JP4832439B2 - 方向転換状態に適応化された、自動車の動力装置の変速機の設定点の作成方法および関連する装置 - Google Patents

方向転換状態に適応化された、自動車の動力装置の変速機の設定点の作成方法および関連する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4832439B2
JP4832439B2 JP2007530748A JP2007530748A JP4832439B2 JP 4832439 B2 JP4832439 B2 JP 4832439B2 JP 2007530748 A JP2007530748 A JP 2007530748A JP 2007530748 A JP2007530748 A JP 2007530748A JP 4832439 B2 JP4832439 B2 JP 4832439B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
vehicle
raw
vir
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007530748A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008512618A (ja
Inventor
フレイデイリーク ルド
ジャーン ブレゾ
ヴァンサーン ヴェルミューズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2008512618A publication Critical patent/JP2008512618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4832439B2 publication Critical patent/JP4832439B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/02Control of vehicle driving stability
    • B60W30/045Improving turning performance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/12Lateral speed
    • B60W2520/125Lateral acceleration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/48Inputs being a function of acceleration

Description

本発明は、方向転換状態における自動車の動力装置の変速機の設定点の作成方法に関する。また本発明は、方向転換状態における自動車の動力装置の変速機の設定点の作成方法を実行する装置にも関する。
本発明の方向転換状態における自動車の動力装置の変速機の設定点の作成方法は、自動変速機、特に、BCIと呼ばれるインパルス制御変速機(Impulse Control Boxes)、BVAと呼ばれる自動制御変速機(Automatic Control Boxes)、BVRと呼ばれるロボット化変速機(Robotized Gear Boxes)、さらに、CVT(連続可変変速機(Continuous Variable Transmission))、IVT(無限可変変速機(Infinitely Variable Transmission))にも、有利に適用される。
従来の自動車の自動変速機は、特に運転者の意図を解釈する1または複数のパラメータを受ける制御ブロックを有する。この制御ブロックは、これらのパラメータの値に応じて、自動車の車輪へ適用するための制御設定点を発生する。
このような制御ブロックの発達については、本出願人の名における文献FR−A−2827339に記載されている。この文献には、動力装置の動作点を制御するための装置が詳細に記載されている。この装置によって実行される制御は、自動車の車輪へ加えるトルクの制御である。文献FR−A−2827339に明示されているように、自動車の車輪へ加えるトルクの値は、自動車の車輪において直接計算される。
文献FR−A−2827339に記載されている装置は、IVCモジュールと呼ばれる、運転者の意図を解釈するモジュールを有する。
このIVCモジュールは、動作点の最適化ブロックOPFへ送られる、車輪に加えるトルクの設定点を発生する。最適化ブロックOPFは、このトルクを、自動車の車輪へ加えるトルクを制御するために伝達する。最適化ブロックOPFは、自動車の車輪へ加えるトルクに基づいて、エンジン回転数の設定点を同時に発生する。自動車の車輪へ加えるこのトルクの設定点は、運転状況に応じて自動車の挙動を最適に適応化させるように、運転者の意図と、自動車の特性と、自動車の環境に応じて決定される。
方向転換過程においては、従来の自動変速機が装備された自動車の運転席の運転者は、快適でない運転状況に直面する。
例えば、コーナーへ接近すると、運転者は通常アクセルペダルを緩める。あらかじめ所定のギヤに係合していた自動変速機は、このとき、自動変速機の従来のシフト規則に従って、上のギヤへ直接シフトする。このため、自動車からエンジンブレーキが解除される。従って、上のギヤへのシフトは、自動車の搭乗者に不快感をもたらす。
運転者が高ギヤ(例えば第4ギヤ)でコーナーへ接近し、コーナーで減速する運転状況においては、コーナーから出るときには、ギヤは、通常同じ高ギヤのままである。従って、自動車の速度を回復するために、運転者はアクセルペダルを最大限に踏み込む必要がある。この操作は、自動車の運転者と搭乗者にしばしば不快に感じられる。
方向転換過程における搭乗者の快適性を改良するための適応化を実行することを可能にする方法および関連する装置は、従来技術において既に知られている。
ポルシェ(Porsche)によって出願された文献US−5 514 051には、所定の一連の調整に応じて自動車の運転パラメータを調節することからなる方法が提案されている。自動車が特定の状況、例えば方向転換状況にあるときには、コンピュータが、運転パラメータを調節するために、これらの所定の特徴を参照する。
文献US−5 514 051に記載された方法は、各自動車の製造時に、参照用の運転上の一連の特徴を明示することを必要とする。
また、本出願人によって出願されたFR−2 779 793と、本出願人及びPSAによって出願されたFR−2 827 026によって、方向転換状況におけるギヤシフトの規則に基づく、例えば自動車の速度または横方向の加速度のような様々な所定のパラメータに応じた修正方法が知られている。これらのギヤシフトの規則は、方向転換状況において、ギヤ比の維持、またはシフトダウンを可能にする。この方法は、段付きのギヤ比の自動変速機には適応しているが、連続ギヤ比の自動変速機には全く適応しない。
本出願人によって出願されたFR−2 834 939には、特殊な運転過程、特に方向転換過程のために、動力装置の制御設定点の適応化を実行することが提案されている。制御設定点の適応化は、エンジン回転数のレベルにおいて実行される。
FR−A−2827339 US−5 514 051 FR−2 779 793 FR−2 827 026 FR−2 834 939
本発明は上記の問題を解消することを目的とする。本発明の原理は、方向転換状況における自動車の挙動を改良するために、自動車の車輪に加えるトルクの設定点を適応化することからなる。また本発明は、各方向転換後の速度の回復を助けるために、自動車の車輪へ加えることができるトルクの予備を設ける。方向転換過程におけるこの適応化は、先に明らかにしたように、車輪のレベルで計算されたトルクに直接適用され、このことは、もたらされる修正のレベルにおける、より良好な精度を可能にする。
さらに、本発明によって提供される適応化は、あらゆるタイプの変速機に使用可能である。
上記目的を達成するため、本発明は、自動車の動力装置の自動変速機の制御方法の制御方法を提供する。この方法は、車輪へ加えるトルクの設定点を作成するステップを含み、上記トルクは、自動車の特性と、運転者の意図と、上記自動車の環境とを表す入力データに応じて作成される静的成分と動的成分との2つの成分から構成される。上記トルクの上記静的成分は、所定の一連の入力パラメータに応じた、方向転換過程及び上記方向転換過程の先における適応化の対象となり、上記方向転換過程における上記適応化は、以下のステップ:
a)所定の入力パラメータに応じて、上記運転者の上記意図を表す生のトルクの動的成分を作成し、次いで、上記生のトルクの動的成分を修正してトルクの動的成分を得、
b)上記トルクの上記動的成分に基づいて、生のトルクの静的成分を決定し、
c)上記生のトルクの静的成分に応じて、方向転換過程に適応化された静的トルク成分を計算する、
を含む。
この方法は、方向転換状況に適応化された、車輪へ加えるトルクの設定点を発生することを可能にする。またこの方法は、状況に適応化された、エンジン回転数を得ることを可能にする。提供されるこの方法は、コーナーから出るときに再加速するのに必要な動力装置の動作点の変化に関連する不快感を自動車の搭乗者が感じることをなくするのに充分な、トルクの予備を自動車が使用することができることを可能にする。
望ましくは、最適な静的トルク成分を送出するために、考慮される運転過程に応じて、方向転換過程に適応化された上記静的トルク成分に追加の修正を加える。
1実施の形態によれば、上記方向転換過程及び上記方向転換過程の先における上記設定点を、上記自動車のアクセルペダルの位置を表す信号に応じて適応化することができる。
他の1つの実施の形態によれば、上記方向転換過程及び上記方向転換過程の先における上記設定点を、上記自動車のエンジン回転数に応じて適応化することができる。
他の1つの実施の形態によれば、上記方向転換過程及び上記方向転換過程の先における上記設定点を、上記自動車の横方向の加速度に応じて、適応化することができる。
他の1つの実施の形態によれば、上記方向転換過程及び上記方向転換過程の先における上記設定点を、上記自動車の速度に応じて適応化することができる。
他の1つの実施の形態によれば、上記方向転換過程及び上記方向転換過程の先における上記設定点を、上記自動車の車輪へ加えることができる瞬間的な最大トルクに応じて、適応化することができる。
望ましい1実施の形態によれば、方向転換状況に適応化された上記トルクの静的トルク成分の計算ステップは、以下のサブステップ:
d)上記自動車の速度と、上記自動車の横方向の加速度と、上記自動車のエンジン回転数に応じて、生の方向転換設定点信号を計算し、
e)遅延された上記生の方向転換設定点信号に相当する第1のステップ信号と、フィルタされた上記生の方向転換設定点信号に相当する第2のステップ信号とを作成し、
f)フィルタされた上記生の方向転換設定点信号に相当する上記第2のステップ信号の、上記生のトルクの静的成分と、上記自動車の車輪へ加えることができる瞬間的な上記最大トルクと、上記自動車の上記速度と、上記自動車の上記横方向の加速度とを含む、一連の入力パラメータとの、照合及び組み入れ、
を含む。
望ましくは、上記生の方向転換設定点信号は、上記自動車の上記横方向の加速度を、上記自動車の上記速度と上記自動車の上記エンジン回転数とに応じてマッピングによって図示された動的閾値と比較することによって作られる。
また本発明は、自動車の車輪へ加えるトルクの設定点の信号を発生することが可能で、上記トルクは、入力ブロックから送出される入力データに応じて作成される静的成分と動的成分との2つの成分を含み、上記入力ブロックは、運転者の意図と、上記自動車の状態と、上記自動車の環境とを表す記録リストを含む、自動車の動力装置の自動変速機の制御装置を提供する。上記制御装置は、
−方向転換状況への適応化なしのトルクの動的成分を計算することが可能な第1の機能ブロックと、
−上記方向転換状況への適応化なしのトルクの動的成分を計算することが可能な上記第1の機能ブロックの出力に接続され、生のトルクの静的成分を計算することが可能な第2の機能ブロックと、
−所定の入力パラメータのリストに応じて、上記方向転換状況へ適応化されたトルクの静的成分を送出する、方向転換状況への適応化ブロックと、
を有利に含む。
1実施の形態によれば、上記制御装置は、上記方向転換状況へ適応化された上記トルクの静的成分に、考慮される運転の過程に応じた追加の修正を加える手段を含む。
上記方向転換状況への適応化ブロックの上記所定の入力パラメータの上記リストは、上記生のトルクの静的成分と、上記自動車の車輪へ加えることができる瞬間的な最大トルクと、上記自動車の速度と、上記自動車の横方向の加速度と、エンジン回転数の現在の設定点を有利に含む。
1実施の形態によれば、上記生のトルクの静的成分の、上記方向転換状況への上記適応化ブロックは、
−生の方向転換設定点信号を作成する第1ブロックと、
−遅延された上記生の方向転換設定点信号に相当する第1のステップ信号と、フィルタされた上記生の方向転換設定点信号に相当する第2のステップ信号とを作成する第2ブロックと、
−上記自動車の横方向の加速度をフィルタリングするフィルタリングブロックと、
−上記自動車の速度に応じて、重み付け設定点を送出する第1マッピングをメモリすることが可能な手段と、
−上記フィルタリングブロックによってフィルタされた上記自動車の上記横方向の加速度に応じて、上記自動車の車輪へ加えることができる瞬間的な最大トルクの成分と上記生のトルクの静的成分との間の偏差のパーセンテージを決定するための、第2マッピングをメモリすることが可能な手段と、
−フィルタされた上記生の方向転換設定点信号の、上記生のトルクの静的成分と、上記自動車の車輪へ加えることができる瞬間的な上記最大トルクと、上記自動車の上記速度と、エンジン回転数と、上記自動車の横方向の加速度との、照合及び組み入れ手段と、
を含むことができる。
望ましくは、上記第1ブロックは、上記自動車の上記横方向の加速度の正の閾値に関するマッピングと、負の閾値に関するマッピングとの、2つのマッピングをメモリすることが可能な手段と、所定の入力パラメータのリストに応じて、上記生の方向転換設定点信号を発生することが可能な比較手段とを含む。
1実施の形態によれば、上記所定の入力パラメータの上記リストは、上記自動車の上記エンジン回転数と、上記自動車の上記横方向の加速度と、上記自動車の上記速度とを含む。
本発明のその他の特徴及び利点は、本発明の非限定的な実施の形態の詳細な説明と、添付図面を検討することによって明らかとなるであろう。これらの図面において:
−図1は、方向転換過程における設定点の適応化を組み入れるIVCモジュールの実施の形態の模式図であり;
−図2は、図1の細部の実施の形態をより詳細に示す図であり;
−図3は、図2に示すブロックから発生される信号の例を示す図であり;
−図4は、図2の1部分の実施の形態をより詳細に示す図である。
図1を参照する。この図には、自動車の自動変速機(図示しない)の中へ組み込む、方向転換過程における自動車の車輪へ加えるトルクの設定点の、適応化装置が示されている。
この装置は、入力ブロック1とIVCモジュール2との、2つのブロックを含む。
入力ブロック1は、方向転換過程において自動車の車輪へ加えるトルクの設定点の適応化のために、入力パラメータをIVCモジュール2へ伝達する機能を有する。入力ブロック1は、自動車に組み込まれたセンサ(図示しない)から送られた信号を入力として受ける。
入力ブロック1からIVCモジュール2へ伝達されるこれらの入力データは、IVCモジュール2の中に含まれる各機能ブロックへそれぞれ送られる。
入力ブロック1は、モジュール3と、モジュール4と、モジュール5との、3つのモジュールを含む。これらの3つのモジュールの各々は、所定のタイプの入力データをIVCモジュール2へ伝達する。
CarVと記された第1のモジュール3は、自動車の特性に関するデータを作ることができる。自動車の特性に関するこれらのデータは、ユーザに引き渡される自動車の挙動を特徴付けるために、メーカーによってプログラム化され、装置に共通のメモリ(図示しない)の中に記録される。
IHM(マン/マシン インターフェース)と記された第2のモジュール4は、運転者の意図に関するデータを作ることができる。これらのデータは、運転者の意図を解釈する。これらのデータは、例えば、自動車のブレーキペダルまたはアクセルペダルを表す信号、あるいは更に運転者のスポーツ性を解釈する信号を含むことができる。1実施の形態においては、自動変速機の監視によって、運転者のスポーツ性を0〜100%に評価することができる。
ENVと記された第3のモジュール5は、自動車の環境に関する信号を作ることができる。自動車の環境に関する信号は、自動車の状態と、環境の中における自動車の状況を考慮に入れることを可能にする。自動車の環境に関する信号は、例えば、エンジン回転数、自動車の速度、あるいは更に、特に方向転換状況における、自動車の横方向の加速度に相当する信号を含む。
モジュール3と、モジュール4と、モジュール5との、3つのモジュールから送出される信号は、自動車に組み込まれたセンサ(図示しない)から発生される信号に基づいて作られる。
3つのモジュール3、4、5は、それぞれ接続6、7、8を介して、IVCモジュール2へ接続される。
本出願人の名における文献FR−A−2 827 339に記載されているIVCモジュール2は、運転者の意図を解釈することによって、自動車の車輪へ加えるトルクの設定点を発生することが可能なブロックを示す。
IVCモジュール2は、入力ブロック1によって作られた入力パラメータを入力として受け、自動車の車輪へ加えるトルクの設定点の動的成分Cd(すなわち動的トルク設定点)と静的成分Cs(すなわち静的トルク設定点)を出力として送出する。これらの2つの設定点は、それぞれ接続9、10を介して伝達される。トルクの設定点の動的成分Cdと静的成分Csは、最適エンジン回転数の設定値を作るために最適化するべき目標である。
動的トルク設定点Cdは、運転者が直ちに実現されることを望むトルクの値である。静的トルク設定点Csは、運転者が要求することができ、動力装置が自動車の車輪のレベルで直ちに利用可能にするべき、未来のトルクの設定点であるとして定義される。静的トルク設定点Csは、ゆっくり変化する。特に、静的トルク設定点Csは、運転者の瞬時の要求に応えることを目的とするものではない。静的トルク設定点Csは、所定の期間からの運転者の挙動によって知らされる傾向の反映であるべきである。換言すれば、静的トルクCsは、自動車のアクセルペダルを再び踏むことによって運転者が得ることを望むかもしれない、自動車の車輪へ加えることができるトルクの値に相当する。
本発明によれば、IVCモジュール2は、3つの機能ブロック、すなわち第1の機能ブロック11と、第2の機能ブロック15と、第3の機能ブロック17を含む。
第1の機能ブロックは、Cd_brutと記された、適応化なしの動的トルク設定点を計算することが可能な、機能ブロック11(適応化なしのCdの計算)である。この設定点Cd_brutは、自動車のアクセルペダルの位置を表す信号と、自動車の熱エンジンの回転数を表す信号と、自動車の速度を表す信号とに基づいて計算される。これらの信号は、入力ブロック1から送出される。
設定点Cd_brutは、追加の修正、例えば坂道の状況への設定点の適応化を受ける。このために、設定点Cd_brutは、接続12を介して、Corr 1と記された修正ブロック13へ伝達される。修正ブロック13(Corr 1)は、出力として動的トルク設定点Cdを送出する。
第2の機能ブロックは、特定の適応化なしの静的トルク設定点(生のトルクの静的成分)Cs_brutを計算することが可能な、機能ブロック15(適応化なしのCsの計算)である。適応化なしの静的トルク設定点Cs_brutは、修正ブロック13から接続14を介して伝達される動的トルク設定点Cdに基づいて作られる。また、適応化なしの静的トルク設定点Cs_brutは、例えば運転者のスポーツ性のようなパラメータに応じて計算される。このパラメータは、例えば、入力ブロック1から伝達される、自動車のアクセルペダルの位置を表す信号に基づいて計算することができる。
適応化なしの静的トルク設定点Cs_brutは、接続16を介して、IVCモジュール2の中に組み込まれた、第3の機能ブロック17へ伝達される。第3の機能ブロック17(方向転換への適応化)は、適応化なしの静的トルク設定点Cs_brutに基づいて、自動車の車輪へ加えることが可能な、方向転換の状況に適応化されたトルクの設定点Cs_virを計算する機能を有する。機能ブロック17から発生されるトルクの設定点Cs_virは、自動車の動作点を改良する可能性をもたらす。実際、この動作点は、エンジン回転数の値を、運転者の要求を先取りする値にあらかじめ設定することを可能にする。機能ブロック17については、後により詳細に説明する。
適応化なしの静的トルク設定点Cs_brutは、方向転換の状況への適応化と並行して、その他の修正、例えば制動または坂道の状況に関する修正を受けることができる。これらの追加の修正は、それぞれ修正ブロック18(Corr 2)と修正ブロック19(Corr 3)によって実行される。適応化なしの静的トルク設定点Cs_brutは、接続20と接続21を介して、修正ブロック18と修正ブロック19へ伝達される。
機能ブロック17と修正ブロック18と修正ブロック19は、それぞれの出力設定点を、maxと記されたブロック22(追加の修正を加える手段)へ伝達する。修正ブロック18はその設定点を接続23を介して、機能ブロック17はその設定点を接続24を介して、また修正ブロック19はその設定点を接続25を介して、ブロック22へ伝達する。
機能ブロック17と修正ブロック18と修正ブロック19の出力に配置されたブロック22は、機能ブロック17と修正ブロック18と修正ブロック19によって実行された様々な修正の間の調整を実行する。実際、静的トルク設定点Csは、例えば、方向転換への適応化と制動への適応化を同時に含むことができる。そこで、ブロック22は、もたらされた様々な修正を取り入れた静的トルク設定点Csを出力として送出する。
ここで、図2を参照する。図2は、方向転換過程における適応化なしの静的トルク設定点Cs_brutの適応化を実行する機能ブロック17を詳細に示す。
機能ブロック17は、Vvehと記された自動車の速度、Nと記されたエンジン回転数の設定点、Gammatと記された横方向の加速度のような、様々な入力パラメータを受ける。横方向の加速度は、自動車に組み込まれた加速度計によって測定することができるが、自動車の速度に基づいて計算することもできる。全てのこれらの入力パラメータは、図1に示す入力ブロック1から発生され、IVCモジュール2に含まれる様々なブロックへ伝達される。
機能ブロック17は、機能ブロック15(適応化なしのCsの計算)から発生される適応化なしの静的トルク設定点Cs_brutと、動力装置が自動車の車輪へ瞬時に供給することができる、自動車の車輪へ加えることができる最大トルクである成分Cmaxも受ける。成分Cmaxは、1実施の形態においては、自動車の車輪において測定された回転速度の関数としてアドレスを指定される、記録された表(図示しない)を用いて作られる。従って、成分Cmaxの値は、自動車の速度に応じて動的に変化する。
機能ブロック17は、設定点Cs_virの作成を可能にする幾つかの機能ブロックを含む。
第1に、機能ブロック17は、減算器ブロック31(SUB)を含む。減算器ブロック31の役割は、接続32を介して伝達される成分Cmaxと、接続33を介して伝達される適応化なしの静的トルク設定点Cs_brutとの間の差を計算することである。DeltaCと記されたこの差は、接続34を介して出力として送出される。
第1マッピングブロック35(マッピング ActionVveh)(第1マッピングをメモリすることが可能な手段)が、減算器ブロック31と並列に配置され、接続36を介して、入力として自動車の速度Vvehを受ける。第1マッピングブロック35は、「0」と「1」の間の値をとり、接続37を介して送出される、ActionVvehと記された重み付けを作成する。第1マッピングブロック35から送出される信号ActionVvehは、第1マッピングブロック35によって定められる適応化自動車速度閾値以下における、方向転換過程における修正を取り消すことを可能にする。従って、自動車の速度の変化に応じて、信号ActionVvehは、フィルタリングの漸進的な消滅を可能にする。
減算器ブロック31と並列に設けられた第2マッピングブロック38(マッピング PourcDelta)(第2マッピングをメモリすることが可能な手段)は、接続39を介して、入力としてGammat_filと記された横方向の加速度の値を受ける。このGammat_filの値は、機能ブロック17の中に含まれるフィルタブロック40(Gammatのフィルタリング)から生じる。フィルタブロック40は、接続41を介してフィルタブロック40へ伝達される変数Gammatを、所定の特有のフィルタリングの規則に従って、フィルタすることが可能である。第2のマッピングブロック38は、接続39を介して、PourcDeltabrutと記された変数を出力として送出する。この変数は、適応化なしの静的トルク設定点Cs_brutと成分Cmaxとの間の偏差の生のパーセンテージである。この、適応化なしの静的トルク設定点Cs_brutと成分Cmaxとの間の偏差は、変数DeltaCであり、これは、減算器ブロック31によって先に計算されている。
4番目のブロック42(方向転換信号作成)が、減算器ブロック31と並列に設けられている。ブロック42(第1ブロック)の役割は、生の方向転換設定点信号Vir_brutを作成することである。ブロック42は、入力として、接続43を介して自動車の横方向の加速度Gammatを、接続44を介してエンジン回転数Nを、接続45を介して自動車の速度Vveh受ける。ブロック42は、これらの入力パラメータに基づいて、接続46を介して送出される、Vir_brutと記された変数を作成することができる。この設定点の作成については、後により詳細に説明する。
ブロック47(遅延された方向転換設定信号とフィルタされた方向転換設定信号作成)が、方向転換状態における信号作成のブロック42の出力に配置されている。このブロック47(第2ブロック)は、接続46を介して伝達される変数Vir_brut(生の方向転換設定点信号)を入力として受ける。変数Vir_brutに加えて、自動車の速度Vvehも、接続48を介してブロック47の入力に加えられる。ブロック47は、入力データに基づいて、接続49から出力として伝達されるVir_fil(フィルタされた方向転換設定点信号)と、接続50から出力として伝達されるVir_ret(遅延された方向転換設定点信号)との、2つの信号を作成する。
2つの信号、Vir_filとVir_retの変化が、時間の関数として図3に示されている。信号Vir_brut(生の方向転換設定点信号)は、時間tとtとの間で「1」の値をとり、それ以外では「0」の値をとるステップであると考える。信号Vir_ret(遅延された方向転換設定点信号)は、時間tにおける信号Vir_brut消滅後の、Duree_gel+Duree_decremに等しい全持続時間にわたる、時間tとtとの間で修正を維持することを可能にする。信号Vir_filは、修正の効果を漸進的に弱めることを可能にする。すなわち、信号Vir_filは、時間tからtまで「1」の値をとり、次いで、持続時間Duree_decremである、時間tとtとの間に、例えば線形の傾斜の形で、漸進的に減少する。これらの2つの変数、Duree_gelとDuree_decremは、製造者によって較正される2つの変数である。これらの変数は、図3の例におけるように、持続時間、すなわち自動車の移動距離(自動車の速度を積分することにより)を表す。
再び図2を参照する。信号Vir_filは、接続49を介して、第1の乗算器51(MUL 1)へ伝達される。第1の乗算器51は、第1のマッピングブロック35、第2のマッピングブロック38、ブロック47の出力に位置しており、信号ActionVvehと信号PourcDeltabrutも、それぞれ接続37と接続39を介して受ける。3つの入力信号、Vir_filとActionVvehとPourcDeltabrutの乗算の結果である信号PourcDeltaは、実際に加えることが望まれる、自動車の車輪へ加えるトルクの変化のパーセンテージを表す。
第2の乗算器53(MUL 2)が、第1の乗算器51の出力に設けられる。第2の乗算器53は、先に計算され、接続52を介して伝達される変数PourcDeltaを受ける。また、第2の乗算器53は、減算器ブロック31から送出された変数DeltaCを、接続34を介して受ける。第2の乗算器53は、2つの変数、PourcDeltaとDeltaCとを乗算することによって、出力として信号DeltaC_virを、接続54を介して送出する。信号DeltaC_virは、加えることが望まれる、自動車の車輪へ加える静的トルクの変化を表す。
第2の乗算器53の出力に設けられた加算器55(ADD)は、入力として、接続54を介して上記の変数DeltaC_virと、接続56を介して適応化なしの静的トルク設定点Cs_brutとを受ける。2つの信号、DeltaC_virとCs_brutとの合計は、設定点Cs_vir_calculeになる。設定点Cs_vir_calculeは、方向転換過程およびその先で、自動車の車輪へ加えることが可能な、潜在的静的トルクである。
加算器55の出力に、選択器57が設けられる。選択器57は、入力として、接続59を介して伝達される設定点Cs_vir_calculeと、接続58を介して伝達される適応化なしの静的トルク設定点Cs_brutとを受ける。また選択器57は、ブロック47で作成された信号Vir_retである制御信号も受ける。選択器57は、制御信号Vir_retに応じて、入力信号の一方または他方に相当する出力信号を送出することが可能である。
制御信号Vir_retの値に応じて、図2に示された状態の1つが成立する。「Vir_ret=0」であれば、方向転換過程における修正は適用されない。選択器57は、出力として適応化なしの静的トルク設定点Cs_brutを送出するように、適応化なしの静的トルク設定点Cs_brutが伝達される入力と、選択器57の出力端子の間に、接続60を設定する。「Vir_ret=1」であれば、自動車は、方向転換状態にあるか、方向転換の終わりの状態にあるとみなされる、第2の状態にある。従って、計算された修正が適用される。選択器57は、出力として設定点Cs_vir_calculeを送出するように、設定点Cs_vir_calculeが伝達される入力と、選択器57の出力端子の間に、接続61を設定する。設定点Cs_vir_calculeは、制御信号Vir_retが「1」である間は適用される。
ここで図4を参照する。この図は、ブロック42を詳細に示す。ブロック42は、自動車が方向転換状態にあるか否かを示す2値の信号である、信号Vir_brutを作成する。すなわち、信号Vir_brutは、自動車が方向転換状態にあれば値「1」を、そうでなければ値「0」をとる。
ブロック42は、図1に示す入力ブロック1から、IVCモジュール2に含まれるブロックへ送出される様々な入力パラメータを受ける。特にブロック42は、エンジン回転数N、自動車の速度Vveh、自動車の横方向の加速度Gammatを表す信号を受ける。
ブロック42の内部には、それぞれCarto Gammat_posおよびCarto Gammat_negと記された2つのマッピング71および72がメモリされている。これらの2つのマッピングは、それぞれ右への方向転換と左への方向転換に相当する、正と負の動的閾値を作成することができる。本発明の実施の形態の1変形においては、単一のマッピングを使用して、横方向の加速度Gammatの絶対値に応じて1つの閾値を作ることができる。閾値は、接続73と接続74を介して伝達されるエンジン回転数Nと、接続75と接続76を介して伝達される自動車の速度Vvehに応じて、マッピングによって図示される。
2つのマッピング、すなわちマッピング71とマッピング72の各々は、それぞれ2つの比較器(比較手段)、すなわち比較器77(COMPP)と比較器78(COMPN)へ伝達される閾値を送出することができる。2つの閾値は、接続79と接続80を介してそれぞれ伝達される。
比較器77と比較器78は、横方向の加速度Gammatを、マッピング71とマッピング72によって作成された2つの閾値と比較する機能を有する。横方向の加速度Gammatは、接続81と接続82を介して伝達される。自動車が右方向へのコーナーへ近づいたときには、比較器77は、接続84を介して、値「1」を有する信号を送出するが、他方の比較器78は値「0」を有する信号を送出する。自動車が左方向へのコーナーへ近づいたときには、比較器78は、接続85を介して、値「1」を有する信号を送出するが、他方の比較器77は値「0」を有する信号を送出する。自動車が方向転換状況にないときには、2つの比較器はそれぞれ値「0」を有する信号を送出する。
ブロック83(OR)が、比較器77と比較器78の出力に設けられる。ブロック83は、接続84と接続85を介して、比較器77と比較器78から伝達される信号を入力として受けて、接続46を介して、信号Vir_brutを出力として送出する。比較器77と比較器78から送出された入力信号の1つが「1」なら、信号Vir_brutは値「1」をとり、そうでなければ値「0」をとる。
図2を再度参照する。方向転換状況における、成分DeltaC_virによってこのように増加された、静的トルクの成分Csは、幾つかの利点をもたらす。この静的トルクの成分Csは、動力装置を、自動車の車輪へ加えることができるトルクのより大きな予備を提供する動作点に、前もって設定することを可能にし、このことは、コーナーから出るときに、運転者の要求に応じて、自動車がより急速に加速することを可能にする。特に、自動車の車輪へ加えることができるトルクの予備を得るために、動力装置は、このような増加された要求がないときのエンジン回転数よりも高い、エンジン回転数(自動車の車輪へ加えるべきトルクに応じて作成される)の動作点におかれる。この結果、方向転換の開始におけるシフトダウンの際の、運転者に知られた音響効果がもたらされ、特に、このことは、方向転換状況において、運転者が不慣れな、エンジン回転数が小さな値へ急速に低下することを妨げる
方向転換過程における設定点の適応化を組み入れるIVCモジュールの実施の形態の模式図である。 図1の細部の実施の形態をより詳細に示す図である。 図2に示すブロックから発生される信号の例を示す図である。 図2の1部分の実施の形態をより詳細に示す図である。

Claims (8)

  1. 車輪へ加えるトルクの設定点を作成するステップを含み、上記トルクは、自動車の特性と、運転者の意図と、上記自動車の環境とを表す入力データに応じて作成される静的成分(Cs)と動的成分(Cd)との2つの成分から構成される、自動車の動力装置の自動変速機の制御方法において、上記トルクの上記静的成分(Cs)は、所定の一連の入力パラメータに応じた、方向転換過程及び上記方向転換過程の先における適応化の対象となり、上記方向転換過程における上記適応化は、以下のステップ:
    a)所定の入力パラメータに応じて、上記運転者の上記意図を表す生のトルクの動的成分(Cd_brut)を作成し、次いで、上記生のトルクの動的成分(Cd_brut)を修正してトルクの動的成分(Cd)を得るステップと
    b)上記トルクの上記動的成分(Cd)に基づいて、生のトルクの静的成分(Cs_brut)を決定するステップと
    c)上記生のトルクの静的成分(Cs_brut)に応じて、方向転換過程に適応化されたトルクの静的成分(Cs_vir)を計算するステップと
    を含み、上記方向転換過程に適応化された上記トルクの静的成分の計算ステップは、以下のサブステップ:
    d)上記自動車の速度(Vveh)と、上記自動車の横方向の加速度(Gammat)と、上記自動車のエンジン回転数(N)に応じて、生の方向転換設定点信号(Vir_brut)を計算するサブステップと、
    e)遅延された上記生の方向転換設定点信号(Vir_ret)に相当する第1のステップ信号と、フィルタされた上記生の方向転換設定点信号(Vir_fil)に相当する第2の信号とを作成するサブステップと、
    f)フィルタされた上記生の方向転換設定点信号(Vir_fil)に相当する上記第2の信号の、上記生のトルクの静的成分(Cs_brut)と、上記自動車の車輪へ加えることができる瞬間的な最大トルク(Cmax)と、上記自動車の上記速度(Vveh)と、上記自動車の上記横方向の加速度(Gammat)とを含む、一連の入力パラメータとの、照合及び組み入れのサブステップと、
    を含むことを特徴とする、自動変速機の制御方法。
  2. 最適なトルクの静的成分を送出するために、考慮される運転過程に応じて、方向転換過程に適応化された上記トルクの静的成分(Cs_vir)に、追加の修正を加えることを特徴とする、請求項1に記載の自動変速機の制御方法。
  3. 上記方向転換過程及び上記方向転換過程の先における上記設定点を、上記自動車のアクセルペダルの位置を表す信号に応じて適応化することを特徴とする、請求項1または2に記載の自動変速機の制御方法。
  4. 上記生の方向転換設定点信号(Vir_brut)は、上記自動車の上記横方向の加速度(Gammat)を、上記自動車の上記速度(Vveh)と上記自動車の上記エンジン回転数(N)との関数として写像された動的閾値と比較することによって作られることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の自動変速機の制御方法。
  5. 自動車の車輪へ加えるトルクの設定点の信号を発生することが可能で、上記トルクは、入力ブロック(1)から送出される入力データに応じて作成される静的成分(Cs)と動的成分(Cd)との2つの成分を含み、上記入力データは、運転者の意図と、上記自動車の状態と、上記自動車の環境とを表す所定のパラメータの記録リストを含む、自動車の動力装置の自動変速機の制御装置において、
    −方向転換状況への適応化なしの生のトルクの動的成分(Cd_brut)を計算することが可能な第1の機能ブロック(11)と、
    −上記方向転換状況への適応化なしの生のトルクの動的成分(Cd_brut)を計算することが可能な上記第1の機能ブロック(11)の出力に接続され、生のトルクの静的成分(Cs_brut)を計算することが可能な第2の機能ブロック(15)と、
    −所定の入力パラメータのリストに応じて、上記方向転換状況へ適応化されたトルクの静的成分(Cs_vir)を送出する、方向転換状況への適応化ブロック(17)と、
    を含み、
    上記方向転換状況への上記適応化ブロック(17)は、
    −生の方向転換設定点信号(Vir_brut)を作成する第1ブロック(42)と、
    −遅延された上記生の方向転換設定点信号(Vir_ret)に相当する第1のステップ信号と、フィルタされた上記生の方向転換設定点信号(Vir_fil)に相当する第2の信号とを作成する第2ブロック(47)と、
    −上記自動車の横方向の加速度(Gammat)をフィルタリングするフィルタリングブロック(40)と、
    −上記自動車の速度(Vveh)に応じて、重み付け設定点(ActionVveh)を送出する第1マッピングをメモリすることが可能な手段(35)と、
    −上記フィルタリングブロック(40)によってフィルタされた上記自動車の上記横方向の加速度(Gammat)に応じて、上記自動車の車輪へ加えることができる瞬間的な最大トルク(Cmax)の成分と上記生のトルクの静的成分(Cs_brut)との間の偏差(DeltaC)のパーセンテージ(PourcDeltabrut)を決定するための、第2マッピングをメモリすることが可能な手段(38)と、
    −フィルタされた上記生の方向転換設定点信号(Vir_fil)を、上記生のトルクの静的成分(Cs_brut)と、上記自動車の車輪へ加えることができる瞬間的な上記最大トルク(Cmax)と、上記自動車の上記速度(Vveh)と、エンジン回転数(N)と、上記自動車の横方向の加速度(Gammat)と、照合して組み入れる手段と、
    を含むことを特徴とする、自動車の動力装置の自動変速機の制御装置。
  6. 上記方向転換状況へ適応化された上記トルクの静的成分(Cs_vir)に、考慮される運転の過程に応じた追加の修正を加える手段(22)を含むことを特徴とする、請求項に記載の自動車の動力装置の自動変速機の制御装置。
  7. 上記第1ブロック(42)は、上記自動車の上記横方向の加速度(Gammat)の正の閾値に関するマッピング(71)と、負の閾値に関するマッピング(72)との、2つのマッピングをメモリすることが可能な手段と、所定の入力パラメータのリストに応じて、上記生の方向転換設定点信号(Vir_brut)を発生することが可能な比較手段(77、78)とを含むことを特徴とする、請求項5または6に記載の自動車の動力装置の自動変速機の制御装置。
  8. 上記所定の入力パラメータの上記リストは、上記自動車の上記エンジン回転数(N)と、上記自動車の上記横方向の加速度(Gammat)と、上記自動車の上記速度(Vveh)とを含むことを特徴とする、請求項に記載の自動車の動力装置の自動変速機の制御装置。
JP2007530748A 2004-09-10 2005-09-05 方向転換状態に適応化された、自動車の動力装置の変速機の設定点の作成方法および関連する装置 Expired - Fee Related JP4832439B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0409646 2004-09-10
FR0409646A FR2875205B1 (fr) 2004-09-10 2004-09-10 Procede d'elaboration d'une consigne adaptee a une situation de virage pour un dispositif de transmission d'un groupe motopropulseur de vehicule automobile et dispositif correspondant
PCT/FR2005/050708 WO2006030142A1 (fr) 2004-09-10 2005-09-05 Procede d'elaboration d'une consigne adaptee a une situation de virage pour un dispositif de transmission d'un groupe motopropulseur de vehicule automobile et dispositif correspondant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008512618A JP2008512618A (ja) 2008-04-24
JP4832439B2 true JP4832439B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=34948577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007530748A Expired - Fee Related JP4832439B2 (ja) 2004-09-10 2005-09-05 方向転換状態に適応化された、自動車の動力装置の変速機の設定点の作成方法および関連する装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7844381B2 (ja)
EP (1) EP1791744B1 (ja)
JP (1) JP4832439B2 (ja)
KR (1) KR20070099543A (ja)
AT (1) ATE394285T1 (ja)
DE (1) DE602005006590D1 (ja)
ES (1) ES2302240T3 (ja)
FR (1) FR2875205B1 (ja)
WO (1) WO2006030142A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2870792B1 (fr) * 2004-05-28 2007-08-31 Renault Sas Procede de controle d'une consigne de couple a appliquer aux roues d'une transmission automatisee pour vehicule automobile et dispositif correspondant
JP5741553B2 (ja) * 2012-11-02 2015-07-01 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
SE538118C2 (sv) * 2014-05-30 2016-03-08 Scania Cv Ab Styrning av ett fordons drivlina baserat på en tidsderivataför dynamiskt vridmoment

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61119856A (ja) * 1984-09-25 1986-06-07 Toyota Motor Corp 無段変速機を備えた車両の駆動力制御装置
JPH0674321A (ja) * 1992-08-26 1994-03-15 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機の変速制御装置
JPH06270722A (ja) * 1993-03-24 1994-09-27 Mitsubishi Electric Corp 車両の駆動力制御方法および装置
JPH08230504A (ja) * 1995-02-27 1996-09-10 Mitsubishi Motors Corp 車両用駆動力調整装置
JPH0926026A (ja) * 1995-07-08 1997-01-28 Robert Bosch Gmbh 自動変速機における変速比変化の決定システム
JPH115461A (ja) * 1997-04-25 1999-01-12 Hitachi Ltd 自動車の制御装置及び制御方法
JPH11280880A (ja) * 1998-03-30 1999-10-15 Nissan Motor Co Ltd 車両の駆動力制御装置
JP2001334835A (ja) * 2000-05-25 2001-12-04 Isuzu Motors Ltd 四輪駆動車における前後輪変速装置
JP2002115756A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Mazda Motor Corp 自動車の姿勢制御装置と無段変速機の総合制御装置
JP2002122219A (ja) * 2000-10-10 2002-04-26 Mazda Motor Corp 自動車の姿勢制御装置と無段変速機の総合制御装置
JP2002147278A (ja) * 2000-11-15 2002-05-22 Honda Motor Co Ltd 車両における駆動トルク推定方法
JP2003129876A (ja) * 2001-07-12 2003-05-08 Renault 車両の動力装置の作動点の制御装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3545717A1 (de) * 1985-12-21 1987-06-25 Daimler Benz Ag Einrichtung zur vortriebsregelung an kraftfahrzeugen
US4989686A (en) * 1988-07-07 1991-02-05 Borg-Warner Automotive, Inc. System for controlling torque transmission in a four wheel drive vehicle
KR19980081709A (ko) * 1997-04-25 1998-11-25 가나이쯔도무 자동차의 제어 장치 및 제어 방법
FR2834939B1 (fr) * 2002-01-22 2004-06-04 Renault Procede de commande du dispositif de transmission d'un groupe motopropulseur de vehicule et dispositif de commande mettant en oeuvre un tel procede

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61119856A (ja) * 1984-09-25 1986-06-07 Toyota Motor Corp 無段変速機を備えた車両の駆動力制御装置
JPH0674321A (ja) * 1992-08-26 1994-03-15 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機の変速制御装置
JPH06270722A (ja) * 1993-03-24 1994-09-27 Mitsubishi Electric Corp 車両の駆動力制御方法および装置
JPH08230504A (ja) * 1995-02-27 1996-09-10 Mitsubishi Motors Corp 車両用駆動力調整装置
JPH0926026A (ja) * 1995-07-08 1997-01-28 Robert Bosch Gmbh 自動変速機における変速比変化の決定システム
JPH115461A (ja) * 1997-04-25 1999-01-12 Hitachi Ltd 自動車の制御装置及び制御方法
JPH11280880A (ja) * 1998-03-30 1999-10-15 Nissan Motor Co Ltd 車両の駆動力制御装置
JP2001334835A (ja) * 2000-05-25 2001-12-04 Isuzu Motors Ltd 四輪駆動車における前後輪変速装置
JP2002115756A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Mazda Motor Corp 自動車の姿勢制御装置と無段変速機の総合制御装置
JP2002122219A (ja) * 2000-10-10 2002-04-26 Mazda Motor Corp 自動車の姿勢制御装置と無段変速機の総合制御装置
JP2002147278A (ja) * 2000-11-15 2002-05-22 Honda Motor Co Ltd 車両における駆動トルク推定方法
JP2003129876A (ja) * 2001-07-12 2003-05-08 Renault 車両の動力装置の作動点の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070282508A1 (en) 2007-12-06
FR2875205B1 (fr) 2006-12-01
EP1791744A1 (fr) 2007-06-06
FR2875205A1 (fr) 2006-03-17
WO2006030142A1 (fr) 2006-03-23
ES2302240T3 (es) 2008-07-01
DE602005006590D1 (de) 2008-06-19
US7844381B2 (en) 2010-11-30
KR20070099543A (ko) 2007-10-09
JP2008512618A (ja) 2008-04-24
EP1791744B1 (fr) 2008-05-07
ATE394285T1 (de) 2008-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111376738B (zh) 车速控制方法和系统
RU2499705C2 (ru) Устройство управления для транспортного средства
EP1970240B1 (en) Engine start control system for hybrid vehicle
JP5031482B2 (ja) 車両用停止制御装置及び制御システム
JP4832440B2 (ja) 斜面と積荷との少なくとも一方の状況に対して適応化された、自動車の動力装置の変速機の設定点の作成方法および関連する装置
JP4874192B2 (ja) 車両用制御装置及び制御システム
CN101163618A (zh) 驱动力控制设备和驱动力控制方法
JP4832441B2 (ja) ブレーキ作動状態に適応化された、自動車の動力装置の変速機の制御設定点の作成方法および関連する装置
JP4799552B2 (ja) 自動車用の自動変速機の、車輪へ加えるトルク設定値の制御方法および制御装置
CN104670238A (zh) 车辆的车身振动控制装置
US20080090696A1 (en) System and method for controlling a vehicle
JP2008512621A (ja) 自動車の自動変速機の複数の動作モードの、特に自動車のブレーキが作動されないアイドル前進に対する制御方法および関連する装置
JP4832439B2 (ja) 方向転換状態に適応化された、自動車の動力装置の変速機の設定点の作成方法および関連する装置
JP7207004B2 (ja) 電動車両の制御装置
JP4558787B2 (ja) 自動車用の動力装置の自動変速機の制御方法及び装置
JP2008512622A (ja) 自動車の自動変速機の複数の動作モードの、特にブレーキが作動された自動車のアイドル前進に対する、制御方法および関連する装置
JP2002519610A (ja) 自動車のドライブトレーン制御のための方法及びシステム
CN112739938B (zh) 用于基于加速度约束选择传动系状态的方法
US20220243805A1 (en) Shift control method and shift control system
JP2005337053A (ja) 車両用駆動トルク制御装置
CN220727086U (zh) 变速箱控制器、换挡控制系统及电动汽车
US20230294525A1 (en) Power distribution apparatus for electric vehicle
US8112205B2 (en) Device and method for controlling torque applied to wheels of a vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080904

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101006

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110527

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees