JP4838089B2 - ポリプロピレン発泡糸 - Google Patents
ポリプロピレン発泡糸 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4838089B2 JP4838089B2 JP2006277327A JP2006277327A JP4838089B2 JP 4838089 B2 JP4838089 B2 JP 4838089B2 JP 2006277327 A JP2006277327 A JP 2006277327A JP 2006277327 A JP2006277327 A JP 2006277327A JP 4838089 B2 JP4838089 B2 JP 4838089B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polypropylene
- yarn
- polypropylene foam
- foaming agent
- foamed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- -1 Polypropylene Polymers 0.000 title claims description 132
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 title claims description 117
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 title claims description 110
- 239000006260 foam Substances 0.000 title claims description 69
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 claims description 31
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 27
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 25
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 25
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 24
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical group [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 19
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims description 15
- 239000012968 metallocene catalyst Substances 0.000 claims description 12
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 claims description 12
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 claims description 11
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 6
- 238000002074 melt spinning Methods 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 4
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 31
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 21
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 16
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 15
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 14
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 13
- VPGLGRNSAYHXPY-UHFFFAOYSA-L zirconium(2+);dichloride Chemical compound Cl[Zr]Cl VPGLGRNSAYHXPY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 13
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 12
- 210000000497 foam cell Anatomy 0.000 description 12
- 229920005674 ethylene-propylene random copolymer Polymers 0.000 description 9
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 7
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 7
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 6
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 6
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 5
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 5
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 5
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 4
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 4
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 4
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DMWVYCCGCQPJEA-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(tert-butylperoxy)-2,5-dimethylhexane Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)CCC(C)(C)OOC(C)(C)C DMWVYCCGCQPJEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 229920001384 propylene homopolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1Cl RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N 1-Heptene Chemical compound CCCCCC=C ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 150000004703 alkoxides Chemical group 0.000 description 2
- 125000005234 alkyl aluminium group Chemical group 0.000 description 2
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 2
- XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N azodicarbonamide Chemical compound NC(=O)\N=N\C(N)=O XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N 0.000 description 2
- 235000019399 azodicarbonamide Nutrition 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 2
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000006078 metal deactivator Substances 0.000 description 2
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 2
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920005606 polypropylene copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 2
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004156 Azodicarbonamide Substances 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCFVRHAQERGNFA-UHFFFAOYSA-L C1=CC2=CC=CC=C2C1[Zr](Cl)(Cl)(=[Si](C)C)C1C2=CC=CC=C2C=C1 Chemical compound C1=CC2=CC=CC=C2C1[Zr](Cl)(Cl)(=[Si](C)C)C1C2=CC=CC=C2C=C1 VCFVRHAQERGNFA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PEGOQUBALBZBTC-UHFFFAOYSA-L CC(C)=[Zr](Cl)(Cl)(C1C=CC(C)=C1)C1C=C(C2=CC=CC=C12)C(C)(C)C Chemical compound CC(C)=[Zr](Cl)(Cl)(C1C=CC(C)=C1)C1C=C(C2=CC=CC=C12)C(C)(C)C PEGOQUBALBZBTC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XJTQEAXBIXXILJ-UHFFFAOYSA-L CC(C)=[Zr](Cl)(Cl)(C1C=CC=C1)C1=CC=CC2=C1CC1=CC=CC=C21 Chemical compound CC(C)=[Zr](Cl)(Cl)(C1C=CC=C1)C1=CC=CC2=C1CC1=CC=CC=C21 XJTQEAXBIXXILJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UYCASGSLWVWRSE-UHFFFAOYSA-L CC1=CC(=CC1[Zr](Cl)(Cl)(C1C=C(C=C1C)C(C)(C)C)=[Si](C)C)C(C)(C)C Chemical compound CC1=CC(=CC1[Zr](Cl)(Cl)(C1C=C(C=C1C)C(C)(C)C)=[Si](C)C)C(C)(C)C UYCASGSLWVWRSE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- YIKSCQDJHCMVMK-UHFFFAOYSA-N Oxamide Chemical class NC(=O)C(N)=O YIKSCQDJHCMVMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 241000206607 Porphyra umbilicalis Species 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical group [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOMFNNODEDMKRW-UHFFFAOYSA-L [Cl-].[Cl-].CC1=CC2=CC=CC=C2C1[Zr+2](=C)C1C2=CC=CC=C2C=C1C Chemical compound [Cl-].[Cl-].CC1=CC2=CC=CC=C2C1[Zr+2](=C)C1C2=CC=CC=C2C=C1C MOMFNNODEDMKRW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SDXDHLDNCJPIJZ-UHFFFAOYSA-N [Zr].[Zr] Chemical class [Zr].[Zr] SDXDHLDNCJPIJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 1
- 235000012501 ammonium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- CAMXVZOXBADHNJ-UHFFFAOYSA-N ammonium nitrite Chemical compound [NH4+].[O-]N=O CAMXVZOXBADHNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003828 azulenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 1
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- IYYGCUZHHGZXGJ-UHFFFAOYSA-N but-1-ene;ethene;prop-1-ene Chemical compound C=C.CC=C.CCC=C IYYGCUZHHGZXGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003426 co-catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 125000000058 cyclopentadienyl group Chemical group C1(=CC=CC1)* 0.000 description 1
- GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A dialuminum;hexamagnesium;carbonate;hexadecahydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Al+3].[Al+3].[O-]C([O-])=O GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A 0.000 description 1
- UZBQIPPOMKBLAS-UHFFFAOYSA-N diethylazanide Chemical compound CC[N-]CC UZBQIPPOMKBLAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKIUAMUSENSFQQ-UHFFFAOYSA-N dimethylazanide Chemical group C[N-]C QKIUAMUSENSFQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZZIHCLFHIXETF-UHFFFAOYSA-N dimethylsilicon Chemical group C[Si]C JZZIHCLFHIXETF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000003800 germyl group Chemical group [H][Ge]([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Chemical group 0.000 description 1
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical group [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002363 hafnium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- GJTGYNPBJNRYKI-UHFFFAOYSA-N hex-1-ene;prop-1-ene Chemical compound CC=C.CCCCC=C GJTGYNPBJNRYKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940042795 hydrazides for tuberculosis treatment Drugs 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 229960001545 hydrotalcite Drugs 0.000 description 1
- 229910001701 hydrotalcite Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003454 indenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 150000008040 ionic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- LRDFRRGEGBBSRN-UHFFFAOYSA-N isobutyronitrile Chemical compound CC(C)C#N LRDFRRGEGBBSRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N n-Octanol Natural products CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALIFPGGMJDWMJH-UHFFFAOYSA-N n-phenyldiazenylaniline Chemical compound C=1C=CC=CC=1NN=NC1=CC=CC=C1 ALIFPGGMJDWMJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002832 nitroso derivatives Chemical class 0.000 description 1
- LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002530 phenolic antioxidant Substances 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000007613 slurry method Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 125000000446 sulfanediyl group Chemical group *S* 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 150000003623 transition metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003918 triazines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N triisobutylaluminium Chemical compound CC(C)C[Al](CC(C)C)CC(C)C MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003755 zirconium compounds Chemical class 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Artificial Filaments (AREA)
Description
このようなポリプロピレン発泡糸の製造方法には、モノフィラメント成形、マルチフィラメント成形やヤーン成形により繊維を製造する手法がある。モノフィラメント成形やヤーン成形は、繊度が100〜10000dtexの太繊維を製造し易いという特徴を有する成形方法であることにより、各種ロープ用原糸、カーペット用基布、フレコン袋、畳表、光輝縁などの製造に、好適に用いられている。
例えば、ポリプロピレン発泡糸からなる畳表は、既に20〜30年前から商品化されているが、発泡糸中の発泡セルサイズの調整が難しいため、該発泡糸の生産速度を数10m/分程度まで落とさなければ、生産できない問題を抱えているのが現状である。
例えば、特許文献1では、繊度3,000〜10,000dtexの熱可塑性樹脂線状発泡体で構成される模造イ草において、該熱可塑性樹脂線状発泡体は、その主体となる熱可塑性樹脂と、該樹脂のメルトフローレート(MFR)よりも2以上低いMFRを有する熱可塑性樹脂とを含む混合熱可塑性樹脂で構成されている模造イ草に関する発明が開示され、従来技術比較で、耐久性と生産性とを向上させることができると記載されている。
また、特許文献2では、特定のプロピレン系共重合体を使用した未発泡糸に関する発明であって、これにより、得られる人造イ草の耐摩耗性を向上させることができると、開示されている。
さらに、特許文献3では、紡績糸またはフィラメント糸を内部芯材層として、該内部芯材層に、発泡倍率が1〜2倍の範囲にある熱可塑性発泡樹脂からなる塗膜樹脂層を被覆した線状体であることを特徴とする人工イ草原糸に関する発明であって、これにより、天然イ草比較で耐摩耗性、表面のテカリ、ベタツキ感の向上させることができると、開示されている。
しかしながら、上記特許文献1の発明では、実質MFRの異なる2種類の熱可塑性樹脂のブレンド系であるが、例えばポリプロピレンの場合、融点によっては発泡糸中の発泡セルのサイズが不均一になるため、プロピレン発泡糸が安定して製造できないケースが発生するという、問題を有している。
また、特許文献2の発明では、用いる糸が未発泡であるため、織物にしたときのクッション性に欠けるなどの問題を有している。
さらに、特許文献3の発明では、内部芯材層に発泡樹脂を塗布するといった特殊工程を有するため、製造面でのコストが高いという問題を有している。
そのため、発泡糸として好適で、生産性の良いポリプロピレンが望まれている。また、軽量性、保温性およびクッション性に富む微細な発泡セルを多数有するポリプロピレン発泡糸が、強く望まれている。
さらに、本発明の第2の発明によれば、第1の発明において、ポリプロピレンがプロピレン・α−オレフィンランダム共重合体であることを特徴とするポリプロピレン発泡糸の製造方法が提供される。
また、本発明の第3の発明によれば、第1又は2の発明において、発泡剤が熱分解型化学発泡剤であることを特徴とするポリプロピレン発泡糸の製造方法が提供される。
さらに、本発明の第4の発明によれば、第1〜3のいずれかの発明において、発泡剤が重曹系発泡剤であり、ポリプロピレン100重量部に対し0.05〜3.0重量部配合されることを特徴とするポリプロピレン発泡糸の製造方法が提供される。
(1)前記ポリプロピレンは、プロピレン単独重合体又はプロピレン・α−オレフィン共重合体であることを特徴とする上記のポリプロピレン発泡糸の製造方法。
(2)溶融紡糸法、特にモノフィラメント成形法により得られることを特徴とする上記のポリプロピレン発泡糸の製造方法。
1.ポリプロピレン発泡組成物
本発明のポリプロピレン発泡糸は、メタロセン触媒で重合された、特定の物性を有するポリプロピレンに、発泡剤を配合してなるポリプロピレン発泡組成物より得られる。
本発明に使用されるポリプロピレンは、メタロセン触媒により重合されたプロピレン単独重合体又はプロピレン・α−オレフィン共重合体である。メタロセン触媒で重合されたポリプロピレンは、チーグラー・ナッタ型触媒等に比べて、分子量分布及び組成分布が均一であるため、発泡糸に微細な発泡セルを作るのに好適である。
前記ポリプロピレンは、プロピレンの単独重合体、プロピレンと他のα−オレフィンとの共重合体のいずれであってもよいが、プロピレンとα−オレフィンの共重合体、特に、プロピレン・α−オレフィンランダム共重合体が好ましい。
好ましく用いられるプロピレン・α−オレフィンランダム共重合体は、プロピレンから誘導される構成単位を主成分としたプロピレンとα−オレフィンのランダム共重合体である。
コモノマーとして用いられるα−オレフィンは、好ましくはエチレンまたは炭素数4〜18のα−オレフィンである。具体的には、エチレン、1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、1−オクテン、1−ヘプテン、4−メチル−ペンテン−1、4−メチル−ヘキセン−1、4,4−ジメチルペンテン−1等を挙げることができる。また、α−オレフィンとしては、1種または2種以上の組み合わせでもよい。
プロピレン・α−オレフィンランダム共重合体中のプロピレン単位の量は、特に制限は無いが、好ましくは88〜99.5重量%、より好ましくは91〜99重量%である。ここでプロピレン単位及びα−オレフィン単位は、下記の条件の13C−NMR法によって、計測される値である。
装置:日本電子社製 JEOL−GSX270
濃度:300mg/2mL
溶媒:オルソジクロロベンゼン
これらの内、インデニル基あるいはアズレニル基を珪素あるいはゲルミル基で架橋したメタロセン化合物が好ましい。
また、メタロセン化合物は、無機または有機化合物の担体に担持して使用してもよい。該担体としては、無機または有機化合物の多孔質化合物が好ましく、具体的には、イオン交換性層状珪酸塩、ゼオライト、SiO2、Al2O3、シリカアルミナ、MgO、ZrO2、TiO2、B2O3、CaO、ZnO、BaO、ThO2、等の無機化合物、多孔質のポリオレフィン、スチレン・ジビニルベンゼン共重合体、オレフィン・アクリル酸共重合体等からなる有機化合物、またはこれらの混合物が挙げられる。
本発明で用いるポリプロピレンを得る方法としては、例えば、重合温度やコモノマー量を調節して、分子量および結晶性の分布を適宜制御することにより、所望のポリマーを得ることができる。
かかるポリプロピレンは、メタロセン系ポリプロピレンとして市販されているものの中から、適宜選択し使用することもできる。市販品としては、日本ポリプロ株式会社社製「ウィンテック」(登録商標)等を挙げることができる。
本発明に用いられるポリプロピレンの物性としては、MFRが4〜30g/10分の範囲であり、好ましくは5〜25g/10分、さらに好ましくは、6〜20g/10分の範囲である。MFRが4g/10分を下回ると、発泡状態が乱れポリプロピレン発泡糸の成形性が著しく低下する。一方、MFRが30g/10分を超えると、発泡糸中のセル個数が著しく減少する。
本発明におけるポリプロピレンのMFRは、JIS K7210の「プラスチック―熱可塑性プラスチックのメルトマスフローレイト(MFR)及びメルトボリュームフローレイト(MVR)の試験方法」に準拠し、試験条件:230℃、2.16kg(21.2N)荷重で測定する値である。
また、本発明に用いられるポリプロピレンは、融解温度(融解温度ピーク:Tm)が140℃以下のものである。融解温度が140℃を超えると、ポリプロピレン発泡糸中のセル個数が著しく減少する。また一方、融解温度が120℃未満のポリプロピレンでは、ポリプロピレン発泡糸の生産性(紡糸性)が低下する恐れがある。
本発明における融解温度(Tm)は、示差走査熱量計(DSC)により測定される融解ピーク温度である。DSC測定は、セイコー社製DSCを用い、試料5.0mgを採り、40℃で1分間保持した後、200℃まで10℃/分の昇温速度で融解させたときに現れる融解ピーク温度をTmとした(単位:℃)。ピークが2以上存在する場合は、最も低い温度で現れるピークをTmとした。
本発明で用いられる発泡剤は、熱分解型化学発泡剤であり、公知のものであれば如何なるものでも良く、無機化合物、有機化合物のいずれの熱分解型化学発泡剤でも良い。
これらの発泡剤を用いてポリプロピレン発泡糸を製造する場合、ポリプロピレンに直接添加し、タンブラーミキサーやヘンシェルミキサー等により混合した後、溶融紡糸を実施しても良いし、発泡剤を一旦、ポリエチレンやポリプロピレン中に高濃度に分散させたマスターバッチを作製した後、このマスターバッチをポリプロピレン等に添加し、タンブラーミキサーやヘンシェルミキサーなどにより混合しポリプロピレン発泡組成物を得た後、溶融紡糸を実施しても良い。
無機化合物の具体例としては、重炭酸ナトリウム、炭酸アンモニウム、亜硝酸アンモニウム等が例示される。一方、有機化合物の具体例としては、アゾジカルボンアミド、アゾビスホルムアミド、イソブチロニトリル、ジアゾアミノベンゼンなどのアジド化合物、N,N’−ジニトロソペンタテトラミン、N,N’−ジメチル−ジニトロテレフタルアミドなどのニトロソ化合物が例示される。
なお、該発泡剤は、単独で用いても良く、2種以上併用しても良い。
本発明で使用されるポリプロピレン発泡組成物には、前記ポリプロピレン及び前記発泡剤の他に、通常ポリプロピレンに使用される公知の酸化防止剤、中和剤、光安定剤、紫外線吸収剤、無機充填剤、ブロッキング防止剤、滑剤、帯電防止剤、金属不活性剤および他の樹脂などの各種添加剤を、本発明の目的を損なわない範囲で配合することができる。
更に、帯電防止剤としては、グリセリン脂肪酸モノエステルなどの脂肪酸部分エステル類が例示でき、金属不活性剤としてはトリアジン類、フォスフォン類、エポキシ類、トリアゾール類、ヒドラジド類、オキサミド類などが例示できる。
本発明のポリプロピレン発泡糸は、溶融紡糸法、具体的にはマルチフィラメント成形法、モノフィラメント成形法やヤーン成形法等によって得ることができる。
特に、モノフィラメント成形では、繊度が100〜10000dtexの糸を得るのに適した製法として広く用いられている。その成形概要は、以下の通りである。
ポリプロピレン発泡組成物を押出機により溶融させた後、孔径0.3〜3mm、紡糸ノズルヘッドから、溶融ストランドが押し出される。溶融ストランドは、紡糸ノズル直下10〜500mmに据え付けてある冷却水槽へ導入され溶融ストランドは冷却固化される。冷却固化されたストランドは、複数の繰出ロールにより延伸槽へと運ばれる。繰出ロール速度は、通常数m〜数10m/分で実施される。延伸槽でストランドは、効率よく延伸される。延伸槽は、湿式と乾式タイプがあり、湿式の場合は、通常60〜100℃の加熱水が用いられる。乾式の場合では、熱板あるいはオーブンが用いられる。温度は、通常60〜160℃の範囲内である。延伸されたストランドは、場合によっては熱セットを施された後に巻き取り機へと運ばれる。
(1)発泡倍率
ポリプロピレン発泡糸の発泡倍率は、1.1〜6倍、好ましくは1.2〜5.5倍に調整されていると良い。発泡倍率が1.1倍未満では、微細発泡セルが多数発現していないため、好ましくない。また、発泡倍率が6倍を超えると、発泡糸の生産は技術的に難度が高く、現実的ではない。
ポリプロピレン発泡糸の発泡セル個数は、未延伸糸の段階で70個/mm2以上であることが好ましい。70個/mm2未満では、微細発泡セルが多数発現していないため、好ましくない。
本発明での発泡セル個数は、発泡糸の垂直方向の断面から観察される孔数を、断面積で割った値を使用した。
糸の生産においては、強度を確保するために、延伸工程を必要とする場合が多いため、発泡糸の製造においても、延伸性の良好なものが好ましい。具体的には、延伸倍率が3倍以上、好ましくは6倍以上、延伸できるものが好ましい。
繊度は、延伸後で1〜10,000dtex、好ましくは10〜5,000dtexに調整されていると良い。1dtex未満の発泡糸の生産は、技術的に何度が高く、現実的でない。一方、10,000dtexを超えると、未延伸糸を紡糸する際、冷却が困難となる為、発泡セルのサイズが不均一となり、好ましくない。
本発明のポリプロピレン発泡糸は、紡糸性及び延伸性に共に優れており、また、微細なセルが多数存在しているために、軽量性、保温性およびクッション性に富んでいるから、ロープ用原糸、カーペット用基布、フレコン袋、畳表、光輝縁などに、極めて有用な素材である。
実施例及び比較例において使用したポリプロピレンは、以下の通りである。その内容を表1に示す。
製造会社/グレード名:日本ポリプロ(株)/ウィンテック(登録商標)WFX4
内容:メタロセン触媒により重合されたエチレン−プロピレンランダム共重合体、MFR7g/10分、融解温度ピーク125℃
製造会社/グレード名:日本ポリプロ(株)/ウィンテック(登録商標)WFW4
内容:メタロセン触媒により重合されたエチレン−プロピレンランダム共重合体、MFR7g/10分、融解温度ピーク135℃
前記PP2、100重量部に対して、過酸化物として2,5−ジメチル−2,5−ジ−(tert−ブチル−パーオキシ)ヘキサン(日本油脂社、商品名パーヘキサ25B)を0.04重量部配合し、ヘンシェルミキサーで500rpm、3分間高速混合した後、φ50mm単軸押出機(ユニオンプラスチック社製)を使用し、押出温度230℃の条件で、溶融、混練、冷却、カットして、ペレット状のエチレン−プロピレンランダム共重合体を調整した。得られたペレットのMFRは、27g/10分、融解温度ピークは、135℃であった。
前記PP2、100重量部に対して、過酸化物として2,5−ジメチル−2,5−ジ−(tert−ブチル−パーオキシ)ヘキサン(日本油脂社、商品名パーヘキサ25B)を0.06重量部配合し、ヘンシェルミキサーで500rpm、3分間高速混合した後、φ50mm単軸押出機(ユニオンプラスチック社製)を使用し、押出温度230℃の条件で、溶融、混練、冷却、カットして、ペレット状のエチレン−プロピレンランダム共重合体を調整した。得られたペレットのMFRは、38g/10分、融解温度ピークは、135℃であった。
製造会社/グレード名:日本ポリプロ(株)/ウィンテック(登録商標)WSX02
内容:メタロセン触媒により重合されたエチレン−プロピレンランダム共重合体、MFR25g/10分、融解温度ピーク128℃
製造会社/グレード名:日本ポリプロ(株)/ウィンテック(登録商標)WFX6
内容:メタロセン触媒により重合されたエチレン−プロピレンランダム共重合体、MFR2g/10分、融解温度ピーク125℃
製造会社/グレード名:日本ポリプロ(株)/SG02
内容:チーグラー触媒により重合されたエチレン−プロピレンランダム共重合体、MFR16g/10分、融解温度ピーク131℃
製造会社/グレード名:日本ポリプロ(株)/ウィンテック(登録商標)WMB3
内容:メタロセン触媒により重合されたエチレン−プロピレンランダム共重合体、MFR8g/10分、融解温度ピーク142℃
前記PP8、100重量部に対して、過酸化物として2,5−ジメチル−2,5−ジ−(tert−ブチル−パーオキシ)ヘキサン(日本油脂社、商品名パーヘキサ25B)を0.04重量部配合し、ヘンシェルミキサーで500rpm、3分間高速混合した後、φ50mm単軸押出機(ユニオンプラスチック社製)を使用し、押出温度230℃の条件で、溶融、混練、冷却、カットして、ペレット状のエチレン−プロピレンランダム共重合体を調整した。得られたペレットのMFRは、26g/10分、融解温度ピークは、142℃であった。
(1)紡糸性
・押出機:20mmφ異方2軸押出機
・紡糸ノズル:ノズル径:1.0mmφ、孔数:3孔
・紡糸温度:C1/C2/C3/A/D=180℃/220℃/180℃/180℃/180℃
・吐出量:5kg/hr
・糸の冷却方法:水冷(20〜40℃)
・巻取速度:15m/分
上記の条件で、18,000dtexの未延伸糸を得た。
以上の条件で成形を行い、得られたポリプロピレン発泡糸を、下記の基準にて評価し、紡糸性の判定を行った。
○:糸切れもなく安定
×:糸切れが多発し、紡糸不能
紡糸性の評価で用いたポリプロピレン発泡糸を、以下の条件で延伸し、延伸切れが発生する延伸倍率を評価した。
・延伸方法:沸騰水(95℃以上)中で延伸
・繰り出し速度:20m/分
・巻き取り速度:100m/分
・延伸倍率調整:繰り出し速度を変化させて調整
以上の条件で延伸を行い、下記の基準で延伸性の判定を行った。
◎:6倍超、延伸性がかなり良好
○:3〜6倍、延伸性良好
×:3倍未満、延伸性不良
ポリプロピレン発泡糸を垂直に切断し、その断面を日本電子(株)社製電界放出形走査型電子顕微鏡JSM−7401Fにより、倍率200倍で観察して、孔数をカウントした。
その孔数を断面積で割って発泡セル個数とした。
セル個数の多少は、以下の基準で判断した。
◎:80個/mm2超、セル数がかなり多く良好
○:70〜80個/mm2、セル数が多く良好
×:70個/mm2未満、セル数が少なく不良
紡糸性の評価で用いたポリプロピレン発泡糸の密度と、発泡剤を配合せずに紡糸性の評価で行った条件で得た未発泡のポリプロピレン糸の密度とを、メトラー・トレド(株)社製自動比重測定装置SGM−6にて、それぞれ測定し、以下の式で発泡倍率を求めた。
発泡倍率=未発泡糸の密度/発泡糸の密度
PP1の100重量部に対し、重曹系発泡剤のマスターバッチである永和化成(株)社製ポリスレンEE275Fを、ドライブレンドで2重量部添加したポリプロピレン発泡組成物を使用し、前記評価を行った。その結果を表2に示す。
実施例1で得られたポリプロピレン発泡糸は、紡糸性及び延伸性が共に良好で、該糸中に多数の緻密な発泡セルを保持していた。その断面図を図1に示す。
PP2の100重量部に対し、重曹系発泡剤のマスターバッチである永和化成(株)社製ポリスレンEE275Fを、ドライブレンドで2重量部添加したポリプロピレン発泡組成物を使用し、前記評価を行った。その結果を表2に示す。
実施例2で得られたポリプロピレン発泡糸は、紡糸性及び延伸性が共に良好で、該糸中に多数の微細な発泡セルを保持していた。
PP3の100重量部に対し、重曹系発泡剤のマスターバッチである永和化成(株)社製ポリスレンEE275Fを、ドライブレンドで2重量部添加したポリプロピレン発泡組成物を使用し、前記評価を行った。その結果を表2に示す。
実施例3で得られたポリプロピレン発泡糸は、紡糸性及び延伸性が共に良好で、該糸中に多数の微細な発泡セルを保持していた。
PP5の100重量部に対し、重曹系発泡剤のマスターバッチである永和化成(株)社製ポリスレンEE275Fを、ドライブレンドで2重量部添加したポリプロピレン発泡組成物を使用し、前記評価を行った。その結果を表2に示す。
実施例4で得られたポリプロピレン発泡糸は、紡糸性及び延伸性が共に良好で、該糸中に多数の微細な発泡セルを保持していた。
PP4の100重量部に対し、重曹系発泡剤のマスターバッチである永和化成(株)社製ポリスレンEE275Fを、ドライブレンドで2重量部添加したポリプロピレン発泡組成物を使用し、前記評価を行った。その結果を表2に示す。
比較例1で得られたポリプロピレン発泡糸は、紡糸性及び延伸性が共に良好であったが、該糸中に発泡セルの数が少なく、微細なセルも少なかった。
PP6の100重量部に対し、重曹系発泡剤のマスターバッチである永和化成(株)社製ポリスレンEE275Fを、ドライブレンドで2重量部添加したポリプロピレン発泡組成物を使用し、前記評価を行った。その結果を表2に示す。
比較例2のポリプロピレン発泡組成物は、紡糸性が悪く、ポリプロピレン発泡糸を安定して得ることができなかった。
PP7の100重量部に対し、重曹系発泡剤のマスターバッチである永和化成(株)社製ポリスレンEE275Fを、ドライブレンドで2重量部添加したポリプロピレン発泡組成物を使用し、前記評価を行った。その結果を表2に示す。
比較例3で得られたポリプロピレン発泡糸は、紡糸性及び延伸性が共に良好であったが、該糸中に発泡セルの数が少なく、微細なセルも少なかった。
PP8の100重量部に対し、重曹系発泡剤のマスターバッチである永和化成(株)社製ポリスレンEE275Fを、ドライブレンドで2重量部添加したポリプロピレン発泡組成物を使用し、前記評価を行った。その結果を表2に示す。
比較例4で得られたポリプロピレン発泡糸は、紡糸性及び延伸性が共に良好であったが、該糸中に発泡セルの数が少なく、微細なセルも少なかった。その断面図を図2に示す。
PP9の100重量部に対し、重曹系発泡剤のマスターバッチである永和化成(株)社製ポリスレンEE275Fを、ドライブレンドで2重量部添加したポリプロピレン発泡組成物を使用し、前記評価を行った。その結果を表2に示す。
比較例5で得られたポリプロピレン発泡糸は、紡糸性及び延伸性が共に良好であったが、該糸中に発泡セルの数が少なく、微細なセルも少なかった。
Claims (4)
- メタロセン触媒で重合された、メルトフローレート(MFR)(試験条件:230℃、2.16kg荷重)が4〜30g/10分、融解温度が140℃以下であるポリプロピレンに、発泡剤を配合してなるポリプロピレン発泡組成物から、溶融紡糸法により成形されることを特徴とする発泡倍率が1.1〜1.5倍のポリプロピレン発泡糸の製造方法。
- ポリプロピレンがプロピレン・α−オレフィンランダム共重合体であることを特徴とする請求項1に記載のポリプロピレン発泡糸の製造方法。
- 発泡剤が熱分解型化学発泡剤であることを特徴とする請求項1又は2に記載のポリプロピレン発泡糸の製造方法。
- 発泡剤が重曹系発泡剤であり、ポリプロピレン100重量部に対し0.05〜3.0重量部配合されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のポリプロピレン発泡糸の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006277327A JP4838089B2 (ja) | 2006-10-11 | 2006-10-11 | ポリプロピレン発泡糸 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006277327A JP4838089B2 (ja) | 2006-10-11 | 2006-10-11 | ポリプロピレン発泡糸 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008095227A JP2008095227A (ja) | 2008-04-24 |
JP4838089B2 true JP4838089B2 (ja) | 2011-12-14 |
Family
ID=39378371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006277327A Active JP4838089B2 (ja) | 2006-10-11 | 2006-10-11 | ポリプロピレン発泡糸 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4838089B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07157911A (ja) * | 1993-12-10 | 1995-06-20 | Toray Ind Inc | 発泡糸の製造方法 |
JPH1121318A (ja) * | 1997-07-01 | 1999-01-26 | Idemitsu Petrochem Co Ltd | 発泡用プロピレン系共重合体、その発泡粒子及び発泡体 |
JP3728415B2 (ja) * | 2001-10-31 | 2005-12-21 | 日本ポリプロ株式会社 | 繊維マット状物 |
JP5016780B2 (ja) * | 2003-05-30 | 2012-09-05 | 日本ポリプロ株式会社 | プロピレン重合体発泡シート |
JP2006045268A (ja) * | 2004-07-30 | 2006-02-16 | Japan Polypropylene Corp | ポリプロピレン系樹脂被覆用発泡体 |
JP2006045457A (ja) * | 2004-08-09 | 2006-02-16 | Japan Polypropylene Corp | ポリプロピレン系樹脂組成物、並びにそれを用いた延伸性フイルムもしくは延伸性シート |
-
2006
- 2006-10-11 JP JP2006277327A patent/JP4838089B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008095227A (ja) | 2008-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101287790B (zh) | 透明的聚烯烃组合物 | |
JP4782800B2 (ja) | 均一ポリマー・ブレンドおよび該ブレンドからの製品 | |
JPWO2011030893A1 (ja) | スパンボンド不織布および繊維製品 | |
WO2000034385A1 (en) | Mel-bondable polypropylene/ethylene polymer fiber and composition for making the same | |
JP2009154332A (ja) | 積層体 | |
JP7155608B2 (ja) | ポリプロピレン系モノフィラメント用樹脂組成物及びポリプロピレン系モノフィラメントの製造方法 | |
JP4690131B2 (ja) | 長繊維不織布用ポリプロピレン樹脂組成物 | |
JP2004238775A (ja) | 柔軟繊維及びそれからなる不織布 | |
WO2010119883A1 (ja) | プロピレン重合体樹脂組成物 | |
JP2008163157A (ja) | 中空成形用ポリオレフィン組成物 | |
TW202031760A (zh) | 熱可塑性發泡樹脂組成物及使用其而成之成形品 | |
JP5028016B2 (ja) | ポリプロピレン系発泡延伸フィルム | |
JP5489166B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物を空冷インフレーション法に用いる方法およびそれより得られるフィルム | |
JP4838089B2 (ja) | ポリプロピレン発泡糸 | |
JPWO2017018461A1 (ja) | 一軸延伸成形物、及びその製法 | |
JP3703565B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物およびその発泡成形体 | |
US6187869B1 (en) | Modifiers based on ethylenes or amorphous olefin elastomers for reducing the surface tack of amorphous polypropylenes | |
JP6068277B2 (ja) | オレフィン系重合体組成物、該組成物を含んで得られるシートおよび成形体 | |
JP7155609B2 (ja) | ポリプロピレン系モノフィラメント用樹脂組成物及びポリプロピレン系モノフィラメントの製造方法 | |
JP5252478B2 (ja) | 空冷インフレーション用発泡樹脂組成物およびそれを用いた空冷インフレーション発泡フィルム | |
JP4741818B2 (ja) | ポリプロピレン系不織布成型体 | |
US6426385B2 (en) | Resin composition and injection-molded article | |
CN114729167B (zh) | 用于长丝或纤维的聚乙烯组合物 | |
RU2815419C2 (ru) | Полимерная композиция на основе полипропилена (варианты), способ ее получения (варианты), ее применение и изделия, ее содержащие | |
JP4206290B2 (ja) | 空冷インフレーション成形ポリプロピレンフィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090901 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110906 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110929 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4838089 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |