
    • F16C17/14Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement characterised by features not related to the direction of the load specially adapted for operating in water
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C27/00Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
    • F16C27/02Sliding-contact bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/06Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings
    • F16C32/0662Details of hydrostatic bearings independent of fluid supply or direction of load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/06Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings
    • F16C32/0662Details of hydrostatic bearings independent of fluid supply or direction of load
    • F16C32/067Details of hydrostatic bearings independent of fluid supply or direction of load of bearings adjustable for aligning, positioning, wear or play
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C37/00Cooling of bearings
    • F16C37/002Cooling of bearings of fluid bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/023Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using fluid means
    • F16F15/0237Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using fluid means involving squeeze-film damping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/80Size or power range of the machines
    • F05D2250/82Micromachines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/23Gas turbine engines

Description

本発明は、店舗や病院等に設置される自家発電設備として好適なガスタービン発電設備の軸受装置及びガスタービン発電設備に関する。
例えば自家発電設備として用いられるガスタービン発電設備は、空気を圧縮する圧縮機と、この圧縮機からの圧縮空気と燃料とを混合して燃焼する燃焼器と、この燃焼器からの燃焼ガスで回転駆動するタービンと、このタービンの回転動力を電気エネルギに変換する発電機とを備えており、例えば圧縮機の羽根車、タービンの羽根車、及び発電機の回転子が同じ回転軸に連結されている。そして、例えば回転軸を回転可能に支持する軸受として油潤滑式のものを採用する場合、軸受は、潤滑油が蒸発するような高温部(例えば圧縮機及びタービン)には設けられないため、発電機の回転子の軸方向両外側に配設している。そのため、圧縮機の羽根車及びタービンの羽根車を軸受間の外側に配置したオーバーハング状態で高速回転させることとなり、回転軸の固有振動特性として曲げ振動モードの固有振動数を通過しなければならなかった。また、潤滑油の粘性によって軸受の動力損失が大きくなり、さらに潤滑油を供給するポンプの動力も大きくなって補機用電力の消費が増大し、発電効率を低下させていた。
そこでこれに対応するため、例えば、軸受の外周部に対向する静止部に形成したOリング溝にOリングを嵌合して軸受を弾性支持するとともに、Oリング溝の間に環状隙間を形成し、この隙間に潤滑液を充満してスクイズフィルム膜として作用させ、このフィルム膜の減衰作用とOリングのばね作用とで軸振動を減衰させる構造が開示されている(例えば、特許文献1参照)。また、この従来技術では、水潤滑式の軸受を採用することにより、軸受の動力損失が低減し、発電効率が向上するようになっている。
特開2004−336917号公報(図5参照)
しかしながら、上記従来技術には以下のような改善の余地があった。
すなわち、上記水潤滑式の軸受は、明確に記載されていないが、内部に潤滑水が封入されていると推定される。そのため、軸受内の潤滑水が周囲から熱を吸収して高温となり、粘度が低下して不安定になる可能性があった。
本発明は、上述の事柄に基づいてなされたもので、その目的は、軸振動の減衰効果を得るとともに、軸受本体を潤滑し冷却することができるガスタービン発電設備の軸受装置及びガスタービン発電設備を提供することにある。
(1)上記目的を達成するために、本発明は、発電機の回転子を回転可能に支持する水潤滑式の軸受本体と、前記軸受本体のケースの外周側に設けたスリーブと、前記スリーブの外周面との間に環状の隙間流路を形成しつつ、Oリングを介し前記スリーブを保持する軸受ハウジングとを備えたガスタービン発電設備の軸受装置であって、前記軸受ハウジングは、前記隙間流路に連通して給水する給水孔を有し、前記スリーブは、前記隙間流路に連通して、前記給水孔から給水された水の一部を前記軸受本体へ導水する導水孔と、前記隙間流路における前記給水孔の連通位置から軸方向に所定距離離れた位置で連通して排水する排水孔とを有し、前記隙間流路から前記スリーブの排出孔を経て排水する排水経路における流路断面積の最小値を、前記隙間流路から前記スリーブの導水孔を経て前記軸受本体へ導水する導水経路における流路断面積の最小値より小さくする。
本発明においては、スリーブの外周面と軸受ハウジングとの間に環状の隙間流路を形成し、軸受ハウジングの給水孔から隙間流路に給水する。そして、隙間流路に給水された水の一部は、スリーブの導水孔を経て水潤滑式の軸受本体へ導水する。これにより、軸受本体を潤滑するとともに冷却することができる。一方、隙間流路に給水された水の残りは、スリーブの排水孔を経て排水される。このとき、スリーブの排水孔は、隙間流路における給水孔の連通位置から軸方向に所定距離(例えば軸受本体の軸方向寸法程度)離れた位置で連通しているので、隙間流路内の水が流水するとともにスクイズフィルム膜として作用し、このフィルム膜の減衰作用(スクイズフィルム効果)とOリングのばね作用で軸振動を減衰させることができる。特に、隙間流路内の水が流水することにより、温度上昇による粘度の低下や気泡の混在によるスクイズフィルム効果の低減を防ぐことができる。
)上記()において、好ましくは、前記排水経路における流路断面積の最小値を、前記導水経路における流路断面積の最小値の30%以下とする。
)上記(1)又は(2)において、好ましくは、前記軸受ハウジングの給水孔は、前記隙間流路の下方側位置で連通し、前記スリーブの排水孔は、前記隙間流路の上方側位置で連通する。
)上記(1)〜(3)のいずれか1つにおいて、好ましくは、前記軸受ハウジングの給水孔は、前記発電機の軸方向内側に設け、前記スリーブの排水孔は、前記発電機の軸方向外側に設ける。
)上記目的を達成するために、また本発明は、ガス熱エネルギを機械的エネルギに変換するタービンの羽根車と、前記タービンの羽根車に同軸連結された回転子を有し、機械的エネルギを電気エネルギに変換する発電機と、前記発電機の回転子を回転可能に支持する水潤滑式の軸受本体、前記軸受本体のケースの外周側に設けたスリーブ、及び前記スリーブの外周面との間に環状の隙間流路を形成しつつ、Oリングを介し前記スリーブを保持する軸受ハウジングを有する軸受装置とを備えたガスタービン発電設備であって、前記軸受ハウジングは、前記隙間流路に連通して給水する給水孔を有し、前記スリーブは、前記隙間流路に連通して、前記給水孔から給水された水の一部を前記軸受本体へ導水する導水孔、及び前記隙間流路における前記給水孔の連通位置から軸方向に所定距離離れた位置で連通して排水する排水孔を有し、前記隙間流路から前記スリーブの排出孔を経て排水する排水経路における流路断面積の最小値を、前記隙間流路から前記スリーブの導水孔を経て前記軸受本体へ導水する導水経路における流路断面積の最小値より小さくする。
)上記()において、好ましくは、前記排水経路における流路断面積の最小値を、前記導水経路における流路断面積の最小値の30%以下とする。
)上記(5)又は(6)において、好ましくは、前記軸受ハウジングの給水孔は、前記隙間流路の下方側位置で連通し、前記スリーブの排水孔は、前記隙間流路の上方側位置で連通する。
)上記(5)〜(7)のいずれか1つにおいて、好ましくは、前記軸受ハウジングの給水孔は、前記発電機の軸方向内側に設け、前記スリーブの排水孔は、前記発電機の軸方向外側に設ける。
本発明によれば、軸振動の減衰効果を得るとともに、軸受本体を潤滑し冷却することができる。
本発明のガスタービン発電設備の一実施形態の全体構成を循環水系統とともに表す概略図である。 本発明のガスタービン発電設備の一実施形態を構成する一方の軸受装置の詳細構造を表す図である。 図2中断面III−IIIによる断面図である。 本発明のガスタービン発電設備の一実施形態を構成するスリーブの排水孔の断面積の比率に対する隙間流路における給水圧の変化及び気泡除去率の変化を表す特性図である。 本発明のガスタービン発電設備の一実施形態を構成する他方の軸受装置の詳細構造を表す図である。
符号の説明
5 発電機
8 回転子
10 軸受本体
11 軸受本体
12 軸受装置
13 軸受装置
23 スリーブ
24 隙間流路
25 Oリング
26 軸受ハウジング
27 給水孔
28 導水溝
29 導水孔
30 導水溝
31 排水孔
以下、本発明の一実施の形態を図面を参照しつつ説明する。
図1は、本発明のガスタービン発電設備の一実施形態の全体構成を循環水系統とともに表す概略図である。
この図1において、ガスタービン発電設備は、例えば自家発電設備として用いられる100〜250kWクラスの容量のガスタービン発電設備であり、吸気フィルタ1を介し吸入した空気(大気)を圧縮する圧縮機2と、この圧縮機2で生成した圧縮空気と燃料とを混合して燃焼する燃焼器3と、この燃焼機3からの燃焼ガスで回転駆動するタービン4と、このタービン4の回転動力の一部を電気エネルギに変換する発電機5と、タービン5の排ガスを利用して、圧縮機2から燃焼機3に供給する圧縮空気を加熱する再生熱交換器6と、この再生熱交換器6で利用された排ガスを大気に放出する経路に設けた排気サイレンサ7とを備えている。
圧縮機2の羽根車(図示せず)、タービン4の羽根車(図示せず)、及び発電機5の回転子8は回転軸9で連結され、この回転軸9を回転可能に支持する軸受本体10,11(後述の図2〜図4参照)をそれぞれ備えた軸受装置12,13が設けられている。軸受本体10,11は、発電機5の回転子8の軸方向両外側に配置されており、すなわち圧縮機2の羽根車及びタービン4の羽根車を軸受本体10,11間の外側に配置したオーバーハング状態で回転軸9を高速回転させるようになっている。なお、本実施形態では、軸受本体10は回転軸9の径方向荷重を受け、軸受本体11は回転軸の径方向荷重及び軸方向荷重を受けるようになっている。
そして、軸受装置12,13へ給水するための循環水系統14が設けられている。この循環水系統14は、貯水タンク15と、ポンプ16の駆動によって貯水タンク15からの水を軸受装置12,13に供給する給水配管17と、この給水配管17におけるポンプ16の下流側に設けたラジエータ18と、このラジエータ18に冷却風を送る送風機19と、軸受装置12,13からの水を貯水タンク15に戻す排水配管20とで構成されている。なお、貯水タンク15内の水は、止弁21を設けた補給配管22を介し外部の給水源(図示せず)から補給されるようになっている。
図2は、上記軸受装置12の詳細構造を表す径方向断面図であり、図3は、図2中断面III−IIIによる軸受装置12の軸方向断面図である。
これら図2及び図3において、軸受装置12は、回転軸9の径方向荷重を受ける上記軸受本体10と、この軸受本体10の外周側に設けたスリーブ23と、このスリーブ23の外周面との間に環状の隙間流路24を形成しつつ、Oリング25を介しスリーブ23を保持する軸受ハウジング26とを備えている。
軸受ハウジング26には、上記給水配管17に接続されて隙間流路24に給水する給水孔27が形成されており、この給水孔27は、隙間流路24における発電機5の軸方向内側(言い換えれば、発電機5の回転子8側、図3中右側)かつ下方側(図3中下側)の位置に形成されている。
スリーブ23の外周面には、隙間流路24における軸受ハウジング26の給水孔27の連通位置に対応する軸方向位置に、周方向の導水溝28が形成されている。また、スリーブ23は、導水溝28に開口する4つの径方向の導水孔29と、内周面に形成され4つの導水孔29にそれぞれ連通する4つの軸方向の導水溝30とを有する。また、スリーブ23は、隙間流路24における軸受ハウジング26の給水孔27の連通位置(言い換えれば、導水溝28の連通位置)から軸方向に所定距離(本実施形態では、軸受本体10の軸方向寸法程度)離れた位置で連通し、上記排水配管20に接続されて排水する排水孔31が形成されており、この排水孔31は、隙間流路24における発電機5の軸方向外側(言い換えれば、発電機5の回転子8側とは反対側、図3中左側)かつ上方側(図3中上側)の位置に形成されている。
軸受本体10は、例えばティルティングパッド軸受であり、回転軸9の外周面との接触面がピーク樹脂32aで形成された4つのジャーナルパッド32と、ジャーナルパッド32を傾斜可能にそれぞれ支持する4つのピボッド33(図2のみ図示)と、これらジャーナルパッド32及びピボッド33を収納する軸受ケース34とで構成されている。軸受ケース34の外周面には、スリーブ23の導水溝30に連通する周方向の導水溝35が形成され、この導水溝35とジャーナルパッド32間をそれぞれ連通する4つの径方向の導水孔36が形成されている。
このような軸受装置12の構成とすることにより、軸受ハウジング26の給水孔27から隙間流路24に給水された水の一部は、スリーブ23の導水溝28、導水孔29、及び導水溝30、軸受本体10の導水溝35及び導水孔36を経てジャーナルパッド32間に導水され、ジャーナルパッド32を潤滑するようになっている。これにより、軸受本体10を潤滑するとともに冷却することができる。一方、隙間流路24に給水された水の残りは、スリーブ23の排水孔31を経て排水される。このとき、スリーブ23の排水孔31は、隙間流路24における給水孔27の連通位置から軸方向に所定距離離れた位置で連通しているので、隙間流路24内の水が流水するとともにスクイズフィルム膜として作用し、このフィルム膜の減衰作用(スクイズフィルム効果)とOリング25のばね作用で軸振動を減衰させることができる。特に、隙間流路24内の水が流水することにより、温度上昇による粘度の低下や気泡の混在によるスクイズフィルム効果の低減を防ぐことができる。
また、本実施形態では、スリーブ23の排水孔31の断面積は、隙間流路24の断面積より小さく、すなわち隙間流路24からスリーブ23の排水孔31を経て排水する排水経路における流路断面積の最小値となっている。また、スリーブ23の排水孔31の断面積は、隙間流路24からスリーブ23の導水孔29等を経て軸受本体10へ導水する導水経路における流路断面積の最小値(本実施形態では、4つの導水孔29の総断面積)より小さくなっており、例えば4つの導水孔29の総断面積の25%としている。その作用効果について図4により説明する。
図4は、導水孔29の総断面積を基準とした排水孔31の断面積の比率(%)に対し、隙間流路24における給水圧の変化及び隙間流路24内に混入する気泡の除去率(%)の変化を表す特性図である。
この図4に示すように、スリーブ23の排水孔31の断面積の比率が20%以上になると、隙間流路24内の気泡がほぼ除去されるものの、給水圧が低下する。隙間流路24における給水圧の低下は、軸受本体10への導水量の低下のほか、上述したスクイズフィルム効果の低下をもたらすため、好ましくない。一方、隙間流路24内の気泡の混入もスクイズフィルム効果の低下をもたらす。このように隙間流路24の給水圧の確保と気泡の除去は相反する要求となるが、好ましくは排水孔31の断面積の比率が10%から30%程度の範囲で、両者を満足する領域が存在する。また、排水孔31の断面積の比率がゼロでなければ、隙間流路24内の気泡が水の流れに乗って排水されることを考慮すると、給水圧を確保するほうが重要であると考えることもできる。そのため、排水孔31の断面積の比率はゼロより大きく、かつ30%以下とすることが好ましいと言える。
図5は、上記軸受装置13の詳細構造を表す軸方向断面図であり、上述した図3に相当するものである。なお、この図5において、上記軸受装置12と同等の部分には同一の符号を付す。
この図5において、軸受装置13は、回転軸9の径方向荷重及び軸方向荷重を受ける上記軸受本体11と、この軸受本体11の外周側に設けたスリーブ23と、このスリーブ23の外周面との間に環状の隙間流路24を形成しつつ、Oリング25を介しスリーブ23を保持する軸受ハウジング26とを備えている。
軸受ハウジング26には、上記給水配管17に接続されて隙間流路24に給水する給水孔27が形成されており、この給水孔27は、隙間流路24における発電機5の軸方向内側(言い換えれば、発電機5の回転子8側、図5中左側)かつ下方側(図5中下側)の位置に形成されている。
スリーブ23の外周面には、隙間流路24における軸受ハウジング26の給水孔27の連通位置に対応する軸方向位置に、周方向の導水溝28が形成されている。また、スリーブ23は、導水溝28に開口する4つの径方向の導水孔29と、内周面に形成され4つの導水孔29にそれぞれ連通する4つの軸方向の導水溝30とを有する。また、スリーブ23は、隙間流路24における軸受ハウジング26の給水孔27の連通位置(言い換えれば、導水溝28の連通位置)から軸方向に所定距離(本実施形態では、軸受本体11の軸方向寸法程度)離れた位置で連通し、上記排水配管20に接続されて排水する排水孔31が形成されており、この排水孔31は、隙間流路24における発電機5の軸方向外側(言い換えれば、発電機5の回転子8側とは反対側、図5中右側)かつ上方側(図5中上側)の位置に形成されている。
軸受本体11は、例えばティルティングパッド軸受であり、回転軸9の外周面との接触面がピーク樹脂32aで形成された4つのジャーナルパッド32と、ジャーナルパッド32を傾斜可能にそれぞれ支持する4つのピボッド(図示せず)と、これらパッド32及びピボットを収納する軸受ケース34と、この軸受ケース34の軸方向一方側(図5中左側)及び他方側(図5中右側)に設けられ、回転軸9の段差部9a及びスラストカラー37との接触面がピーク樹脂38aで形成された複数のスラストパッド38と、スラストパッド38を傾斜可能に支持する複数のピボット(図示せず)とで構成されている。軸受ケース34の外周面には、スリーブ23の導水溝30に連通する周方向の導水溝35が形成され、この導水溝35とパッド32間をそれぞれ連通する4つの径方向の導水孔36が形成されている。
このような軸受装置13の構成とすることにより、上記軸受装置12と同様、軸受ハウジング26の給水孔27から隙間流路24に給水された水の一部は、スリーブ23の導水溝28、導水孔29、及び導水溝30、軸受本体11の導水溝35及び導水孔36を経てジャーナルパッド32間に導水され、ジャーナルパッド32及びスラストパッド38を潤滑するようになっている。これにより、軸受本体11を潤滑するとともに冷却することができる。一方、隙間流路24に給水された水の残りは、スリーブ23の排水孔31を経て排水される。このとき、スリーブ23の排水孔31は、隙間流路24における給水孔27の連通位置から軸方向に所定距離離れた位置で連通しているので、隙間流路24内の水が流水するとともにスクイズフィルム膜として作用し、このフィルム膜の減衰作用(スクイズフィルム効果)とOリング25のばね作用で軸振動を減衰させることができる。特に、隙間流路24内の水が流水することにより、温度上昇による粘度の低下や気泡の混在によるスクイズフィルム効果の低減を防ぐことができる。
なお、上記軸受装置12と同様、スリーブ23の排水孔31の断面積は、隙間流路24の断面積より小さく、すなわち隙間流路24からスリーブ23の排水孔31を経て排水する排水経路における流路断面積の最小値となっている。また、スリーブ23の排水孔31の断面積は、隙間流路24からスリーブ23の導水孔29等を経て軸受本体10へ導水する導水経路における流路断面積の最小値(本実施形態では、4つの導水孔29の総断面積)より小さくなっており、例えば4つの導水孔29の総断面積の25%としている。これにより、隙間流路24の給水圧を十分に確保するとともに気泡の除去率を向上させることができ、スクイズフィルム効果の低減を防ぐことができる。
以上のように、本実施形態の軸受装置12,13においては、軸振動の減衰効果を得るとともに、軸受本体10,11を潤滑し冷却することができる。また、隙間流路24は、スクイズフィルム効果を有するだけでなく、軸受本体10,11へ潤滑水を供給する流路を共用するので、その流路を別途設ける必要がなくなり、装置全体の小型化を図ることができる。また、軸受本体10,11を水潤滑式とするので、例えば油潤滑式とする場合に比べ、軸受本体10,11の動力損失を低減することができ、発電効率を向上させることができる。
また、本実施形態においては、軸受ハウジング26の給水孔27を隙間流路24の下方側位置に設け、スリーブ23の排水孔31を隙間流路24の上方側位置に設けることにより、隙間流路24内に混在する気泡の除去率を高めることができる。また、スリーブ23の排水孔31を発電機5の軸方向外側に設けることにより、発電機5の回転子8への浸水を防ぐことができる。
なお、上記一実施形態においては、軸受本体10,11は、ティルティングパッド軸受とする場合を例にとって説明したが、これに限られない。すなわち、例えば多円弧軸受やテーパーランド軸受としてもよい。これらの場合も、上記同様の効果を得ることができる。
また、図3及び図5に示すようにスリーブ23の排水孔31を発電機5の軸方向外側に設け、発電機5の回転子8への浸水を防ぐように構成したが、例えば発電機5の回転子8側にラビリンス(図示せず)を設けることで浸水を防ぐようにした場合は、スリーブ23における排水孔31及び給水孔27の位置関係を逆に、すなわち排水孔31を発電機5の軸方向内側(回転子8側)に設けてもよい。

Claims (8)

  1. 発電機の回転子を回転可能に支持する水潤滑式の軸受本体と、前記軸受本体のケースの外周側に設けたスリーブと、前記スリーブの外周面との間に環状の隙間流路を形成しつつ、Oリングを介し前記スリーブを保持する軸受ハウジングとを備えたガスタービン発電設備の軸受装置であって、
    前記軸受ハウジングは、前記隙間流路に連通して給水する給水孔を有し、
    前記スリーブは、前記隙間流路に連通して、前記給水孔から給水された水の一部を前記軸受本体へ導水する導水孔と、前記隙間流路における前記給水孔の連通位置から軸方向に所定距離離れた位置で連通して排水する排水孔とを有し、
    前記隙間流路から前記スリーブの排出孔を経て排水する排水経路における流路断面積の最小値を、前記隙間流路から前記スリーブの導水孔を経て前記軸受本体へ導水する導水経路における流路断面積の最小値より小さくすることを特徴とするガスタービン発電設備の軸受装置。
  2. 請求項記載のガスタービン発電設備の軸受装置において、前記排水経路における流路断面積の最小値を、前記導水経路における流路断面積の最小値の30%以下とすることを特徴とするガスタービン発電設備の軸受装置。
  3. 請求項1又は2記載のガスタービン発電設備の軸受装置において、前記軸受ハウジングの給水孔は、前記隙間流路の下方側位置で連通し、前記スリーブの排水孔は、前記隙間流路の上方側位置で連通することを特徴とするガスタービン発電設備の軸受装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項記載のガスタービン発電設備の軸受装置において、前記軸受ハウジングの給水孔は、前記発電機の軸方向内側に設け、前記スリーブの排水孔は、前記発電機の軸方向外側に設けたことを特徴とするガスタービン発電設備の軸受装置。
  5. ガス熱エネルギを機械的エネルギに変換するタービンの羽根車と、前記タービンの羽根車に同軸連結された回転子を有し、機械的エネルギを電気エネルギに変換する発電機と、前記発電機の回転子を回転可能に支持する水潤滑式の軸受本体、前記軸受本体のケースの外周側に設けたスリーブ、及び前記スリーブの外周面との間に環状の隙間流路を形成しつつ、Oリングを介し前記スリーブを保持する軸受ハウジングを有する軸受装置とを備えたガスタービン発電設備であって、
    前記軸受ハウジングは、前記隙間流路に連通して給水する給水孔を有し、
    前記スリーブは、前記隙間流路に連通して、前記給水孔から給水された水の一部を前記軸受本体へ導水する導水孔、及び前記隙間流路における前記給水孔の連通位置から軸方向に所定距離離れた位置で連通して排水する排水孔を有し、
    前記隙間流路から前記スリーブの排出孔を経て排水する排水経路における流路断面積の最小値を、前記隙間流路から前記スリーブの導水孔を経て前記軸受本体へ導水する導水経路における流路断面積の最小値より小さくすることを特徴とするガスタービン発電設備。
  6. 請求項記載のガスタービン発電設備において、前記排水経路における流路断面積の最小値を、前記導水経路における流路断面積の最小値の30%以下とすることを特徴とするガスタービン発電設備。
  7. 請求項5又は6記載のガスタービン発電設備において、前記軸受ハウジングの給水孔は、前記隙間流路の下方側位置で連通し、前記スリーブの排水孔は、前記隙間流路の上方側位置で連通することを特徴とするガスタービン発電設備。
  8. 請求項5〜7のいずれか1項記載のガスタービン発電設備において、前記軸受ハウジングの給水孔は、前記発電機の軸方向内側に設け、前記スリーブの排水孔は、前記発電機の軸方向外側に設けたことを特徴とするガスタービン発電設備。
JP2007553809A 2006-08-18 2006-08-18 ガスタービン発電設備の軸受装置及びガスタービン発電設備 Expired - Fee Related JP4847478B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/316246 WO2008020483A1 (fr) 2006-08-18 2006-08-18 Dispositif de palier pour une installation de production de puissance de turbine à gaz, et installation de production de puissance de turbine à gaz

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008020483A1 JPWO2008020483A1 (ja) 2010-01-07
JP4847478B2 true JP4847478B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=39082015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007553809A Expired - Fee Related JP4847478B2 (ja) 2006-08-18 2006-08-18 ガスタービン発電設備の軸受装置及びガスタービン発電設備

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8459932B2 (ja)
JP (1) JP4847478B2 (ja)
WO (1) WO2008020483A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8459932B2 (en) * 2006-08-18 2013-06-11 Hitachi, Ltd. Bearing device of gas turbine power generation equipment and gas turbine power generation equipment
JP5210893B2 (ja) * 2009-01-09 2013-06-12 三菱重工業株式会社 ダンパー構造及び回転機械
US8888447B2 (en) * 2009-04-20 2014-11-18 Borgwarner Inc. Anti-rotation method for a rolling element bearing cartridge
DE102009056662A1 (de) * 2009-12-02 2011-06-09 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Wälzlageranordnung
JP5529714B2 (ja) * 2010-11-12 2014-06-25 三菱重工業株式会社 電動過給機の回転軸支持構造
EP2643601B1 (en) * 2010-11-23 2019-08-07 Lufkin Industries, LLC Bridge spring centering device for squeeze film dampers
FR2976316B1 (fr) * 2011-06-08 2013-06-14 Snecma Turbomachine comportant un palier flottant de guidage d'un arbre de turbomachine
JP5911125B2 (ja) * 2011-09-30 2016-04-27 三菱重工コンプレッサ株式会社 ジャーナル軸受装置
DE102011087601A1 (de) * 2011-12-01 2013-06-06 Robert Bosch Gmbh Turboverdichter, Brennstoffzellensystem
FR2993024B1 (fr) * 2012-07-06 2014-08-08 Snecma Dispositif de joint d'etancheite de palier de turbomachine avec deux joints elastiques
KR20150074036A (ko) * 2012-10-26 2015-07-01 보르그워너 인코퍼레이티드 유연성 댐퍼를 구비한 유체막 유체 동압적 플랙셔 피벗 틸팅 패드 반부동식 링 저널 베어링
US9377051B2 (en) 2012-12-28 2016-06-28 Hitachi, Ltd. Duplex bearing device
CN103195812B (zh) * 2013-04-28 2016-07-27 昆明学院 一种中空轴式静压轴承的油腔结构
CN104141695B (zh) * 2013-05-07 2019-11-26 道儒伯润滑科技南京有限公司 水和谐轴承
EP3004599B1 (en) * 2013-06-06 2019-10-09 United Technologies Corporation Manifold for gas turbine
KR20160040212A (ko) * 2013-07-26 2016-04-12 보르그워너 인코퍼레이티드 선대칭의 공급 공동을 구비한 터보 과급기 퍼지 시일
FR3011880B1 (fr) * 2013-10-10 2015-10-23 Snecma Dispositif de transfert d'huile entre deux referentiels en rotation l'un par rapport a l'autre, et turbomachine a helices pour aeronef avec un tel dispositif
US20150240830A1 (en) * 2014-02-26 2015-08-27 FS-Elliott Co., LLC Thrust Bearing for a Compressor
US10375901B2 (en) 2014-12-09 2019-08-13 Mtd Products Inc Blower/vacuum
US10774873B2 (en) * 2018-06-11 2020-09-15 Trane International Inc. Porous gas bearing
CN112469910B (zh) * 2018-07-26 2022-04-19 株式会社Ihi 轴承结构
JP7231437B2 (ja) * 2019-02-20 2023-03-01 三菱重工業株式会社 油浴型軸受装置及び回転機械
EP3812595A1 (en) * 2019-10-25 2021-04-28 Sulzer Management AG Multiphase pump with bearing squeeze film damper
EP3865710A1 (de) * 2020-02-11 2021-08-18 BMTS Technology GmbH & Co. KG Verdichter
CN111692211B (zh) * 2020-06-22 2021-07-30 苏州赛荣建筑装饰工程有限公司 带有挤压油膜阻尼器的磁悬浮轴承
CN116317305A (zh) * 2023-03-28 2023-06-23 浙江威本工贸有限公司 一种低耗减排的环保式汽车发电机

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004183614A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 回転機械
JP2005054779A (ja) * 2003-07-24 2005-03-03 Hitachi Ltd ガスタービン発電設備及びその運転方法
JP2005321035A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Hitachi Ltd 減衰軸受装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2252495A1 (de) * 1972-10-26 1974-05-02 Skf Kugellagerfabriken Gmbh Hydro- oder aerostatisches lager
JPS54159543A (en) * 1978-06-06 1979-12-17 Toshiba Corp Bearing unit
JPS6034996Y2 (ja) * 1980-06-02 1985-10-18 株式会社東芝 換気扇の防音装置
US4440456A (en) * 1983-03-24 1984-04-03 General Motors Corporation Squeeze film bearing mount
JPS6034996A (ja) 1983-08-05 1985-02-22 Toyo Jozo Co Ltd 〔Νle↑8,Νle↑1↑8,Tyr↑3↑4〕−h−PTH(1−34)ΝH↓2
US4669893A (en) * 1986-02-18 1987-06-02 United Technologies Corporation Annular oil damper arrangement
US5215384A (en) * 1992-04-16 1993-06-01 Dresser-Rand Company Self-centering squeeze film damper bearing
JPH0684021U (ja) * 1993-05-13 1994-12-02 三菱重工業株式会社 軸力支持機構
DE19637116A1 (de) * 1996-09-12 1998-04-02 Mtu Muenchen Gmbh Rotorlager mit Ölspalt zur Schwingungsdämpfung
JP2004336917A (ja) 2003-05-09 2004-11-25 Hitachi Ltd 回転電機およびそれを有するマイクロガスタービン
CN101335473B (zh) * 2003-07-24 2011-04-27 株式会社日立制作所 发电机
US7066651B2 (en) * 2004-07-09 2006-06-27 Rotating Machinery Technology Inc Disc spring centering device for squeeze film dampers
JP3636329B1 (ja) * 2004-08-17 2005-04-06 川崎重工業株式会社 軸受振動減衰機構
US7329048B2 (en) * 2005-07-19 2008-02-12 Rolls-Royce Corporation Self contained squeeze film damping system
US8459932B2 (en) * 2006-08-18 2013-06-11 Hitachi, Ltd. Bearing device of gas turbine power generation equipment and gas turbine power generation equipment

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004183614A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 回転機械
JP2005054779A (ja) * 2003-07-24 2005-03-03 Hitachi Ltd ガスタービン発電設備及びその運転方法
JP2005321035A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Hitachi Ltd 減衰軸受装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8459932B2 (en) 2013-06-11
JPWO2008020483A1 (ja) 2010-01-07
US20100111681A1 (en) 2010-05-06
WO2008020483A1 (fr) 2008-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4847478B2 (ja) ガスタービン発電設備の軸受装置及びガスタービン発電設備
CN108884757B (zh) 增压器
JP6070232B2 (ja) 過給機
US7476090B2 (en) Vented turbocharger center housing and method
JP3752422B2 (ja) 遠心圧縮機及びそれに用いる軸封装置
JP5846967B2 (ja) 遠心式水蒸気圧縮機およびそれに用いる軸封システム
RU2394172C1 (ru) Компрессорный блок и применение охлаждающей среды
JP2008057346A (ja) 圧縮機用軸受
JP2007309101A (ja) 電動機付き過給機の冷却構造
JP7035218B2 (ja) 遠心圧縮機及びこの遠心圧縮機を備えたターボチャージャ
JP2005248799A (ja) 電動機一体型ターボチャージャ
JP2006242008A (ja) ターボチャージャー
JP2005163641A (ja) ターボチャージャ
JP2011140899A (ja) ガスタービンプラントの改造方法
JP4202845B2 (ja) マイクロタービン発電システム
JP6555840B2 (ja) 圧縮機システム
CN106368752B (zh) 一种用于海洋温差发电的氨透平装置
JPH0946974A (ja) 冷却・潤滑系統を一体化した高速電動機
JP2015028323A (ja) 蒸気タービンシステムおよび蒸気タービン発電プラント
JP2013002429A (ja) 過給機のタービン側潤滑油シール構造
JP2001132737A (ja) 軸受装置、及び、タービン
JP4833793B2 (ja) 常圧タービンにおける潤滑装置
JP2005147029A (ja) ターボチャージャ
JP2005076463A (ja) ターボチャージャの軸受装置
JP2005163642A (ja) ターボチャージャ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111013

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees