JP4808578B2 - デジタルカメラおよびその制御方法 - Google Patents
デジタルカメラおよびその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4808578B2 JP4808578B2 JP2006257973A JP2006257973A JP4808578B2 JP 4808578 B2 JP4808578 B2 JP 4808578B2 JP 2006257973 A JP2006257973 A JP 2006257973A JP 2006257973 A JP2006257973 A JP 2006257973A JP 4808578 B2 JP4808578 B2 JP 4808578B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emission
- appropriate value
- image data
- face
- calculation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 55
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 69
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 31
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 25
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 37
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/71—Circuitry for evaluating the brightness variation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/74—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the scene brightness using illuminating means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
- G06V40/161—Detection; Localisation; Normalisation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Stroboscope Apparatuses (AREA)
- Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
Description
また、可変パラメータは、抽出された領域の位置に基づいて設定してもよい。抽出された領域の位置に基づく設定では、例えば、検出された顔が画面中央に配置されているときは発光量調整における仮適正値Cfの影響力を強め、反対に、画面の端に配置されているときには発光量調整における仮適正値Cfの影響力を弱めるといった制御が可能になる。
図1A、図1Bおよび図1Cは、本発明の一実施形態におけるデジタルカメラ1の外観を示す図である。図1Aに示すように、このデジタルカメラ1の上部には、シャッタレリーズボタン2、撮影モードの設定に利用されるモードダイヤル3、内蔵フラッシュ4および付属品の取付口であるホットシュー5が備えられている。
(1)式に基づく演算では、パラメータαが大きいほど適正値Chの決定に、仮適正値Cfの値が大きく影響する。パラメータαは前述したとおり、顔領域抽出部24や手ブレ検出部35により設定される。
実施形態1のデジタルカメラは、顔の検出結果を利用して調光を行うことに問題があることを察知もしくは予測できたときに、発光量調整における仮適正値Cfの影響力を抑えることができる。しかし実際の撮影では、デジタルカメラが事前に察知もしくは予測できないような問題(例えば、顔の誤検出)も起こり得る。本実施形態のデジタルカメラは、そのような問題が発生した場合でも、発光量決定手段44により決定された発光量が、適正値を大きく外れないようにする機能を備える。外観、内部構成、発光量決定手段44以外の処理部が実行する処理は、実施形態1のデジタルカメラと同じであるので、説明を省略する。
4 内蔵フラッシュ、 5 ホットシュー、 6フラッシュポップアップボタン、
7 外付フラッシュ、 34 システムバス、
45 調光用の画像データ、 46a,46b,46c 領域情報が示す領域、
47a,47b,47c 領域情報が示す領域に対応する領域ブロック、48 顔検出用の画像データ、
49 調光時の実際の顔の位置
Claims (16)
- 被写体を表す画像データを生成する撮像手段と、フラッシュを発光する発光手段と、前記撮像手段により生成された画像データに含まれる顔を検出し、該顔に相当する領域を示す領域情報を出力する顔領域抽出手段とを備え、前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用して前記フラッシュの発光量を制御するデジタルカメラであって、
前記撮像手段により生成された画像データを対象として前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用しない演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cnを求める第1演算手段と、
前記撮像手段により生成された画像データを対象として前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用する演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cfを求める第2演算手段と、
前記顔領域抽出手段によって抽出された顔に相当する領域の画像全体に占める割合に基づいて設定される可変パラメータであって前記仮適正値Cfの影響力を示す可変パラメータを記憶するパラメータ記憶手段と、
前記第1演算手段から供給される前記仮適正値Cnと前記第2演算手段から供給される前記仮適正値Cfとの加重平均を求める演算処理であって、前記パラメータ記憶手段が記憶する可変パラメータの値により演算結果に対する仮適正値Cfの影響力が変化する演算処理を実行することにより、前記フラッシュの適正発光量Chを決定する発光量決定手段とを備えることを特徴とするデジタルカメラ。 - 被写体を表す画像データを生成する撮像手段と、フラッシュを発光する発光手段と、前記撮像手段により生成された画像データに含まれる顔を検出し、該顔に相当する領域を示す領域情報を出力する顔領域抽出手段とを備え、前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用して前記フラッシュの発光量を制御するデジタルカメラであって、
前記撮像手段により生成された画像データを対象として前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用しない演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cnを求める第1演算手段と、
前記撮像手段により生成された画像データを対象として前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用する演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cfを求める第2演算手段と、
前記顔領域抽出手段によって抽出された顔に相当する領域の位置によって異なる値に設定される可変パラメータであって前記仮適正値Cfの影響力を示す可変パラメータを記憶するパラメータ記憶手段と、
前記第1演算手段から供給される前記仮適正値Cnと前記第2演算手段から供給される前記仮適正値Cfとの加重平均を求める演算処理であって、前記パラメータ記憶手段が記憶する可変パラメータの値により演算結果に対する仮適正値Cfの影響力が変化する演算処理を実行することにより、前記フラッシュの適正発光量Chを決定する発光量決定手段とを備えることを特徴とするデジタルカメラ。 - 被写体を表す画像データを生成する撮像手段と、フラッシュを発光する発光手段と、前記撮像手段により生成された画像データに含まれる顔を検出し、該顔に相当する領域を示す領域情報を出力する顔領域抽出手段とを備え、前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用して前記フラッシュの発光量を制御するデジタルカメラであって、
前記撮像手段により生成された画像データを対象として前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用しない演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cnを求める第1演算手段と、
前記撮像手段により生成された画像データを対象として前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用する演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cfを求める第2演算手段と、
前記顔領域抽出手段によって検出された顔の傾きに基づいて設定される可変パラメータであって前記仮適正値Cfの影響力を示す可変パラメータを記憶するパラメータ記憶手段と、
前記第1演算手段から供給される前記仮適正値Cnと前記第2演算手段から供給される前記仮適正値Cfとの加重平均を求める演算処理であって、前記パラメータ記憶手段が記憶する可変パラメータの値により演算結果に対する仮適正値Cfの影響力が変化する演算処理を実行することにより、前記フラッシュの適正発光量Chを決定する発光量決定手段とを備えることを特徴とするデジタルカメラ。 - 被写体を表す画像データを生成する撮像手段と、フラッシュを発光する発光手段と、前記撮像手段により生成された画像データに含まれる顔を検出し、該顔に相当する領域を示す領域情報を出力する顔領域抽出手段とを備え、前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用して前記フラッシュの発光量を制御するデジタルカメラであって、
前記撮像手段により生成された画像データを対象として前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用しない演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cnを求める第1演算手段と、
前記撮像手段により生成された画像データを対象として前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用する演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cfを求める第2演算手段と、
前記顔領域抽出手段によって検出された顔の向きに基づいて設定される可変パラメータであって前記仮適正値Cfの影響力を示す可変パラメータを記憶するパラメータ記憶手段と、
前記第1演算手段から供給される前記仮適正値Cnと前記第2演算手段から供給される前記仮適正値Cfとの加重平均を求める演算処理であって、前記パラメータ記憶手段が記憶する可変パラメータの値により演算結果に対する仮適正値Cfの影響力が変化する演算処理を実行することにより、前記フラッシュの適正発光量Chを決定する発光量決定手段とを備えることを特徴とするデジタルカメラ。 - 被写体を表す画像データを生成する撮像手段と、フラッシュを発光する発光手段と、前記撮像手段により生成された画像データに含まれる顔を検出し、該顔に相当する領域を示す領域情報を出力する顔領域抽出手段とを備え、前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用して前記フラッシュの発光量を制御するデジタルカメラであって、
前記撮像手段により生成された画像データを対象として前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用しない演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cnを求める第1演算手段と、
前記撮像手段により生成された画像データを対象として前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用する演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cfを求める第2演算手段と、
焦点距離に基づいて設定される可変パラメータであって前記仮適正値Cfの影響力を示す可変パラメータを記憶するパラメータ記憶手段と、
前記第1演算手段から供給される前記仮適正値Cnと前記第2演算手段から供給される前記仮適正値Cfとの加重平均を求める演算処理であって、前記パラメータ記憶手段が記憶する可変パラメータの値により演算結果に対する仮適正値Cfの影響力が変化する演算処理を実行することにより、前記フラッシュの適正発光量Chを決定する発光量決定手段とを備えることを特徴とするデジタルカメラ。 - 被写体を表す画像データを生成する撮像手段と、フラッシュを発光する発光手段と、前記撮像手段により生成された画像データに含まれる顔を検出し、該顔に相当する領域を示す領域情報を出力する顔領域抽出手段とを備え、前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用して前記フラッシュの発光量を制御するデジタルカメラであって、
前記撮像手段により生成された画像データを対象として前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用しない演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cnを求める第1演算手段と、
前記撮像手段により生成された画像データを対象として前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用する演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cfを求める第2演算手段と、
手ブレ量を検出する手ブレ手段と、
該手ブレ検出手段により検出された手ブレ量に基づいて設定される可変パラメータであって前記仮適正値Cfの影響力を示す可変パラメータを記憶するパラメータ記憶手段と、
前記第1演算手段から供給される前記仮適正値Cnと前記第2演算手段から供給される前記仮適正値Cfとの加重平均を求める演算処理であって、前記パラメータ記憶手段が記憶する可変パラメータの値により演算結果に対する仮適正値Cfの影響力が変化する演算処理を実行することにより、前記フラッシュの適正発光量Chを決定する発光量決定手段とを備えることを特徴とするデジタルカメラ。 - 被写体を表す画像データを生成する撮像手段と、フラッシュを発光する発光手段と、前記撮像手段により生成された画像データに含まれる顔を検出し、該顔に相当する領域を示す領域情報を出力する顔領域抽出手段とを備え、前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用して前記フラッシュの発光量を制御するデジタルカメラであって、
前記撮像手段により生成された画像データを対象として前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用しない演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cnを求める第1演算手段と、
前記撮像手段により生成された画像データを対象として前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用する演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cfを求める第2演算手段と、
当該デジタルカメラから被写体までの距離を計測する測距手段と、
該測距手段により計測された距離に基づいて設定される可変パラメータであって前記仮適正値Cfの影響力を示す可変パラメータを記憶するパラメータ記憶手段と、
前記第1演算手段から供給される前記仮適正値Cnと前記第2演算手段から供給される前記仮適正値Cfとの加重平均を求める演算処理であって、前記パラメータ記憶手段が記憶する可変パラメータの値により演算結果に対する仮適正値Cfの影響力が変化する演算処理を実行することにより、前記フラッシュの適正発光量Chを決定する発光量決定手段とを備えることを特徴とするデジタルカメラ。 - 前記発光量決定手段が、前記適正値Chの取り得る値を前記仮適正値Cnに基づいて制限することを特徴とする請求項1から7いずれか1項記載のデジタルカメラ。
- 前記発光量決定手段は、前記演算の結果が仮適正値Cnに基づいて決定された所定の上限値を上回ったときには前記フラッシュの適正発光量Chを該上限値に、仮適正値Cnに基づいて決定された所定の下限値を下回ったときには前記フラッシュの適正発光量Chを該下限値に、それぞれ決定することを特徴とする請求項8記載のデジタルカメラ。
- 被写体を表す画像データを生成する撮像手段と、フラッシュを発光する発光手段と、前記撮像手段により生成された画像データに含まれる顔を検出し、該顔に相当する領域を示す領域情報を出力する顔領域抽出手段とを備えたデジタルカメラにおいて、前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用して前記フラッシュの発光量を制御する方法であって、
前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を取得するステップと、
前記発光手段に予備発光を行わせるとともに該予備発光時の被写体を表す画像データを取得するステップと、
前記予備発光の直前もしくは直後の非発光時の被写体を表す画像データを取得するステップと、
予備発光時および非発光時に取得された前記画像データを対象として前記領域情報を利用しない演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cnを求める第1演算ステップと、
予備発光時および非発光時に取得された前記画像データを対象として前記領域情報を利用する演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cfを求める第2演算ステップと、
前記顔領域抽出手段によって抽出された顔に相当する領域の画像全体に占める割合に基づいて設定される可変パラメータであって前記仮適正値Cfの影響力を示す可変パラメータを取得するステップと、
前記仮適正値Cnと前記仮適正値Cfとの加重平均を求める演算処理であって、前記可変パラメータの値により演算結果に対する仮適正値Cfの影響力が変化する演算処理を実行することにより、前記フラッシュの適正発光量Chを決定するステップとを有することを特徴とする発光量の制御方法。 - 被写体を表す画像データを生成する撮像手段と、フラッシュを発光する発光手段と、前記撮像手段により生成された画像データに含まれる顔を検出し、該顔に相当する領域を示す領域情報を出力する顔領域抽出手段とを備えたデジタルカメラにおいて、前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用して前記フラッシュの発光量を制御する方法であって、
前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を取得するステップと、
前記発光手段に予備発光を行わせるとともに該予備発光時の被写体を表す画像データを取得するステップと、
前記予備発光の直前もしくは直後の非発光時の被写体を表す画像データを取得するステップと、
予備発光時および非発光時に取得された前記画像データを対象として前記領域情報を利用しない演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cnを求める第1演算ステップと、
予備発光時および非発光時に取得された前記画像データを対象として前記領域情報を利用する演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cfを求める第2演算ステップと、
前記顔領域抽出手段によって抽出された顔に相当する領域の位置によって異なる値に設定される可変パラメータであって前記仮適正値Cfの影響力を示す可変パラメータを取得するステップと、
前記仮適正値Cnと前記仮適正値Cfとの加重平均を求める演算処理であって、前記可変パラメータの値により演算結果に対する仮適正値Cfの影響力が変化する演算処理を実行することにより、前記フラッシュの適正発光量Chを決定するステップとを有することを特徴とする発光量の制御方法。 - 被写体を表す画像データを生成する撮像手段と、フラッシュを発光する発光手段と、前記撮像手段により生成された画像データに含まれる顔を検出し、該顔に相当する領域を示す領域情報を出力する顔領域抽出手段とを備えたデジタルカメラにおいて、前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用して前記フラッシュの発光量を制御する方法であって、
前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を取得するステップと、
前記発光手段に予備発光を行わせるとともに該予備発光時の被写体を表す画像データを取得するステップと、
前記予備発光の直前もしくは直後の非発光時の被写体を表す画像データを取得するステップと、
予備発光時および非発光時に取得された前記画像データを対象として前記領域情報を利用しない演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cnを求める第1演算ステップと、
予備発光時および非発光時に取得された前記画像データを対象として前記領域情報を利用する演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cfを求める第2演算ステップと、
前記顔領域抽出手段によって検出された顔の傾きに基づいて設定される可変パラメータであって前記仮適正値Cfの影響力を示す可変パラメータを取得するステップと、
前記仮適正値Cnと前記仮適正値Cfとの加重平均を求める演算処理であって、前記可変パラメータの値により演算結果に対する仮適正値Cfの影響力が変化する演算処理を実行することにより、前記フラッシュの適正発光量Chを決定するステップとを有することを特徴とする発光量の制御方法。 - 被写体を表す画像データを生成する撮像手段と、フラッシュを発光する発光手段と、前記撮像手段により生成された画像データに含まれる顔を検出し、該顔に相当する領域を示す領域情報を出力する顔領域抽出手段とを備えたデジタルカメラにおいて、前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用して前記フラッシュの発光量を制御する方法であって、
前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を取得するステップと、
前記発光手段に予備発光を行わせるとともに該予備発光時の被写体を表す画像データを取得するステップと、
前記予備発光の直前もしくは直後の非発光時の被写体を表す画像データを取得するステップと、
予備発光時および非発光時に取得された前記画像データを対象として前記領域情報を利用しない演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cnを求める第1演算ステップと、
予備発光時および非発光時に取得された前記画像データを対象として前記領域情報を利用する演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cfを求める第2演算ステップと、
前記顔領域抽出手段によって検出された顔の向きに基づいて設定される設定される可変パラメータであって前記仮適正値Cfの影響力を示す可変パラメータを取得するステップと、
前記仮適正値Cnと前記仮適正値Cfとの加重平均を求める演算処理であって、前記可変パラメータの値により演算結果に対する仮適正値Cfの影響力が変化する演算処理を実行することにより、前記フラッシュの適正発光量Chを決定するステップとを有することを特徴とする発光量の制御方法。 - 被写体を表す画像データを生成する撮像手段と、フラッシュを発光する発光手段と、前記撮像手段により生成された画像データに含まれる顔を検出し、該顔に相当する領域を示す領域情報を出力する顔領域抽出手段とを備えたデジタルカメラにおいて、前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用して前記フラッシュの発光量を制御する方法であって、
前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を取得するステップと、
前記発光手段に予備発光を行わせるとともに該予備発光時の被写体を表す画像データを取得するステップと、
前記予備発光の直前もしくは直後の非発光時の被写体を表す画像データを取得するステップと、
予備発光時および非発光時に取得された前記画像データを対象として前記領域情報を利用しない演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cnを求める第1演算ステップと、
予備発光時および非発光時に取得された前記画像データを対象として前記領域情報を利用する演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cfを求める第2演算ステップと、
焦点距離に基づいて設定される設定される可変パラメータであって前記仮適正値Cfの影響力を示す可変パラメータを取得するステップと、
前記仮適正値Cnと前記仮適正値Cfとの加重平均を求める演算処理であって、前記可変パラメータの値により演算結果に対する仮適正値Cfの影響力が変化する演算処理を実行することにより、前記フラッシュの適正発光量Chを決定するステップとを有することを特徴とする発光量の制御方法。 - 被写体を表す画像データを生成する撮像手段と、フラッシュを発光する発光手段と、前記撮像手段により生成された画像データに含まれる顔を検出し、該顔に相当する領域を示す領域情報を出力する顔領域抽出手段とを備えたデジタルカメラにおいて、前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用して前記フラッシュの発光量を制御する方法であって、
前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を取得するステップと、
前記発光手段に予備発光を行わせるとともに該予備発光時の被写体を表す画像データを取得するステップと、
前記予備発光の直前もしくは直後の非発光時の被写体を表す画像データを取得するステップと、
予備発光時および非発光時に取得された前記画像データを対象として前記領域情報を利用しない演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cnを求める第1演算ステップと、
予備発光時および非発光時に取得された前記画像データを対象として前記領域情報を利用する演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cfを求める第2演算ステップと、
手ブレ検出手段により検出された手ブレ量に基づいて設定される可変パラメータであって前記仮適正値Cfの影響力を示す可変パラメータを取得するステップと、
前記仮適正値Cnと前記仮適正値Cfとの加重平均を求める演算処理であって、前記可変パラメータの値により演算結果に対する仮適正値Cfの影響力が変化する演算処理を実行することにより、前記フラッシュの適正発光量Chを決定するステップとを有することを特徴とする発光量の制御方法。 - 被写体を表す画像データを生成する撮像手段と、フラッシュを発光する発光手段と、前記撮像手段により生成された画像データに含まれる顔を検出し、該顔に相当する領域を示す領域情報を出力する顔領域抽出手段とを備えたデジタルカメラにおいて、前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を利用して前記フラッシュの発光量を制御する方法であって、
前記顔領域抽出手段が出力する領域情報を取得するステップと、
前記発光手段に予備発光を行わせるとともに該予備発光時の被写体を表す画像データを取得するステップと、
前記予備発光の直前もしくは直後の非発光時の被写体を表す画像データを取得するステップと、
予備発光時および非発光時に取得された前記画像データを対象として前記領域情報を利用しない演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cnを求める第1演算ステップと、
予備発光時および非発光時に取得された前記画像データを対象として前記領域情報を利用する演算を行うことにより、前記発光量の仮適正値Cfを求める第2演算ステップと、
前記デジタルカメラから被写体までの距離を計測する測距手段により計測された距離に基づいて設定される可変パラメータであって前記仮適正値Cfの影響力を示す可変パラメータを取得するステップと、
前記仮適正値Cnと前記仮適正値Cfとの加重平均を求める演算処理であって、前記可変パラメータの値により演算結果に対する仮適正値Cfの影響力が変化する演算処理を実行することにより、前記フラッシュの適正発光量Chを決定するステップとを有することを特徴とする発光量の制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006257973A JP4808578B2 (ja) | 2006-09-22 | 2006-09-22 | デジタルカメラおよびその制御方法 |
US11/859,961 US8026976B2 (en) | 2006-09-22 | 2007-09-24 | Digital camera and method for controlling emission amount of flash |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006257973A JP4808578B2 (ja) | 2006-09-22 | 2006-09-22 | デジタルカメラおよびその制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008076902A JP2008076902A (ja) | 2008-04-03 |
JP2008076902A5 JP2008076902A5 (ja) | 2009-04-09 |
JP4808578B2 true JP4808578B2 (ja) | 2011-11-02 |
Family
ID=39224507
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006257973A Expired - Fee Related JP4808578B2 (ja) | 2006-09-22 | 2006-09-22 | デジタルカメラおよびその制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8026976B2 (ja) |
JP (1) | JP4808578B2 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7885532B2 (en) * | 2007-02-08 | 2011-02-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Image sensing apparatus with pre-flash and image sensing method for calculating flash illumination amount using degree of convergence |
JP5096017B2 (ja) * | 2007-02-15 | 2012-12-12 | オリンパスイメージング株式会社 | 撮像装置 |
JP2009110486A (ja) * | 2007-11-01 | 2009-05-21 | Sony Corp | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム、並びに、撮像装置および撮像装置の制御方法 |
JP5197083B2 (ja) * | 2008-03-21 | 2013-05-15 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP4604112B2 (ja) * | 2008-06-16 | 2010-12-22 | アキュートロジック株式会社 | 被写体情報測定方法及び被写体情報測定装置、並びに露光制御方法及び、露光制御装置 |
KR101457417B1 (ko) * | 2008-08-22 | 2014-11-03 | 삼성전자주식회사 | 스트로보를 이용한 촬영 제어 방법 및 장치 |
JP5219268B2 (ja) * | 2008-09-30 | 2013-06-26 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置およびフラッシュの制御方法 |
US20100118175A1 (en) * | 2008-11-10 | 2010-05-13 | Victor Charles Bruce | Imaging Apparatus For Image Integration |
KR101543765B1 (ko) * | 2009-05-29 | 2015-08-11 | 삼성전자주식회사 | 카메라 유닛 및 이를 갖는 멀티미디어 정보기기 |
RU2431190C2 (ru) * | 2009-06-22 | 2011-10-10 | Корпорация "САМСУНГ ЭЛЕКТРОНИКС Ко., Лтд." | Способ и устройство распознавания рельефности лица |
US8964028B2 (en) * | 2009-12-21 | 2015-02-24 | Mesa Imaging Ag | Stray light compensation method and system for time of flight camera systems |
US8698949B2 (en) * | 2010-01-08 | 2014-04-15 | Hand Held Products, Inc. | Terminal having plurality of operating modes |
US8771085B1 (en) | 2010-08-06 | 2014-07-08 | Arthur C. Clyde | Modular law enforcement baton |
WO2012089900A1 (en) * | 2010-12-30 | 2012-07-05 | Nokia Corporation | Methods, apparatuses and computer program products for efficiently recognizing faces of images associated with various illumination conditions |
JP2013042237A (ja) * | 2011-08-11 | 2013-02-28 | Nikon Corp | 撮像装置 |
JP2013044928A (ja) * | 2011-08-24 | 2013-03-04 | Nikon Corp | 撮像装置及び撮像方法 |
JP5978639B2 (ja) * | 2012-02-06 | 2016-08-24 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、及び記録媒体 |
US8736710B2 (en) * | 2012-05-24 | 2014-05-27 | International Business Machines Corporation | Automatic exposure control for flash photography |
US10154197B2 (en) * | 2013-09-11 | 2018-12-11 | Google Llc | Image capture device having light field image capture mode, 2D image capture mode, and intermediate capture mode |
USD894990S1 (en) * | 2018-04-06 | 2020-09-01 | Blackmagic Design Pty Ltd | Camera |
USD937922S1 (en) | 2019-09-16 | 2021-12-07 | Blackmagic Design Pty Ltd | Camera |
US11869213B2 (en) * | 2020-01-17 | 2024-01-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic device for analyzing skin image and method for controlling the same |
JP1709575S (ja) | 2021-01-19 | 2022-03-11 | デジタルカメラ本体 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09105975A (ja) | 1995-10-13 | 1997-04-22 | Minolta Co Ltd | カメラの閃光撮影制御装置 |
US5815743A (en) | 1995-10-04 | 1998-09-29 | Minolta Co., Ltd. | Flash-assisted photographing system and a device for use in the same |
US6963366B2 (en) | 1996-06-19 | 2005-11-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus |
JP3445063B2 (ja) * | 1996-06-19 | 2003-09-08 | キヤノン株式会社 | 撮像装置のレンズユニット |
JPH1039192A (ja) | 1996-07-24 | 1998-02-13 | Canon Inc | 撮像方法及び装置並びに記憶媒体 |
JP2000214518A (ja) | 1999-01-21 | 2000-08-04 | Minolta Co Ltd | 電子ビュ―ファインダ、一眼レフカメラ及び電子ビュ―ファインダと一眼レフカメラとからなるカメラシステム |
US7298412B2 (en) | 2001-09-18 | 2007-11-20 | Ricoh Company, Limited | Image pickup device, automatic focusing method, automatic exposure method, electronic flash control method and computer program |
JP3868268B2 (ja) | 2001-11-01 | 2007-01-17 | オリンパス株式会社 | カメラ |
JP2004104429A (ja) | 2002-09-09 | 2004-04-02 | Canon Inc | 画像記録装置及びその制御方法 |
JP4328606B2 (ja) | 2003-11-26 | 2009-09-09 | 富士フイルム株式会社 | デジタルカメラ |
JP4154400B2 (ja) | 2004-04-01 | 2008-09-24 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法及びプログラム |
JP4040613B2 (ja) * | 2004-08-31 | 2008-01-30 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
-
2006
- 2006-09-22 JP JP2006257973A patent/JP4808578B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-09-24 US US11/859,961 patent/US8026976B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080074536A1 (en) | 2008-03-27 |
JP2008076902A (ja) | 2008-04-03 |
US8026976B2 (en) | 2011-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4808578B2 (ja) | デジタルカメラおよびその制御方法 | |
JP4542058B2 (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JP6752667B2 (ja) | 画像処理装置と画像処理方法およびプログラム | |
US8208804B2 (en) | Imaging apparatus and control method therefor | |
JPWO2007057971A1 (ja) | デジタルカメラ、デジタルカメラを搭載した電子機器、デジタルカメラの撮像方法、およびデジタルカメラのプログラムを記憶した記憶媒体 | |
JP5669474B2 (ja) | 撮像装置および画像再生装置 | |
US8035729B2 (en) | Imaging apparatus and program thereof | |
JP5316070B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5407373B2 (ja) | 撮影装置、及びプログラム | |
US7813629B2 (en) | Photographing apparatus, and control method and computer program product for controlling the same | |
JP5228318B2 (ja) | カメラおよび発光量演算プログラム | |
JP4879840B2 (ja) | デジタルカメラおよびその制御方法 | |
JP2005065186A (ja) | 撮像装置 | |
JP5316923B2 (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
JP4760496B2 (ja) | 画像データ生成装置、画像データ生成方法 | |
JP2004328606A (ja) | 撮像装置 | |
JP2009182880A (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
JP5202245B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP4782649B2 (ja) | デジタルカメラおよびその制御方法 | |
US20090225182A1 (en) | Image shooting device and image shooting method | |
JP5387645B2 (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
KR20100112788A (ko) | 손떨림 방지 기능과 플래쉬 기능의 제어 방법, 이를 이용한 촬영 방법 및 디지털 카메라 모듈 | |
JP4663607B2 (ja) | デジタルカメラおよびその制御方法 | |
JP4789776B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP2010271507A (ja) | 撮像装置、露出調整方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090219 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110726 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110817 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4808578 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |