JP4826517B2 - サーバ移行システム及び方法 - Google Patents
サーバ移行システム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4826517B2 JP4826517B2 JP2007073147A JP2007073147A JP4826517B2 JP 4826517 B2 JP4826517 B2 JP 4826517B2 JP 2007073147 A JP2007073147 A JP 2007073147A JP 2007073147 A JP2007073147 A JP 2007073147A JP 4826517 B2 JP4826517 B2 JP 4826517B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- call control
- server
- address
- control server
- packet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
以下では、本発明のサーバ移行システム及び方法の第1の実施形態を図面を参照しながら説明する。
図1は、第1の実施形態のIP電話システムの構成を示す全体構成図である。図1に示すように、第1の実施形態のIP電話システム100は、VoIPネットワーク105に接続可能な、呼制御サーバ101及び102、データ管理サーバ103、DHCPサーバ104、IP電話端末106及び107、を有して構成される。
次に、第1の実施形態のIP電話システム100において、既設の呼制御サーバ101及び102とデータ管理サーバ103を新規の呼制御サーバ108及びデータ管理サーバ109に移行させるサーバ移行処理を、図面を参照しながら説明する。
以上のように、第1の実施形態によれば、移行元となる呼制御サーバがアドレス変換・送信機能(例えば、IPフォワーディング機能)を備えており、このアドレス変換・送信機能を利用して新設の呼制御サーバへの移行処理を行なうことにより、従来のように、NATサーバを設ける必要がなくなるから、NATサーバの設置コストが不要となり、NATサーバへの入れ替え処理が不要となる。その結果、より短期間にコストを抑えて、サービスを中断させることなく、サーバの移行処理を行なえることができる。
次に、本発明のサーバ移行システム及び方法の第2の実施形態を図面を参照して説明する。
第2の実施形態が第1の実施形態と異なる点は、第1の実施形態では複数台の移行元の呼制御サーバを1台の新規の呼制御サーバに移行する場合を説明したが、第2の実施形態では1台の移行元の呼制御サーバを複数台の新規の呼制御サーバに移行する場合を説明する。
次に、第2の実施形態のIP電話システム200において、既設の呼制御サーバ201とデータ管理サーバ202を新規の呼制御サーバ207及び208とデータ管理サーバ209に移行させるサーバ移行処理を、図面を参照しながら説明する。
以上のように、第2の実施形態によれば、新規の呼制御サーバがアドレス変換・送信機能(例えば、IPフォワーディング機能)を備えており、このアドレス変換・送信機能を利用して新設の呼制御サーバへの移行処理を行なうことにより、従来のように、NATサーバを設ける必要がなくなるから、NATサーバの設置コストが不要となり、NATサーバへの入れ替え処理が不要となる。その結果、より短期間にコストを抑えて、サービスを中断させることなく、サーバの移行処理を行なえることができる。
(C−1)上述した第1及び第2の実施形態では、既設の呼制御サーバを新設の呼制御サーバに移行させるときの一括巻き取り方式について説明したが、IPフォワード機能を具備した呼制御サーバに故障、輻輳時に、呼制御パケットを予備の呼制御サーバに迂回させ、呼制御処理を予備の呼制御サーバに移行させるシステムにも適用できる。
Claims (4)
- 1又は複数の収容端末を収容する1又は複数の第1呼制御サーバと、上記各第1呼制御サーバに対して割り当てるアドレス情報を管理するアドレス管理サーバとを備える音声通信システムで、上記各第1呼制御サーバを第2呼制御サーバに移行するサーバ移行システムにおいて、
上記各第1呼制御サーバが、
受信した呼制御パケットの送信先アドレスをそれぞれの移行先である上記第2呼制御サーバのアドレス情報に変換するアドレス変換手段と、
上記アドレス変換手段によりアドレス変換された上記呼制御パケットをそれぞれの移行先である上記第2呼制御サーバに向けて送出するパケット送出手段と
を有し、
上記第2呼制御サーバが、上記各第1呼制御サーバを介して受信した上記呼制御パケットに対応する応答パケットを上記呼制御パケットの送信元である上記各収容端末に返信して、上記各収容端末に関する呼制御処理を行なう呼制御手段を有し、
上記アドレス管理サーバが、呼制御サーバとしてのアドレスを、上記各第1呼制御サーバの移行先である上記第2呼制御サーバのアドレス情報に変更し、上記第2呼制御サーバのアドレス情報を呼制御サーバのアドレスとして上記各収容端末に通知するアドレス通知手段を有する
ことを特徴とするサーバ移行システム。 - 1又は複数の収容端末を収容する1又は複数の第1呼制御サーバと、上記各第1呼制御サーバに対して割り当てるアドレス情報を管理するアドレス管理サーバとを備える音声通信システムで、上記各第1呼制御サーバを第2呼制御サーバに移行するサーバ移行システムにおいて、
上記アドレス管理サーバが、呼制御サーバとしてのアドレスを、上記各第1呼制御サーバの移行先である上記第2呼制御サーバのアドレス情報に変更し、上記第2呼制御サーバのアドレス情報を呼制御サーバのアドレスとして上記各収容端末に通知するアドレス通知手段を有し、
上記第2呼制御装サーバが、
受信した呼制御パケットに対する呼制御処理を抑止する呼制御抑止手段と、
受信した呼制御パケットの送信先アドレスをそれぞれの移行元である上記第1呼制御サーバのアドレス情報に変換するアドレス変換手段と、
上記アドレス変換手段によりアドレス変換された上記呼制御パケットをそれぞれの移行元である上記第1呼制御サーバに向けて送出するパケット送出手段と
を有し、
上記各第1呼制御サーバが、上記第2呼制御サーバを介して受信した上記呼制御パケットに対応する応答パケットを上記呼制御パケットの送信元である上記各収容端末に返信して、上記各収容端末に関する呼制御処理を行なう呼制御手段を有する
ことを特徴とするサーバ移行システム。 - 1又は複数の収容端末を収容する1又は複数の第1呼制御サーバと、上記各第1呼制御サーバに対して割り当てるアドレス情報を管理するアドレス管理サーバとを備える音声通信システムで、上記各第1呼制御サーバを第2呼制御サーバに移行するサーバ移行方法において、
上記各第1呼制御サーバがアドレス変換手段とパケット送出手段とを有し、
上記各第1呼制御サーバのアドレス変換手段が、受信した呼制御パケットの送信先アドレスをそれぞれの移行先である上記第2呼制御サーバのアドレス情報に変換し、
上記各第1呼制御サーバの上記パケット送出手段が、上記アドレス変換手段によりアドレス変換された上記呼制御パケットをそれぞれの移行先である上記第2呼制御サーバに向けて送出し、
上記第2呼制御サーバの呼制御手段が、上記各第1呼制御サーバを介して受信した上記呼制御パケットに対応する応答パケットを上記呼制御パケットの送信元である上記各収容端末に返信して、上記各収容端末に関する呼制御処理を行ない、
上記アドレス管理サーバが、管理する呼制御サーバとしてのアドレスを上記各第1呼制御サーバの移行先である上記第2呼制御サーバのアドレス情報に変更し、上記第2呼制御サーバのアドレス情報を呼制御サーバのアドレスとして上記各収容端末に通知する
ことを特徴とするサーバ移行方法。 - 1又は複数の収容端末を収容する1又は複数の第1呼制御サーバと、上記各第1呼制御サーバに対して割り当てるアドレス情報を管理するアドレス管理サーバとを備える音声通信システムで、上記各第1呼制御サーバを第2呼制御サーバに移行するサーバ移行方法において、
上記第2呼制御サーバが、呼制御抑止手段とアドレス変換手段とパケット送出手段とを有し、
上記アドレス管理サーバが、呼制御サーバとしてのアドレスを、上記各第1呼制御サーバの移行先である上記第2呼制御サーバのアドレス情報に変更し、上記第2呼制御サーバのアドレス情報を呼制御サーバのアドレスとして上記各収容端末に通知し、
上記呼制御抑止手段により呼制御処理が抑止された上記第2呼制御サーバのアドレス変換手段が、受信した呼制御パケットの送信先アドレスをそれぞれの移行元である上記第1呼制御サーバのアドレス情報に変換し、
上記第2呼制御サーバの上記パケット送出手段が、上記アドレス変換手段によりアドレス変換された上記呼制御パケットをそれぞれの移行元である上記第1呼制御サーバに向けて送出し、
上記各第1呼制御サーバの呼制御手段が、上記第2呼制御サーバを介して受信した上記呼制御パケットに対応する応答パケットを上記呼制御パケットの送信元である上記各収容端末に返信して、上記各収容端末に関する呼制御処理を行なう
ことを特徴とするサーバ移行方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007073147A JP4826517B2 (ja) | 2007-03-20 | 2007-03-20 | サーバ移行システム及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007073147A JP4826517B2 (ja) | 2007-03-20 | 2007-03-20 | サーバ移行システム及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008236374A JP2008236374A (ja) | 2008-10-02 |
JP4826517B2 true JP4826517B2 (ja) | 2011-11-30 |
Family
ID=39908615
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007073147A Active JP4826517B2 (ja) | 2007-03-20 | 2007-03-20 | サーバ移行システム及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4826517B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4972133B2 (ja) * | 2009-08-25 | 2012-07-11 | 日本電信電話株式会社 | 呼処理装置、呼処理システム、呼処理方法、および呼処理プログラム |
JP5631839B2 (ja) * | 2011-10-18 | 2014-11-26 | 富士通テレコムネットワークス株式会社 | データ管理システム、センター装置およびデータ管理方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003244191A (ja) * | 2002-02-19 | 2003-08-29 | Oki Electric Ind Co Ltd | 呼制御サーバによる呼制御方法 |
JP2005318054A (ja) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 交換機およびip電話機の移設方法 |
JP2005321913A (ja) * | 2004-05-07 | 2005-11-17 | Hitachi Ltd | ファイル共有装置を有する計算機システム、および、ファイル共有装置の移行方法 |
-
2007
- 2007-03-20 JP JP2007073147A patent/JP4826517B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008236374A (ja) | 2008-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1805939B1 (en) | METHODS AND SYSTEMS FOR DETECTING IP ROUTE FAILURE AND FOR DYNAMICALLY RE-ROUTING VoIP SESSIONS IN RESPONSE TO FAILURE | |
JP4500836B2 (ja) | 冗長化ゲートウェイシステムのためのネットワークスイッチ装置 | |
KR102050910B1 (ko) | 연결 실패 시에 홈 네트워크에 대한 재라우팅을 인에이블시키는 방법 및 시스템 | |
US20070115943A1 (en) | System and method for establishing emergency communications in a telecommunication network | |
JP2009089033A (ja) | 通信装置、及び通信システムで用いられる端末登録方法 | |
US8908542B2 (en) | Voice quality analysis device and method thereof | |
JP4826517B2 (ja) | サーバ移行システム及び方法 | |
US8873374B2 (en) | Accelerated recovery during negotiation between a media gateway and a media gateway controller | |
JP2007274467A (ja) | ネットワーク中継装置、ネットワークシステム、データ中継方法及びデータ中継プログラム | |
JP4503526B2 (ja) | 呼制御方法および呼制御システム | |
JP6052024B2 (ja) | 多重化機能を有するip電話端末 | |
JP5889122B2 (ja) | 制御ノード及び通信制御方法 | |
JP2017011575A (ja) | Pbx連携システム、及び、その通信制御方法 | |
EP2197170B1 (en) | VOIP registration backup on VRRP routers | |
JP5114001B2 (ja) | セッション確立方法、セッション中継システム、これに用いる制御装置及びルータ、プログラム | |
JP5181818B2 (ja) | Ip電話通信システム、sbc装置及びそれらに用いる緊急呼優先接続方法並びにそのプログラム | |
JP4572781B2 (ja) | 接続インタフェース制御装置、接続インタフェース制御プログラム、接続インタフェース制御方法及びip交換機 | |
JP5219967B2 (ja) | インタネットワーク装置 | |
JP2006014071A (ja) | IP電話ネットワークシステム、VoIP交換機およびVoIP電話制御端末、並びに、迂回通話方法 | |
JP6033393B2 (ja) | 制御ノード及び通信制御方法 | |
JP4852181B2 (ja) | 通信装置、及び通信システムで用いられる端末登録方法 | |
US9549034B2 (en) | Information processing system | |
JP5690295B2 (ja) | ゲートウェイシステム | |
JP2004312380A (ja) | 帯域管理システム | |
JP2012074994A (ja) | Ip電話システム及び輻輳対処方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110816 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110829 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4826517 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |