JP4812367B2 - 空気サイクル冷凍冷却システムおよびその空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット - Google Patents

空気サイクル冷凍冷却システムおよびその空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット Download PDF

Info

Publication number
JP4812367B2
JP4812367B2 JP2005242007A JP2005242007A JP4812367B2 JP 4812367 B2 JP4812367 B2 JP 4812367B2 JP 2005242007 A JP2005242007 A JP 2005242007A JP 2005242007 A JP2005242007 A JP 2005242007A JP 4812367 B2 JP4812367 B2 JP 4812367B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbine
compressor
turbine unit
main shaft
cycle refrigeration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005242007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007057143A (ja
Inventor
嗣人 中関
孝美 尾崎
裕之 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp filed Critical NTN Corp
Priority to JP2005242007A priority Critical patent/JP4812367B2/ja
Priority to KR1020087004895A priority patent/KR101311317B1/ko
Priority to PCT/JP2006/316460 priority patent/WO2007023835A1/ja
Priority to US12/064,621 priority patent/US8347648B2/en
Priority to CN2006800306152A priority patent/CN101248316B/zh
Publication of JP2007057143A publication Critical patent/JP2007057143A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4812367B2 publication Critical patent/JP4812367B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C39/00Relieving load on bearings
    • F16C39/06Relieving load on bearings using magnetic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/06Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point using expanders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D15/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of engines with devices driven thereby
    • F01D15/005Adaptations for refrigeration plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/04Units comprising pumps and their driving means the pump being fluid-driven
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/05Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/051Axial thrust balancing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/05Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/056Bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/05Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/056Bearings
    • F04D29/059Roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/004Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant being air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/50Bearings
    • F05D2240/51Magnetic
    • F05D2240/515Electromagnetic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/50Bearings
    • F05D2240/52Axial thrust bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2362/00Apparatus for lighting or heating
    • F16C2362/52Compressors of refrigerators, e.g. air-conditioners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

この発明は、冷媒として空気が用いられ、冷凍倉庫や零度以下の低温室等や空調に利用される空気サイクル冷凍冷却システム、およびその空気サイクル冷凍冷却用タービンユニットに関する。
冷媒として空気を用いることは、フロンやアンモニアガス等を用いる場合に比べて、環境保護や安全性の面では好ましいが、エネルギー効率としての特性面では不足する。しかし、冷凍倉庫等のように、冷媒となる空気を直接に吹き込むことができる施設で用いる場合、庫内ファンやデフロストを省略する等の工夫を講じることにより、トータルコストを既存システム並みに引下げられる可能性がある。現在では既に、環境面から冷媒としてフロンを用いることが規制され、また他の冷媒用ガスを用いることも、できるだけ避けることが望まれる。そのため、上記のような用途で、空気を冷媒として用いる空気サイクル冷凍冷却システムが提案されている(例えば特許文献1,非特許文献1)。
また、−30℃〜−60℃のディープ・コール領域では、空気冷却の理論効率は、フロンやアンモニアガスと同等以上になることが述べられている(非特許文献1)。ただし、上記空気冷却の理論効率を得ることは、最適に設計された周辺装置があって、始めて成り立つとも述べられている。周辺装置は、圧縮機や膨張タービン等である。
圧縮機,膨張タービンとしては、コンプレッサ翼車および膨張タービン翼車を共通の主軸に取付けたタービンユニットが用いられている(特許文献1、非特許文献1)。
なお、プロセスガスを処理するタービン・コンプレッサとしては、主軸の一端にタービン翼車、他端にコンプレッサ翼車を取付け、前記主軸を電磁石の電流で制御するジャーナルおよびスラスト軸受で支承した磁気軸受式タービン・コンプレッサが提案されている(特許文献2)。
また、ガスタービンエンジンにおける提案ではあるが、主軸支持用の転がり軸受に作用するスラスト荷重が軸受寿命の短縮を招くことを回避するため、転がり軸受に作用するスラスト荷重をスラスト磁気軸受により低減することが提案されている(特許文献3)。
特許第2623202号公報 特開平7−91760号公報 特開平8−261237公報 雑誌,ニッケイメカニカル,「空気で空気を冷やす」,1995年11月13日発行,no467,第46〜52頁
上記のように、空気サイクル冷凍冷却システムとして、ディープ・コール領域で高効率となる空気冷却の理論効率を得るためには、最適に設計された圧縮機や膨張タービンが必要となる。
圧縮機,膨張タービンとしては、上記のようにコンプレッサ翼車および膨張タービン翼車を共通の主軸に取付けたタービンユニットが用いられている。このタービンユニットは、膨張タービンの生じる動力によりコンプレッサ翼車を駆動できることで空気サイクル冷凍機の効率を向上させている。
しかし、実用的な効率を得るためには、各翼車とハウジングとの隙間を微小に保つ必要がある。この隙間の変動は、安定した高速回転の妨げとなり効率の低下を招く。
また、コンプレッサ翼車やタービン翼車に作用する空気により、主軸にスラスト力が作用し、主軸を支持する軸受にスラスト荷重が負荷される。空気冷却システムにおけるタービンユニットの主軸の回転速度は、1分間に8万〜10万回転であり、一般的な用途の軸受に比べて非常に高速となる。そのため、上記のようなスラスト荷重は、主軸を支持する軸受の長期耐久性の低下、寿命低下を招き、空気サイクル冷凍冷却用タービンユニットの信頼性を低下させる。このような軸受の長期耐久性の課題を解消しなくては、空気冷却用タービンユニットの実用化が難しい。しかし、上記特許文献1,非特許文献2に開示の技術は、この高速回転下におけるスラスト荷重の負荷に対する軸受の長期耐久性の低下については解決されるに至っていない。
特許文献2の磁気軸受式タービン・コンプレッサのように、主軸を磁気軸受からなるジャーナル軸受およびスラスト軸受で支承したものでは、ジャーナル軸受にアキシアル方向の規制機能がない。そのため、スラスト軸受の制御の不安定要因等があると、上記翼車とディフューザ間の微小隙間を保って安定した高速回転を行うことが難しい。磁気軸受の場合は、電源停止時における接触の問題もある。
また、主軸を転がり軸受により回転自在に支承し、前記主軸に作用するスラスト力を検出するセンサの出力によってこの主軸にかかるスラスト力を電磁石により一部もしくは全部を支承する空気冷却用タービンユニットでは、ユニット周りの空気の流れによって、転がり軸受内の潤滑剤が飛散もしくは乾燥し、軸受の長期耐久性が確保できないといった問題がある。
この発明の目的は、タービンユニットの主軸を支持する転がり軸受の長期耐久性の向上、長寿命化が図れ、システムの信頼性向上が図れる空気サイクル冷凍冷却システムおよび空気サイクル冷凍冷却用タービンユニットを提供することである。
この発明の他の目的は、タービンユニットの各翼車とディフューザとの隙間を微小に保って安定した高速回転を得ることができ、高い圧縮および膨張の効率が得られるものとすることである。
この発明の空気サイクル冷凍冷却システムは、流入空気に対して、予圧縮手段による圧縮、熱交換器による冷却、タービンユニットのコンプレッサによる圧縮、他の熱交換器による冷却、前記タービンユニットの膨脹タービンによる断熱膨張、を順次行う空気サイクル冷凍冷却システムであって、前記タービンユニットが、前記コンプレッサのコンプレッサ翼車および前記膨脹タービンのタービン翼車を共通の主軸の両端にそれぞれ取付け、タービン翼車で発生した動力によりコンプレッサ翼車を駆動するものであり、前記主軸を、前記コンプレッサ翼車側およびタービン翼車側にそれぞれ位置する2個の転がり軸受により回転自在に支承し、この主軸にかかるスラスト力の一部または全てを電磁石により支承し、前記転がり軸受の両端の気体圧力を等しくさせる圧力均等化手段を設け、前記圧力均等化手段は、各軸受における両側の幅面の圧力を、それぞれ均等化させることを特徴とする。
この発明の空気サイクル冷凍冷却用タービンユニットは、コンプレッサおよび膨張タービンを有する空気サイクル冷凍冷却用タービンユニットであって、前記コンプレッサのコンプレッサ翼車および前記膨脹タービンのタービン翼車が共通の主軸の両端にそれぞれ取付けられ、タービン翼車で発生した動力によりコンプレッサ翼車を駆動するものであり、前記主軸を、前記コンプレッサ翼車側およびタービン翼車側にそれぞれ位置する2個の転がり軸受により回転自在に支承し、この主軸にかかるスラスト力の一部または全てを電磁石により支承し、前記転がり軸受の両端の気体圧力を等しくさせる圧力均等化手段を設け、前記圧力均等化手段は、各軸受における両側の幅面の圧力を、それぞれ均等化させるものである。
この構成の空気サイクル冷凍冷却システムは、流入空気を予圧縮手段により圧縮し、この圧縮により温度を高くした状態で熱交換器により冷却を行う。冷却された空気は、タービンユニットのコンプレッサでさらに圧縮して温度を上昇させ、他の熱交換器で再度冷却する。この冷却された空気を他の熱交換器で冷却し、タービンユニットの膨張タービンに導いて、目標温度、例えば−30℃〜60℃程度の極低温まで断熱膨張により冷却して排出する。
タービンユニットは、コンプレッサ翼車および前記膨張タービンのタービン翼車を共通の主軸に取付け、タービン翼車で発生した動力によりコンプレッサ翼車を駆動するものであるため、動力源が不要であり、コンパクトな構成で効率良く冷却できる。
この発明の空気サイクル冷凍冷却システムおよび空気サイクル冷凍冷却用タービンユニットにおいて、前記タービンユニットは、モータ駆動であっても良い。すなわち、前記コンプレッサのコンプレッサ翼車および前記膨脹タービンのタービン翼車およびモータロータを共通の主軸に取付け、前記モータロータに対向させたモータステータからの磁力によって主軸を回転させることにより前記コンプレッサ翼車を駆動するものであっても良い。
モータを設けて主軸を駆動する場合、コンプレッサよりも前段にブロア等の予圧縮手段を設ける必要がなくなる。
上記タービン翼車で発生した動力によりコンプレッサ翼車を駆動するものである場合、およびモータを設けて主軸を駆動する場合のいずれにおいても、上記タービンユニットの圧縮,膨張の効率を確保するためには、各翼車とハウジングとの隙間を微小に保つ必要がある。空気サイクル冷凍冷却システムでは、この効率確保が重要となる。これに対して、翼車の主軸を転がり軸受により支承すると、転がり軸受の持つアキシアル方向位置の規制機能により、主軸位置が規制され、各翼車とハウジングの微小隙間を一定に保つことができる。このようなアキシアル方向位置の規制機能を有する転がり軸受の場合に、高速回転する軸受の上記スラスト力による長期耐久性の低下が問題となるが、電磁石でスラスト力を支承するため、転がり軸受の長期耐久性が確保できる。このように主軸のラジアル方向の支承を転がり軸受で行い、スラスト力を電磁石で行うようにしたため、翼車の微小隙間を保ちながら、主軸の安定した高速回転が得られる。
特に、この発明は、上記各転がり軸受の両端に作用する気体圧力を互いに等しくさせる圧力均等化手段を設けたため、次の利点が得られる。
すなわち、主軸には、高速で回転する各翼車が設けられているため、そのままでは各軸受の両側の幅面に大きな圧力差が生じ、この圧力差は、各軸受にシールが設けられていても、漏れが生じてグリースの飛散や乾燥を招く。このようなグリースの飛散や乾燥が、圧力均等化手段によって防止される。
前記圧力均等化手段は、前記主軸と前記軸受の内輪間に設けられたすき間であっても良い。また、圧力均等化手段は、前記軸受の外輪と接触する部材間、もくしは前記転がり軸受の外輪と接触する部材内に設けられたすき間であっても良い。いずれの場合も、圧力均等化手段が簡単な加工で得られる。圧力均等化手段は、この他に、主軸内に設けられた通気孔であっても良い。
前記転がり軸受は、深溝玉軸受等のような内外輪間のアキシアル方向位置の保持機能を有するものが好ましい。アンギュラ玉軸受であっても良い。
前記転がり軸受は、グリース潤滑とすることが好ましい。空気冷却システムでは、冷却媒体となる空気をそのまま冷凍庫等の被冷却空間に送り込むため、油潤滑であると、潤滑油のミスト等が冷却空気を汚す恐れがある。グリース潤滑であると、このような被冷却空気の汚れの問題が低減する。
グリース潤滑である場合、転がり軸受周辺の部材内にグリース溜りを設けることが好ましい。空気サイクル冷凍冷却用タービンユニットは、高速回転であること、さらにコンプレッサの出力側では高温の気体が流れることから、軸受温度は高温になり、早期にグリースの枯渇の恐れもある。転がり軸受周辺の部材内にグリース溜りを設け、グリースの保有量を確保することにより、転がり軸受の耐久性を向上することができる。
上記タービンユニットにおいて、コンプレッサーとタービン間に、漏れ流量を抑制する非接触シールを設けることが望ましい。コンプレッサーとタービン間の漏れ流量を抑制することで、転がり軸受周りの気体の流れを減少させることができ、グリースの飛散や乾燥を防ぐことができる。
この発明の空気サイクル冷凍冷却システムは、流入空気に対して、予圧縮手段による圧縮、熱交換器による冷却、タービンユニットのコンプレッサによる圧縮、他の熱交換器による冷却、前記タービンユニットの膨張タービンによる断熱膨張、を順次行う空気サイクル冷凍冷却システムであって、前記タービンユニットが、前記コンプレッサのコンプレッサ翼車および前記膨張タービンのタービン翼車を共通の主軸に取付け、タービン翼車で発生した動力によりコンプレッサ翼車を駆動するものであり、または予圧縮手段の有無に係わらず、前記タービンユニットが、前記コンプレッサのコンプレッサ翼車、前記膨張タービンのタービン翼車およびモータロータを共通の主軸の両端にそれぞれ取付け、モータステータで発生した動力によりコンプレッサ翼車を駆動するものであり、前記主軸を、前記コンプレッサ翼車側およびタービン翼車側にそれぞれ位置する2個の転がり軸受により回転自在に支承し、この主軸にかかるスラスト力を電磁石により支承し、さらに転がり軸受の両端の気体圧力を等しくする圧力均等化手段を設け、前記圧力均等化手段は、各軸受における両側の幅面の圧力を、それぞれ均等化させることで、転がり軸受の潤滑剤の飛散や乾燥を防止したため、タービンユニットの主軸を支持する軸受の長期耐久性の向上、長寿命化が図れ、システムの信頼性向上を図ることができる。
この発明の空気サイクル冷凍冷却用タービンユニットは、コンプレッサおよび膨張タービンを有する空気冷却用タービンユニットであって、前記コンプレッサのコンプレッサ翼車および前記膨脹タービンのタービン翼車が共通の主軸の両端にそれぞれ取付けられ、タービン翼車で発生した動力によりコンプレッサ翼車を駆動するものであり、または前記モータロータに対向させたモータステータからの磁力によって主軸を回転させることにより前記コンプレッサ翼車を駆動するものであり、前記主軸を、前記コンプレッサ翼車側およびタービン翼車側にそれぞれ位置する2個の転がり軸受により回転自在に支承し、この主軸にかかるスラスト力の一部または全てを電磁石により支承し、さらに転がり軸受の両端の気体圧力を等しくする圧力均等化手段を設け、前記圧力均等化手段は、各軸受における両側の幅面の圧力を、それぞれ均等化させることで、転がり軸受の潤滑剤の飛散や乾燥を防止したため、主軸を支持する軸受の長期耐久性の向上、長寿命化が図れ、システムの信頼性向上を図ることができる。
この発明の第1の実施形態を図1および図2と共に説明する。図1は、空気サイクル冷凍冷却システムの全体の構成を示す。この空気サイクル冷凍冷却システムは、冷凍庫等の被冷却空間10の空気を直接に冷媒として冷却するシステムであり、被冷却空間10にそれぞれ開口した空気の取入口1aから排出口1bに至る空気循環経路1を有している。この空気循環経路1に、予圧縮手段2、第1の熱交換3、除湿器4、空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット5のコンプレッサ6、第2の熱交換器8,中間熱交換器9、および前記タービンユニット5の膨張タービン7が順に設けられている。中間熱交換器9は、同じ空気循環経路1内で取入口1aの付近の流入空気と、後段の圧縮で昇温し、冷却された空気との間で熱交換を行うものであり、取入口1aの付近の空気はコイル9a内を通る。
予圧縮手段2はブロア等からなり、モータ2aにより駆動される。第1の熱交換器3および第2の熱交換器8は、冷却媒体を循環させる熱交換器3a,8aをそれぞれ有し、熱交換器3a,8a内の水等の冷却媒体と空気循環経路1の空気との間で熱交換を行う。各熱交換器3a,8aは、冷却塔11に配管接続されており、熱交換で昇温した冷却媒体が冷却塔11で冷却される。
この空気サイクル冷凍冷却システムは、被冷却空間10を0〜−60℃程度に保つシステムであり、被冷却空間10から空気循環経路1の取入口1aに0〜−60℃程度で1気圧の空気が流入する。なお、以下に示す温度および気圧の数値は、一応の目安となる一例である。取入口1aに流入した空気は、中間熱交換器9により、空気循環経路1中の後段の空気の冷却に使用され、30℃まで昇温する。この昇温した空気は1気圧のままであるが、予圧縮手段2により1.4気圧に圧縮させられ、その圧縮により、70℃まで昇温する。第1の熱交換器3は、昇温した70℃の空気を冷却すれば良いため、常温程度の冷水であっても効率良く冷却することができ、40℃に冷却する。除湿器4は、空気循環経路1内の空気の水分が、後段における氷点下への冷却により凍りついて空気循環経路1の詰まりや膨張タービン7のかじり等を生じることを防止するために、経路内の空気を除湿する。
除湿後の40℃,1.4気圧の空気が、タービンユニット5のコンプレッサ6により、1.8気圧まで圧縮され、この圧縮により70℃程度に昇温した状態で、第2の熱交換器8により40℃に冷却される。この40℃の空気は、中間熱交換器9で−30℃の空気により−20℃まで冷却される。気圧はコンプレッサ6から排出された1.8気圧が維持される。
中間熱交換器9で−20℃まで冷却された空気は、タービンユニット5の膨張タービン7により断熱膨張され、−55℃まで冷却されて排出口1bから被冷却空間10に排出される。この空気サイクル冷凍冷却システムは、このような冷凍サイクルを行う。
図2は、空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット5の具体例を示す。このタービンユニット5は、コンプレッサ6および膨張タービン7を有し、コンプレッサ6のコンプレッサ翼車6aおよび膨張タービン7のタービン翼車7aが主軸13の両端にそれぞれ取付けられている。また、タービン翼車7aで発生した動力によりコンプレッサ翼車6aが駆動されるものであり、別の駆動源は設けられていない。
なお、後に図5の例で示すように、コンプレッサ6のコンプレッサ翼車6a、膨張タービン7のタービン翼車7aおよびモータロータ92を共通の主軸13に取付け、モータ90の駆動力で主軸13を駆動してもよい。モータ90を設けて主軸13を駆動する場合、コンプレッサ6よりも前段にブロア等の予圧縮手段2(図1)を設ける必要がなくなる。
図2において、コンプレッサ6は、コンプレッサ翼車6aと微小の隙間d1を介して対向するハウジング6bを有し、中心部の吸込口6cから軸方向に吸入した空気を、コンプレッサ翼車6aで圧縮し、外周部の出口(図示せず)から矢印6dで示すように排出する。
膨張タービン7は、タービン翼車7aと微小の隙間d2を介して対向するハウジング7bを有し、外周部から矢印7cで示すように吸い込んだ空気を、タービン翼車7aで断熱膨張させ、中心部の排出口7dから軸方向に排出する。
このタービンユニット5は、主軸13をラジアル方向に対し複数の軸受15,16で支承し、主軸13にかかるスラスト力を電磁石17により支承するものとされる。このタービンユニット5は、コンプレッサ6および膨張タービン7内の空気により主軸13に作用するスラスト力を検出するセンサ18と、このセンサ18の出力に応じて前記電磁石17による支承力を制御するコントローラ19とを有している。電磁石17は、主軸13の中央に設けられた強磁性体からなるフランジ状のスラスト板13aの両面に非接触で対向するように、スピンドルハウジング14に設置されている。
主軸13を支承する軸受15,16は、転がり軸受であって、アキシアル方向位置の規制機能を有するものであり、例えば深溝玉軸受が用いられる。深溝玉軸受の場合、両方向のスラスト支持機能を有し、内外輪のアキシアル方向位置を中立位置に戻す作用を持つ。これら2個の軸受15,16は、それぞれスピンドルハウジング14におけるコンプレッサ翼車6aおよびタービン翼車7aの近傍に配置されている。
主軸13は、中央部の大径部13bと、両端部の小径部13cとを有する段付き軸とされている。両側の軸受15,16は、その内輪15a,16aが小径部13cに圧入状態に嵌合し、片方の幅面が大径部13bと小径部13c間の段差面に係合する。
主軸13の軸受15,16の嵌合部分には、圧力均等化手段81が設けられている。圧力均等化手段81については、後に図3と共に詳述する。
スピンドルハウジング14における両側の軸受15,16よりも各翼車6a,7a側の部分は、内径面が主軸13に近接する径に形成され、この内径面に非接触シール21,22が形成されている。非接触シール21,22は、スピンドルハウジング14の内径面に複数の円周溝を軸方向に並べて形成したラビリンスシールとされている。
前記センサ18は、タービン翼車7a側の軸受16の近傍における静止側、つまりスピンドルハウジング14側に設けられている。このセンサ18を近傍に設けた軸受16は、その外輪16bが軸受ハウジング23内に固定状態に嵌合している。軸受ハウジング23は、リング状に形成されて一端に軸受16の外輪16bの幅面に係合する内鍔23aを有しており、スピンドルハウジング14aに設けられた内径孔24にアキシアル方向に移動自在に嵌合している。内鍔23aは、アキシアル方向の中央側端に設けられている。
この構成のタービンユニット5は、空気サイクル冷凍冷却システムにおいて、冷却媒体となる空気を圧縮して温度上昇させ、熱交換器8,9で冷却された空気を、膨張タービン7により、目標温度、例えば−30℃〜60℃程度の極低温まで断熱膨張により冷却して排出するように使用される。
このタービンユニット5は、コンプレッサ翼車6aおよびタービン翼車7aを共通の主軸13に取付け、タービン翼車7aで発生した動力によりコンプレッサ翼車6aを駆動するものであるため、動力源が不要であり、コンパクトな構成で効率良く冷却できる。
このタービンユニット5の圧縮,膨張の効率を確保するためには、各翼車6a,7aとハウジング6b,7bとの隙間d1,d2を微小に保つ必要がある。空気サイクル冷凍冷却システムでは、この効率確保が重要となる。これに対して、主軸13を転がり形式の軸受15,16により支承するため、転がり軸受の持つアキシアル方向位置の規制機能により、主軸13のアキシアル方向位置がある程度規制され、各翼車6a,7aとハウジング6b,7b間の微小隙間d1,d2を一定に保つことができる。
しかし、タービンユニット5の主軸13には、各翼車6a,7aに作用する空気の圧力等でスラスト力がかかる。また、空気サイクル冷凍冷却システムで使用するタービンユニット5では、1分間に例えば8万〜10万回転程度の非常に高速の回転となる。そのため、主軸13を回転支承する転がり軸受15,16に上記スラスト力が作用すると、軸受15,16の長期耐久性が低下する。
この実施形態は、上記スラスト力を電磁石17で支承するため、非接触でトルクの増大を抑えながら、主軸13の支持用の転がり軸受15,16に作用するスラスト力を軽減することができる。この場合に、コンプレッサ6および膨張タービン7内の空気により主軸13に作用するスラスト力を検出するセンサ18と、このセンサ18の出力に応じて前記電磁石17による支承力を制御するコントローラ19とを設けたため、転がり軸受15,16を、その軸受仕様に応じてスラスト力に対し最適な状態で使用することができる。
特に、センサ18は、軸受16の近傍に配置したため、問題となる軸受16に作用するスラスト力を直接に測定することができて、その測定精度が良く、精密なスラスト力の制御が可能になる。
そのため、各翼車6a,7aの適切な隙間d1,d2を保って主軸13の安定した高速回転が得られ、かつ軸受15,16の長期耐久性の向上、寿命の向上が得られる。軸受15,16の長期耐久性が向上するため、空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット5の全体として、しいては空気サイクル冷凍冷却システムの全体としての信頼性が向上する。このように、空気サイクル冷凍冷却システムのネックとなっているタービンユニット5の主軸軸受15,16の安定した高速回転、長期耐久性、信頼性が向上するため、空気サイクル冷凍冷却システムの実用化が可能となる。
各軸受15,16は、コンプレッサ翼車6aの近傍とタービン翼車7aの近傍とに配置され、主軸13が両端支持となるため、より一層安定した高速回転が可能になる。また、転がり軸受からなる各軸受15,16は、第2の弾性要素26により弾性支持し、適切な予圧を与えているため、主軸13の軸方向位置が安定し、各翼車6a,7aの微小隙間d1,d2がさらに確実に維持され、さらに安定した高速回転が得られる。
各軸受15,16よりも端部側の主軸13とスピンドルハウジング14との間には、非接触シール21,22が設けられているため、軸受15,16内などを通って空気がコンプレッサ6と膨張タービン7の間に漏れることが防止される。コンプレッサ6の内部と膨張タービン7の内部とでは気圧差が大きいため、各軸受15,16の内部や、各軸受15,16の内外輪15a,16aが主軸13やスピンドルハウジング14に嵌合する面を取って空気の漏れが生じようとする。このような空気の漏れは、コンプレッサ6や膨張タービン7の効率の低下を招き、また軸受15,16内を通過する空気は内部の潤滑剤を乾燥させ、塵埃があると軸受15,16内を汚して耐久性を低下させる恐れがある。このような効率低下、および軸受15,16の汚損が、上記非接触シール21,22によって防止される。
図3において、圧力均等化手段81につき説明する。このタービンユニット5は、主軸13を支持する各軸受15,16について、それぞれの軸受15,16の両側の幅面に作用する空気圧を互いに均等にする圧力均等化手段81を設けている。
圧力均等化手段81は、例えば、同図(B)に示すものとされるが、同図(C)または同図(D)に示すものであっても良い。同図(B)の(a),(b)は、それぞれ同図(A)のa−a線断面およびb−b線断面である。同図(C)の(a),(b)は、同図(A)のa−a線断面,b−b線断面における変形例を示し、同図(D)の(a),(b)は、同じく同図(A)のa−a線断面,b−b線断面における他の変形例を示す。いずれの場合も、圧力均等化手段が簡単な加工で得られる。
同図(B)の例は、圧力均等化手段81が、主軸13における軸受15,16の内輪15a,16aの接触部分に設けられた非円形部81aと内輪15a,16aの内径面との間に生じた隙間からなる。非円形部81aは、この例では主軸13の外径面を平坦面に加工した部分であり、円周方向の3箇所に等配してある。非円形部81aは溝状部分であっても良い。
同図(C)の例は、圧力均等化手段81が、軸受15,16の外輪15b,16bと接触する部材であるスピンドルハウジング14および軸受ハウジング23にそれぞれ設けられた溝状の切欠状部からなる。
同図(D)の例は、圧力均等化手段81が、センサ非取付側の軸受15については、スピンドルハウジング14に設けられた通気孔とされ、センサ18の取付側の軸受16については軸受ハウジング23に設けられた通気孔からなる。
これら図3の各図の例のように、圧力均等化手段81を設けた場合、軸受15の両側の幅面の圧力、および軸受16の両側の圧力がそれぞれ均等化することにより、これら軸受15,16内のグリースが飛散したり乾燥することが防止される。すなわち、各軸受15,16で支持する主軸13には、高速で回転する各翼車6,7が設けられているため、そのままでは両側の幅面に大きな圧力差が生じ、この圧力差は、各軸受15,16にシールが設けられていても、漏れが生じてグリースの飛散や乾燥を招く。このようなグリースの飛散が、圧力均等化手段81によって防止される。
なお、圧力均等化手段81は、主軸13に設けた通気孔からなるものとしても良い。
図4は、さらに他の実施形態にかかるタービンユニット5を示す。このタービンユニット5は、図2に示す例において、両側の軸受15,16の近傍にグリース溜まり88を設けたものである。グリース溜まり88は、軸受15,16の内外輪間の軸受空間に対向してスピンドルハウジング14に設けられており、円周溝または円周方向の複数箇所に設けたられた凹部からなる。各軸受15,16は、グリース溜まり88側はシール無し、その反対側はシール付きとされる。
このようにグリース溜まり88を設けた場合、グリース寿命が向上し、タービンユニット5の定期点検の期間を長くすることができる。
図5は、さらに他の実施形態にかかるタービンユニット5を示す。このタービンユニット5は、主軸13を回転駆動するモータ90を設けたものである。モータ90は、電磁石17と並んで設けられており、スピンドルハウジング14に設けられたステータ91と主軸13に設けられたロータ92とで構成される。ステータ91はステータコイル91aを有し、ロータ92は磁石等からなる。モータ90の制御は、モータコントローラ93で行われる。図5に示したタービンユニット5 では、図3の例と同様に圧力均等化手段81を設け、図4の例と同様にグリース溜り88を設けている。
このタービンユニット5は、膨張タービン7で生じるタービン翼車7aの駆動力と、モータ90による駆動力とでコンプレッサ翼車6aが回転駆動される。そのため、図1のブロアからなる予圧縮手段2が、モータ2aを有しないものであっても、コンプレッサ6の回転駆動が可能となる。
この発明の第1の実施形態に係る空気サイクル冷凍冷却システムの系統図である。 同空気サイクル冷凍冷却システムに用いた空気サイクル冷凍冷却用タービンユニットの断面図である。 (A)は図2の空気サイクル冷凍冷却用タービンユニットの概略断面図、(B)は同図(A)のa−a線断面図およびb−b線断面図、(C)は同図(A)のa−a線断面図およびb−b線断面図に相当する変形例の断面図、(D)は同図(A)のa−a線断面図およびb−b線断面図に相当する他の変形例の断面図である。 他の実施形態における空気サイクル冷凍冷却用タービンユニットの断面図である。 さらに他の実施形態における空気サイクル冷凍冷却用タービンユニットの断面図である。
符号の説明
1…空気循環経路
1a…取入口
1b…排出口
2…予圧縮手段
3…第1の熱交換機
5…空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット
6…コンプレッサ
6a…コンプレッサ翼車
7…膨張タービン
7a…タービン翼車
8…第2の熱交換器
9…中間熱交換器
10…被冷却空間
13…主軸
13a…スラスト板
14…スピンドルハウジング
15,16…軸受
17…電磁石
18…センサ
19…コントローラ
21,22…非接触シール
23…軸受ハウジング
25…第1のばね要素
26…第2のばね要素
81…圧力均等化手段
88…グリース溜まり
90…モータ
93…モータコントローラ

Claims (10)

  1. 流入空気に対して、予圧縮手段による圧縮、熱交換器による冷却、タービンユニットのコンプレッサによる圧縮、他の熱交換器による冷却、前記タービンユニットの膨脹タービンによる断熱膨張、を順次行う空気サイクル冷凍冷却システムであって、
    前記タービンユニットが、前記コンプレッサのコンプレッサ翼車および前記膨脹タービンのタービン翼車を共通の主軸の両端にそれぞれ取付け、タービン翼車で発生した動力によりコンプレッサ翼車を駆動するものであり、前記主軸を、前記コンプレッサ翼車側およびタービン翼車側にそれぞれ位置する2個の転がり軸受により回転自在に支承し、この主軸にかかるスラスト力の一部または全てを電磁石により支承し、前記転がり軸受の両端の気体圧力を等しくさせる圧力均等化手段を設け、前記圧力均等化手段は、各軸受における両側の幅面の圧力を、それぞれ均等化させる空気サイクル冷凍冷却システム。
  2. 流入空気に対して、熱交換器による冷却、タービンユニットのコンプレッサによる圧縮、他の熱交換器による冷却、前記タービンユニットの膨脹タービンによる断熱膨張、を順次行う空気サイクル冷凍冷却システムであって、
    前記タービンユニットが、前記コンプレッサのコンプレッサ翼車および前記膨脹タービンのタービン翼車およびモータロータを共通の主軸の両端にそれぞれ取付け、前記モータロータに対向させたモータステータからの磁力によって主軸を回転させることにより前記コンプレッサ翼車を駆動するものであり、前記主軸を、前記コンプレッサ翼車側およびタービン翼車側にそれぞれ位置する2個の転がり軸受により回転自在に支承し、この主軸にかかるスラスト力の一部または全てを電磁石により支承し、前記転がり軸受の両端の気体圧力を等しくさせる圧力均等化手段を設け、前記圧力均等化手段は、各軸受における両側の幅面の圧力を、それぞれ均等化させる空気サイクル冷凍冷却システム。
  3. コンプレッサおよび膨張タービンを有する空気サイクル冷凍冷却用タービンユニットであって、前記コンプレッサのコンプレッサ翼車および前記膨脹タービンのタービン翼車が共通の主軸の両端にそれぞれ取付けられ、タービン翼車で発生した動力によりコンプレッサ翼車を駆動するものであり、前記主軸を、前記コンプレッサ翼車側およびタービン翼車側にそれぞれ位置する2個の転がり軸受により回転自在に支承し、この主軸にかかるスラスト力の一部または全てを電磁石により支承し、前記転がり軸受の両端の気体圧力を等しくさせる圧力均等化手段を設け、前記圧力均等化手段は、各軸受における両側の幅面の圧力を、それぞれ均等化させる空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット。
  4. コンプレッサおよび膨張タービンを有する空気サイクル冷凍冷却用タービンユニットであって、前記コンプレッサのコンプレッサ翼車および前記膨脹タービンのタービン翼車およびモータロータが共通の主軸の両端にそれぞれ取付けられ、前記モータロータに対向させたモータステータからの磁力によって主軸を回転させることにより前記コンプレッサ翼車を駆動するものであり、前記主軸を、前記コンプレッサ翼車側およびタービン翼車側にそれぞれ位置する2個の転がり軸受により回転自在に支承し、この主軸にかかるスラスト力の一部または全てを電磁石により支承し、前記転がり軸受の両端の気体圧力を等しくさせる圧力均等化手段を設け、前記圧力均等化手段は、各軸受における両側の幅面の圧力を、それぞれ均等化させる空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット。
  5. 請求項3または請求項4において、前記圧力均等化手段が、前記主軸における前記転がり軸受の内輪と前記主軸間に設けられたすき間である空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット。
  6. 請求項3または請求項4において、前記圧力均等化手段が、前記転がり軸受の外輪と接触する部材間、もくしは前記転がり軸受の外輪と接触する部材内に設けられた隙間部である空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット。
  7. 請求項3または請求項4において、前記圧力均等化手段が、前記主軸内に設けられた通気孔である空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット。
  8. 請求項3ないし請求項7のいずれか1項において、前記転がり軸受はグリース潤滑である空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット。
  9. 請求項8において、前記転がり軸受周辺に配した部材内にグリース溜りを設けたことを特徴とする空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット。
  10. 請求項3ないし請求項9のいずれか1項において、コンプレッサーとタービン側間の漏れ流量を抑制する非接触シールを設けた空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット。
JP2005242007A 2005-08-24 2005-08-24 空気サイクル冷凍冷却システムおよびその空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット Expired - Fee Related JP4812367B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005242007A JP4812367B2 (ja) 2005-08-24 2005-08-24 空気サイクル冷凍冷却システムおよびその空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット
KR1020087004895A KR101311317B1 (ko) 2005-08-24 2006-08-23 공기 사이클 냉동 냉각 시스템 및 그 공기 사이클 냉동냉각용 터빈 유닛
PCT/JP2006/316460 WO2007023835A1 (ja) 2005-08-24 2006-08-23 空気サイクル冷凍冷却システムおよびその空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット
US12/064,621 US8347648B2 (en) 2005-08-24 2006-08-23 Air cycle refrigerating/cooling system and turbine unit used therefor
CN2006800306152A CN101248316B (zh) 2005-08-24 2006-08-23 空气循环冷冻冷却系统及空气循环冷冻冷却用汽轮机组件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005242007A JP4812367B2 (ja) 2005-08-24 2005-08-24 空気サイクル冷凍冷却システムおよびその空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007057143A JP2007057143A (ja) 2007-03-08
JP4812367B2 true JP4812367B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=37771577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005242007A Expired - Fee Related JP4812367B2 (ja) 2005-08-24 2005-08-24 空気サイクル冷凍冷却システムおよびその空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8347648B2 (ja)
JP (1) JP4812367B2 (ja)
KR (1) KR101311317B1 (ja)
CN (1) CN101248316B (ja)
WO (1) WO2007023835A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10473110B2 (en) 2015-10-02 2019-11-12 Ihi Corporation Centrifugal compressor having equalizing vent to prevent grease from being pushed out of a bearing

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5109842B2 (ja) * 2008-07-09 2012-12-26 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP2010019148A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Daikin Ind Ltd タービン発電機
JP5182197B2 (ja) * 2009-04-02 2013-04-10 株式会社Ihi タービン発電機
CN102705366A (zh) * 2011-03-28 2012-10-03 何君 一种高速电动机驱动的空气制冷机用轴承及该空气制冷机
EP2678569B1 (en) * 2011-07-15 2015-11-18 Carrier Corporation Compressor clearance control
JP6090926B2 (ja) 2013-05-30 2017-03-08 三菱重工業株式会社 ターボ圧縮機およびそれを用いたターボ冷凍機
DE102013215244A1 (de) * 2013-08-02 2015-02-05 Siemens Aktiengesellschaft Fanglager zum Auffangen einer Rotorwelle einer Maschine sowie Maschine
WO2015125239A1 (ja) * 2014-02-19 2015-08-27 三菱重工コンプレッサ株式会社 回転システム
FI20155196A (fi) * 2015-03-20 2016-09-21 Lappeenrannan Teknillinen Yliopisto Ohjattava laakerijärjestelmä kriittisen nopeuden säätämiseksi
CN104976156A (zh) * 2015-06-11 2015-10-14 安徽阿莫斯泵业有限公司 一种离心泵转子散热装置
EP3434875B1 (en) * 2016-03-30 2021-05-26 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Turbocharger
US20170305559A1 (en) * 2016-04-22 2017-10-26 Hamilton Sundstrand Corporation Environmental control system utilizing enhanced compressor
JP2018017382A (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 日本精工株式会社 玉軸受
CN107975498B (zh) * 2016-10-24 2021-08-31 开利公司 用于离心压缩机的扩压器及具有其的离心压缩机
US11073091B2 (en) 2018-06-14 2021-07-27 General Electric Company Gas turbine engine with integrated air cycle machine
CZ2020548A3 (cs) 2020-10-08 2021-10-27 Mirai Intex Sagl Turbokompresorové soustrojí chladicího stroje
CN112833189B (zh) * 2020-12-30 2022-05-10 东方电气集团东方汽轮机有限公司 一种汽轮给水泵轴端密封结构
FR3131952B1 (fr) * 2022-01-14 2024-06-28 Grtgaz Dispositif et procédé de réchauffement puis détente d’un gaz
US20240183282A1 (en) * 2022-12-05 2024-06-06 Hamilton Sundstrand Corporation Geared air cycle machine
US20240183281A1 (en) * 2022-12-05 2024-06-06 Hamilton Sundstrand Corporation Axial flux motor powered air cycle machine
US20240182173A1 (en) * 2022-12-05 2024-06-06 Hamilton Sundstrand Corporation Motor incorporating magnetic bearings
US20240263847A1 (en) * 2023-02-07 2024-08-08 Hamilton Sundstrand Corporation Motor integrated auxiliary bearings for aircraft machines
US20240271627A1 (en) * 2023-02-14 2024-08-15 Hamilton Sundstrand Corporation Geared air cycle machine fan for aircraft systems

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2352206A (en) * 1942-02-07 1944-06-27 George H Kendall Controlled temperature bearing
JPH0678753B2 (ja) * 1986-03-07 1994-10-05 三菱電機株式会社 スクロ−ル真空ポンプ
JP2759232B2 (ja) 1991-04-26 1998-05-28 セイコー精機株式会社 軸受装置
US5310311A (en) * 1992-10-14 1994-05-10 Barber-Colman Company Air cycle machine with magnetic bearings
JP2623202B2 (ja) 1993-01-08 1997-06-25 鹿島建設株式会社 空気式冷凍サイクル装置
JPH0791760A (ja) * 1993-09-17 1995-04-04 Hitachi Ltd 磁気軸受式タービンコンプレッサ
JPH07259855A (ja) 1994-03-17 1995-10-09 Hitachi Ltd スラストバランス室付ガス軸受タービン
GB2298901A (en) * 1995-03-17 1996-09-18 Aisin Seiki Gas turbine engine axial thrust balancing
US5605045A (en) * 1995-09-18 1997-02-25 Turbodyne Systems, Inc. Turbocharging system with integral assisting electric motor and cooling system therefor
US6558139B2 (en) 1995-12-04 2003-05-06 Chemical Seal & Packing, Inc. Bearings with hardened rolling elements and polymeric cages for use submerged in very low temperature fluids
JPH09291832A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Toshiba Corp コンバインドサイクル利用液体水素製造装置
US6032466A (en) * 1996-07-16 2000-03-07 Turbodyne Systems, Inc. Motor-assisted turbochargers for internal combustion engines
US5709103A (en) 1996-08-15 1998-01-20 Mcdonnell Douglas Coporation Electrically powered differential air-cycle air conditioning machine
KR100243379B1 (ko) * 1996-12-31 2000-03-02 유무성 공기 조화 시스템
AU9068798A (en) 1997-07-26 1999-02-16 Allweiler Ag Mounting for a turbo-machine rotor and its use
JP3369977B2 (ja) * 1998-09-18 2003-01-20 三洋電機株式会社 空気サイクル式冷却装置及びスクロール流体機械
JP2000121184A (ja) * 1998-10-16 2000-04-28 Nhk Spring Co Ltd 空気冷媒冷凍装置
GB0119658D0 (en) * 2001-08-11 2001-10-03 Honeywell Normalair Garrett Conditioning of air supply
CN1266396C (zh) * 2001-10-31 2006-07-26 日本精工株式会社 滚动轴承
JP2003222141A (ja) * 2002-01-30 2003-08-08 Nsk Ltd 転がり軸受
JP2003232366A (ja) * 2002-02-06 2003-08-22 Nsk Ltd 転がり軸受及びグリース補給装置
CN1173138C (zh) 2002-07-15 2004-10-27 西安交通大学 电磁悬浮空气膨胀吸收式制冷方法及其制冷空调机组
US20050126171A1 (en) * 2002-11-01 2005-06-16 George Lasker Uncoupled, thermal-compressor, gas-turbine engine
JP2004183614A (ja) 2002-12-05 2004-07-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 回転機械
EP1640612B1 (en) 2003-06-17 2010-03-31 Panasonic Corporation Air-feeding device
US7793499B2 (en) * 2006-10-25 2010-09-14 Honeywell International Inc. Bearing spacer and housing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10473110B2 (en) 2015-10-02 2019-11-12 Ihi Corporation Centrifugal compressor having equalizing vent to prevent grease from being pushed out of a bearing

Also Published As

Publication number Publication date
CN101248316A (zh) 2008-08-20
US20090133431A1 (en) 2009-05-28
JP2007057143A (ja) 2007-03-08
CN101248316B (zh) 2011-05-04
US8347648B2 (en) 2013-01-08
KR101311317B1 (ko) 2013-09-25
KR20080029009A (ko) 2008-04-02
WO2007023835A1 (ja) 2007-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4812367B2 (ja) 空気サイクル冷凍冷却システムおよびその空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット
KR101289363B1 (ko) 공기 사이클 냉동 냉각 시스템 및 상기 시스템에 사용되는터빈 유닛
JP2008190376A (ja) 空気サイクル冷凍機用タービンユニット
JP2008082425A (ja) 磁気軸受装置
WO2007066473A1 (ja) 磁気軸受装置
JP2008283813A (ja) モータ一体型磁気軸受装置
JP2007162493A (ja) 圧縮膨張タービンシステム
JP5042479B2 (ja) 空気サイクル冷凍冷却システム
WO2008015777A1 (fr) Unité de turbine de machine refrigérante à cycle à air
JP2007162725A (ja) モータ一体型磁気軸受装置
JP2007056710A (ja) 空気サイクル冷凍冷却用タービンユニット
JP2007162714A (ja) 磁気軸受装置
JP2008082426A (ja) 磁気軸受装置
JP2007162492A (ja) 圧縮膨張タービンシステム
JP2008039228A (ja) 空気サイクル冷凍機用タービンユニット
JP2007162491A (ja) 圧縮膨張タービンシステム
JP4799159B2 (ja) モータ一体型磁気軸受装置
JP2009162464A (ja) 空気サイクル冷凍装置
JP2008039129A (ja) 空気サイクル冷凍機用タービンユニット
JP4942337B2 (ja) 磁気軸受装置
JP2008072811A (ja) モータ一体型の磁気軸受装置
JP2009296750A (ja) モータ一体型の磁気軸受装置
JP2008219988A (ja) モータ一体型磁気軸受装置
JP2008072812A (ja) モータ一体型磁気軸受装置およびモータ装置
JP2007162490A (ja) 圧縮膨張タービンシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4812367

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees