JP5158171B2 - 梱包装置用支持部材及びそれを用いた梱包装置 - Google Patents
梱包装置用支持部材及びそれを用いた梱包装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5158171B2 JP5158171B2 JP2010234468A JP2010234468A JP5158171B2 JP 5158171 B2 JP5158171 B2 JP 5158171B2 JP 2010234468 A JP2010234468 A JP 2010234468A JP 2010234468 A JP2010234468 A JP 2010234468A JP 5158171 B2 JP5158171 B2 JP 5158171B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- cover
- outer plate
- packing
- support member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012856 packing Methods 0.000 title claims description 81
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 106
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 10
- 230000035939 shock Effects 0.000 claims description 10
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229920006248 expandable polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Buffer Packaging (AREA)
- Packages (AREA)
- Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
Description
また、発明に係る梱包装置用支持部材は、製品の梱包時に、前記製品の側面を側面カバーで覆うとともに、前記製品の天面を天カバーで覆い、前記天カバーの縁部で前記側面カバーの上部を前記製品の反対側から覆う際に、前記製品の側面と天面との交わり部近傍に配置される梱包装置用支持部材であって、前記製品の梱包時に前記製品の側面と前記側面カバーとの間の隙間を維持するように前記製品の側面の上部と前記側面カバーの上部との間に配置される外板部と、前記外板部に連結して形成され、前記製品の梱包時に前記外板部から前記側面カバーの上方を通過して前記側面カバー上部を覆った前記天カバーの縁部に向かって水平方向に突出して、前記側面カバーの上部と前記天カバーの下面とに挟み込まれる突出部と、前記外板部に連結して形成され、前記製品の梱包時に前記天カバーの前記側面カバー側と前記製品の天面とに挟み込まれる底壁部と、前記底壁部の側縁部に形成され、前記製品の梱包時に前記底壁部の側方に配置される緩衝体の前記底壁部側に形成された凹部に嵌め込まれる凸部と、を備えたものである。
また、発明に係る梱包装置用支持部材は、製品の梱包時に、前記製品の側面を側面カバーで覆うとともに、前記製品の天面を天カバーで覆い、前記天カバーの縁部で前記側面カバーの上部を前記製品の反対側から覆う際に、前記製品の側面と天面との交わり部近傍に配置される梱包装置用支持部材であって、前記製品の梱包時に前記製品の側面と前記側面カバーとの間の隙間を維持するように前記製品の側面の上部と前記側面カバーの上部との間に配置される外板部と、前記外板部に連結して形成され、前記製品の梱包時に前記外板部から前記側面カバーの上方を通過して前記側面カバー上部を覆った前記天カバーの縁部に向かって水平方向に突出して、前記側面カバーの上部と前記天カバーの下面とに挟み込まれる突出部と、前記外板部に連結して形成され、前記製品の梱包時に前記天カバーの前記側面カバー側と前記製品の天面とに挟み込まれる底壁部と、前記底壁部の側縁部に形成され、前記製品の梱包時に前記底壁部の側方に配置される緩衝体の前記底壁部側に形成された凸部に嵌め込まれる凹部と、を備えたものである。
また、この発明に係る梱包装置は、製品の梱包時に前記製品の側面を覆う側面カバーと、前記製品の梱包時に前記製品の天面を覆うとともに、縁部で前記側面カバーの上部を前記製品の反対側から覆う天カバーと、前記製品の梱包時に前記製品の側面と天面との交わり部近傍に配置される支持部材と、前記製品の梱包時に前記支持部材の側方に配置された際に前記支持部材側に配置される凹部を有した緩衝体と、を備え、前記支持部材は、前記製品の梱包時に前記製品の側面と前記側面カバーとの間の隙間を維持するように前記製品の側面の上部と前記側面カバーの上部との間に配置される外板部と、前記外板部に連結して形成され、前記製品の梱包時に前記外板部から前記側面カバーの上方を通過して前記側面カバー上部を覆った前記天カバーの縁部に向かって水平方向に突出して、前記側面カバーの上部と前記天カバーの下面とに挟み込まれる突出部と、前記製品の梱包時に前記天カバーの前記側面カバー側と前記製品の天面とに挟み込まれる底壁部と、前記底壁部の側縁部に形成され、前記製品の梱包時に前記凹部に嵌め込まれる凸部と、を備えたものである。
また、この発明に係る梱包装置は、製品の梱包時に前記製品の側面を覆う側面カバーと、前記製品の梱包時に前記製品の天面を覆うとともに、縁部で前記側面カバーの上部を前記製品の反対側から覆う天カバーと、前記製品の梱包時に前記製品の側面と天面との交わり部近傍に配置される支持部材と、前記製品の梱包時に前記支持部材の側方に配置された際に前記支持部材側に配置される凸部を有した緩衝体と、を備え、前記支持部材は、前記製品の梱包時に前記製品の側面と前記側面カバーとの間の隙間を維持するように前記製品の側面の上部と前記側面カバーの上部との間に配置される外板部と、前記外板部に連結して形成され、前記製品の梱包時に前記外板部から前記側面カバーの上方を通過して前記側面カバー上部を覆った前記天カバーの縁部に向かって水平方向に突出して、前記側面カバーの上部と前記天カバーの下面とに挟み込まれる突出部と、前記製品の梱包時に前記天カバーの前記側面カバー側と前記製品の天面とに挟み込まれる底壁部と、前記底壁部の側縁部に形成され、前記製品の梱包時に前記凸部が嵌め込まれる凹部と、を備えたものである。
図1はこの発明の実施の形態1における梱包装置を説明するための斜視図である。
図1において、1は製品である。製品1は略直方体からなる。例えば、製品1は、背の高い電気機器等である。製品1の下部には、脚部2が設けられる。
図2はこの発明の実施の形態1における梱包装置の固定方法を説明するための斜視図である。
図3はこの発明の実施の形態1における梱包装置に利用される支持部材構造体の組立前の状態を説明するための平面図である。
図4はこの発明の実施の形態1における梱包装置に利用される支持部材構造体の組立方法を説明するための側面図である。
図5はこの発明の実施の形態1における梱包装置による梱包後の状態を説明するための縦断面図である。
図5に示すように、包装用側面カバー4の上部は、包装用天カバー5の縁部に製品1の反対側から覆われる。
図6はこの発明の実施の形態2における梱包装置に利用される支持部材構造体の組立前の状態を説明するための平面図である。なお、実施の形態1と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
図7はこの発明の実施の形態2における梱包装置に利用される支持部材構造体の組立方法を説明するための斜視図である。
図8はこの発明の実施の形態3における梱包装置の要部縦断面図である。なお、実施の形態1と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
図9はこの発明の実施の形態4における梱包装置の縦断面図である。なお、実施の形態1と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
図10はこの発明の実施の形態5における梱包装置に利用される支持部材構造体の組立前の状態を説明するための平面図である。図11はこの発明の実施の形態5における梱包装置による梱包後の状態を説明するための横断面図である。なお、実施の形態1と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
図12はこの発明の実施の形態6における梱包装置に利用される支持部材構造体の組立前の状態を説明するための平面図である。なお、実施の形態5と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
図13はこの発明の実施の形態7における梱包装置による梱包後の状態を説明するための横断面図である。なお、実施の形態5と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
1a 天面
1b 側面
2 脚部
3 包装用固定台
4 包装用側面カバー
5 包装用天カバー
5a 縁部
6 天部緩衝体
7 支持部材構造体
8 包装用バンド
9 梱包品
10 底壁部
11 外板部
12〜15 第1〜第4外板
16〜19 第1〜第4折り曲げ罫線
20 切り込み罫線
21 突出部
22〜24 第1〜第3外板
25 第2折り曲げ罫線
26 第3折り曲げ罫線
27 折り畳み部
28 第4折り曲げ罫線
29 切り込み部
30 突出部
31 外板部
32 底壁部
33 凸部
34 凹部
35 突出部
36 凸部
37 凹部
38 凸部
Claims (14)
- 製品の梱包時に、前記製品の側面を側面カバーで覆うとともに、前記製品の天面を天カバーで覆い、前記天カバーの縁部で前記側面カバーの上部を前記製品の反対側から覆う際に、前記製品の側面と天面との交わり部近傍に配置される梱包装置用支持部材であって、
前記製品の梱包時に前記製品の側面と前記側面カバーとの間の隙間を維持するように前記製品の側面の上部と前記側面カバーの上部との間に配置される外板部と、
前記外板部に連結して形成され、前記製品の梱包時に前記外板部から前記側面カバーの上方を通過して前記側面カバー上部を覆った前記天カバーの縁部に向かって水平方向に突出して、前記側面カバーの上部と前記天カバーの下面とに挟み込まれる突出部と、
を備え、
前記外板部と前記突出部とは、前記製品の梱包時に当該外板部と当該突出部との側方に配置される緩衝体と一体となっている前記天カバーの縁部を折り曲げることにより一体で形成されたことを特徴とする梱包装置用支持部材。 - 製品の梱包時に、前記製品の側面を側面カバーで覆うとともに、前記製品の天面を天カバーで覆い、前記天カバーの縁部で前記側面カバーの上部を前記製品の反対側から覆う際に、前記製品の側面と天面との交わり部近傍に配置される梱包装置用支持部材であって、
前記製品の梱包時に前記製品の側面と前記側面カバーとの間の隙間を維持するように前記製品の側面の上部と前記側面カバーの上部との間に配置される外板部と、
前記外板部に連結して形成され、前記製品の梱包時に前記外板部から前記側面カバーの上方を通過して前記側面カバー上部を覆った前記天カバーの縁部に向かって水平方向に突出して、前記側面カバーの上部と前記天カバーの下面とに挟み込まれる突出部と、
前記外板部に連結して形成され、前記製品の梱包時に前記天カバーの前記側面カバー側と前記製品の天面とに挟み込まれる底壁部と、
前記底壁部の側縁部に形成され、前記製品の梱包時に前記底壁部の側方に配置される緩衝体の前記底壁部側に形成された凹部に嵌め込まれる凸部と、
を備えたことを特徴とする梱包装置用支持部材。 - 前記凸部は、前記製品の梱包時に前記緩衝体側に行くにつれて広がるような楔状に形成されたことを特徴とする請求項2記載の梱包装置用支持部材。
- 製品の梱包時に、前記製品の側面を側面カバーで覆うとともに、前記製品の天面を天カバーで覆い、前記天カバーの縁部で前記側面カバーの上部を前記製品の反対側から覆う際に、前記製品の側面と天面との交わり部近傍に配置される梱包装置用支持部材であって、
前記製品の梱包時に前記製品の側面と前記側面カバーとの間の隙間を維持するように前記製品の側面の上部と前記側面カバーの上部との間に配置される外板部と、
前記外板部に連結して形成され、前記製品の梱包時に前記外板部から前記側面カバーの上方を通過して前記側面カバー上部を覆った前記天カバーの縁部に向かって水平方向に突出して、前記側面カバーの上部と前記天カバーの下面とに挟み込まれる突出部と、
前記外板部に連結して形成され、前記製品の梱包時に前記天カバーの前記側面カバー側と前記製品の天面とに挟み込まれる底壁部と、
前記底壁部の側縁部に形成され、前記製品の梱包時に前記底壁部の側方に配置される緩衝体の前記底壁部側に形成された凸部に嵌め込まれる凹部と、
を備えたことを特徴とする梱包装置用支持部材。 - 前記外板部は、前記底壁部の縁部を前記底壁部の中央側へ折り曲げることにより形成され、
前記突出部は、前記外板部と前記底壁部との間の交わり部近傍が基部となるように、前記交わり部近傍の前記外板部に切り込みを入れることにより、前記外板部から分離して形成されたことを特徴とする請求項2〜請求項4のいずれかに記載の梱包装置用支持部材。 - 前記交わり部近傍の前記外板部の側縁部に連結して形成され、前記突出部の突出方向とは反対側で前記交わり部近傍の前記外板部と接するように折り畳まれた折り畳み部、
を備え、
前記外板部は、前記突出部の突出方向とは反対側から前記折り畳み部を覆うように折り返されたことを特徴とする請求項5記載の梱包装置用支持部材。 - 前記突出部は、前記製品の梱包時に前記側面カバーの上部に形成された切り込み部に嵌め込まれることを特徴とする請求項2〜請求項6のいずれかに記載の梱包装置用支持部材。
- 製品の梱包時に前記製品の側面を覆う側面カバーと、
前記製品の梱包時に前記製品の天面を覆うとともに、縁部で前記側面カバーの上部を前記製品の反対側から覆う天カバーと、
前記製品の梱包時に前記製品の側面と天面との交わり部近傍に配置される支持部材と、
前記製品の梱包時に前記支持部材の側方に配置される緩衝体と、
を備え、
前記支持部材は、
前記製品の梱包時に前記製品の側面と前記側面カバーとの間の隙間を維持するように前記製品の側面の上部と前記側面カバーの上部との間に配置される外板部と、
前記外板部に連結して形成され、前記製品の梱包時に前記外板部から前記側面カバーの上方を通過して前記側面カバー上部を覆った前記天カバーの縁部に向かって水平方向に突出して、前記側面カバーの上部と前記天カバーの下面とに挟み込まれる突出部と、
を備え、
前記外板部と前記突出部とは、前記天カバーの縁部を折り曲げることにより一体で形成され、
前記天カバーは、前記緩衝体と一体で形成されたことを特徴とする梱包装置。 - 製品の梱包時に前記製品の側面を覆う側面カバーと、
前記製品の梱包時に前記製品の天面を覆うとともに、縁部で前記側面カバーの上部を前記製品の反対側から覆う天カバーと、
前記製品の梱包時に前記製品の側面と天面との交わり部近傍に配置される支持部材と、
前記製品の梱包時に前記支持部材の側方に配置された際に前記支持部材側に配置される凹部を有した緩衝体と、
を備え、
前記支持部材は、
前記製品の梱包時に前記製品の側面と前記側面カバーとの間の隙間を維持するように前記製品の側面の上部と前記側面カバーの上部との間に配置される外板部と、
前記外板部に連結して形成され、前記製品の梱包時に前記外板部から前記側面カバーの上方を通過して前記側面カバー上部を覆った前記天カバーの縁部に向かって水平方向に突出して、前記側面カバーの上部と前記天カバーの下面とに挟み込まれる突出部と、
前記製品の梱包時に前記天カバーの前記側面カバー側と前記製品の天面とに挟み込まれる底壁部と、
前記底壁部の側縁部に形成され、前記製品の梱包時に前記凹部に嵌め込まれる凸部と、
を備えたことを特徴とする梱包装置。 - 前記凸部は、前記製品の梱包時に前記緩衝体側に行くにつれて広がるような楔状に形成されたことを特徴とする請求項9記載の梱包装置。
- 製品の梱包時に前記製品の側面を覆う側面カバーと、
前記製品の梱包時に前記製品の天面を覆うとともに、縁部で前記側面カバーの上部を前記製品の反対側から覆う天カバーと、
前記製品の梱包時に前記製品の側面と天面との交わり部近傍に配置される支持部材と、
前記製品の梱包時に前記支持部材の側方に配置された際に前記支持部材側に配置される凸部を有した緩衝体と、
を備え、
前記支持部材は、
前記製品の梱包時に前記製品の側面と前記側面カバーとの間の隙間を維持するように前記製品の側面の上部と前記側面カバーの上部との間に配置される外板部と、
前記外板部に連結して形成され、前記製品の梱包時に前記外板部から前記側面カバーの上方を通過して前記側面カバー上部を覆った前記天カバーの縁部に向かって水平方向に突出して、前記側面カバーの上部と前記天カバーの下面とに挟み込まれる突出部と、
前記製品の梱包時に前記天カバーの前記側面カバー側と前記製品の天面とに挟み込まれる底壁部と、
前記底壁部の側縁部に形成され、前記製品の梱包時に前記凸部が嵌め込まれる凹部と、
を備えたことを特徴とする梱包装置。 - 前記外板部は、前記底壁部の縁部を前記底壁部の中央側へ折り曲げることにより形成され、
前記突出部は、前記外板部と前記底壁部との間の交わり部近傍が基部となるように、前記交わり部近傍の前記外板部に切り込みを入れることにより、前記外板部から分離して形成されたことを特徴とする請求項9〜請求項11のいずれかに記載の梱包装置。 - 前記支持部材は、前記交わり部近傍の前記外板部の側縁部に連結して形成され、前記突出部の突出方向とは反対側で前記交わり部近傍の前記外板部と接するように折り畳まれた折り畳み部、
を備え、
前記外板部は、前記突出部の突出方向とは反対側から前記折り畳み部を覆うように折り返されたことを特徴とする請求項12記載の梱包装置。 - 前記側面カバーの上部に形成された切り込み部、
を備え、
前記突出部は、前記製品の梱包時に前記切り込み部に嵌め込まれることを特徴とする請求項9〜請求項13のいずれかに記載の梱包装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010234468A JP5158171B2 (ja) | 2010-10-19 | 2010-10-19 | 梱包装置用支持部材及びそれを用いた梱包装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010234468A JP5158171B2 (ja) | 2010-10-19 | 2010-10-19 | 梱包装置用支持部材及びそれを用いた梱包装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012086868A JP2012086868A (ja) | 2012-05-10 |
JP5158171B2 true JP5158171B2 (ja) | 2013-03-06 |
Family
ID=46258935
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010234468A Active JP5158171B2 (ja) | 2010-10-19 | 2010-10-19 | 梱包装置用支持部材及びそれを用いた梱包装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5158171B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104417896A (zh) * | 2013-09-09 | 2015-03-18 | 大金工业株式会社 | 热水贮存单元用包装结构 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5573927B2 (ja) * | 2012-11-22 | 2014-08-20 | 三菱電機株式会社 | 梱包装置 |
JP5626381B2 (ja) * | 2013-01-23 | 2014-11-19 | 三菱電機株式会社 | 側面スリーブ及びこれを用いた梱包装置 |
JP5573981B2 (ja) * | 2013-01-25 | 2014-08-20 | 三菱電機株式会社 | 天カバー及びこれを備えた梱包装置 |
JP6048197B2 (ja) * | 2013-02-18 | 2016-12-21 | 三菱電機株式会社 | 貯湯式給湯機用梱包部材 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5640963U (ja) * | 1979-09-03 | 1981-04-15 | ||
JPS6333275A (ja) * | 1986-07-25 | 1988-02-12 | 株式会社日立製作所 | 包装装置 |
JPH0387678U (ja) * | 1989-12-25 | 1991-09-06 | ||
JP4295055B2 (ja) * | 2003-09-22 | 2009-07-15 | 京セラミタ株式会社 | 梱包材とそれを用いた梱包方法 |
JP5071095B2 (ja) * | 2007-12-21 | 2012-11-14 | パナソニック株式会社 | 包装部材 |
-
2010
- 2010-10-19 JP JP2010234468A patent/JP5158171B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104417896A (zh) * | 2013-09-09 | 2015-03-18 | 大金工业株式会社 | 热水贮存单元用包装结构 |
CN104417896B (zh) * | 2013-09-09 | 2015-11-18 | 大金工业株式会社 | 热水贮存单元用包装结构 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012086868A (ja) | 2012-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5158171B2 (ja) | 梱包装置用支持部材及びそれを用いた梱包装置 | |
KR20100088222A (ko) | 과일포장박스의 포장방법 및 과일포장박스 | |
JP2013177151A (ja) | 緩衝材 | |
US10370169B2 (en) | Packing device | |
JP4832472B2 (ja) | 梱包装置 | |
JP6048197B2 (ja) | 貯湯式給湯機用梱包部材 | |
JP6076229B2 (ja) | 包装緩衝部材およびそれを備えた包装材 | |
JP6669007B2 (ja) | 梱包部材 | |
JP2010173667A (ja) | 梱包用緩衝材 | |
JP5206841B2 (ja) | 梱包装置 | |
JP2008201450A (ja) | 板状体の梱包材及びそれを用いた梱包体 | |
JP2008001387A (ja) | 収納容器及び緩衝材 | |
JP5862360B2 (ja) | 梱包装置 | |
KR20150024507A (ko) | 접이식 충격흡수 패드가 구비되는 포장박스 | |
JP5099189B2 (ja) | 梱包装置 | |
JP7508828B2 (ja) | 梱包材及び梱包装置及び電気機器梱包体 | |
JP5494852B2 (ja) | 梱包装置 | |
JP5091622B2 (ja) | 支持部材 | |
JP2009107676A (ja) | 支持部材 | |
JP5031018B2 (ja) | 梱包装置 | |
JP6508106B2 (ja) | 梱包材 | |
JP2005255228A (ja) | 電子機器の梱包箱 | |
JP5372214B2 (ja) | 板状体の梱包材及びそれを用いた梱包体 | |
JP5052593B2 (ja) | 包装装置 | |
JP6033168B2 (ja) | 緩衝部材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5158171 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |