JP4831830B2 - 振動計取付機構 - Google Patents
振動計取付機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4831830B2 JP4831830B2 JP2006297924A JP2006297924A JP4831830B2 JP 4831830 B2 JP4831830 B2 JP 4831830B2 JP 2006297924 A JP2006297924 A JP 2006297924A JP 2006297924 A JP2006297924 A JP 2006297924A JP 4831830 B2 JP4831830 B2 JP 4831830B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inner cylinder
- case
- mounting mechanism
- bolt
- adjustment bolt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D17/00—Regulating or controlling by varying flow
- F01D17/02—Arrangement of sensing elements
- F01D17/06—Arrangement of sensing elements responsive to speed
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D17/00—Regulating or controlling by varying flow
- F01D17/02—Arrangement of sensing elements
- F01D17/04—Arrangement of sensing elements responsive to load
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D21/00—Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for
- F01D21/003—Arrangements for testing or measuring
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D5/00—Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
- F01D5/02—Blade-carrying members, e.g. rotors
- F01D5/10—Anti- vibration means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01H—MEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
- G01H1/00—Measuring characteristics of vibrations in solids by using direct conduction to the detector
- G01H1/003—Measuring characteristics of vibrations in solids by using direct conduction to the detector of rotating machines
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10K—SOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10K11/00—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/004—Mounting transducers, e.g. provided with mechanical moving or orienting device
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2260/00—Function
- F05D2260/96—Preventing, counteracting or reducing vibration or noise
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2270/00—Control
- F05D2270/01—Purpose of the control system
- F05D2270/09—Purpose of the control system to cope with emergencies
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2270/00—Control
- F05D2270/30—Control parameters, e.g. input parameters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
Description
しかしながら、これらの隙間調整装置や振動計取付機構では、ピックアップ部を車室に固定する部材(例えば、ロックナット)が、ピックアップ部および軸部の近傍、すなわち、作業員の手が入りにくく、作業のしづらい場所(接近性の悪い場所)に配置されていた。そのため、ピックアップ部の先端と軸部の外表面との間の距離の調整作業を容易に行うことができず、また、ピックアップ部を車室に固定する部材を締め付ける際にピックアップ部が一緒に回ってしまうおそれがあり、ピックアップ部を所定の位置に精度良く固定することが容易でないといった問題点があった。
本発明に係る振動計取付機構は、回転機械の軸部の軸振動を計測する振動計の計測部を、前記回転機械のケーシングに固定する振動計取付機構であって、固定手段を介して前記ケーシングに固定されるケースと、その一端部に前記計測部を収容するとともに、前記ケースの内側に配置されて、前記ケースに対して摺動する内筒と、前記ケースの一端部に配置されて、前記ケースおよび前記内筒に対して進退可能に構成された調整用ボルトとを備え、前記調整用ボルトが、前記ケースおよび前記内筒に進入していくことにより、前記内筒が前記軸部から離間または接近する方向に移動し、前記調整用ボルトが、前記ケースおよび前記内筒から退出していくことにより、前記内筒が前記軸部に接近または離間する方向に移動するように構成されている。
このような振動計取付機構によれば、例えば、調整用ボルトのボルトヘッドを、スパナ等を用いて調整用ボルトが締まる方向に回していくと、調整用ボルト全体がケースおよび内筒に向かって進んでいくとともに、内筒が軸部と反対の側に移動して(離間して)いくこととなる。
一方、調整用ボルトのボルトヘッドを、スパナ等を用いて調整用ボルトが弛まる方向に回していくと、調整用ボルト全体がケースおよび内筒から離れていく方向に進んでいくとともに、内筒が軸部に向かって移動して(接近して)いくこととなる。
すなわち、調整用ボルトを回すだけで、計測部の先端と軸部の外表面との間の距離(隙間)を、容易に調整することができる。
また、調整用ボルトを、計測部および軸部から離間した、調整作業のしやすい場所(接近性の良い場所)または方向に配置することができる。
これにより、計測部の先端と軸部の外表面との間の距離の調整を、容易にかつ精度良く行うことができて、振動計取付(設置)位置に関する設計を簡素化する(楽なものにする)ことができる。
なお、調整用ボルトのボルトヘッドを、スパナ等を用いて調整用ボルトが締まる方向に回していくと、調整用ボルト全体がケースおよび内筒に向かって進んでいくとともに、内筒が軸部に向かって移動して(接近して)いくようにし、調整用ボルトのボルトヘッドを、スパナ等を用いて調整用ボルトが弛まる方向に回していくと、調整用ボルト全体がケースおよび内筒から離れていく方向に進んでいくとともに、内筒が軸部と反対の側に移動して(離間して)いくように構成してもよい。
このような振動計取付機構によれば、角錐部が、例えば、正面視正方形状を有している場合、調整用ボルトがネジ山の1/4ピッチ進む毎に、ボルト穴の内周面と当接する角錐部の側面が、この側面に隣接して設けられた隣の側面に入れ替わることとなる。すなわち、内筒は、角錐部の側面が有する傾斜角に沿って少しずつ、軸部と反対の側に移動していくこととなる。
一方、調整用ボルトがネジ山の1/4ピッチ進む毎に、ボルト穴の内周面と当接する角錐部の側面が、この側面に隣接して設けられた隣の側面に入れ替わることとなる。すなわち、内筒は、角錐部の側面が有する傾斜角に沿って少しずつ、軸部に向かって移動していくこととなる。
そして、角錐部の側面の上には、ボルト穴の内周面を介して内筒が載置されており、これにより、調整作業時以外における調整用ボルトの回転が防止されるようになっている。
なお、内筒の移動量は、調整用ボルトがネジ山の1/4ピッチで進む距離をL、角錐部の一側面の傾斜角をαとした場合、L×tanαである。
このような振動計取付機構によれば、第1の付勢部材により角錐部の側面とボルト穴の内周面とが常に当接した状態に保持されることとなるので、ケーシングと計測部との相対位置が振動等により変化してしまうことを防止することができて、振動等の影響を受けない精度良い計測を行うことができる。
このような振動計取付機構によれば、第2の付勢部材により調整用ボルトの軸方向のガタツキが防止されることとなるので、ケーシングと計測部との相対位置が振動等により変化してしまうことを防止することができて、振動等の影響を受けない精度良い計測を行うことができる。
図1は本実施形態に係る振動計取付機構1が適用されるタービン(以下、「ガスタービン」という。)100の一部概略構成図、図2は本実施形態に係る振動計取付機構1を説明するための図で、(a)は断面図、(b)は(a)の矢印Aに沿って見た正面図、図3は図1(a)の矢印Bに沿ってみた平面図である。
また、このガスタービン100は、外周に動翼102aが立設されたロータ103と、このロータ103を軸受け支持するジャーナル軸受104と、内周に静翼102bが立設された車室(ケーシング)105とを備えている。
図2に示すように、振動計取付機構1は、取付ボルト(固定手段)3(図3参照)を介して車室105(図1参照)に固定される(取り付けられる)ケース4と、このケース4の内側に配置される内筒5と、ケース4と内筒5との間に配置されるバネ(第1の付勢部材)6と、ケース4と内筒5との相対位置を調整する調整用ボルト7とを主たる要素として構成されたものである。
また、内筒5の壁部外周面は平滑面とされており、内筒5の壁部5aには、回り止め用ピン13の先端部に設けられたピン部13bが嵌入されるピン穴17と、調整用ボルト7の角錐部7cが嵌入されるボルト穴18とが設けられている。
ボルト穴18は、ピン穴17が形成された壁部5aと反対側の壁部5a(すなわち、ピン穴17と対向する壁部5a)に設けられており、内筒5の長さ方向に沿って延在するとともに、その幅が調整用ボルト7の角錐部7cの外径よりも大きくなるように(角錐部7cがその内側で回転できるように)形成された正面視(平面視)矩形形状を呈する長穴であり、その内周面における一面(ピックアップ部2が位置する側と反対側の面)は、角錐部7cの側面が有する傾斜角と略同じ傾斜角を有する平坦面とされている。
なお、図2および図3中の符号20は、ピックアップ部2で計測されたデータ(電気信号)を振動計の本体(または制御部)に送るための配線である。
まず、ボルトヘッド7bを、スパナ等を用いて調整用ボルト7が締まる方向に回していくと、調整用ボルト7全体がケース4の裏面4bに向かって進んでいくこととなる。このとき、調整用ボルト7がネジ山7aの1/4ピッチ進む毎に、ボルト穴18の内周面と当接する角錐部7cの側面が、この側面に隣接して設けられた隣の側面に入れ替わることとなる。すなわち、内筒5は、角錐部7cの側面が有する傾斜角に沿って少しずつ、軸部103aと反対の側に移動していくこととなる。
一方、ボルトヘッド7bを、スパナ等を用いて調整用ボルト7が弛む方向に回していくと、調整用ボルト7全体がケース4の裏面4bから離れていく方向に進んでいくこととなる。このとき、調整用ボルト7がネジ山7aの1/4ピッチ進む毎に、ボルト穴18の内周面と当接する角錐部7cの側面が、この側面に隣接して設けられた隣の側面に入れ替わることとなる。すなわち、内筒5は、角錐部7cの側面が有する傾斜角に沿って少しずつ、軸部103aに向かって移動していくこととなる。
そして、角錐部7cの側面の上には、ボルト穴18の内周面を介して内筒5が載置された状態となる。調整用ボルト7がこの位置から回転しようとすれば、何れの方向にも、一度角錐部7cの対角部を越えて行かねばならず、そのためには持ち上げ量に相当するバネ6の荷重に抗せねばならない。自然にはこのような状態は起こらないので、結果的に調整用ボルト7には廻り止めが働くことになり、調整作業時以外における調整用ボルト7の回転を防止することができる。
なお、内筒5の移動量は、調整用ボルト7がネジ山7aの1/4ピッチで進む距離をL、角錐部7cの一側面の傾斜角をαとした場合、L×tanαである。したがって、ネジ山7aのピッチを細かくしたり、傾斜角αを小さくすることにより、内筒5のさらなる微調整が可能となる。また、内筒5の移動量は、角錐部7cの正面視(断面視)形状を、正五角形以上とすることでも小さくすることができる。軸103aとの隙間を調整するには、必ず角錐部7cの対角部で内筒5は持ち上げられ隙間が空く方向になるため、隙間調整が自由に行える。
これにより、ピックアップ部2の先端と軸部103aの外表面との間の距離の調整を、容易にかつ精度良く行うことができて、振動計取付(設置)位置に関する設計を簡素化する(楽なものにする)ことができる。
また、狭隘な場所での調整用ボルト7の回り止め作業から解放され、調整用ボルト7が緩んで振動計測が不能に陥る可能性が排除できる。
2 ピックアップ部(計測部)
3 取付ボルト(固定手段)
4 ケース
5 内筒
6 バネ(第1の付勢部材)
7 調整用ボルト
7c 角錐部
14 バネ(第2の付勢部材)
18 ボルト穴
100 ガスタービン(回転機械)
103a 軸部
105 車室(ケーシング)
Claims (5)
- 回転機械の軸部の軸振動を計測する振動計の計測部を、前記回転機械のケーシングに固定する振動計取付機構であって、
固定手段を介して前記ケーシングに固定されるケースと、
その一端部に前記計測部を収容するとともに、前記ケースの内側に配置されて、前記ケースに対して摺動する内筒と、
前記ケースの一端部に配置されて、前記ケースおよび前記内筒に対して進退可能に構成された調整用ボルトとを備え、
前記調整用ボルトが、前記ケースおよび前記内筒に進入していくことにより、前記内筒が前記軸部から離間または接近する方向に移動し、
前記調整用ボルトが、前記ケースおよび前記内筒から退出していくことにより、前記内筒が前記軸部に接近または離間する方向に移動することを特徴とする振動計取付機構。 - 前記調整用ボルトの一端部に、正面視多角形状を呈するとともに、先端に向かって先細となるように形成された角錐部が設けられ、
前記内筒の他端部に、前記角錐部を回転自在に受け入れるとともに、前記角錐部の一側面と当接する内周面を有するボルト穴が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の振動計取付機構。 - 前記内筒の一端部と前記ケースとの間に、前記内筒を前記軸部の側に付勢する第1の付勢部材が設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の振動計取付機構。
- 前記調整用ボルトと前記ケースとの間に、前記調整用ボルトを前記ケースから離間する方向に付勢する第2の付勢部材が設けられていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の振動計取付機構。
- 請求項1から4のいずれか一項に記載の振動計取付機構を具備してなることを特徴とする回転機械。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006297924A JP4831830B2 (ja) | 2006-11-01 | 2006-11-01 | 振動計取付機構 |
US12/232,181 US8037768B2 (en) | 2006-11-01 | 2008-09-11 | Vibrometer mounting mechanism |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006297924A JP4831830B2 (ja) | 2006-11-01 | 2006-11-01 | 振動計取付機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008115719A JP2008115719A (ja) | 2008-05-22 |
JP4831830B2 true JP4831830B2 (ja) | 2011-12-07 |
Family
ID=39501876
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006297924A Expired - Fee Related JP4831830B2 (ja) | 2006-11-01 | 2006-11-01 | 振動計取付機構 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8037768B2 (ja) |
JP (1) | JP4831830B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4831830B2 (ja) | 2006-11-01 | 2011-12-07 | 三菱重工業株式会社 | 振動計取付機構 |
US9611753B2 (en) | 2014-04-29 | 2017-04-04 | General Electric Company | Apparatus and method for inspecting a turbine blade tip shroud |
DE102014212412A1 (de) * | 2014-06-27 | 2015-12-31 | Siemens Aktiengesellschaft | Abstandsmessverfahren und Abstandsmesseinrichtung |
KR101619617B1 (ko) * | 2014-09-29 | 2016-05-10 | 현대 파워텍 주식회사 | 길이조절이 가능한 자동변속기용 속도센서 |
US10782161B2 (en) * | 2015-06-17 | 2020-09-22 | Berkeley Springs Instruments, Llc | Ultrasonic transducer mounting apparatus for attaching a transducer block to a pipeline |
US9542739B1 (en) | 2015-08-12 | 2017-01-10 | General Electric Company | Virtual turbomachine blade contact gap inspection |
US10013752B2 (en) | 2016-11-18 | 2018-07-03 | General Electric Company | Virtual blade inspection |
CN107121284B (zh) * | 2017-04-14 | 2019-03-12 | 浙江农林大学 | 一种轮毂轴承振动测量仪 |
CN106979036B (zh) * | 2017-04-17 | 2019-03-29 | 大唐东北电力试验研究院有限公司 | 供热机组缸体变形与机组振动数值监测方法及系统 |
CN111006856B (zh) * | 2019-10-15 | 2022-08-05 | 武汉船用机械有限责任公司 | 插销性能的试验工装 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3271531A (en) * | 1964-11-19 | 1966-09-06 | Boyne Products Inc | Oscillatory switch with improved rotor cam mechanism |
US3553726A (en) * | 1969-07-30 | 1971-01-05 | Bell & Howell Co | Vibrometer with sealed magnet capsule |
JPS5015049Y2 (ja) * | 1971-12-01 | 1975-05-12 | ||
JPS5015049A (ja) | 1973-06-15 | 1975-02-17 | ||
US3898562A (en) * | 1974-05-28 | 1975-08-05 | Carrier Corp | Adjustable probe holder |
SE442354B (sv) * | 1978-03-24 | 1985-12-16 | Hitachi Ltd | Med en vridbar anordning forsedd apparat for byte av ett styrstavsdrivorgan |
US4279159A (en) * | 1979-07-16 | 1981-07-21 | Powell J Laurence | Vibrometer |
JPS571925A (en) * | 1980-06-04 | 1982-01-07 | Hitachi Ltd | Measuring apparatus for vibration in high-temperature atmosphere |
DE3168566D1 (en) * | 1981-02-26 | 1985-03-14 | Vibro Meter Ag | Cell for measuring a force with radial effect |
JPS588824A (ja) * | 1981-07-09 | 1983-01-19 | Niigata Eng Co Ltd | 軸受装置 |
US4495810A (en) * | 1983-04-20 | 1985-01-29 | General Electric Company | Probe mounting system |
JPH065001B2 (ja) * | 1984-03-09 | 1994-01-19 | 株式会社東芝 | タ−ビン振動監視装置 |
US4639025A (en) * | 1986-03-17 | 1987-01-27 | Tong Lung Metal Industry Co., Ltd. | Adjustable dead bolt assembly |
US6257543B1 (en) * | 1997-07-02 | 2001-07-10 | Arnold W. Huelsmann | Vibrator bracket |
US6227061B1 (en) * | 1999-08-11 | 2001-05-08 | General Electric Co. | Mounting block for a proximity probe used for measuring axial movement of a rotor |
US6290573B1 (en) * | 1999-08-23 | 2001-09-18 | Komag, Incorporated | Tape burnish with monitoring device |
JP4417573B2 (ja) * | 2001-02-06 | 2010-02-17 | 株式会社オティックス | 動弁装置のバルブクリアランス調整機構 |
JP4831830B2 (ja) | 2006-11-01 | 2011-12-07 | 三菱重工業株式会社 | 振動計取付機構 |
US7762004B2 (en) * | 2007-01-31 | 2010-07-27 | General Electric Company | Inspection tool for measuring bucket Z notch position |
-
2006
- 2006-11-01 JP JP2006297924A patent/JP4831830B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-09-11 US US12/232,181 patent/US8037768B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8037768B2 (en) | 2011-10-18 |
JP2008115719A (ja) | 2008-05-22 |
US20090071256A1 (en) | 2009-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4831830B2 (ja) | 振動計取付機構 | |
JP5628873B2 (ja) | パラレルリンクロボット | |
JP2006316749A (ja) | タービンの車室構造 | |
CN101175595B (zh) | 具有数字显示器的电动斜切锯 | |
CN103196410A (zh) | 一种汽车轮毂轴承轴向游隙测量仪及其使用方法 | |
US10928279B2 (en) | Rotation drum alignment ascertaining device | |
US20130322985A1 (en) | Retention assembly including sleeve | |
JPS648186B2 (ja) | ||
CN209069144U (zh) | 一种内燃机缸体主轴承孔圆跳动检测检具 | |
KR20160024982A (ko) | 기어식 전동장치의 유격을 조정하기 위한 방법 및 장치 | |
CN109282721A (zh) | 一种内燃机缸体主轴承孔圆跳动检测检具及方法 | |
US5675082A (en) | Goniometer loader for testing the height of a disk drive head gimbal assembly | |
US6227061B1 (en) | Mounting block for a proximity probe used for measuring axial movement of a rotor | |
CN111982059B (zh) | 适用于2d激光测量仪的激光器调整机构及调整方法 | |
US20040265119A1 (en) | Control lever attachment with play compensation for blades with variable setting angles | |
JP2007097990A (ja) | パチンコ発射機の構造 | |
JPH11295005A (ja) | 排気ブレーキ装置におけるアクチュエータ取付面の検査方法 | |
JP2016023996A (ja) | 振動測定装置 | |
CN112484762A (zh) | 可回转夹持机构 | |
CN104482158A (zh) | 一种精确旋转机构 | |
CN110595769B (zh) | 一种联轴器可靠性试验系统 | |
CN220418422U (zh) | 一种航空发动机燃油附件设备角度测试工装 | |
JPH0663819A (ja) | 歯車検査装置 | |
US11208951B2 (en) | Spring preload adjustment device for an aircraft engine air bleed flap | |
CN102331221A (zh) | 摩托车发动机磁电机间隙检具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110830 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110919 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4831830 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |