JP4500836B2 - 冗長化ゲートウェイシステムのためのネットワークスイッチ装置 - Google Patents

冗長化ゲートウェイシステムのためのネットワークスイッチ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4500836B2
JP4500836B2 JP2007212858A JP2007212858A JP4500836B2 JP 4500836 B2 JP4500836 B2 JP 4500836B2 JP 2007212858 A JP2007212858 A JP 2007212858A JP 2007212858 A JP2007212858 A JP 2007212858A JP 4500836 B2 JP4500836 B2 JP 4500836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
gateway device
switching
gateway
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007212858A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009049640A (ja
Inventor
武 下村
謙 桝屋
弘一 木原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2007212858A priority Critical patent/JP4500836B2/ja
Priority to US12/213,577 priority patent/US20090046730A1/en
Publication of JP2009049640A publication Critical patent/JP2009049640A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4500836B2 publication Critical patent/JP4500836B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/28Routing or path finding of packets in data switching networks using route fault recovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/58Association of routers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は、多重冗長化構成される複数のゲートウェイ装置を含む冗長化ゲートウェイシステムとパケットネットワークとの間でパケットを転送するネットワークスイッチ装置に関する。
一般に、パケットネットワークと電話網とを相互に接続し音声情報を担うパケットを中継するゲートウェイ装置は、その故障の発生によりユーザが被る影響を抑えるために、二重化以上の多重冗長化されたゲートウェイ装置を含む冗長化ゲートウェイシステムに構成されることが多い。例えば、1つのゲートウェイ装置のうち1つを運用系(以下ACT系と称する)に設定し、他の1つを待機系(以下、SBY系と称する)に設定する二重化冗長構成がある。かかる構成おいては、運用系に故障が発生した場合や保守作業が必要な場合に運用系と待機系との系切替が行われる。かかる系切替に際して、通信の中断が発生しないようにするための技術が考案されている(特許文献1参照)。
また、冗長化ゲートウェイシステムの系切替に対処するためには、複数のゲートウェイ装置のいずれにもパケットを転送する必要がある。パケットネットワーク自身が冗長化されていない場合、複数のゲートウェイ装置のいずれにもパケットを転送するために、ネットワークスイッチ装置でパケットを複製する機能を使用する手段がある。かかるネットワークスイッチ装置の機能としては、例えばパケットのミラーリングを行うことで複数のポートを介して複数の装置に同一内容のパケットを転送する機能が知られている(非特許文献1)。
特開2005−57461号公報 「LANスイッチング徹底解説」、14.2.1章第519〜523頁、Rich Seifert著、間宮あきら訳、日経BP社
しかしながら、非特許文献1に開示される技術は、例えばネットワーク監視装置等を含む付随的運用のために考案されているものであって、冗長化ゲートウェイシステムを前提とした実運用においては、ネットワーク上でゲートウェイ装置やルータ等の各装置を論理的に識別するためのIP(Internet Protocol)アドレスとネットワーク上で各装置を物理的に識別するためのMAC(Media Access Control)アドレスとの関係に関連して困難な問題が生じる。
ここで、冗長化ゲートウェイシステムのIPアドレスとMACアドレスの体系について説明する。通常、2系統のゲートウェイ装置のIPアドレスは同じIPアドレス値をとり、MACアドレスは2系統で異なるMACアドレス値をとる構成が採用される。かかる構成では2系統で共にIPアドレスは同じであるため、送信側はたとえ受信側のACT系とSBY系とが切り替わっても、それを意識することなく常に同じIPアドレスに対してパケットを送信すれば足りるという利点がある。
冗長化ゲートウェイシステムにおいて故障やスケジュール運用によって系切替が発生した場合にも、各系のIPアドレスは同じであるため送信側は系切替を意識することなくパケットを冗長化ゲートウェイシステムに向けて送信し続ける。しかし、ルータ、LANスイッチ装置及びゲートウェイ装置等を物理的に繋ぐLANネットワークにおいては、MACアドレスに従ってパケットが転送されるため、LANスイッチ装置やゲートウェイ装置等の各ノードに保存されIPアドレスとMACアドレスとの変換を可能とするARPテーブルを系切替時に変更する必要がある。そこで、強制的にARP(Address Resolution Protocol)テーブルを変更するためにGARP(Gratuitous ARP)を用いる方法が考えられる。
すなわち、系切替時に新ACT系となったゲートウェイ装置がGARPのメッセージを各ノードに送信して各ノードのARPテーブルの更新を試みる。しかし、かかる更新が完了するまでの過渡的な期間には、なおパケットが旧ACT系のMACアドレスを宛先として送信され、その間のパケットはすべて旧ACT系に転送されることになる。よって、系切替を行う過渡的な時間において、パケットが新ACT系に転送されることなく旧ACT系に転送されパケットロスが発生することになり、無瞬断切替を達成できないという問題を生じる。
本発明は、上記した問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、冗長化ゲートウェイシステムとパケットネットワークとの間にあって系切替における無瞬断切替を可能とするネットワークスイッチ装置を提供することである。
請求項1に係るネットワークスイッチ装置は、何れか少なくとも1つが運用系ゲートウェイ装置に設定される複数のゲートウェイ装置とパケットネットワークとの間に設けられ、前記運用系ゲートウェイ装置が送信する上り方向パケットを前記パケットネットワークに転送する上り方向転送部と、前記上り方向パケットに応じて前記パケットネットワークが前記運用系ゲートウェイ装置の指定情報を伴って送信する下り方向パケットを前記運用系ゲートウェイ装置に転送する下り方向転送部と、を含むネットワークスイッチ装置であって、前記下り方向転送部は、前記運用系ゲートウェイ装置に代えて新たに設定された新運用系ゲートウェイ装置の指定情報を伴う切替通知パケットを受信する切替通知パケット受信手段と、前記切替通知パケットの受信後に、前記パケットネットワークが新たに送信する下り方向パケットが前記切替通知パケットの指定情報と異なる切替前の運用系ゲートウェイ装置の指定情報を伴う場合に、当該指定情報を前記新運用系ゲートウェイ装置の指定情報に変更することで当該下り方向パケットを前記新運用系ゲートウェイ装置に転送する切替時転送手段と、を含み、前記切替時転送手段は、前記パケットネットワークが新たに送信する下り方向パケットが前記切替通知パケットの指定情報に一致する切替後の新運用系ゲートウェイ装置の指定情報を伴う場合には、当該指定情報を変更する動作を停止することを特徴とする。
請求項3に係るネットワークスイッチ装置は、何れか少なくとも1つが運用系ゲートウェイ装置に設定される複数のゲートウェイ装置とパケットネットワークとの間に設けられ、該運用系ゲートウェイ装置が送信する上り方向パケットを該パケットネットワークに転送する上り方向転送部と、該上り方向パケットに応じて該パケットネットワークが該運用系ゲートウェイ装置の指定情報を伴って送信する下り方向パケットを該運用系ゲートウェイ装置に転送する下り方向転送部と、を含むネットワークスイッチ装置であって、該下り方向転送部は、該パケットネットワークが新たに送信する下り方向パケット毎に、当該下り方向パケットが伴う指定情報に対応する運用系ゲートウェイ装置以外を待機系ゲートウェイ装置として判別する待機系ゲートウェイ装置判別手段と、判別された待機系ゲートウェイ装置毎に、当該下り方向パケットの複製パケットを生成すると共に該複製パケットに伴う指定情報を当該待機系ゲートウェイ装置の指定情報に変更することで該複製パケットを当該待機系ゲートウェイ装置に転送する複製パケット転送手段と、を含むことを特徴とする。
本発明によるネットワークスイッチ装置によれば、冗長化ゲートウェイシステムとパケットネットワークとの間にあって系切替における無瞬断切替が可能となる。
本発明の実施例について添付の図面を参照しつつ詳細に説明する。
<第1の実施例>
図1は、第1の実施例を示し、本発明によるLANスイッチ装置を含む全体の構成を示している。ここで、本発明によるネットワークスイッチ装置に相当するLANスイッチ装置10を含むパケットネットワーク3と電話網2との間に冗長化ゲートウェイシステム1が接続される。冗長化ゲートウェイシステム1は、パケット網であるパケットネットワーク3とTDM網である電話網2との間に設けられ、複数系をなす多重化構成された少なくとも2つのゲートウェイ装置5及びゲートウェイ装置6と、TDM装置4とを含む。
TDM装置4は、故障やスケジュール運用に基づく系切替要求に応じてゲートウェイ装置5及びゲートウェイ装置6を運用系または待機系の何れかに選択的に切り替えて、少なくとも運用系に設定されたゲートウェイ装置と電話網2との間でTDM信号を中継する機能を備える。本明細書において、ゲートウェイ装置5及びゲートウェイ装置6のうちで運用系のゲートウェイ装置を「ACT系」のゲートウェイ装置と称し、待機系のゲートウェイ装置を「SBY系」のゲートウェイ装置と称して以下説明する。
ゲートウェイ装置5及びゲートウェイ装置6は同一の内部構成を有し、互いに交代可能な冗長構成をなす。ゲートウェイ装置5及びゲートウェイ装置6の各々は、パケットネットワーク3から供給されるパケットをジッタ対応処理を適切に行いつつ受信し、受信したパケットにより搬送される音声データをTDM信号に変換し、変換したTDM信号をTDM装置4を介して電話網2に送信する。また、ゲートウェイ装置5及びゲートウェイ装置6の各々は、電話網2からTDM装置4を介して供給されるTDM信号を受信し、受信したTDM信号により搬送される音声データをパケット化する変換を行って、得られるパケットをパケットネットワーク3に向けて送信する機能を備える。
本発明によるLANスイッチ装置10に対応するために、ゲートウェイ装置5及びゲートウェイ装置6を含む冗長化ゲートウェイシステム1は、以下の4つの機能を有しているものとする。
第1に、冗長化ゲートウェイシステム1は、ACT系とSBY系との間を切り替える時に、上位装置であるLANスイッチ装置10に対して系切替が発生する旨を通知する切替通知パケットを送信する機能を有する。第2に、冗長化ゲートウェイシステム1は、上位装置であるLANスイッチ装置10から上位装置において切替通知パケットに対応した処理が完了した旨を通知する切替受理パケットを受信する機能を有する。第3に、冗長化ゲートウェイシステム1は、切替通知パケットを送信してから切替受理パケットを受信するまでの時間には、音声データなどが入っているパケットについて受信処理を行うものの送信処理を停止する機能を有する。第4に、冗長化ゲートウェイシステム1は、切替受理パケットを受信した後に初めて、ゲートウェイ装置5及びゲートウェイ装置6についてACT系及びSBY系の系切替を行う機能を有する。これらの4つの機能は、いずれも冗長化ゲートウェイシステム1のソフトウェアやハードウェアによって容易に実現し得る。
パケットネットワーク3は、ルータネットワーク8とルータ9とLANスイッチ装置10とから構成される。LANスイッチ装置10は、4つのポートP1〜P4を含み、ポートP1を介してゲートウェイ装置5に接続され、ポートP2を介してゲートウェイ装置6に接続され、ポートP4を介してルータ9に接続されている。また、ルータ9はルータネットワーク8に接続される。本図においてLANスイッチ装置10のポート数を4とする構成が示されているが、本発明にかかる限定はなく、実装が許す限り任意のポート数を選択することが可能である。
図2は、LANスイッチ装置10の内部構成を示している。ここで、ポート入力インタフェース20〜23は、ポートP1〜P4のうちで対応するポートを介してパケットの入力信号を受け入れ、信号レベルの調整を行ったのち、イングレス処理30〜33に当該パケットを転送する。イングレス処理30〜33では、転送されたパケットに対してパケットを受信するかどうかやフィルタ処理及びFCS(Frame Check Sequence)処理等のパケット入力処理を行う。通常のパケットは転送判断処理40〜43に転送され、冗長化ゲートウェイシステムからの切替通知パケットは切替通知パケット受信処理100に転送される。
転送判断処理40〜43は、入力されたパケットをどのポートから送出するかの判断を行うと共に、MACアドレスの付替えや複製パケットの生成処理を行う部分であり、パケット毎に転送データベース70からの指示を仰いで、転送先を判断して当該パケットをスイッチング処理80へと転送する。スイッチング処理80は、当該パケットをスイッチングする、すなわち転送判断処理40〜43により判断された転送先に対応するエグレス処理50〜53の何れかにパケットを転送する。
エグレス処理50〜53は、転送されたパケットに対してタグ処理、フィルタ処理及びFCS計算等のパケット出力処理を実行して、当該パケットをポート出力インタフェース60〜63に転送する。また、エグレス処理50〜53は、切替受理パケット送信処理110からも切替受理パケットであるパケットを受け付ける。ポート出力インタフェース60〜63は、転送されたパケットを出力するための処理を行い、ポートP1〜P4のうちで対応するポートを介してパケットを出力する。
転送データベース70は、ゲートウェイ装置5及び6のMACアドレスやポート番号が予め登録されると共に、切替通知パケット受信処理100による系切替パケットの受信に応じてACT系/SBY系の状態情報が更新されるデータベースある。転送データベース70は、また、転送判断処理40〜43からの指示要求に応じて、パケットの転送先を決定しその結果を転送判断処理40〜43に通知する。
切替通知パケット受信処理100は、冗長化ゲートウェイシステムから切替通知パケットを受信し、その結果を転送データベース70に通知することで宛先MACアドレスの付替えの指示を出す。ゲートウェイ装置5または6から送信される切替通知パケットは、LANスイッチ装置10を宛先とし、SNMP(Simple Network Management Protocol)をベースとするパケットフォーマットを採用したパケットである。切替通知パケットはLANスイッチ装置10で受信できればよいので、パケットフォーマットはSNMPベースに限定しなくてもよく、LANスイッチ装置10が認識できるものであればどのようなパケットフォーマットでもよい。切替通知パケット受信処理100は、また、切替受理パケット送信処理110に接続される。
切替受理パケット送信処理110は、切替通知パケット受信処理からの結果を受け、切替受理パケットを送信するための処理を行い、その結果をエグレス処理50〜53に通知することで、切替受理パケットが通常のパケットと同様にしてポートP1〜P4の何れかを介して外部に出力される。切替受理パケットは、ゲートウェイ装置5または6を宛先とするSNMPベースとするパケットフォーマットを採用したパケットである。切替受理パケットはゲートウェイ装置5または6で受信できればよいので、パケットフォーマットはSNMPベースに限定しなくてもよく、ゲートウェイ装置5または6が認識できるものであればどのようなパケットフォーマットでもよい。
以上のように、LANスイッチ装置10は、本発明によるネットワークスイッチ装置に相当し、図2に示されるLANスイッチ装置10の内部構成において、例えば、ゲートウェイ装置5のために図面左側のポートP1から図面右側のポートP4に至る経路上の構成部位によって本発明の構成要素である上り方向転送部が構成され、図面左側のポートP4から図面右側のポートP1に至る経路上の構成部位によって下り方向転送部が構成される。また、ゲートウェイ装置6のために図面左側のポートP2から図面右側のポートP4に至る経路上の構成部位によって本発明の構成要素である上り方向転送部が構成され、図面左側のポートP4から図面右側のポートP2に至る経路上の構成部位によって下り方向転送部が構成される。
図3は、系切替時のLANスイッチ装置の処理手順を示している。前提として、2つのゲートウェイ装置の一方がACT系として動作し、他方がSBY系として動作しているものとする。2つのゲートウェイ装置の各々には、ルータ等の他のノード装置と同様に、予め固定的にMACアドレスが設定されている。従って、かかるMACアドレスはゲートウェイ装置を指定する指定情報として機能する。
定常的に、LANスイッチ装置10は、ACT系のゲートウェイ装置とルータとの間でパケット転送を行っている(ステップS11)。その後、冗長化ゲートウェイシステム側で系切替要求が発生したとする。この時、冗長化ゲートウェイシステムはLANスイッチ装置10に向けて切替要求パケットを送信するとともにパケットの送信を停止する。
LANスイッチ装置10は、常に切替通知パケットの到来を判定している(ステップS12)。LANスイッチ装置10は、切替通知パケットの到来がないと判定されればACT系のゲートウェイ装置とルータとの間でパケット転送を継続している。もし切替通知パケットの到来が判定されれば、LANスイッチ装置10は、切替受理パケットを新たにACT系となったゲートウェイ装置に向けて送信する(ステップS13)。
LANスイッチ装置10は、ルータから送信されたパケットに対してはMACアドレスを新ACT系のゲートウェイ装置宛に付替えて当該パケットを転送する(ステップS14)。すなわち、ルータは系切替にも関わらず従前にACT系であった旧ACT系のゲートウェイ装置のMACアドレスに向けてパケットを送信し続けていることから、LANスイッチ装置10は、旧ACT系ではない新ACT系のゲートウェイ装置のMACアドレスに付替える処理を行う。これにより、ルータからのパケットは新ACT系のゲートウェイ装置宛に送信される。
一方、冗長化ゲートウェイシステムは、ステップS13における切替受理パケットに応じて、新ACT系のゲートウェイ装置はパケットの送信を再開する。LANスイッチ装置10は、新ACT系のゲートウェイ装置からのパケットの送信再開に応じて、送信されたパケットをルータに転送する(ステップS15)。
LANスイッチ装置10は、MACアドレスの付替えを伴う転送を行いつつ、常にARPテーブルが更新されたか否かを判定している(ステップS16)。更新されたとする判定は、冗長化ゲートウェイシステム側がGARP用いて強制的にパケットネットワークの各ノードに対して更新を指示した場合や、ルータから送信されるパケットの宛先MACアドレスが既に新ACT系のゲートウェイ装置のMACアドレスに変わっている場合に得られる。そこで、もしARPテーブルが未だに更新されていないと判定されればステップS14のMACアドレスを付替える処理を継続する。一方、ARPテーブルが既に更新されていると判定されれば、LANスイッチ装置10はMACアドレスの付替えを停止する(ステップS17)。そして、新ACT系のゲートウェイ装置とルータとの間で通常のパケット転送を行う(ステップS18)。
図4A及び図4Bは、第1の実施例における系切替時のパケットの流れを示している。ここで、ルータ9をゲートウェイ装置5及び6にとって上位装置として捉え、ゲートウェイ装置5及び6からルータ9方向を上りの方向と称し、ルータ9からゲートウェイ装置5及び6方向を下り方向と称して以下説明される。系切替はゲートウェイ装置5とゲートウェイ装置6との間で行われ、系切替にわたる経過を4つのフェーズA、B、C及びDに分けて説明される。
フェーズAの「系切替前」は、系切替が開始される前の段階であり、ゲートウェイ装置5がACT系、ゲートウェイ装置6がSBY系である状態を示している。この時、上り方向のパケットの流れは、ゲートウェイ装置5からLANスイッチ装置10のポートP1に転送され、LANスイッチ装置10を経由した後、LANスイッチ装置10のポートP4を介してルータ9に流れる。一方、下りの方向は上り方向と逆にパケットが流れる。
フェーズBの「系切替中1」は、系切替が開始され、ゲートウェイ装置5がACT系からSBY系に、ゲートウェイ装置6がSBY系からACT系に遷移しようとしている段階である。このとき、ACT系からSBY系に遷移するゲートウェイ装置5からは、切替通知パケットがLANスイッチ装置10に対して送出される。また、この時上り方向のパケットは、ゲートウェイ装置5及び6双方ともに送信を停止している。下り方向のパケットは、フェーズA「系切替前」と同じ流れである。
フェーズCの「系切替中2」は、LANスイッチ装置10が切替通知パケットを受信し切替受理パケットを新ACT系であるゲートウェイ装置6に送信している段階である。この時点においても、上り方向のパケットの送信をゲートウェイ装置5及び6双方ともに停止している。一方、下り方向のパケットの送信をルータ9は停止していない。下り方向のパケットの宛先はゲートウェイ装置5すなわち旧ACT系である。そこで、LANスイッチ装置10は、当該下り方向のパケットの宛先をゲートウェイ装置6すなわち新ACT系のMACアドレスに付替え、これをゲートウェイ装置6が接続されているポートP2を介して転送する。
フェーズDの「系切替後」は、ゲートウェイ装置5及び6の系切替処理が完了し、ゲートウェイ装置5がSBY系に、ゲートウェイ装置6がACT系になった段階である。ゲートウェイ装置6は、LANスイッチ装置10から切替受理パケットを受信した後、新ACT系として上り方向のパケットの送信を再開する。一方、下り方向のパケットがゲートウェイ装置5を宛先とするMACアドレスが付与されて転送されてくる限り、LANスイッチ装置10は当該下り方向パケットの宛先MACアドレスの付替えを実行して、当該パケットをゲートウェイ装置6へ転送する。
しかし、上り方向のパケットがゲートウェイ装置6から送信されることにより、ルータ9のARPテーブルが書き換わる。これに応じて、下り方向のパケットもゲートウェイ装置6を宛先とするMACアドレスが付与されたものになり、上記のMACアドレスの付替えは不要となる。その時点で、LANスイッチ装置10は、パケットのMACアドレスの付替えを停止する。本実施例では、新ACT系となったゲートウェイ装置6が上り方向のパケットの送信を再開することにより、ルータ9のARPテーブルの変更が行われることを前提としたが、本発明にかかる限定は無く、パケットの送信を再開する前にゲートウェイ装置6がルータ9に向けてGARPを送信することによって、強制的にルータ9のARPテーブルを書き換えるようにしてもよい。
以上の第1の実施例において、本発明が適用されることにより、系切替実施時にLANスイッチ装置10によって旧ACT系を宛先とするパケットに対して宛先MACアドレスを新ACT系のMACアドレスに変更する付替えが行われることでパケットが新ACT系に転送される。これにより、ゲートウェイ装置のACT系とSBY系との間の系切替タイミングとLANスイッチ装置の動作とが完全に一致し、系切替間のパケットロスが回避され、ゲートウェイ装置の無瞬断切替が実現される。
<第1の実施例の変形例>
図5は、第1の実施例の変形例を示し、本発明によるLANスイッチ装置を含む全体の構成を示している。本変形例においては、LANスイッチ装置及びルータが多重冗長構成され、第1の実施例における構成にLANスイッチ装置11とルータ12が追加される。ゲートウェイ装置6はLANスイッチ装置11のポートP2に接続され、LANスイッチ装置11のポートP4はルータ12に接続され、ルータ12はルータネットワーク9に接続される。また、LANスイッチ装置10とLANスイッチ装置11との間で各々のポートP3同士が接続される。LANスイッチ装置10及び11の内部構造は基本的に第1の実施例におけると基本的に同様である(図2参照)。
図6A及び図6Bは、変形例におけるパケットの流れを示している。基本的な動作は上記した第1の実施例と同様であるものの、ルータ及びLANスイッチ装置の2重化に対応して、LANスイッチ装置10とLANスイッチ装置11との間でパケットの受け渡し動作と、一方のLANスイッチ装置における切替通知パケットの到来に応じて他方のLANスイッチ装置が切替受理パケットを送信する動作とが異なる。
図6Bに示されるフェーズC「系切替中2」において、LANスイッチ装置10は、旧ACT系すなわちゲートウェイ装置5を宛先とする下り方向のパケットのMACアドレスを、新ACT系すなわちゲートウェイ装置6のMACアドレスに付替えて、ポートP3を介してパケットを送出する。LANスイッチ装置11においては、付替が行われた下り方向のパケットに対して通常のスイッチ処理がなされ、下り方向のパケットはポートP2を介してゲートウェイ装置6へ届けられる。尚、ゲートウェイ装置5及び6は互いに相手のMACアドレスや対応するポートP3等の登録情報を転送データベースに保持している。
また、切替受理パケットは、LANスイッチ装置10のポートP3からLANスイッチ装置11のポートP3を介してLANスイッチ装置11に転送され、LANスイッチ装置11において通常のスイッチ処理後、ゲートウェイ装置6に送信される。
以上に示した第1の実施例の変形例において、LANスイッチ装置とルータを冗長にすることにより、LANスイッチ装置自体の可用性の向上のみならず、LANスイッチ装置とルータ間の経路も冗長となり、さらなる可用性の向上が期待できる。また、図5では、ルータ12を追加しているが、もちろん追加しなくてもネットワークの構成は可能である。
<第2の実施例>
図7は、第2の実施例におけるLANスイッチ装置のルータからゲートウェイ装置方向、すなわち下り方向における処理手順を示している。かかる処理手順は、第1の実施例と同様の構成を前提としている。また、第1の実施例とその変形例との関係と同じようにLANスイッチ装置を複数経由する冗長化構成にすることも可能である。第2の実施例の前提として、冗長化ゲートウェイシステムは、2つのゲートウェイ装置の一方がACT系として動作し他方がSBY系として動作し、ACT系のゲートウェイ装置のみが上り方向パケットを送信するものとする。また、ACT系及びSBY系のゲートウェイ装置の双方は重複する内容のパケットに対して適切なパケット選択処理やパケット破棄処理ができるものとする。
図7を参照すると、定常的に、LANスイッチ装置10は、ルータから下り方向パケットを受信待ちしている(ステップS31)。そこで新たなパケットが到来したかを判定し(ステップS32)、もし新たなパケットが到来した場合に当該パケットについてACT系向けの処理とSBY系向けの処理を行う。
ACT系向けの処理として、LANスイッチ装置10は、当該パケットが宛先とするゲートウェイ装置をACT系と見做す(ステップS33)。これは、ルータ側から送られる下り方向パケットは全てACT系宛に送られるべきものとする前提に基づく。次いで、当該パケットをそのままACT系ゲートウェイ装置に転送する(ステップS34)。
一方、SBY系向けの処理として、LANスイッチ装置10は、当該パケットが宛先としないゲートウェイ装置をSBY系と見做す(ステップS35)。これは、ルータ側から送られる下り方向パケットは唯一のACT系宛に送られるべきものであって且つACT系でないゲートウェイ装置は全てSBY系であるとの前提に基づく。次いで、LANスイッチ装置10は、当該パケットの複製パケットを生成し(ステップS36)、生成した複製パケットの宛先をSBY系ゲートウェイ装置のMACアドレスに付替えてSBY系ゲートウェイ装置に転送する(ステップS37)。
図8は、第2の実施例におけるパケットの流れを示している。前提として、ACT系のゲートウェイ装置のみが上り方向パケットを送信することから、系切替が発生した場合には上り方向のパケットの送信元MACアドレスは新ACT系であるゲートウェイ装置6のMACアドレスになる。かかる上り方向のパケットが転送されることでルータ等の各ノードのARPテーブルが書き換えられる。その結果として下り方向のパケットの宛先MACアドレスが以前のゲートウェイ装置5のMACアドレスからゲートウェイ装置6のMACアドレスに突然変わる。
図8に示されるフェーズA「系切替前」において、LANスイッチ装置10は、ACT系のゲートウェイ装置5のMACアドレスを宛先MACアドレスとする下り方向パケットを受信し、これをポートP1を介してゲートウェイ装置5に転送する。並行して、当該パケットの複製パケットを生成し、その宛先MACアドレスをSBY系であるゲートウェイ装置6のMACアドレスに付替えることで、これをポートP2を介してゲートウェイ装置6に送信していた。
図8に示されるフェーズB「系切替後」において、下り方向のパケットの宛先MACアドレスが以前のゲートウェイ装置5のMACアドレスからゲートウェイ装置6のMACアドレスに突然変わる。そこで、LANスイッチ装置10は、当該下り方向パケットをポートP2を介して新ACT系となったゲートウェイ装置6に転送する。並行して、当該パケットの複製パケットを生成し、その宛先MACアドレスを旧ACT系であるゲートウェイ装置5のMACアドレスに付替えることで、これをポートP1を介してゲートウェイ装置5に送信する。
以上の第2の実施例において、LANスイッチ装置10は系切替タイミングを意識せずに常にACT/SBYの両系にパケットを転送するため、第1の実施例やその変形例に示された切替通知パケット及び切替受理パケットに関する処理が不要となる。また、常にパケットが複製されて複数のゲートウェイ装置に転送されるため、あたかもパケットネットワーク自体が2重化されているかのごとくゲートウェイ装置から見える。そのため、冗長構成されたゲートウェイ装置間で交絡線を介して受信したパケットを交換する必要がなく、ゲートウェイ装置間で共通にパケットを利用することが可能となる。このため、各ゲートウェイ装置内のジッタバッファに同一の音声データを滞留させることでパケットネットワークのゆらぎ吸収を同一状態にて動作させることや、エコーキャンセラ等の音声処理状態を同一状態にて動作させることが可能となり、系切替時の音声途切れなどを極力少なくすることできる。
尚、第2の実施例において、パケットの複製については従来技術であるポートミラーリング技術の適用が想定されるが、かかるポートミラーリングにおいてはMACアドレスの付替えは行われず、まったく同じパケットが複製される。この点、本実施例におけるパケットの複製は、MACアドレスを変更して複製するものであって、従来のポートミラーリング技術とは異なることに留意を要する。
尚、以上の複数の実施例においては、LANスイッチ装置からパケットを転送する転送先を1つに限定する形態が示されたが、転送先が複数ある形態に対しても本発明は適用可能である。また、あらかじめ登録されたMACアドレスに従ってパケットの宛先MACアドレスを付替える形態が示されたが、かかる形態に代えて、切替通知パケットのフォーマットの一部に宛先MACアドレスの情報を埋め込むことにより、埋め込まれた宛先MACアドレスに基づいてパケットのMACアドレスを付替える形態であってもよい。また、第2の実施例の如く切替通知パケットを必要としない形態においては、切替通知パケットに相当するパケットに宛先MACアドレスの情報を含めてゲートウェイ装置側からLANスイッチ装置に送信することにより対応し得る。かかる形態は、MACアドレスの入れ替え情報を動的に設定できるものであり、ネットワーク環境の変化に対して柔軟に対応することが可能となる。
第1の実施例を示し、本発明によるLANスイッチ装置を含む全体の構成を示すブロック図である。 LANスイッチ装置の内部構成を示すブロック図である。 系切替時のLANスイッチ装置の処理手順を示すフローチャートである。 第1の実施例における系切替時のパケットの流れを示すブロック図である。 第1の実施例における系切替時のパケットの流れをさらに示すブロック図である。 第1の実施例の変形例を示し、本発明によるLANスイッチ装置を含む全体の構成を示すブロック図である。 変形例における系切替時のパケットの流れを示すブロック図である。 変形例における系切替時のパケットの流れをさらに示すブロック図である。 第2の実施例を示し、LANスイッチ装置の下り方向における処理手順を示すフローチャートである。 第2の実施例における系切替時のパケットの流れを示すブロック図である。
符号の説明
1 冗長化ゲートウェイシステム
2 電話網
3 パケットネットワーク
4 TDM装置
5、6 ゲートウェイ装置
8 ルータネットワーク
9、12 ルータ
10、11 LANスイッチ装置
20〜23 ポート入力インタフェース
30〜33 イングレス処理
40〜43 転送判断処理
50〜53 エグレス処理
60〜63 ポート出力インタフェース
70 転送データベース
80 スイッチング処理
100 切替通知パケット受信処理
110 切替受理パケット送信処理

Claims (2)

  1. 何れか少なくとも1つが運用系ゲートウェイ装置に設定される複数のゲートウェイ装置とパケットネットワークとの間に設けられ、前記運用系ゲートウェイ装置が送信する上り方向パケットを前記パケットネットワークに転送する上り方向転送部と、前記上り方向パケットに応じて前記パケットネットワークが前記運用系ゲートウェイ装置の指定情報を伴って送信する下り方向パケットを前記運用系ゲートウェイ装置に転送する下り方向転送部と、を含むネットワークスイッチ装置であって、
    前記下り方向転送部は、
    前記運用系ゲートウェイ装置に代えて新たに設定された新運用系ゲートウェイ装置の指定情報を伴う切替通知パケットを受信する切替通知パケット受信手段と、
    前記切替通知パケットの受信後に、前記パケットネットワークが新たに送信する下り方向パケットが前記切替通知パケットの指定情報と異なる切替前の運用系ゲートウェイ装置の指定情報を伴う場合には、当該指定情報を前記新運用系ゲートウェイ装置の指定情報に変更することで当該下り方向パケットを前記新運用系ゲートウェイ装置に転送する切替時転送手段と、
    を含み、前記切替時転送手段は、前記パケットネットワークが新たに送信する下り方向パケットが前記切替通知パケットの指定情報に一致する切替後の新運用系ゲートウェイ装置の指定情報を伴う場合には、当該指定情報を変更する動作を停止することを特徴とするネットワークスイッチ装置。
  2. 前記系切替時転送手段は、当該下り方向パケット内に含まれる宛先アドレスを前記指定情報として変更することを特徴とする請求項1記載のネットワークスイッチ装置。
JP2007212858A 2007-08-17 2007-08-17 冗長化ゲートウェイシステムのためのネットワークスイッチ装置 Active JP4500836B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007212858A JP4500836B2 (ja) 2007-08-17 2007-08-17 冗長化ゲートウェイシステムのためのネットワークスイッチ装置
US12/213,577 US20090046730A1 (en) 2007-08-17 2008-06-20 Network switching apparatus for redundancy gateway system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007212858A JP4500836B2 (ja) 2007-08-17 2007-08-17 冗長化ゲートウェイシステムのためのネットワークスイッチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009049640A JP2009049640A (ja) 2009-03-05
JP4500836B2 true JP4500836B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=40362917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007212858A Active JP4500836B2 (ja) 2007-08-17 2007-08-17 冗長化ゲートウェイシステムのためのネットワークスイッチ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20090046730A1 (ja)
JP (1) JP4500836B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7835297B2 (en) * 2007-06-29 2010-11-16 World Wide Packets, Inc. Determining the state of a tunnel with respect to a control protocol
US20090073990A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of replacing a router in a layer 3 network
JP5088281B2 (ja) * 2008-09-19 2012-12-05 沖電気工業株式会社 パケット同期切替方法及びゲートウェイ装置
JP5648926B2 (ja) * 2010-02-01 2015-01-07 日本電気株式会社 ネットワークシステム、コントローラ、ネットワーク制御方法
JP5644443B2 (ja) * 2010-12-03 2014-12-24 富士通株式会社 通信装置及び二重化方法
JP2013031113A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パケット転送方法およびパケット転送装置
JP5994226B2 (ja) * 2011-09-29 2016-09-21 カシオ電子工業株式会社 ネットワークコントローラ、ウェイクアップ制御方法及び情報処理装置
US9559894B2 (en) * 2012-08-22 2017-01-31 Oracle International Corporation System and method for supporting high available (HA) network communication in a middleware machine environment
US10135007B2 (en) 2014-09-29 2018-11-20 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
JP6429411B2 (ja) * 2014-12-03 2018-11-28 株式会社日立国際電気 無線通信システム
JP6485230B2 (ja) * 2015-06-03 2019-03-20 富士通株式会社 通信装置、通信システム、及び通信方法
WO2021240630A1 (ja) * 2020-05-26 2021-12-02 日本電信電話株式会社 通信システム、通信経路切り替え方法、通信装置及びプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09224048A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Nec Corp パケット分配ハブ
JPH11275128A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Nec Eng Ltd スイッチングハブ回路
JP2003032284A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Nec Corp パケット交換装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6049825A (en) * 1997-03-19 2000-04-11 Fujitsu Limited Method and system for switching between duplicated network interface adapters for host computer communications
US7092354B2 (en) * 2001-06-07 2006-08-15 Intel Corporation Method and apparatus to provide redundancy in a network
US7152179B1 (en) * 2002-09-19 2006-12-19 Cisco Technology, Inc. IP redundancy with improved failover notification
US20060291378A1 (en) * 2005-06-28 2006-12-28 Alcatel Communication path redundancy protection systems and methods
US7911940B2 (en) * 2005-09-30 2011-03-22 Genband Us Llc Adaptive redundancy protection scheme
US8051189B2 (en) * 2005-11-18 2011-11-01 Genband Us Llc Methods, systems, and computer program products for session initiation protocol (SIP) fast switchover
US20070150950A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Jeffrey Aaron Methods, communication networks, and computer program products for mirroring traffic associated with a network element based on whether the network element can be trusted
TW200737843A (en) * 2006-03-31 2007-10-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Network device and method for mirroring packets

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09224048A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Nec Corp パケット分配ハブ
JPH11275128A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Nec Eng Ltd スイッチングハブ回路
JP2003032284A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Nec Corp パケット交換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009049640A (ja) 2009-03-05
US20090046730A1 (en) 2009-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4500836B2 (ja) 冗長化ゲートウェイシステムのためのネットワークスイッチ装置
EP3373547B1 (en) Method for realizing disaster tolerance backup
US8331220B2 (en) Edge node redundant system
US9049106B2 (en) Multipath virtual router redundancy
JP4449903B2 (ja) ルータ装置およびネットワーク接続方式
US8462767B2 (en) Internet protocol compliant private branch electronic exchange and a method for redundantly configuring terminal interfaces
CN101465859B (zh) 一种触发主备用接口板倒换的方法及装置
US7940694B2 (en) Intelligent filtering of redundant data streams within computer networks
WO2006136088A1 (fr) Procédé pour implémenter un dispositif de passerelle en activité/en veille dans le réseau et système pour cela
JP2018007093A (ja) 中継装置の冗長化構成における物理的および論理的非対称ルーティング防止メカニズム
CN100409619C (zh) 数据网络设备及其管理控制方法
KR100748694B1 (ko) Rtp를 지원하는 네트워크 시스템에서의 네트워크 링크이중화 시스템 및 그 제어방법
JP2003258843A (ja) Lan間接続装置切替えシステム及びその方法
JP3794580B2 (ja) データ中継方法、データ中継装置およびその装置を用いたデータ中継システム
KR101021278B1 (ko) Ospf를 이용한 라우터에서의 제어평면 이중화 장치 및방법
JP4826517B2 (ja) サーバ移行システム及び方法
JP2006054766A (ja) 冗長構成ネットワークシステムにおける制御データ共有方法
WO2005034449A1 (en) Voip traffic engineering and path resilience using media gateway including next-hop routers
JP6362424B2 (ja) 中継装置および中継方法
US11025708B1 (en) Group load balancing for virtual router redundancy
JP2010021671A (ja) メディア・ゲートウェイ装置、通信システム及びそれらに用いる冗長方法
JP2007189321A (ja) 冗長化ip通信装置および方法
JP4485670B2 (ja) ネットワークシステムの二重化構成方法及びネットワークシステム
KR101475306B1 (ko) 라우터 이중화 방법
JP5954042B2 (ja) ネットワークシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090908

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091217

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100419

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4500836

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4