JP4836535B2 - 圧縮機の梱包装置 - Google Patents

圧縮機の梱包装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4836535B2
JP4836535B2 JP2005286101A JP2005286101A JP4836535B2 JP 4836535 B2 JP4836535 B2 JP 4836535B2 JP 2005286101 A JP2005286101 A JP 2005286101A JP 2005286101 A JP2005286101 A JP 2005286101A JP 4836535 B2 JP4836535 B2 JP 4836535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
plate
intermediate plate
fitting hole
degrees
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005286101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007091313A (ja
Inventor
良明 小池
和▲よし▼ 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2005286101A priority Critical patent/JP4836535B2/ja
Priority to CN2006101281313A priority patent/CN1939812B/zh
Priority to EP06020324A priority patent/EP1770023A3/en
Priority to US11/529,800 priority patent/US20070074978A1/en
Publication of JP2007091313A publication Critical patent/JP2007091313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4836535B2 publication Critical patent/JP4836535B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • B65D71/0088Palletisable loads, i.e. loads intended to be transported by means of a fork-lift truck
    • B65D71/0092Palletisable loads, i.e. loads intended to be transported by means of a fork-lift truck provided with one or more rigid supports, at least one dimension of the supports corresponding to a dimension of the load, e.g. skids
    • B65D71/0096Palletisable loads, i.e. loads intended to be transported by means of a fork-lift truck provided with one or more rigid supports, at least one dimension of the supports corresponding to a dimension of the load, e.g. skids the dimensions of the supports corresponding to the periphery of the load, e.g. pallets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00006Palletisable loads, i.e. loads intended to be transported by means of a fork-lift truck
    • B65D2571/00043Intermediate plates or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00006Palletisable loads, i.e. loads intended to be transported by means of a fork-lift truck
    • B65D2571/00067Local maintaining elements, e.g. partial packaging, shrink packaging, shrink small bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00006Palletisable loads, i.e. loads intended to be transported by means of a fork-lift truck
    • B65D2571/00111Arrangements of flexible binders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Description

本発明は、複数の圧縮機の輸送や保管等に際して使用される圧縮機の梱包装置に関するものである。
円筒状の圧縮機本体の両端部に皿状のエンドキャップが設けられた複数の圧縮機を基台上の下板上に載置させて、前記下板と上板との間に挟み、固定するようにした圧縮機の梱包装置が、例えば特許文献1に開示されている。そして、前記下板上の複数の圧縮機の水平方向の移動を防止するために、中間板に各圧縮機本体を挿通させた状態で前記下板と上板との間に挟んで固定することが利用されてきている。
特開平10−218275号公報
しかし、大きさが略同じである2種類の圧縮機であっても、これらの中間板、下板は、各圧縮機の種類ごとに設けねばならず、甚だ製造コストの高いものであった。
そこで本発明は、大きさが略同じである2種類の圧縮機であれば、中間板、下板を1種類設けるだけで、確実に梱包でき、また製造コストの安い圧縮機の梱包装置を提供することを目的とする。
このため本発明は、円筒状の圧縮機本体の上端部に皿状のエンドキャップが設けられた複数の圧縮機を基台上の下板上に載置させて、中間板に前記各圧縮機本体を挿通させた状態で前記下板と上板との間に固定するようにした圧縮機の梱包装置において、
一の種類の圧縮機を梱包する場合には前記下板及び中間板の1面を上にして使用し、他の種類の圧縮機を梱包する場合には前記下板及び中間板を裏返して使用するために、いずれの種類の圧縮機を梱包するかを識別するための識別部を前記下板及び中間板に設けると共に、
前記中間板を前記各圧縮機本体が挿通される第1中間板と、開設された各嵌合孔にエンドキャップ上に配設された紙管が挿入される第2中間板とで構成して、
前記第1中間板に前記各圧縮機本体を挿通させた状態で、前記エンドキャップ上に前記第2中間板を載置させると共に前記各嵌合孔に前記紙管を嵌合させ、前記下板と前記上板との間に前記圧縮機を挟んで固定した
ことを特徴とする。
本発明は、大きさが略同じである2種類の圧縮機であれば、中間板、下板を1種類設けるだけで、確実に梱包でき、また製造コストの安い圧縮機の梱包装置を提供することができる。
以下に基づき、本発明の実施の形態について説明する。高温用の圧縮機1Aはその平面図である図1及び右側面図である図2に示すように、円筒状の圧縮機本体2Aの両端に皿状のエンドキャップ3A、4Aが溶接により取り付けられている。エンドキャップ4Aには4つの取付け脚5Aが図1における平面視45度(上を0度として右回り45度、以下同様に解釈するものとする。)、135度、225度、315度の位置に等間隔(90度毎)に設けられ、また90度の位置には複数の圧縮機を接続する場合においてオイルを均等にするための均油管の接続管6Aが設けられ、更に335度の位置にオイルの油面センサを取り付けるための一方の取付口10Aが設けられている。また、エンドキャップ4Aの溶接部となる周縁部の近くには環状の平坦部が、また中間部には球面状の凸面部が設けられている。前記エンドキャップ3A上面には移動の便宜のための吊下部7Aが同じく135度及び315度の対称位置にそれぞれ突設されると共に、側面には180度の位置に圧縮したフロンガスの流出プラグ11Aが設けられている。
また、前記圧縮機本体2Aの側面には、図1における平面視90度の位置に接続端子のカバー8Aが、65度の位置にオイル戻し口9Aが、335度の位置にオイルの油面センサを取り付けるための他方の取付口10Aが、180度の位置の下部にはフロンガスの流入口12Aが、また160度の位置にオイルの入口管13Aがそれぞれ設けられている。
次の高温用の圧縮機1Aと略同じ大きさの低温用の圧縮機1Bは、その平面図である図3及び右側面図である図4に示すように、円筒状の圧縮機本体2Bの両端に皿状のエンドキャップ3B、4Bが溶接により取り付けられている。エンドキャップ4Bには4つの取付け脚5Bが図3における平面視45度、135度、225度、315度の位置に等間隔(90度毎)に設けられ、また90度の位置にはオイルの油面確認窓15Bが設けられ、更に180度の位置にメンテナンス用のオイル入口管16Bが設けられ、0度の位置にオイルの油面センサを取り付けるための一方の取付口10Bが設けられている。また、エンドキャップ4Bの溶接部となる周縁部の近くには環状の平坦部が、また中間部には球面状の凸面部が設けられている。
前記エンドキャップ3B上面には移動の便宜のための吊下部7Bが同じく135度及び315度の対称位置にそれぞれ突設されると共に、側面には35度の位置に吐出圧力を検出するために取出す取出管17B、60度の位置にリキッドインジェクションの入口管18B、125度の位置に同じく吐出圧力を検出するために取出す取出管19B、180度の位置に圧縮したフロンガスの流出プラグ11Bが設けられている。
また、前記圧縮機本体2Bの側面には、図1における平面視90度の位置に接続端子のカバー8Bが、0度の位置にオイルの油面センサを取り付けるための他方の取付口10Bが、中間部の180度の位置にはオイルの入口管13Bがそれぞれ設けられ、この入口管13Bの下方にはフロンガスの流入口12Bが設けられている。
これらの圧縮機1A、1Bは、空気調和機等の機械室に取付け脚5A、5Bを介して取り付けられる縦設置型で、圧縮機1A、1Bはそれぞれ9個を1セットとして梱包されるものであり、その梱包装置について、図5乃至図12に基づき説明する。
初めに、高温用の圧縮機1A及び低温用の圧縮機1Bにも使用できる梱包装置について説明する。先ず図5及び図8において、この梱包装置は、大きく分けてフォークリフトのアームが差し込み可能な木枠で作られたパレットなどの基台20と、この基台20の上に載置され複数枚のダンボールを貼り合わせてなる下板21と、圧縮機本体2A、2Bが挿通され複数枚のダンボールを貼り合わせてなる第1中間板22と、エンドキャップ3A、3B上部に配設される複数枚のダンボールを貼り合わせてなる第2中間板23と、合板製(ベニヤ板)の上板24と、前記エンドキャップ3A、3Bに設けられた吊下部7A、7Bが第1嵌合孔30に嵌合した状態の第2中間板23の第2嵌合孔31に嵌合する紙管25と、前記基台20上の下板21、第1中間板22、第2中間板23及び紙管25を覆う下面が開口した袋状の防水・防塵用のプラスチックシート26と、このシート26で覆って上板24を配設した状態で最下位の基台20から最上位の上板24までを一体的に固定する締結バンド27とから構成される。
次に、前記下板21について説明すると、図5に示すように、圧縮機1A、1Bのエンドキャップ4A、4Bの球面状(皿状)の凸面部が嵌合する平面視円形状の第1嵌合孔32が開設されると共に、この第1嵌合孔32の外方に連通し90度の間隔を存して形成される前記取付け脚5A、5Bが嵌合する第2嵌合孔33が開設される。そして、この下板21の四隅の1つが切欠かれて、この識別部たる切欠部21Aが左下になっている状態が表面側で、複数の高温用の圧縮機1Aを梱包する場合に使用し、裏返すと複数の低温用の圧縮機1Bの梱包に使用できる。この場合、図7に示すように、流出プラグ11Aが上下の中心線から20度ずれた位置、即ち160度の位置となるように、高温用の圧縮機1Aのエンドキャップ4Aの凸面部が第1嵌合孔32に嵌合して載置した状態で、前記各取付け脚5Aが各第2嵌合孔33に嵌合するように、各第2嵌合孔33は形成される。即ち、左下の前記取付け脚5Aが上下の中心線から25度ずれた位置で第2嵌合孔33に嵌合するよう各嵌合孔33が形成されている。
次に、第1中間板22について説明する。この第1中間板22には圧縮機本体2A、2Bが挿通される円形状の第1嵌合孔34と、この第1嵌合孔34の外方に連通し圧縮機1Aの流出プラグ11A又は圧縮機1Bの流出プラグ11Bが嵌合(挿通)する第2嵌合孔35と圧縮機1Bの取出管19Bが嵌合する第3嵌合孔36と圧縮機1Bの入口管18Bが嵌合する第4嵌合孔37及び圧縮機1Bの取出管17Bが嵌合する第5嵌合孔38とが開設されている。そして、この第1中間板22の四隅の1つが切欠かれて、この切欠部22Aが左下になっている状態が表面側で、複数の高温用の圧縮機1Aを梱包する場合に使用し、裏返すと複数の低温用の圧縮機1Bの梱包に使用できる。
従って、第1中間板22の表面側を上にした状態では、高温用の圧縮機1Aのエンドキャップ3Aが第1嵌合孔34を及び流出プラグ11Aが第2嵌合孔35を通過した後、圧縮機本体2A及びエンドキャップ3Aが挿通した状態となる。また、第1中間板22の裏面側を上にした状態では、低温用の圧縮機1Bのエンドキャップ3Bが第1嵌合孔34を、取出管19Bが第3嵌合孔36を、入口管18Bが第4嵌合孔37を、取出管17Bが第5嵌合孔38を挿通して、圧縮機本体2B及びエンドキャップ3Bが挿通した状態となる。
次に、第2中間板23について説明する。この第2中間板23には、前述したように、前記エンドキャップ3A、3B上の中央部に載置する前記紙管25が嵌合する第2嵌合孔31と、この第2嵌合孔31の外方に連通し前記エンドキャップ3A、3Bに設けられた吊下部7A、7Bが嵌合するように90度毎に第1嵌合孔30とが形成されている。そして、この第2中間板23の四隅の1つが切欠かれて、この切欠部23Aが左下になっている状態が表面側で、複数の高温用の圧縮機1Aを梱包する場合に使用し、裏返すと複数の低温用の圧縮機1Bの梱包に使用できる。
従って、第2中間板23の表面側を上にした状態では、高温用の圧縮機1Aのエンドキャップ3A上の中央部に載置した紙管25が第2嵌合孔31に嵌合すると共に、対称位置に設けられた一対の吊下部7Aが対称位置に設けられた一方の一対の第1嵌合孔30に嵌合する。また、第2中間板23の裏面側を上にした状態では、低温用の圧縮機1Bのエンドキャップ3B上の中央部に載置した紙管25が第2嵌合孔31に嵌合すると共に、対称位置に設けられた一対の吊下部7Bが対称位置に設けられた他方の一対の第1嵌合孔30に嵌合する。
なお、基台20、下板21、第1及び第2中間板22、23及び上板24は平面から見て略同じ大きさである。
上述した圧縮機の梱包装置において、初めに高温用の複数の圧縮機1Aの梱包の仕方について説明する。先ず、図6に示すように、基台20上に表面側が上面とした下板21を切欠部21Aが左下になるように載置する。そして、高温用の各圧縮機1Aのエンドキャップ4Aの球面状の凸面部を下板21の第1嵌合孔32に嵌合させて、該エンドキャップ4A周縁部の近くの環状の平坦部を第1嵌合孔32周縁部上に載置させると共に4つの取付け脚5Aを各第2嵌合孔33に嵌合させる。これにより、圧縮機1Aの平面方向における回転が防止できる。
次に、この下板21上に載置した状態の高温用の圧縮機1Aの水平方向の移動を防止すべく表面側が上面とした第1中間板22を切欠部22Aが左下になるようにして、圧縮機1Aの上方から被せて第1嵌合孔34に圧縮機本体2Aを挿通させると共に第2嵌合孔35にエンドキャップ3Aの側面部に設けた流出プラグ11Aを挿通させて、図2における2点鎖線の位置まで移動させる。この第1中間板22により、圧縮機1Aの平面方向の移動が確実に防止できる。なお、この高温用の圧縮機1Aにあっては、第3嵌合孔36、第4嵌合孔37及び第5嵌合孔38は、圧縮機本体2Aを第1嵌合孔34に挿通させる際には何ら関与しない。
次に、この圧縮機1Aのエンドキャップ3A上に切欠部23Aが左下になるように第2中間板23の表面側を上面として載置し、上方から押圧して各吊下部7Aを対応する各第1嵌合孔30に嵌合させて、図2における2点鎖線の位置まで移動させるが、吊下部7Aの上端部は第2中間板23より上方には突出しない(図7参照)。また、この移動に際して、対称位置にある他の一対の第1嵌合孔30は何ら関与しない。この状態で、この第2中間板23の第2嵌合孔31に紙管25を嵌合させるが、この紙管25は第2中間板23より厚さの方向の長さが長く第2中間板23より上方へ突出する。
次に、プラスチックシート26を被せて第2中間板23から下板21までを覆い、上板24を配設した後、締結バンド27で上板24から基台20までが一体となるように固定する(図8参照)。
このように、第1中間板22に前記各圧縮機本体2Aを挿通させた状態で、エンドキャップ3A上に第2中間板23を載置して各吊下部7Aを対応する各第1嵌合孔30に嵌合させると共に、第2嵌合孔31に紙管25を嵌合させようにして、前記下板21と上板24との間に挟んで圧縮機1Aを固定するようにしたものであり、特に第2中間板23及び紙管25が前記下板21と上板24との間に圧縮機1Aを挟んで固定する際の遊びの隙間をなくし、確実なる固定に寄与する。
次に、低温用の複数の圧縮機1Bの梱包の仕方について説明する。先ず、図10に示すように、基台20上に下板21を裏返して切欠部21Aが右下になるように載置する。そして、低温用の各圧縮機1Bのエンドキャップ4Bの球面状の凸面部を下板21の第1嵌合孔32に嵌合させて、該エンドキャップ4B周縁部の近くの環状の平坦部を第1嵌合孔32周縁部上に載置させると共に4つの取付け脚5Bを各第2嵌合孔33に嵌合させる。これにより、圧縮機1Bの平面方向における回転が防止できる。
次に、第1中間板22を裏返して切欠部22Aが右下になるようにして、圧縮機1Bの上方から被せて第1嵌合孔34に圧縮機本体2Bを挿通させると共に、第2嵌合孔35に流出プラグ11Bを挿通させ、第3嵌合孔36に取出管19Bを挿通させ、第4嵌合孔37に入口管18Bを挿通させ、第5嵌合孔38に取出管17Bを挿通させて、図4における2点鎖線の位置まで移動させる。この第1中間板22により、圧縮機1Bの平面方向の移動が確実に防止できる。
次に、この圧縮機1Bのエンドキャップ3B上に裏返して切欠部23Aが右下になるように第2中間板23を載置して、上方から押圧して各吊下部7Bを対応する各第1嵌合孔30に嵌合させて、図4における2点鎖線の位置まで移動させるが、吊下部7Bの上端部は第2中間板23より上方には突出しない(図11参照)。この移動に際して、前述したような吊下部7Aが嵌合した一対の第1嵌合孔30は、ここでは何ら関与しない。この状態で、この第2中間板23の第2嵌合孔31に紙管25を嵌合させるが、この紙管25は第2中間板23より厚さの方向の長さが長く第2中間板23より上方へ突出する。
次に、プラスチックシート26を被せて第2中間板23から下板21までを覆い、上板24を配設した後、締結バンド27で上板24から基台20までが一体となるように固定する(図12参照)。
このように、第1中間板22に前記各圧縮機本体2Bを挿通させた状態で、エンドキャップ3B上に第2中間板23を載置して各吊下部7Bを対応する各第1嵌合孔30に嵌合させると共に、第2嵌合孔31に紙管25を嵌合させようにして、前記下板21と上板24との間に挟んで圧縮機1Bを固定するようにしたものであり、特に第2中間板23及び紙管25が前記下板21と上板24との間に圧縮機1Bを挟んで固定する際の遊びの隙間をなくし、確実なる固定に寄与する。
以上のように構成された圧縮機の梱包装置では、圧縮機1A、1Bが輸送の際の上下振動や振れ回りによって損傷するのをより確実に防止することができる。更には、大きさが略同じである2種類の圧縮機であれば、これらの中間板、下板を1種類設けるだけで、表面と裏返した裏面とを使い分けて使用することにより、製造コストの安い圧縮機の梱包装置を提供することができる。
以上本発明の実施態様について説明したが、上述の説明に基づいて当業者にとって種々の代替例、修正又は変形が可能であり、本発明はその趣旨を逸脱しない範囲で前述の種々の代替例、修正又は変形を包含するものである。
高温用の圧縮機の平面図である。 高温用の圧縮機の右側面図である。 低温用の圧縮機の平面図である。 低温用の圧縮機の右側面図である。 高温用の圧縮機の梱包のための基台、下板、第1及び第2中間板、紙管、上板の斜視図である。 基台上に下板及び高温用圧縮機を載置した状態の平面図である。 上板を配設した状態の部分斜視図である。 高温用の圧縮機を梱包した状態の斜視図である。 低温用の圧縮機の梱包のための基台、下板、第1及び第2中間板、紙管、上板の斜視図である。 基台上に下板及び高温用圧縮機を載置した状態の平面図である。 上板を配設した状態の部分斜視図である。 低温用の圧縮機を梱包した状態の斜視図である。
符号の説明
1A、1B 圧縮機
2A、2B 圧縮機本体
3A、3B、4A、4B エンドキャップ
20 基台
21 下板
22 第1中間板
23 第2中間板
24 上板
25 紙管
21A、22A、23A 切欠部

Claims (1)

  1. 円筒状の圧縮機本体の上端部に皿状のエンドキャップが設けられた複数の圧縮機を基台上の下板上に載置させて、中間板に前記各圧縮機本体を挿通させた状態で前記下板と上板との間に固定するようにした圧縮機の梱包装置において、
    一の種類の圧縮機を梱包する場合には前記下板及び中間板の1面を上にして使用し、他の種類の圧縮機を梱包する場合には前記下板及び中間板を裏返して使用するために、いずれの種類の圧縮機を梱包するかを識別するための識別部を前記下板及び中間板に設けると共に、
    前記中間板を前記各圧縮機本体が挿通される第1中間板と、開設された各嵌合孔にエンドキャップ上に配設された紙管が挿入される第2中間板とで構成して、
    前記第1中間板に前記各圧縮機本体を挿通させた状態で、前記エンドキャップ上に前記第2中間板を載置させると共に前記各嵌合孔に前記紙管を嵌合させ、前記下板と前記上板との間に前記圧縮機を挟んで固定した
    ことを特徴とする圧縮機の梱包装置。
JP2005286101A 2005-09-30 2005-09-30 圧縮機の梱包装置 Active JP4836535B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005286101A JP4836535B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 圧縮機の梱包装置
CN2006101281313A CN1939812B (zh) 2005-09-30 2006-09-05 压缩机的包装装置
EP06020324A EP1770023A3 (en) 2005-09-30 2006-09-27 Compressor packaging apparatus
US11/529,800 US20070074978A1 (en) 2005-09-30 2006-09-28 Compressor packaging apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005286101A JP4836535B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 圧縮機の梱包装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007091313A JP2007091313A (ja) 2007-04-12
JP4836535B2 true JP4836535B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=37667341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005286101A Active JP4836535B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 圧縮機の梱包装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070074978A1 (ja)
EP (1) EP1770023A3 (ja)
JP (1) JP4836535B2 (ja)
CN (1) CN1939812B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9975678B2 (en) * 2014-09-29 2018-05-22 Shmuel Dovid Newman System and method for palletless shipment of gas cylinder arrays
JP6160882B1 (ja) * 2016-03-18 2017-07-12 コアレックス信栄株式会社 梱包体の製造方法
CN108974629A (zh) * 2018-08-13 2018-12-11 苏州远隆塑料制品有限公司 用于压缩机批量运输的包装结构

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3008572A (en) * 1960-03-10 1961-11-14 Wayne Home Equipment Company Oil burner shipping pallet
US3217875A (en) * 1963-10-14 1965-11-16 Jefferson Electric Co Stacking device for heavy cylindrical objects, such as wire reels
US3627122A (en) * 1970-06-01 1971-12-14 Robert Richard Garbe Jr System and apparatus for the administration of drugs
ZA722440B (en) * 1971-04-20 1973-11-28 Colgate Palmolive Co Package of collapsible tubes and tray therefor
US4033455A (en) * 1976-09-27 1977-07-05 Robison Charles D Container
US4875580A (en) * 1989-02-21 1989-10-24 Bristol Compressors, Inc. Compressor shipping package
US4998619A (en) * 1989-06-23 1991-03-12 Signode Corporation Close-pack, vertical-stack webbing roll packaging
JPH0356936U (ja) * 1989-10-04 1991-05-31
US5361900A (en) * 1993-05-10 1994-11-08 Bristol Compressors Compressor shipping carton
JPH10218275A (ja) * 1997-02-05 1998-08-18 Daikin Ind Ltd 圧縮機用梱包容器及び圧縮機の梱包方法
US5743393A (en) * 1997-05-06 1998-04-28 Webb; H. Richard Protective package for heavy objects
US6044974A (en) * 1998-12-04 2000-04-04 Innovative Enterprises, Inc. Package for mating machine components
US6092654A (en) * 1999-09-02 2000-07-25 Innovative Enterprises, Inc. Package for a product having a laterally directed base
FR2807138B1 (fr) * 2000-03-31 2002-05-17 Vallourec Mannesmann Oil & Gas Element filete tubulaire pour joint filete tubulaire resistant a la fatigue et joint filete tubulaire resultant
JP2002096891A (ja) * 2000-09-21 2002-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 横型圧縮機の梱包装置
US7426995B2 (en) * 2003-12-05 2008-09-23 Lg Electronics Inc. Compressor packing member

Also Published As

Publication number Publication date
EP1770023A2 (en) 2007-04-04
JP2007091313A (ja) 2007-04-12
US20070074978A1 (en) 2007-04-05
CN1939812B (zh) 2011-07-06
CN1939812A (zh) 2007-04-04
EP1770023A3 (en) 2009-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4836535B2 (ja) 圧縮機の梱包装置
CN108626813B (zh) 空气调节器的室外机
CN101206073A (zh) 室外机底板及包含该底板的空调机
EP1707503B1 (en) Packaging apparatus and method for compressor
JP3165973U (ja) 板状体収納容器
JP5158171B2 (ja) 梱包装置用支持部材及びそれを用いた梱包装置
JP4842057B2 (ja) 包装装置
JP4693461B2 (ja) 圧縮機の梱包装置
JP2002347877A (ja) 包装装置、可燃性冷媒が充填された機器の保管方法
JP4438220B2 (ja) 梱包された冷却装置及び冷却装置の梱包方法
JP2014163552A (ja) 熱交換型換気機器
CN209756905U (zh) 一种用于危险品运输车的专用货箱
TWI803576B (zh) 包裝材
CN214165419U (zh) 保护膜贴膜装置
CN209757808U (zh) 一种拼装式礼品盒
JP2004292026A (ja) 防振コンテナ
CN219428673U (zh) 一种新型圆形立体式柜机一体化全泡沫包材结构
CN218018569U (zh) 面板搬运系统
CN220097051U (zh) 一种纸浆模塑酒瓶包装结构
CN220199855U (zh) 缓冲包装盒
JP3295659B2 (ja) エアフィルタ装置
JP3210948U (ja) 支持部材、包装資材及び包装体
JP5164590B2 (ja) 物品の宙吊り包装装置
CN211686283U (zh) 一种治具及包装运输组件
CN217155418U (zh) 具有组装高效且自带密封结构的惯性测量单元安装结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110902

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4836535

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3