JP4816455B2 - 撥水撥油剤組成物 - Google Patents

撥水撥油剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4816455B2
JP4816455B2 JP2006531491A JP2006531491A JP4816455B2 JP 4816455 B2 JP4816455 B2 JP 4816455B2 JP 2006531491 A JP2006531491 A JP 2006531491A JP 2006531491 A JP2006531491 A JP 2006531491A JP 4816455 B2 JP4816455 B2 JP 4816455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
water
sorbitan
surfactant
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006531491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006022122A1 (ja
Inventor
正人 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2006531491A priority Critical patent/JP4816455B2/ja
Publication of JPWO2006022122A1 publication Critical patent/JPWO2006022122A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4816455B2 publication Critical patent/JP4816455B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/263Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof
    • D06M15/277Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • C09D133/16Homopolymers or copolymers of esters containing halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/18Materials not provided for elsewhere for application to surfaces to minimize adherence of ice, mist or water thereto; Thawing or antifreeze materials for application to surfaces
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/53Polyethers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/10Repellency against liquids
    • D06M2200/11Oleophobic properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/10Repellency against liquids
    • D06M2200/12Hydrophobic properties

Description

本発明は、撥水撥油剤組成物に関し、より詳しくは、耐水性が優れた撥水撥油剤組成物に関する。
従来からポリフルオロアルキル基を有する重合性単量体の単位を有する重合体は撥水撥油剤として広く用いられている。ポリフルオロアルキル基含有の共重合体を得るためには、塊状重合、溶液重合、懸濁重合、乳化重合などの重合法が可能であるが、中でも溶液重合、乳化重合がより一般的である。これらの内、作業環境上の問題や環境に対する影響等の問題からは、溶液重合により製造される溶剤分散体よりも、乳化重合により製造される水性分散体としたものの方が、より好ましい。
撥水撥油剤で処理された繊維製品は、日常衣料、スポーツ衣料、インテリア用品、アウトドア用品、医療用の不織布等に広く使用されており、用途の広がりに伴い、さらに柔軟性、防汚性、耐水性等、およびそれらの耐久性の向上が求められている。
近年、これらの問題を解決するため特開2000-212549、特開2000-282016では、特定の架橋性(反応性)モノマーの有効性などが開示されている。
特開平6-10271、特表平10-501306、特開2000-136337ではイソシアネート化合物やブロック化イソシアネート化合物の併用が開示されてる。
いくつかの特許等の文献では、含フッ素(メタ)アクリレート/塩化ビニル(VCl) or 塩化ビニリデン(VdCl) or アルキルアクリレートなどのポリマーが開示されている。
これらで用いられるRf基含有(メタ)アクリレートのRf基は長鎖フルオロアルキル(C8を含むもの)が一般的である。
最近の研究結果[EPAレポート"PRELIMINARY RISK ASSESSMENT OF THE DEVELOPMENTAL TOXICITY ASSOCIATED WITH EXPOSURE TO PERFLUOROOCTANOIC ACID AND ITS SALTS" (http://www.epa.gov/opptintr/pfoa/pfoara.pdf) ]などから、長鎖フルオロアルキル化合物の一種であるPFOA(perfluorooctanoic acid)に対する環境への負荷の懸念が明らかとなってきており、2003年4月14日にEPA(米国環境保護庁)がPFOAに対する科学的調査を強化すると発表した。一方、Federal Register(FR Vol.68, No.73/April 16, 2003[FRL-2303-8], http://www.epa.gov/opptintr/pfoa/pfoafr.pdf)やEPA Environmental News FOR RELEASE: MONDAY APRIL 14, 2003 EPA INTENSIFIES SCIENTIFIC INVESTIGATION OF A CHEMICAL PROCESSING AID(http://www.epa.gov/opptintr/pfoa/pfoaprs.pdf)やEPA OPPT FACT SHEET April 14, 2003(http://www.epa.gov/opptintr/pfoa/pfoafacts.pdf)は、長鎖フルオロアルキル基(テロマー)が分解または代謝によりPFOAを生成する可能性があると公表している。
テロマーとは異なる化学骨格構造をもつ代替化合物を使用し、環境への負荷を低減する目的で短鎖Rf基含有の重合性単量体を使用する検討も行われている。
短鎖Rf基含有の重合性単量体を使用する従来技術としてはWO03/062521があり、耐水性向上を目的に、短鎖Rf基含有(メタ)アクリレートとVClまたはVdClとの共重合体を含む撥水撥油剤組成物を開示しているが、撥水撥油性および耐水性が不十分で、長期保存や夾雑物に対する安定性も不十分である。またWO02/083809、WO04/035708においても短鎖Rf基含有の重合性単量体を使用する例が記載されているが、撥水撥油性および耐水性が不十分である。
文献によると、Rf基含有アクリレートの重合単位を含むポリマーにおいて、Rf基の鎖長が短くなれば、撥水撥油性能が低下することが開示されている。また発明者の検討においても、単純にRf基の鎖長を短くすれば、例えばブンデスマン試験の様な豪雨耐久性試験における漏水量が著しく増加する(耐水性の低下)現象が見られた。
すなわち、従来技術においてはテロマーとは異なる化学骨格構造をもつ代替化合物で環境への負荷を低減する目的と高度な耐水性とを同時に満足する撥水撥油性水性分散液は得られなかった。
本発明の目的は、テロマーとは異なる化学骨格構造をもつ環境に対してより問題の少ない化合物を使用して、繊維基材に対して高度な耐水性を付与できる組成物を提供することにある。
本発明は、下記の含フッ素共重合体(A)、界面活性剤(B)および水系媒体(C)を含んでなる撥水撥油剤水性組成物を提供する。
含フッ素共重合体(A):
(a1):炭素数1〜6のパーフルオロアルキル基またはパーフルオロアルケニル基を有する重合性単量体、
(a2):ホモポリマーのガラス転移温度(Tg)が50℃以上および/または融点(Tm)が30℃以上である重合性単量体であり、(a1)と共重合可能な重合性単量体、および
必要により、
(a3):極性基または反応性基を含有する重合性単量体
からなり、重合性単量体(a1)の量が共重合体に対して20重量%以上である共重合体。
界面活性剤(B):
(b1)ソルビタンエステルおよび/またはそのアルキレンオキシド付加物であるノニオン性界面活性剤。
水系媒体(C):
水のみまたは水と有機溶剤の混合物を含んでなる媒体。
本発明は、上記撥水撥油剤水性組成物および架橋剤を含んでなる撥水撥油剤水性配合物をも提供する。
本発明によれば、繊維基材に対して、優れた撥水撥油性、特に高度の耐水性を付与でき、しかも安定性(機械的安定性、化学的安定性、長期保存性)が良好である。
発明を実施するための形態
本発明で用いる重合性単量体(a1)は、パーフルオロアルキル基またはパーフルオロアルケニル基および重合性不飽和基を有する化合物である。
パーフルオロアルキル基またはパーフルオロアルケニル基の炭素数の上限は、6、例えば5、特に4である。パーフルオロアルキル基の例は、−CF3、−CF2CF3、−CF2CF2CF3、−CF(CF3) 2、−CF2CF2CF2CF3、−CF2CF(CF3)2、−C(CF)3、−(CF2)4CF3、−(CF2)2CF(CF3)2、−CF2C(CF3)3、−CF(CF3)CF2CF2CF3、−(CF2)5CF3、−(CF2)3CF(CF3)2、等である。パーフルオロアルケニル基の例は、−CF=CF(CF3)、−CF=C(CF3)2、−C(CF3)=CF(CF(CF3)2) 、−C(CF2CF3)=C(CF3)2等である。
重合性不飽和基は、アクリレート基(-OC(=O)-CH=CH2)、メタクリレート基(-OC(=O)-C(CH3)=CH2)、ビニル基(-CH=CH2)、ビニレン基(-CH=CH-)、ビニリデン基(=C=CH2)、α置換アクリレート基(-OC(=O)-CX=CH2[Xは、ハロゲン原子(例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、CFX12基(但し、X1およびX2は、水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子である。)(例えば、CF3)、シアノ基、炭素数1〜21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基、置換または非置換のベンジル基、置換または非置換のフェニル基である。])などであってよい。
重合性単量体(a1)は、例えば、下記式(11)の化合物である。
(Rf-A)n-B 式(11)
Rf:C1〜C6のパーフルオロアルキル基またはパーフルオロアルケニル基
A:二価の有機基、または単結合
B:重合性不飽和基
n:1または2
式(11)において、二価の有機基(A基)は、エステル基(-C(=O)O-)、アミド基、アルキレン(炭素数1〜10)、エーテル基(-O-)、-CH2CH(OX)CH2-(Xは水素または炭素数1〜5のアシル基)および、これらの組み合わせなどであってよい。
重合性単量体(a1)は下記式(11−1)〜(11−7)の化合物であってよい。
Rf-SO2-N(R1)-R2-OCOCR3=CH2 式(11−1)
Rf-R2-OCOCR3=CH2 式(11−2)
Rf-CO-N(R1)-R2-OCOCR3=CH2 式(11−3)
RfCH2CH(OR4)CH2-OCOCR3=CH2 式(11−4)
Rf-O-Ar-CH2-OCOCR3=CH2 式(11−5)
Rf-R5-SO2-R2-OCOCR3=CH2 式(11−6)
Rf-R2-O-CON(R1)-R6-OCOCR3=CH2 式(11−7)
Rf:C1〜C6のパーフルオロアルキル基またはパーフルオロアルケニル基
R1:HまたはC1〜C4のアルキル基
R2:C1〜C10のアルキレン基
R3:H、C1〜C4のアルキル基、またはハロゲン
R4:HまたはC1〜C4のアシル基
Ar:芳香族基、特にフェニレン基
R5:C1〜C10のアルキレン基、または単結合
R6:C1〜C10のアルキレン基、または-R7-N(R1)CO-O-R2-
R7:C1〜C10のアルキレン基、シクロアルキレン基、フェニレン基、
トリレン基、または

Figure 0004816455
重合性単量体(a1)はα置換されていてよい(メタ)アクリレートであることが好ましい。
重合性単量体(a1)の具体例は、次のとおりである。
C2F5CH2OCOCH=CH2、C2F5CH2OCOC(CH3)=CH2
C2F5CH2OCOCF=CH2、C2F5CH2OCOCCl=CH2
C2F5CH2CH2OCOCH=CH2、C2F5CH2CH2OCOC(CH3)=CH2
C2F5CH2CH2OCOCCF=CH2、C2F5CH2CH2OCOCCl=CH2
C4F9CH2CH2OCOCH=CH2、C4F9CH2CH2OCOC(CH3)=CH2
C4F9CH2CH2OCOCF=CH2、C4F9CH2CH2OCOCCl=CH2
C6F13CH2CH2OCOCH=CH2、C6F13CH2CH2OCOC(CH3)=CH2
C6F13CH2CH2OCOCF=CH2、C6F13CH2CH2OCOCCl=CH2
(CF3)2CFCF2CF2CH2CH2OCOCH=CH2、(CF3)2CFCF2CF2CH2CH2OCOC(CH3)=CH2
(CF3)2CFCF2CF2CH2CH2OCOCF=CH2、(CF3)2CFCF2CF2CH2CH2OCOCCl=CH2
(CF3)2CFCH2CH2OCOCH=CH2、(CF3)2CFCH2CH2OCOC(CH3)=CH2
(CF3)2CFCH2CH2OCOCF=CH2、(CF3)2CFCH2CH2OCOCCl=CH2
C4F9SO2N(CH3)CH2CH2OCOCH=CH2
(CF3)2CFCF2CF2CH2CH(OCOCH3)CH2OCOCH=CH2
C6F11O-C6H4-CH2OCOCH=CH2
C2F5-SO2-CH2CH2OCOCH=CH2、C2F5-SO2-CH2CH2OCOC(CH3)=CH2
C2F5CH2CH2-SO2-CH2CH2OCOCH=CH2、C2F5CH2CH2-SO2-CH2CH2OCOC(CH3)=CH2
C4F9-SO2-CH2CH2OCOCH=CH2、C4F9-SO2-CH2CH2OCOC(CH3)=CH2
C4F9CH2CH2-SO2-CH2CH2OCOCH=CH2、C4F9CH2CH2-SO2-CH2CH2OCOC(CH3)=CH2
C4F9CH2CH2-O-CONH-CH2CH2OCOCH=CH2、C4F9CH2CH2-O-CONH-CH2CH2OCOC(CH3)=CH2
C4F9CH2CH2-O-CONH-R7-NHCO-O-CH2CH2OCOCH=CH2(R7:トリレン基)、
C4F9CH2CH2-O-CONH-R7-NHCO-O-CH2CH2OCOC(CH3)=CH2(R7:トリレン基)
本発明で用いる共重合可能な重合性単量体(a2)は特に限定はされないが、一般的に下記式(12)の化合物であってよい。
(R-A)n-B 式(12)
R:C1〜C30のアルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基またはシクロアルケニル基
A:二価の有機基、または単結合
B:重合性不飽和基
n:1または2
式(12)において、二価の有機基(A基)は、エステル基(-C(=O)O-または-OC(=O)-)、アミド基、エーテル基(-O-)などであってよい。重合性不飽和基(B基)は、アクリレート基(-OC(=O)-CH=CH2)、メタクリレート基(-OC(=O)-C(CH3)=CH2)、ビニル基(-CH=CH2)、ビニレン基(-CH=CH-)、ビニリデン基(=C=CH2)、α置換アクリレート基(-OC(=O)-CX=CH2(Xはハロゲン(例えば、フッ素、塩素または臭素)、CF3あるいはCNである))などであってよい。
さらに、重合性単量体(a2)は下記式(12−1)〜(12−5)の化合物であってよい。
R-OCOCR3=CH2 式(12−1)
R-OCOCH=CHCOO-R 式(12−2)
R1-COOCH=CH2 式(12−3)
R2-CR3=CH2 式(12−4)

Figure 0004816455
式(12−5)
R:C1〜C30のアルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基またはシクロアルケニル基
R1:C1〜C20のアルキル基、またはアルケニル基
R2:C1〜C30のアルキル基、シクロアルキル基、芳香族基、またはハロゲン
R3:H、C1〜C4のアルキル基、またはハロゲン
R4:HまたはC1〜C10のアルキル基、またはシクロアルキル基
重合性単量体(a2)の具体例は、セチル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、ベヘニル(メタ)アクリレートなどのC15以上のアルキル(メタ)アクリレート類、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、トリシクロデシル(メタ)アクリレートなどのC6以上の脂環式アルキルまたは脂環式アルケニル(メタ)アクリレート類、塩化ビニル、ステアリン酸ビニルの様なC15以上の脂肪酸ビニルエステル類、N-メチルマレイミド、N-シクロヘキシルマレイミドなどのN-アルキルマレイミド類である。
重合性単量体(a2)の他の具体例は、メチルメタクリレート、アクリロニトリル、スチレン、アルキルビニルエーテル、α−オレフィンなどである。
重合性単量体(a2)は、重合性単量体によって形成されるホモポリマーのガラス転移温度(Tg)が50℃以上、例えば60℃以上、特に70℃以上および/または融点(Tm)が30℃以上、例えば40℃以上、特に50℃以上である。Tgおよび/またはTmがこれら範囲にある場合、高い撥水撥油性能が得られる。Tgの上限は200℃、Tmの上限は200℃であることが好ましい。
必要により本発明で用いる重合性単量体(a3)は極性基および/または反応性基を含有する。
極性基の例は、水酸基(-OH)、ポリオキシアルキレン基、アミノ基(-NR2(Rは水素またはC1〜C4アルキル基である。))、N-メチロール基(-NHCH2OH)、アミド基、カルボキシル基(-COOH)、ハロゲン基などである。
反応性基の例は、エポキシ基、ブロック化イソシアネート基などである。
重合性単量体(a3)の具体例は、3-クロロ-2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、N-メチロール(メタ)アクリルアミド、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、クロロメチルスチレン、グリシジル(メタ)アクリレート、ダイアセトンアクリルアミド、グリセリンモノ(メタ)アクリレート、ポリオキシアルキレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ブロック化イソシアネート基含有(メタ)アクリレートなどである。
共重合体(A)は(a1)、(a2)、(a3)以外にブチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレートなどのC14以下のアルキル(メタ)アクリレート、塩化ビニリデン、ブタジエン、クロロプレン、イソプレン、酢酸ビニル、アルキルビニルエーテルなどの(a1)と共重合可能な重合性単量体を含んでいても良い。
共重合体(A)は、単独重合体または2元の共重合体であってよいが、3元以上の共重合体であることが好ましい。
共重合体(A)における(a1)、(a2)、(a3)の割合は、
(a1)が20〜100重量%、(a2)が0〜80重量%、(a3)が0〜20重量%であり、
好ましくは、
(a1)が30〜95重量%、(a2)が5〜70重量%、(a3)が0〜15重量%であり、
より好ましくは
(a1)が35〜90重量%、(a2)が9〜60重量%、(a3)が1〜10重量%
である。
本発明で用いる界面活性剤(B)は、(b1)ソルビタンエステルまたはそのアルキレンオキシド付加物であるノニオン性界面活性剤を必須成分とする。
界面活性剤(B)は、(b2)他のノニオン性界面活性剤、および/または(b3)カチオン性界面活性剤を含んでも良い。
ソルビタンエステルは、カルボン酸(炭素数1〜30)とソルビタンとのエステルである。ソルビタンエステルにおけるカルボン酸のモル数は、1,2または3である。モノカルボン酸エステルが好ましい。
ソルビタンエステルのアルキレンオキシド付加物において、アルキレンオキシドは、エチレンオキシドまたはプロピレンオキシドであることが好ましい。アルキレンオキシド付加物において、アルキレンオキシドの付加モル数は、1〜50、特に1〜30であってよい。
(b1)のソルビタンエステルまたはそのアルキレンオキシド付加物は、式:
Figure 0004816455
式(21)
または
Figure 0004816455
式(22)

[式中、R1は炭素数1〜22のアルキル基または炭素数2〜22のアルケニル基、
4、R5、R6はH、R1CO-、−(CHCHO)p−(R2O)q−R3(R2は炭素数3以上のアルキレン基であり、R3は水素原子、炭素数1〜22のアルキル基または炭素数2〜22のアルケニル基、pは2以上の数、qは0または1以上の数である)である。]
で示される界面活性剤であってよい。
式(21)または(22)で示されるノニオン性界面活性剤(b1)の具体例は、モノラウリン酸ソルビタン、モノステアリン酸ソルビタン、モノパルミチン酸ソルビタン、モノオレイン酸ソルビタン、セスキステアリン酸ソルビタン、トリステアリン酸ソルビタン、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、モノパルミチン酸ポリオキシエチレンソルビタン、モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン、およびトリステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタンなどである。
他のノニオン性界面活性剤(b2)としては、直鎖状および/または分岐状の脂肪族(飽和および/または不飽和)基のアルキレンオキシド付加物、直鎖状および/または分岐状脂肪酸(飽和および/または不飽和)のポリアルキレングリコールエステル、ポリオキシエチレン(POE)/ポリオキシプロピレン(POP)共重合体(ランダム共重合体またはブロック共重合体)、アセチレングリコールのアルキレンオキシド付加物等であってよい。これらの中で、アルキレンオキシド付加部分およびポリアルキレングリコール部分の構造がポリオキシエチレン(POE)またはポリオキシプロピレン(POP)またはPOE/POP共重合体(ランダム共重合体であってもブロック共重合体であってよい)であるものが好ましい。
また、他のノニオン性界面活性剤(b2)は、環境上の問題(生分解性、環境ホルモンなど)から芳香族基を含まない構造が好ましい。
他のノニオン性界面活性剤(b2)は、式:
1O−(CHCHO)p−(R2O)q−R3 式(23)
[式中、R1は炭素数1〜22のアルキル基または炭素数2〜22のアルケニル基、R2は炭素数3以上(例えば、3〜10)のアルキレン基であり、R3は水素原子、炭素数1〜22のアルキル基または炭素数2〜22のアルケニル基、pは2以上の数、qは0または1以上の数である。]
で示される界面活性剤であってよい。
2の例は、プロピレン基、ブチレン基である。
式(23)で示されるノニオン性界面活性剤(b2)の具体例は、
C10H21O-(CH2CH2O)-(C3H6O)-H
C12H25O-(CH2CH2O)-(C3H6O)-H
C16H31O-(CH2CH2O)-(C3H6O)-H
C16H33O-(CH2CH2O)-(C3H6O)-H
C18H35O-(CH2CH2O)-(C3H6O)-H
C18H37O-(CH2CH2O)-(C3H6O)-H
C12H25O-(CH2CH2O)-(C3H6O)-C12H25
C16H31O-(CH2CH2O)-(C3H6O)-C16H31
C16H33O-(CH2CH2O)-(C3H6O)-C12H25
iso-C13H27O-(CH2CH2O)-(C3H6O)-H
[式中、pおよびqは上記と同意義である。]
などである。
さらに(b2)のノニオン性界面活性剤は、式:
1COO−(CH2CH2O)p−(R2O)q−R7 式(24)
[式中、R1は炭素数1〜22のアルキル基または炭素数2〜22のアルケニル基、
2は炭素数3以上(例えば、3〜10)のアルキレン基であり、
7はH、R1CO-、またはR3(R3は炭素数1〜22のアルキル基または炭素数2〜22のアルケニル基)であり、
pは2以上の数、qは0または1以上の数である。]
で示される界面活性剤であってよい。
式(24)で示されるノニオン性界面活性剤(b2)の具体例は、
C17H35COO -(CH2CH2O)-H
C17H33COO -(CH2CH2O)-H
C17H35COO-(CH2CH2O)-(C3H6O)-H
C17H35COO -(CH2CH2O)-OC C17H35
C15H31COO-(CH2CH2O)- H
C11H23COO-(CH2CH2O)-H
[式中、pおよびqは上記と同意義である。]
などである。
上記以外の他のノニオン性界面活性剤を併用してもよい。
カチオン性界面活性剤(b3)は、アンモニウム塩であることが好ましい。カチオン性界面活性剤(b3)は、式:
R1 p - N+R2 qX
R1:C12以上(例えばC12〜C50)の直鎖状および/または分岐状の脂肪族(飽和および/または不飽和)基
R2:HまたはC1〜4のアルキル基、ベンジル基、ポリオキシエチレン基(オキシエチレン基の数例えば1(特に2、特別には3)〜50)
(CH3、C2H5が特に好ましい)
X:ハロゲン、C1〜C4の脂肪酸塩基
p:1または2、q:2または3で、p+q=4
の構造のアンモニウム塩であってよい。RはC12〜C50、例えばC12〜C30であってよい。
界面活性剤(B)におけるノニオン性界面活性剤(b1)の割合は、界面活性剤(B)に対して1〜100重量%、例えば5〜100重量%である。他のノニオン性界面活性剤の量(b2)の量は、ノニオン性界面活性剤(b1)100重量部に対して、0〜1000重量部、例えば、5〜500重量部であってよい。カチオン性界面活性剤(b3)の量は、ノニオン性界面活性剤(b1)と(b2)との合計100重量部に対して、0〜500重量部、例えば1〜300重量部であってよい。
界面活性剤(B)の合計の使用量は含フッ素共重合体(A)100重量部に対して、0.1〜20重量部、好ましくは1〜15重量部であってよい。
本発明で用いる水系媒体(C)は水のみであってよく、水と有機溶剤の混合物であっても良い。水系媒体(C)は、実質的に水のみ(水の含量が少なくとも98重量%、特に少なくとも99重量%)であってよい。
有機溶剤は、水と混和できるものが好ましい。有機溶剤の例としてはエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、アセトン、メチルエチルケトン、エタノール、イソプロパノールなどが挙げられる。
有機溶剤を使用する場合は、引火性、臭気、環境への負荷等を考え、引火点の高い(例えば20℃以上、好ましくは50℃以上)溶剤をできるだけ少量(共重合体(A)に対して例えば40重量%以下、好ましくは30重量%以下)で使用する方が好ましい。
水系媒体(C)の量は、含フッ素共重合体(A)の含量が水性組成物に対して0.01〜80重量%、例えば0.02〜50重量%になるような量であってよい。
本発明の撥水撥油剤水性組成物は、重合性単量体(a1)、(a2)、(a3)、界面活性剤(B)、水系媒体(C)を仕込み、乳化後、重合することを含んでなる製造方法により製造可能である。必要に応じて、滴下重合、シード重合などの方法を用いても良い。また(b1)以外の界面活性剤を用いて乳化重合を行った後にノニオン性界面活性剤(b1)を添加することによっても製造可能である。
重合性単量体の一部がガス状モノマーの場合は、それ以外を仕込み乳化後、重合前にガス状モノマーを仕込み重合することにより製造可能である。
乳化を行う場合は、必要によりホモミキサー等により予備分散後、超音波乳化機または高圧ホモジナイザーを用い、乳化後の重合性単量体の粒子径が0.3μm以下となるように乳化することが好ましい。
重合に際しては、共重合体の分子量調整のための連鎖移動剤、および重合開始剤を使用できる。
連鎖移動剤としてはオクチルメルカプタン、ラウリルメルカプタン、ステアリルメルカプタン、2−ヒドロキシエチルメルカプタンなどを挙げることができる。
また、重合開始剤としては、2,2'−アゾビスイソブチロニトリル、2,2'−アゾビス(2−アミジノプロパン)・二塩酸塩、2,2'−アゾビス[2−(2−イミダゾリン−2−イル)プロパン]・二塩酸塩などのアゾ系開始剤、t−ブチルパーオキシピバレート、t−ブチルパーオキシネオデカノエートなどのパーオキサイド系開始剤、レドックス系開始剤などを挙げることができる。
得られた撥水撥油剤水性組成物において、分散樹脂の粒子径は沈降安定性の観点から0.25μm以下、例えば0.15μm以下が好ましい。
本発明の撥水撥油剤組成物においては、目的に応じてさらに架橋剤、他の重合体、他の撥水剤、撥油剤、防汚剤、防虫剤、難燃剤、帯電防止剤、染料安定剤、防シワ剤、防縮剤、風合い加工剤、柔軟仕上げ剤、消泡剤等の添加剤等を含んでもよい。
耐水性の改良のためには架橋剤を併用することが好ましい。
架橋剤としては、ブロック化イソシアネート化合物、メラミン樹脂化合物、グリオキザール系樹脂化合物、尿素系樹脂化合物、架橋性単量体(N−メチロールアクリルアミド、2−イソシアネートエチルメタクリレートのブロック化体等)を必須重合単位とする重合体等が挙げられ、ブロック化イソシアネート化合物またはメラミン樹脂化合物が好ましい。ここで、ブロック化イソシアネート化合物としては、重合性不飽和基を有しない化合物であり、ポリイソシアネートのイソシアネート基をブロック化剤でブロックした構造の化合物が好ましい。メラミン樹脂化合物としては、トリメチロールメラミン、ヘキサメチロールメラミン等が挙げられる。
本発明で得られた撥水撥油剤組成物で処理される被処理物は、繊維製品、紙、木材、皮革、プラスチック、ガラス、レンガ、セメント、石材などであり、特に繊維、糸、または布の形態である繊維製品が好ましい。
本発明の組成物(特に、含フッ素共重合体)を被処理物に付着させることによって、被処理物を処理する。
本発明の組成物を被処理物に適用するには、塗布、浸漬、吹き付け、パッディング、ロール被覆あるいはこれらの方法の組み合わせによるのが望ましい。一般的には、被処理物を撥水撥油剤水性組成物に浸漬し、絞りロールで過剰の液を除いて、乾燥および、必要により熱キュアを行う。本発明の組成物を被処理物に適用する場合の処理量は、共重合体(A)が被処理物の約0.01〜1重量%となるようにするのが好ましい。
以下実施例を示し、本発明を具体的に説明する。実施例において「%」および「部」は、特記しない限り、それぞれ「重量%」および「重量部」を表す。
実施例において評価した各特性は次のようにして測定した。
撥水撥油性
重合体分散液を固形分濃度が0.6重量%になるよう水で希釈して処理液を調製する。ナイロンタフタ布(カネボウ製ナチュレーヌ、ナイロン6、紺色染色布)(Ny)およびポリエステル/綿混紡布(ツイル、未染色、シルケット加工)(PET/C)を処理液に浸漬し、マングルで絞って、ウェットピックアップ40%(ナイロン)、60%(ポリエステル/綿混紡)とし、100℃で2分間乾燥し、160℃で1分間熱処理した後に、処理布の撥水撥油性を評価する。
撥水性はJIS−L−1092のスプレー法による撥水性No.(下記表1参照)をもって表す。
撥油性はAATCC−TM118によって下記表2に示す試験溶液を試験布上、2箇所に数滴たらし、30秒後の浸透状態を観察し、浸透を示さない試験溶液が与える撥油性の最高点を撥油性とする。
Figure 0004816455
Figure 0004816455
ブンデスマン試験
重合体分散液を固形分濃度が0.6重量%になるよう水で希釈して処理液を調製する。ポリエステル/綿混紡布(ツイル、未染色、シルケット加工)(PET/C)を処理液に浸漬し、マングルで絞って、ウェットピックアップ60%(ポリエステル/綿混紡)とし、100℃で2分間乾燥後、160℃で1分間熱処理し、この処理布の漏水量を評価した。
漏水量はDIN53888のブンデスマン試験法に準拠し、10分後の漏水量(処理布を透過した水の量)を測定した。漏水量は少ない方が好ましい。
沈降安定性
固形分30mass%の撥水撥油剤組成物を40℃で1ヶ月静置し、沈降の発生を観察した。沈降物がないことが好ましい。
○:全く沈降なし
△:わずかに沈降物あり
×:沈降物が多い
機械的安定性
撥水撥油剤組成物を水道水で固形分濃度0.2mass%に希釈し、ホモミキサーで3000rpm×10分撹拌後、発生したスカムを黒の綿布にろ過した。スカムがないことが好ましい。
○:スカムが全くない
△:スカムが少しある
×:スカムが多い
化学的安定性
撥水撥油剤組成物を水道水で固形分濃度0.6mass%に希釈し、そこへ分散染料0.006重量%を添加し、よくかき混ぜて凝集物の発生を観察した。凝集物がないことが好ましい。
○:凝集物の発生が全くない
△:凝集物がわずかに発生する
×:凝集物が多量に発生する
実施例1
C4F9CH2CH2OCOC(CH3)=CH2(以下9FMA)38.1g、ステアリルアクリレート(以下StA)14.6g、N-メチロールアクリルアミド(以下N-MAM)1.2g、3-クロロ-2-ヒドロキシプロピルメタクリレート(以下CHPMA)0.6g、ポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレンアルキルエーテル(ノニオン性界面活性剤、HLB値 12)(日本油脂(株)製EBD-12)0.8g、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート(HLB値 17)(日本油脂(株)製LT-221)3.0g、ステアリルトリメチルアンモニウムクロリド(STMAC)1.4g、トリプロピレングリコール16g、イオン交換水70g、ラウリルメルカプタン0.03g、酢酸0.12gを仕込んだ。60℃に加温し、ホモミキサーで予備分散後、超音波乳化機で15分間乳化した。
この乳化液を300mlの四つ口フラスコ(撹拌機、冷却管、温度計、窒素導入管付き)に移し、窒素置換後、60℃で、重合開始剤アゾビスアミジノプロパン・二塩酸塩0.3gを添加し、重合を開始した。60℃で4時間撹拌後、GCにてモノマーの消失を確認し、固形分40%の水性分散体を得た。これをイオン交換水で希釈し、固形分30%の撥水撥油剤組成物とした。重合体の組成は、仕込みモノマー組成にほぼ一致した。
撥水撥油剤組成物の特性を評価した。結果を表3に示した。
実施例2〜5、比較例1〜6
乳化剤の種類と量のみを表3の通りに変更する以外は、実施例1と同様の方法で、固形分30%の撥水撥油剤組成物を得た。得られた組成物について各特性を評価した。結果を表3に示した。
Figure 0004816455
PP-40R:ソルビタンモノパルミテート(日本油脂(株)製)
LP-20R:ソルビタンモノラウリレート(日本油脂(株)製)
LT-221:ポリオキシエチレンソルビタンモノラウリレート(日本油脂(株)製)
EBD-12,EBD-9,EBD-4:ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル
(日本油脂(株)製)
BT-20:ポリオキシエチレン2級アルキルエーテル(日光ケミカルズ(株)製)
BS-20:ポリオキシエチレンステアリルエーテル(日光ケミカルズ(株)製)
BO-20,BO-50:ポリオキシエチレンオレイルエーテル(日光ケミカルズ(株)製)
プロノン204:ポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレンブロック共重合体(日本油脂(株)製)
STMAC:ステアリルトリメチルアンモニウムクロリド
CPOEAC:ヤシ油アルキルビス(ポリオキシエチレン)メチルアンモニウムクロリド
SPOEAS:ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸ナトリウム
STDS:テトラデセンスルホン酸ナトリウム
実施例6
C4F9CH2CH2OCOC(CH3)=CH2(以下9FMA)32.7g、ステアリルアクリレート(以下StA)20.0g、N-メチロールアクリルアミド(以下N-MAM)1.2g、3-クロロ-2-ヒドロキシプロピルメタクリレート(以下CHPMA)0.6g、ポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレンアルキルエーテル(ノニオン性界面活性剤、HLB値 9)(日本油脂(株)製EBD-9)0.8g、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート(HLB値 17)(日本油脂(株)製LT-221)3.0g、ステアリルトリメチルアンモニウムクロリド1.4g、トリプロピレングリコール16g、イオン交換水70g、ラウリルメルカプタン0.03g、酢酸0.12gを仕込んだ。60℃に加温し、ホモミキサーで予備分散後、超音波乳化機で15分間乳化した。
この乳化液を300mlの四つ口フラスコ(撹拌機、冷却管、温度計、窒素導入管付き)に移し、窒素置換後、60℃で、重合開始剤アゾビスアミジノプロパン・二塩酸塩0.3gを添加し、重合を開始した。60℃で4時間撹拌後、ガスクロマトグラフィー(GC)にてモノマーの消失を確認し、固形分40%の重合体の水性分散体を得た。これをイオン交換水で希釈し、固形分30%の撥水撥油剤組成物とした。重合体の組成は、仕込みモノマー組成にほぼ一致した。
撥水撥油剤組成物の特性を評価した。結果を表4に示した。
実施例7〜9および比較例7〜8
モノマーの種類と量のみを表4の通りに変更する以外は、実施例7と同様の方法で、固形分30%の撥水撥油剤組成物を得た。得られた組成物について各特性を評価した。結果を表4に示した。
実施例10
塩化ビニルを含む重合体:
C4F9CH2CH2OCOC(CH3)=CH2(以下9FMA)87.2g、ステアリルアクリレート(以下StA)11.3g、N-メチロールアクリルアミド(以下N-MAM)2.8g、3-クロロ-2-ヒドロキシプロピルメタクリレート(以下CHPMA)0.7g、ソルビタンモノパルミテート(ノニオン性界面活性剤、HLB値 7)(日本油脂(株)製PP-40R)2.1g、ポリオキシエチレンオレイルエーテル(HLB値 18)(日光ケミカルズ(株)製BO-50)2.1g、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンセチルエーテル(HLB値 13)(日光ケミカルズ(株)製PBC-44)6.4g、ジステアリルジメチルアンモニウムクロリド(カチオン性界面活性剤)2.3g、イオン交換水272.3g、ラウリルメルカプタン0.5g、酢酸0.7gを仕込んだ。60℃に加温し、ホモミキサーで予備分散後、超音波乳化機で15分間乳化した。
この乳化液を1000mlのオートクレーブ(撹拌機、温度計、窒素導入管付き)に移し、窒素置換後、塩化ビニル33.0gを仕込んだ。重合開始剤アゾビスアミジノプロパン・二塩酸塩1.0gを添加し、60℃まで加熱し、重合を開始した。
60℃で4時間撹拌後、未反応の塩化ビニルモノマーを排出した。塩化ビニルモノマーの反応率は80%であった。GCにてその他のモノマーの消失を確認し、固形分32%の水性分散体を得た。これをイオン交換水で希釈し、固形分30%の撥水撥油剤組成物とした。
得られた組成物について各特性を評価した。結果を表4に示した。
実施例11〜14
モノマーの種類と量のみを表4の通りに変更する以外は、実施例11と同様の方法で、固形分30%の撥水撥油剤組成物を得た。得られた組成物について各特性を評価した。結果を表4に示した。
Figure 0004816455
9FMA:C4F9CH2CH2OCOC(CH3)=CH2
13FMA:C6F13CH2CH2OCOC(CH3)=CH2
9FA :C4F9CH2CH2OCOCH=CH2
9FCA :C4F9CH2CH2OCOCCl=CH2
13FCA :C6F13CH2CH2OCOCCl=CH2
StA :ステアリルアクリレート
TCDA :トリシクロデシルアクリレート
VCl:塩化ビニル
LA:ラウリルアクリレート
2EHA:2-エチルヘキシルアクリレート
BuA:n-ブチルアクリレート
N-MAM:N-メチロールアクリルアミド
CHPMA:3-クロロ-2-ヒドロキシプロピルメタクリレート
実施例15
実施例6で得られた固形分30%の撥水撥油剤組成物を水で希釈し、固形分0.45%の処理浴とした。この処理浴を用いて実施例6と同様に撥水性、撥油性、ブンデスマン漏水量を評価した。結果を表5に示した。
実施例16
実施例6で得られた固形分30%の撥水撥油剤組成物を水で希釈し、固形分0.45%とし、これにメラミン樹脂(住友化学製 スミテックスレジンM-3)0.3%、触媒(住友化学製 スミテックスアクセレーター ACX)0.1%を添加し、処理浴とした。この処理浴を用いて実施例15と同様に撥水性、撥油性、ブンデスマン漏水量を評価した。結果を表5に示した。
実施例17
実施例6で得られた固形分30%の撥水撥油剤組成物を水で希釈し、固形分0.45%とし、これにブロック化イソシアネート架橋剤(第一工業製薬製 エラストロンBN-69)0.5%を添加し処理浴とした。この処理浴を用いて実施例15と同様に撥水性、撥油性、ブンデスマン漏水量を評価した。結果を表5に示した。
Figure 0004816455

Claims (10)

  1. 下記の含フッ素共重合体(A)、界面活性剤(B)および水系媒体(C)を含んでなる撥水撥油剤水性組成物。
    含フッ素共重合体(A):
    (a1)式:
    Rf-R 2 -OCOCR 3 =CH 2
    [式中、Rfは、C 1 〜C 6 のパーフルオロアルキル基またはパーフルオロアルケニル基、
    R 2 はC 1 〜C 10 のアルキレン基、
    R 3 はハロゲンである。]
    で示される重合性単量体、
    (a2):ホモポリマーのガラス転移温度(Tg)が50℃以上および/または融点(Tm)が30℃以上である重合性単量体であり、(a1)と共重合可能な重合性単量体、および
    必要により、
    (a3):極性基または反応性基を含有する重合性単量体
    からなり、重合性単量体(a1)の量が共重合体に対して20重量%以上である共重合体。
    界面活性剤(B):
    (b1)ソルビタンエステルおよび/またはそのアルキレンオキシド付加物であるノニオン性界面活性剤。
    水系媒体(C):
    水のみまたは水と有機溶剤の混合物を含んでなる媒体。
  2. 含フッ素共重合体(A)中の(a1)の割合が40〜95重量%、(a2)の割合が5〜60重量%、(a3)の割合が0〜15重量%である請求項1に記載の組成物。
  3. ノニオン性界面活性剤(b1)が、モノラウリン酸ソルビタン、モノステアリン酸ソルビタン、モノパルミチン酸ソルビタン、モノオレイン酸ソルビタン、セスキステアリン酸ソルビタン、トリステアリン酸ソルビタン、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、モノパルミチン酸ポリオキシエチレンソルビタン、モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン、およびトリステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタンからなる群から選択された少なくとも1種の界面活性剤である請求項1に記載の組成物。
  4. 界面活性剤(B)が、ノニオン性界面活性剤(b1)に加えて、(b2)ソルビタンエステルおよびそのアルキレンオキシド付加物以外のノニオン性界面活性剤および/または(b3)カチオン性界面活性剤をも含む請求項1に記載の組成物。
  5. ノニオン性界面活性剤(b2)が、直鎖状および/または分岐状の脂肪族(飽和および/または不飽和)基のアルキレンオキシド付加物、直鎖状および/または分岐状脂肪酸(飽和および/または不飽和)のポリアルキレングリコールエステル、ポリオキシエチレン(POE)/ポリオキシプロピレン(POP)共重合体、およびアセチレングリコールのアルキレンオキシド付加物からなる群から選択された請求項4に記載の組成物。
  6. カチオン性界面活性剤(b3)がアンモニウム塩である請求項4に記載の組成物。
  7. カチオン性界面活性剤(b3)が、式:
    R1 p - N+R2 qX
    R1:C12以上の直鎖状および/または分岐状の脂肪族(飽和および/または不飽和)基
    R2:HまたはC1〜4のアルキル基、ベンジル基、ポリオキシエチレン基
    X:ハロゲン、C1〜4の脂肪酸塩基
    p:1または2、q:2または3で、p+q=4
    で示されるアンモニウム塩である請求項4に記載の組成物。
  8. 請求項1〜7のいずれかに記載の組成物と架橋剤を含んでなる撥水撥油剤水性配合物。
  9. 請求項1〜7のいずれかに記載の撥水撥油剤水性組成物または請求項8に記載の撥水撥油剤水性配合物で被処理物を処理することを含んでなる、被処理物の処理方法。
  10. 請求項9に記載の処理方法によって得られた被処理物。
JP2006531491A 2004-08-25 2005-08-02 撥水撥油剤組成物 Active JP4816455B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006531491A JP4816455B2 (ja) 2004-08-25 2005-08-02 撥水撥油剤組成物

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004245304 2004-08-25
JP2004245304 2004-08-25
JP2004252267 2004-08-31
JP2004252267 2004-08-31
JP2006531491A JP4816455B2 (ja) 2004-08-25 2005-08-02 撥水撥油剤組成物
PCT/JP2005/014117 WO2006022122A1 (ja) 2004-08-25 2005-08-02 撥水撥油剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006022122A1 JPWO2006022122A1 (ja) 2008-05-08
JP4816455B2 true JP4816455B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=35967341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006531491A Active JP4816455B2 (ja) 2004-08-25 2005-08-02 撥水撥油剤組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7820745B2 (ja)
EP (1) EP1788047B1 (ja)
JP (1) JP4816455B2 (ja)
CN (2) CN103205893A (ja)
WO (1) WO2006022122A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5072219B2 (ja) * 2005-03-31 2012-11-14 小林製薬株式会社 親水処理剤
US8261598B2 (en) 2006-03-09 2012-09-11 Agency For Science, Technology And Research Apparatus for performing a reaction in a droplet and method of using the same
WO2008063135A1 (en) 2006-11-24 2008-05-29 Agency For Science, Technology And Research Apparatus for processing a sample in a liquid droplet and method of using the same
US9874501B2 (en) 2006-11-24 2018-01-23 Curiox Biosystems Pte Ltd. Use of chemically patterned substrate for liquid handling, chemical and biological reactions
US20080146758A1 (en) * 2006-12-14 2008-06-19 Peter Michael Murphy Low temperature cure repellents
US20090117795A1 (en) * 2006-12-14 2009-05-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Low temperature cure repellents
KR101489975B1 (ko) 2007-04-27 2015-02-04 아사히 가라스 가부시키가이샤 발수 발유제 조성물, 그 제조 방법 및 물품
ES2564980T3 (es) * 2007-04-27 2016-03-30 Asahi Glass Company, Limited Composición hidrófuga/oleófuga, método para la producción de la misma y artículo
WO2008143093A1 (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Daikin Industries, Ltd. 溶剤溶解性の良好な撥水撥油防汚剤
WO2008153075A1 (ja) * 2007-06-12 2008-12-18 Asahi Glass Company, Limited 撥水撥油剤組成物、その製造方法および物品
EP2172530B1 (en) * 2007-07-11 2013-03-27 Asahi Glass Company, Limited Method for production of water-repellent and oil-repellant composition, and article
JP5439743B2 (ja) 2007-10-11 2014-03-12 ユニマテック株式会社 撥水撥油剤
JP5382046B2 (ja) * 2007-10-11 2014-01-08 ユニマテック株式会社 撥水撥油剤
JP5315663B2 (ja) * 2007-10-22 2013-10-16 ユニマテック株式会社 撥水撥油剤
US10725020B2 (en) 2007-11-14 2020-07-28 Curiox Biosystems Pte Ltd. High throughput miniaturized assay system and methods
WO2013114217A1 (en) 2012-02-05 2013-08-08 Curiox Biosystems Pte Ltd. Array plates and methods for making and using same
CN102046673B (zh) 2008-06-02 2016-02-24 旭硝子株式会社 共聚物、其制造方法、斥油剂组合物及其处理物品
US8496800B2 (en) * 2008-08-21 2013-07-30 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Use of polyoxyalkylene nonionic surfactants with magnesium ion selective electrodes
US20100113691A1 (en) * 2008-11-06 2010-05-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluoro olefin polymerization
US8784752B2 (en) 2009-04-17 2014-07-22 Curiox Biosystems Pte Ltd Use of chemically patterned substrate for liquid handling, chemical and biological reactions
US9139668B2 (en) 2009-07-31 2015-09-22 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer compositions containing a polyol compound and methods of making them
EP2537907B1 (en) * 2010-02-15 2016-04-20 Asahi Glass Company, Limited Release agent composition
US9290596B2 (en) * 2010-05-27 2016-03-22 The Chemours Company Fc, Llc Solvent-based fluoropolymer additives and their use in coating compositions
WO2012011877A2 (en) 2010-07-23 2012-01-26 Curiox Biosystems Pte Ltd Apparatus and method for multiple reactions in small volumes
CN103080267A (zh) * 2010-08-11 2013-05-01 旭硝子株式会社 拒水拒油剂组合物和物品
JP6063135B2 (ja) * 2012-03-19 2017-01-18 東洋紡Stc株式会社 撥水撥油性を持つ繊維構造物の製造方法
JP5895975B2 (ja) * 2013-06-28 2016-03-30 ダイキン工業株式会社 表面処理剤および含フッ素重合体
US9557318B2 (en) 2013-07-09 2017-01-31 Curiox Biosystems Pte Ltd. Array plates for washing samples
IN2013MU02827A (ja) * 2013-08-29 2015-07-03 Green Impact Holdings Gmbh
CN104418970B (zh) * 2013-09-10 2016-12-07 广东德美精细化工股份有限公司 一种环保型拒水拒油的含氟丙烯酸酯乳液及其制备方法与应用
JP5811258B2 (ja) * 2013-11-22 2015-11-11 ダイキン工業株式会社 表面処理剤
US10545139B2 (en) 2015-06-16 2020-01-28 Curiox Biosystems Pte Ltd. Methods and devices for performing biological assays using magnetic components
JP2019501229A (ja) * 2015-10-02 2019-01-17 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー 表面効果コーティング中の疎水性化合物エクステンダー
EP3356474B1 (en) 2015-10-02 2020-09-30 The Chemours Company FC, LLC Coatings incorporating hydrophobic compounds
CN108017745B (zh) * 2016-11-01 2021-12-10 大金工业株式会社 含氟聚合物和表面处理剂组合物
CN110709979B (zh) 2017-04-05 2024-04-09 科睿思生物科技(私人)有限公司 用于清洗阵列板上的样品的方法、设备和装置
CN109233477A (zh) * 2017-04-27 2019-01-18 广州赫厉狮森汽车用品有限公司 一种防水防油自洁喷雾剂及其制备方法
CN113412323B (zh) * 2019-02-08 2024-04-09 大金工业株式会社 拨水剂组合物
CN111072860A (zh) * 2019-12-31 2020-04-28 浙江辉凯鼎瑞新材料有限公司 一种强化防水剂乳化结构的防水乳液

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5571779A (en) * 1978-11-22 1980-05-30 Daikin Ind Ltd Water- and oil-repellent aqueous dispersion composition
JPS61264081A (ja) * 1985-05-18 1986-11-21 Daikin Ind Ltd 撥水撥油剤分散液
JPS61276880A (ja) * 1985-05-31 1986-12-06 Daikin Ind Ltd 撥水撥油剤水性分散液
JPH10273879A (ja) * 1997-01-30 1998-10-13 Daikin Ind Ltd 新規組成物および処理剤
JPH10292265A (ja) * 1997-04-11 1998-11-04 Daikin Ind Ltd 防汚加工剤組成物
JPH10316719A (ja) * 1997-05-20 1998-12-02 Daikin Ind Ltd 新規重合体およびそれを含む防汚加工剤組成物
WO2000037583A1 (en) * 1998-12-22 2000-06-29 Daikin Industries, Ltd. Aqueous dispersion of repellant for water and oil
JP2000290640A (ja) * 1999-02-04 2000-10-17 Daikin Ind Ltd 撥水撥油剤
JP2001158877A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Daikin Ind Ltd 撥水撥油剤水性分散液の製造方法
WO2002024828A1 (fr) * 2000-09-21 2002-03-28 Daikin Industries, Ltd. Dispersion aqueuse d'eau et de d'oleofuge de son procede de fabrication
WO2002064696A1 (fr) * 2001-01-30 2002-08-22 Daikin Industries, Ltd. Composition hydrofuge et oléofuge, procédé de fabrication et utilisation
WO2002072727A1 (fr) * 2001-03-09 2002-09-19 Daikin Industries, Ltd. Composition hydrophobe et oleophobe avec comportement ameliore par durcissement a froid
WO2003062347A1 (fr) * 2002-01-21 2003-07-31 Daikin Industries, Ltd. Dispersion aqueuse impermeabilisante eau et huile

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4207851A1 (de) 1992-03-12 1993-09-16 Bayer Ag Mittel und verfahren zur ausruestung von textilien
US5466770A (en) 1994-05-26 1995-11-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorine-efficient oil- and water-repellent compositions
US6059868A (en) 1998-10-29 2000-05-09 Hewlett-Packard Company Ink-jet inks with improved performance
JP2000212549A (ja) 1999-01-25 2000-08-02 Asahi Glass Co Ltd 撥水撥油剤組成物およびその製造方法
JP2000282015A (ja) 1999-01-28 2000-10-10 Asahi Glass Co Ltd 撥水撥油剤組成物およびその製造方法
JP2000282016A (ja) 1999-01-29 2000-10-10 Asahi Glass Co Ltd 撥水撥油剤組成物
US6274060B1 (en) 1999-02-04 2001-08-14 Daikin Industries, Ltd. Water- and oil-repellent
JP2001115877A (ja) * 1999-10-15 2001-04-24 Mitsubishi Motors Corp 火花点火式内燃機関の点火制御装置
KR100889714B1 (ko) 2001-04-13 2009-03-23 아사히 가라스 가부시키가이샤 발수발유제 조성물
EP1329548A1 (en) 2002-01-21 2003-07-23 3M Innovative Properties Company Method of treatment of a textile or non-woven substrate to render same water and oil repellent
TW200416277A (en) 2002-10-15 2004-09-01 Asahi Glass Co Ltd Water-and-oil repellant composition
CN102365340B (zh) * 2009-03-25 2016-05-04 大金工业株式会社 包含含氟聚合物的表面活性剂

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5571779A (en) * 1978-11-22 1980-05-30 Daikin Ind Ltd Water- and oil-repellent aqueous dispersion composition
JPS61264081A (ja) * 1985-05-18 1986-11-21 Daikin Ind Ltd 撥水撥油剤分散液
JPS61276880A (ja) * 1985-05-31 1986-12-06 Daikin Ind Ltd 撥水撥油剤水性分散液
JPH10273879A (ja) * 1997-01-30 1998-10-13 Daikin Ind Ltd 新規組成物および処理剤
JPH10292265A (ja) * 1997-04-11 1998-11-04 Daikin Ind Ltd 防汚加工剤組成物
JPH10316719A (ja) * 1997-05-20 1998-12-02 Daikin Ind Ltd 新規重合体およびそれを含む防汚加工剤組成物
WO2000037583A1 (en) * 1998-12-22 2000-06-29 Daikin Industries, Ltd. Aqueous dispersion of repellant for water and oil
JP2000290640A (ja) * 1999-02-04 2000-10-17 Daikin Ind Ltd 撥水撥油剤
JP2001158877A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Daikin Ind Ltd 撥水撥油剤水性分散液の製造方法
WO2002024828A1 (fr) * 2000-09-21 2002-03-28 Daikin Industries, Ltd. Dispersion aqueuse d'eau et de d'oleofuge de son procede de fabrication
WO2002064696A1 (fr) * 2001-01-30 2002-08-22 Daikin Industries, Ltd. Composition hydrofuge et oléofuge, procédé de fabrication et utilisation
WO2002072727A1 (fr) * 2001-03-09 2002-09-19 Daikin Industries, Ltd. Composition hydrophobe et oleophobe avec comportement ameliore par durcissement a froid
WO2003062347A1 (fr) * 2002-01-21 2003-07-31 Daikin Industries, Ltd. Dispersion aqueuse impermeabilisante eau et huile

Also Published As

Publication number Publication date
US7820745B2 (en) 2010-10-26
WO2006022122A1 (ja) 2006-03-02
EP1788047B1 (en) 2013-11-20
EP1788047A4 (en) 2011-12-21
CN103255622A (zh) 2013-08-21
JPWO2006022122A1 (ja) 2008-05-08
US20070293654A1 (en) 2007-12-20
EP1788047A1 (en) 2007-05-23
CN103205893A (zh) 2013-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4816455B2 (ja) 撥水撥油剤組成物
JPWO2005103176A1 (ja) 撥水撥油剤組成物およびその製造法
JP5577704B2 (ja) 水性重合体分散組成物および撥水撥油剤
KR101167572B1 (ko) 발수발유제
JP3864610B2 (ja) 水分散型撥水撥油剤組成物およびその製造方法
WO2015080026A1 (ja) 表面処理剤
KR20100084175A (ko) 발수발유제
JP6680017B2 (ja) 表面処理剤
JP6727865B2 (ja) 共重合体および表面処理剤
CN101006149A (zh) 防水防油剂组合物
US20070135559A1 (en) Aqueous liquid dispersion of water and oil repellent agent containing nonionic surfactant
TW201708441A (zh) 撥水撥油劑組成物、其製造方法及物品
JP3744034B2 (ja) 夾雑物安定性に優れる水分散型撥水撥油剤組成物
JP6657730B2 (ja) 表面処理剤
EP1195420A1 (en) Aqueous water-and-oil repellant dispersion
EP2177550B1 (en) Fluorine-containing fiber processing agent having alcohol repellency and soil release properties
WO2013058336A1 (ja) 含フッ素組成物および表面処理剤
JP4251075B2 (ja) 撥水撥油剤水性分散液
JPH08291468A (ja) 含フッ素撥水撥油剤組成物および処理方法
JP3455990B2 (ja) フッ素系撥水撥油剤水性分散組成物の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110815

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4816455

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3