JP4798968B2 - 電気ロータリーアクチュエータを備えた、杼口を形成するための織機機構およびその機構を備えた機織り機 - Google Patents

電気ロータリーアクチュエータを備えた、杼口を形成するための織機機構およびその機構を備えた機織り機 Download PDF

Info

Publication number
JP4798968B2
JP4798968B2 JP2004184652A JP2004184652A JP4798968B2 JP 4798968 B2 JP4798968 B2 JP 4798968B2 JP 2004184652 A JP2004184652 A JP 2004184652A JP 2004184652 A JP2004184652 A JP 2004184652A JP 4798968 B2 JP4798968 B2 JP 4798968B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loom
actuator
armature
main body
body portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004184652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005015996A (ja
Inventor
クロード・ダゴワ
パトリック・イルティス
Original Assignee
シュトイブリー・ファベルゲ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シュトイブリー・ファベルゲ filed Critical シュトイブリー・ファベルゲ
Publication of JP2005015996A publication Critical patent/JP2005015996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4798968B2 publication Critical patent/JP4798968B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C5/00Cam or other direct-acting shedding mechanisms, i.e. operating heald frames without intervening power-supplying devices
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C3/00Jacquards
    • D03C3/20Electrically-operated jacquards
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C3/00Jacquards
    • D03C3/20Electrically-operated jacquards
    • D03C3/205Independently actuated lifting cords
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/01Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for shielding from electromagnetic fields, i.e. structural association with shields
    • H02K11/014Shields associated with stationary parts, e.g. stator cores
    • H02K11/0141Shields associated with casings, enclosures or brackets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/40Structural association with grounding devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Looms (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Description

この発明は、特に、機織り機において杼口を形成するために、少なくとも一つの電気ロータリーアクチュエータを有する、機織り機の織機機構に関する。また、この発明は、上記の織機機構を備えた機織り機に関する。
機織り機の分野においては、例えば特許文献1により、ジャカード形式の機構の通糸の巻きを制御するために電気ロータリーアクチュエータを使用することが知られている。特許文献2において説明されているとおり、そのようなアクチュエータは、プーリーで通糸を巻くことができる位置で、一つ以上のアクチュエータを収容するために配備された枠組みの中に搭載されている。
近代的な機織り機の通糸は、ほとんど合成繊維で作られており、この機構の一定の部分、特にそれらを巻くプーリーおよびそれらが横切る案内棒に対する、これらの繊維の摩擦は、静電気の電荷を発生させてしまう。静電気の電荷は、互いに擦れ合う縦糸に関しても起こる。そのような電荷は、関係する通糸、巻きプーリー、アクチュエータの回転子および固定子を通って出現または「侵入」し易い。固定子は、合成物質から成る被膜で絶縁されており、その結果静電気の電荷は、固定子で蓄積されて、突然に合成物質を通して放電する可能性があり、そのような電荷は、供給電源およびそのようなアクチュエータの制御用の電子回路基板を損傷またはそれらの機能を妨害し易い。
フランス特許公開第2772795号明細書 フランス特許公開第2772792号明細書
この発明の格別な課題は、アクチュエータに関係する供給電源または制御基板を妨害または損傷する危険を排除した織機機構を提案することによって、これらの欠点を克服することである。
これに鑑みて、この発明は、通糸をずらすために構成された、少なくとも一つの電気ロータリーアクチュエータを有する、機織り機の織機機構に関し、このアクチュエータは、導電性の枠組みの中に配置されるとともに、電気絶縁性の本体部分を有し、その本体部分の中に、回転子および、少なくとも一つの巻線と一つの電機子とを有する少なくとも一つの固定子を配置するものである。この機構は、アクチュエータが、固定子の電機子と本体部分の外側との間を電気接続するための手段を有することを特徴としている。
この発明により、ジャカード形式の機織り機の通糸から、プーリーと回転子を通って来る静電気の電荷は、それらが電子回路基板に出現または「侵入」する危険をもたらす前に、固定子の電機子から、導電性の枠組みに放電される。
有利には、しかし必須ではなく、織機機構は、技術的に許される組み合わせの形で、請求項2から9までの一つ以上の特徴を統合することもできる。
上記の織機機構を備えた機織り機は、従来技術の機織り機よりも信頼性が有り、その動作条件は、改善されている。
以下における、例示のためだけに示され、添付図面を参照して作成された、この原理にもとづく織機機構の実施形態の記述に照らして、この発明は、より容易に理解されるとともに、この発明のその他の利点がより明確となる。
図に描いた電気ロータリーアクチュエータ1は、機織り機の一本以上の縦糸と繋がった通糸3をプーリー2で確実に巻くことを目的としており、この通糸とこのアクチュエータは、ジャカード形式の織機機構に属するものである。アクチュエータ1は、2連式アクチュエータである。それは、軸X−X’に沿って並んだ二つの固定子部品4,5から構成された固定子を有し、この二つの固定子部品4,5に対向して配置された二つの永久磁石8,9を備えた、磁性材料から成る管7を有する回転子6と協働するように構成されている。
部品4,5の各々は、それぞれ固定子4,5の電機子4b,5bを形成する導磁性の板を重ねたものの周りに巻かれた、銅線などの導電性の線の巻線4a,5aを有する。
電気絶縁性の材料から成る本体部分10が、これらの部品4〜6の周りに成形されている。スロット形状の開口部20が、本体部分10の側面11に設けられている。
導電性で、弾性的に変形可能なトング30が、このスロット20内に挿入されて、電機子4b,5bの各々と接合し、そのため電気的に接触している。
そのために、このトング30は、中央部31を有し、そこから二つの分枝部32,33が延びており、これらの分枝部は、電機子4b,5bに対して弾性的に接合するような形状を持っている。特に、これらの分枝部32,33の各端部32a,33aは、そのような接合を可能とするように曲げられている。
トング30は、その中央部31において、スロット20の上側と下側に食い込んで、それの固定を可能とする歯34を設けている。
歯34を備えたトング30の中央部31が、分枝部32,33の厚さに対して、より厚いことを考慮して、スロット20は、側面領域22,23より僅かに幅の広い中央領域21を設けていることが特筆される。
トング30の幾何学的形状は、静止状態において、分枝部32,33の少なくとも一つの端部32aまたは33aと、中央部31の底部31aから最も遠く離れた分枝部の部分との間の間隔dが、電機子4bまたは5bの一つと側面11の外面との間の間隔d’よりも大きくなるようにしている。
このようにして、図2で矢印F1 で示したとおりに、トング30をスロット20内に嵌め込んだ後では、トング30は、側面11に対して突き出ている。矢印F2 で示したとおりに、アクチュエータ10が、それが属する機構の構造に対して固定された枠組み100の収容部101内に挿入された後では、トング30は、弾性的に変形して、枠組み100のリブ102に対して弾性的に接触する。この場合、トングは、電機子4b,5bならびにリブ102の両方と電気的に接触している。
図3と4の構成では、電機子4b,5bとリブ102との間で僅かに圧迫されたトング30の弾性的に変形可能な特性を利用しており、この場合には、前記の分枝部32,33の端部と最も遠く離れた部分との間の間隔dの値がd’の値となっている。
枠組み100は、導電性の材料、例えばZamak(登録商標)またはアルミニウムから成り、電機子4b,5bに回ってくる静電気を、トング30と枠組み100を介して放電させることができるアースと接続され、この静電気が、アクチュエータ1の電源供給および/または制御用の電子回路基板にまで回ってこないようにしており、これらの基板には、このアクチュエータが、このアクチュエータの裏面上に突き出たピン12によって接続されるとともに、これらの基板は、巻線4a,5aに電気的接続されている。
この発明は、3連アクチュエータに適用可能であり、その場合には、トングの幾何学的形状は、三つの固定子の電機子を、アクチュエータを配置しようとしている導電性の枠組みに接続するように構成することができる。
この発明の(図示されていない)変化形態では、トング30は、合成材料の本体部分10に部分的に一体成形されて、その外側に突き出ている。
別の変化形態では、トングは、ばね、例えば渦巻ばねで置き換えられて、そのばねは、本体部分10の筐体内に収容され、枠組み100に向かって突き出ている。
この発明による織機機構に属するアクチュエータの縦断面図 枠組み内への織機機構の配置に関する図1のアクチュエータの斜視図 図2で、枠組み内に配置された状態のアクチュエータの斜視図 図3のIVの面における部分断面図
符号の説明
1 電気ロータリーアクチュエータ
2 プーリー
3 通糸
4,5 固定子部品
4a,5a 巻線
4b,5b 電機子
6 回転子
7 管
8,9 永久磁石
10 本体部分
11 側面
12 ピン
20 スロット
21 (スロットの)中央領域
22,23 (スロットの)側面領域
30 トング
31 (トングの)中央部
31a (トング中央部の)底部
32,33 (トングの)分岐部
32a,33a (トング分岐部の)端部
34 (トング中央部の)歯
100 枠組み
101 収容部
102 リブ
d,d’ 間隔
1 ,F2 挿入方向
IV 断面
X−X’ 軸

Claims (6)

  1. 通糸をずらすために構成された、少なくとも一つの電気ロータリーアクチュエータを有する機織り機の織機機構であって、このアクチュエータ(1)は、導電性の枠組み(100)内に配置されており、電気絶縁性の本体部分(10)を有し、この本体部分内には、一つの回転子(6)および、少なくとも一つの巻線(4a,4b)と電機子(4b,5b)とを有する少なくとも一つの固定子(4,5)が配置されている織機機構において、
    このアクチュエータ(1)が、この電機子(4b,5b)とこの枠組みとの間を電気的に接続するための導電性の弾性的に変形可能な部材(30)を有することと、
    この部材(30)が、本体部分(10)の開口部(20)に挿入された場合に、この部材(30)が、電機子(4b,5b)と接触するとともに、本体部分の側面(11)に対して突き出ていることによって、アクチュエータ(10)が、枠組み(100)の収容部(101)内に挿入された後では、この部材(30)が、弾性的に変形して、枠組み(100)のリブ(102)に対して弾性的に接触して、追加手段が無くとも、電機子(4b,5b)と枠組み(100)の両方と電気的に接触することと、
    本体部分(10)が、固定子(4,5)と回転子(6)の周りに成形されていることと、
    を特徴とする織機機構。
  2. 当該の部材(30)が、当該の開口部(20)に食い込ませることによって固定されることを特徴とする請求項に記載の織機機構。
  3. 当該の固定子が、少なくとも二つの固定子部品(4,5)を有し、この固定子部品は、それぞれ電機子(4b,5b)を備えており、当該の接続するための部材(30)が、これらの電機子の各々を、当該の本体部分(10)の外の部分と接続するために構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の織機機構。
  4. 当該の部材(30)が、二つの分枝部(32,33)と中央部(31)とを備え、これらの分枝部の各々が、電機子(4b,5b)と接触するように構成されており、この中央部によって、この部材が、当該の本体部分(10)に対して固定されるように構成されていることを特徴とする請求項1からまでのいずれか一つに記載の織機機構。
  5. 静止状態において、当該の分枝部(32,33)の少なくとも一つの端部(32a,33a)と、当該の中央部(31)の底部(31a)から最も遠く離れた、この分枝部の部分との間の間隔(d)が、当該の電機子(4b,5b)の一つと、当該の本体部分(10)の側面(11)の外面との間の間隔(d’)よりも大きいことを特徴とする請求項に記載の織機機構。
  6. 請求項1からまでのいずれか一つに記載の織機機構(1〜100)を備えた機織り機。
JP2004184652A 2003-06-25 2004-06-23 電気ロータリーアクチュエータを備えた、杼口を形成するための織機機構およびその機構を備えた機織り機 Expired - Fee Related JP4798968B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0307677A FR2856704B1 (fr) 2003-06-25 2003-06-25 Actionneur rotatif electrique, mecanique d'armure pour la formation de la foule equipee d'un tel actionneur et metier a tisser equipe d'une telle mecanique
FR0307677 2003-06-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005015996A JP2005015996A (ja) 2005-01-20
JP4798968B2 true JP4798968B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=33396847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004184652A Expired - Fee Related JP4798968B2 (ja) 2003-06-25 2004-06-23 電気ロータリーアクチュエータを備えた、杼口を形成するための織機機構およびその機構を備えた機織り機

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1491669B1 (ja)
JP (1) JP4798968B2 (ja)
CN (1) CN1576419B (ja)
FR (1) FR2856704B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2990958B1 (fr) * 2012-05-24 2014-06-13 Staubli Sa Ets Dispositif de formation de la foule et metier a tisser equipe d'un tel dispositif
CN110785519B (zh) 2017-06-15 2021-12-07 史陶比尔拜罗伊特股份有限公司 织机、在这种机器上同时编织两个绒面织物的方法和用这种方法获得的绒面织物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3867658A (en) * 1970-01-29 1975-02-18 Gen Electric Dynamoelectric machines
JPS5288705A (en) * 1976-01-21 1977-07-25 Hitachi Ltd Rotary electric machine and its manufacturing process
JPH08223845A (ja) * 1995-02-10 1996-08-30 Yaskawa Electric Corp モールドモータの固定子
FR2772791B1 (fr) * 1997-12-24 2000-01-28 Staubli Sa Ets Actionneur rotatif electrique pour la formation de la foule sur un metier a tisser, mecanique d'armure et metier a tisser
FR2772795B1 (fr) * 1997-12-24 2000-01-28 Staubli Sa Ets Actionneur rotatif electrique, pour la formation de la foule sur un metier a tisser et son procede de fabrication, mecanique d'armure et metier a tisser
FR2772793B1 (fr) * 1997-12-24 2000-01-28 Staubli Sa Ets Dispositif de blocage d'un actionneur rotatif electrique pour la formation de la foule sur un metier a tisser, mecanique d'armure et metier a tisser
FR2772792B1 (fr) * 1997-12-24 2000-01-28 Staubli Sa Ets Boitier de positionnement d'actionneurs electriques pour la formation de la foule et metier a tisser
FR2772796B1 (fr) * 1997-12-24 2000-01-28 Staubli Sa Ets Procede de montage d'un element funiculaire, dispositif de formation de la foule et metier a tisser
JP3956533B2 (ja) * 1998-08-19 2007-08-08 株式会社デンソー 燃料濾過装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1491669A1 (fr) 2004-12-29
CN1576419B (zh) 2010-09-08
FR2856704A1 (fr) 2004-12-31
EP1491669B1 (fr) 2012-05-23
CN1576419A (zh) 2005-02-09
FR2856704B1 (fr) 2005-12-09
JP2005015996A (ja) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107534357B (zh) 端子组件及包含该端子组件的电机
WO2016190198A1 (ja) 温度センサの取り付け構造
EP1372250B1 (en) Electronically switched electric motor structure
JP4165948B2 (ja) 織機の開口形成用の電気的回転アクチュエータ及びその製造方法、織システム及び織機
KR20130097664A (ko) 얼터네이터 브러시 홀더
JP4798968B2 (ja) 電気ロータリーアクチュエータを備えた、杼口を形成するための織機機構およびその機構を備えた機織り機
EP2798727B1 (en) A permanent magnet synchronous electric motor
WO2010131701A1 (ja) モータの給電構造及びモータ
JP2014027873A (ja) モータ
CN211239620U (zh) 调光装置的驱动器件
KR101734084B1 (ko) 자동차용 교류발전기의 스풀 구조
JP3564279B2 (ja) 回転電機
US11233438B2 (en) Terminal frame and stator frame
CN219875318U (zh) 具有直杆形端子的电机
CN214205193U (zh) 车窗驱动装置、电机及其定子组件
CN210780301U (zh) 一种输出电机
JP2017212781A (ja) 回転電機
CN213125718U (zh) 压缩机和制冷装置
JP2006101664A (ja) コイル装置及びステッピングモータ
CN108233136B (zh) 具有保险机构的电的机器
KR100965228B1 (ko) 필드코어 어셈블리의 보빈
JP3589853B2 (ja) 電動機の端子台
KR101600044B1 (ko) 하네스형 센서 홀더
KR200323174Y1 (ko) 자동차용 교류발전기의 브러쉬스프링
KR200428824Y1 (ko) 와이어 고정 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100510

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4798968

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees