JP4165948B2 - 織機の開口形成用の電気的回転アクチュエータ及びその製造方法、織システム及び織機 - Google Patents

織機の開口形成用の電気的回転アクチュエータ及びその製造方法、織システム及び織機 Download PDF

Info

Publication number
JP4165948B2
JP4165948B2 JP36553098A JP36553098A JP4165948B2 JP 4165948 B2 JP4165948 B2 JP 4165948B2 JP 36553098 A JP36553098 A JP 36553098A JP 36553098 A JP36553098 A JP 36553098A JP 4165948 B2 JP4165948 B2 JP 4165948B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
armature
actuator
rotary actuator
loom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36553098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11241244A (ja
Inventor
ドミニク・ブラウン
ピエール・ブルジォー
パトリック・イルティ
Original Assignee
シユトイブリー・フアベルゲ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シユトイブリー・フアベルゲ filed Critical シユトイブリー・フアベルゲ
Publication of JPH11241244A publication Critical patent/JPH11241244A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4165948B2 publication Critical patent/JP4165948B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C3/00Jacquards
    • D03C3/20Electrically-operated jacquards
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C3/00Jacquards
    • D03C3/20Electrically-operated jacquards
    • D03C3/205Independently actuated lifting cords
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C5/00Cam or other direct-acting shedding mechanisms, i.e. operating heald frames without intervening power-supplying devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/141Stator cores with salient poles consisting of C-shaped cores
    • H02K1/143Stator cores with salient poles consisting of C-shaped cores of the horse-shoe type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/022Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies with salient poles or claw-shaped poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • H02K16/04Machines with one rotor and two stators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • H02K21/18Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures having horse-shoe armature cores
    • H02K21/185Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures having horse-shoe armature cores with the axis of the rotor perpendicular to the plane of the armature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、織機の開口形成用の、特にジャカード型の織システムのハーネスコード又はドビーのフレームの制御用の回転アクチュエータ、及びそのようなアクチュエータの製造方法に関する。本発明は、またそのようなアクチュエータを有する織システム及びそのようなシステムを備えた織機に関する。
【0002】
【従来の技術】
ジャカード型の織システムにおいて、反対位相で、複数の把持体又は水平のナイフをそれぞれ支承する2つのフレームを駆動すること、即ちプーリー又は滑車機構によってハーネスコードに接続されたフックを変位させることが公知である。機械的又は電気−機械的装置は、それらの垂直ストロークに沿ってこれらのフックを不動にする。この公知の装置は、把持フレームを作動させるためにかなりの動力を必要とし、この動力は、織機の駆動軸によって供給され、織機へのこの伝導は、過大な寸法となる。
【0003】
織機に属する小さいコードを直線的に制御するために、ステップモータ又はサーボモータのような回転モータを使用することは公知である。織機と協働する織システムに使用される、10,000以上にも達する多数の電気モータを考慮して、これらのモータは、所要スペースとコストが最小でなければならず、一方かなりの信頼性を必要とされる。特に、電導線の巻付けは迅速に行われ、一方充分な品質が保証されなければならない。追加的にステータは、ロータの寸法に適合され、ロータは、その慣性を最小にするために、できる限り小さい直径を有さなければならない。結局ステータを形成する積層板を構成する金属板の加工公差は、その加工を阻害してもそれらの生産量を減少させてもならない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、1つ又は複数のハーネスコードの変位を制御するようにし、コンパクトでかつ簡単に製造される電気的回転アクチュエータを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
従って本発明は、織機の開口形成用の、特にジャカード型の織システムのハーネスコード又はドビーのフレームの制御用の電気的アクチュエータであって、ロータと少なくとも1つのステータとから成り、その電機子は、金属板積層されて形成されている、前記電気的アクチュエータにおいて、ステータは、ロータの回転軸線に沿って並んで配置された少なくとも2つのステータ要素によって形成されており、各ステータ要素は、電導線の巻線の収容のための2つの領域を有し、互いに向かい合って配置された各領域の金属板の少なくともいくつかは、隣接する2つが互いに当該単一板の中心を基準として点対称となるよう配置された対になっていることを特徴とする前記回転アクチュエータである。
【0006】
本発明によれば、回転アクチュエータを製造することが可能であり、回転アクチュエータにおいてステータ中の磁束誘導は、ステータを構成する板の加工公差がどのようであっても、特に1バッチの板に存在する厚さの変動がどのようであっても最適である。その結果、板が、電導線を収容する2つの領域に対になっているという事実は、1つの領域から他の領域への磁束の効果的な誘導を可能にする。
【0007】
本発明の第1の有利な観点によれば、各領域の対の板は、電機子の全長に渡って延びる単一板から形成される。本発明のこの観点によれば、1つの板が隣接する板よりも厚いか又は薄い場合でも、厚さのこの変動は電機子の全長に渡ってかつ結果的に電導線巻線を収容する2つの領域において見出される。従って電機子を構成する板の整列に欠陥はなく、このことは磁束を促進させる。
【0008】
本発明の他の有利な観点によれば、板はその中央部分にかつ電機子が成形される前に、前記電導線巻線によって部分的に取り囲まれることになる部分を接続する断裂可能なブリッジを有する。本発明のこの観点によれば、アクチュエータは、容易に製造され、従ってステータの巻線が平坦に作られ得る限り、比較的コストが低く、従ってステータの最終的寸法が断裂可能なブリッジの破壊によって得られる前に、高い速度で製造される。
【0009】
本発明の他の有利な観点によれば、各板は、フィンガによって断裂可能なブリッジに対して実質的に垂直の方向に延び、板のフィンガは、それが有するブリッジの一方の側から延び、一方2つの隣接する板のフィンガは、それらが有するブリッジの他の側で同一方向に延びる。ステータの鉄心又は電機子のこの構成は、空隙をつくるために、互いに板に形成されたフィンガを楔にすることによってステータの形成を可能にする。
【0010】
その場合、板のフィンガは、断裂可能なブリッジの破壊後、交互に重ねて配置されるように設けられてもよい。ステータの電機子を形成する板のフィンガのそのような交互の配置は、それらの間の良好な電磁的接触及び結果的に相応する空隙中の磁束の最大の誘導を可能にする。
【0011】
ステータ要素を形成する板は、有利には該板の中心を基準として点対称にしたものとが交互に積層して配設されている。本発明のこの観点によれば、断裂可能なブリッジのいずれかの側でのフィンガの分配は、非常に製造を簡単にする一体板材によって得られてもよい。
【0012】
本発明の他の有利な観点によれば、アクチュエータは、それぞれステータの一部を収容するようになる2つのハウジングを備えたベースを有し、このベースは、前記アクチュエータの給電用のピンを備えた各ステータを接続する手段を備える。このベースは、本発明によるアクチュエータのための支承構造物として役立つ。
【0013】
本発明は、また、これまでに記載されたアクチュエータを製造するための方法、特に、電機子上に平坦に巻線することによりアクチュエータの各ステータ要素を製造しかつ電機子を、それの端を接近させるために曲げ、その際ロータを収容するためのハウジングは、これらの端を接近させることによって形成されることを特徴とする前記方法に関する。電機子の平坦な巻線は、平行に配設された複数の電機子上にできる限り非常に高い速度で行われ、これは製造コストを減少させることを可能にする。
【0014】
本発明による方法の第1の有利な観点によれば、電機子の曲げは、断裂可能なブリッジの破壊によって行われる。断裂可能なブリッジの目的は、これらのブリッジの破壊の瞬間まで電機子を構成する相異なる部分の正確な位置決めを保証する。
【0015】
この場合、追加的に電機子の曲げにより、断裂可能なブリッジ(20d)のに配置された複数のフィンガをそれぞれ交互に挟入させることが提案される。
【0016】
本発明による方法の他の有利な観点によれば、方法は、ステータの給電のための手段を備えたベース上にアクチュエータのそのステータ又は各ステータの被嵌のステップを含む。ベースは、その被嵌の前にステータの相対的位置を特定し、一方それらの給電を可能にする。従ってこのベースは、被嵌されたアクチュエータを得ることを可能にし、従って大量生産で低いコストを、一方高い水準の信頼性を保証する。
【0017】
本発明は、またこれまでに記載されたような又はこれまでに記載されたように製造されるアクチュエータを1つ又は複数有する織システム及びそのような織システムを備えた織機に関する。このシステムは、容易に使用されかつ従来技術,の装置よりも保持されかつジャカード型の織機ハーネスの糸から糸への制御を可能にする。本発明による織機の生産高は、従って従来技術に対して実質的に改善されている。
【0018】
本発明は、添付図面を参照してその原理による電気的回転アクチュエータの次の記載によって一層理解される。
【0019】
【実施例】
図面、第1に図1を参照すれば、電気的アクチュエータ1は、ジャカード型の織システムの1つ又は複数の縦糸に接続されたハーネスコード3をプーリー2に巻付けようとしている。アクチュエータ1は、2相アクチュエータである。アクチュエータは、軸線X−X′に沿って整列されかつ軸線X−X′上に中心をおいた管7よって形成されたロータ6と協働する2つのステータ要素4及び5によって形成されたステータを有する。管7は、好ましくは例えば真鍮のような非磁性材料から作られる。管7は、2つのステータ要素4及び5に向かい合って配置された2つの永久磁石8及び9を有する。
【0020】
ステータ要素4及び5は、磁気導体板の積層板4b及び5bのまわりに巻かれた、銅線のような電導線の巻線4aおよび5aを有する。積層板4b及び5bは、管7を収容するための円形ハウジング10を形成する形状である。ハウジング10の寸法は、ロータ6に対するステータ要素4及び5の空隙を特定する。
【0021】
可能な方法で外方の磁化された部分を備えたロータの他の形状は、本発明のアクチュエータにも統合される。
【0022】
本発明による回転アクチュエータは、2つの磁石8及び9が、相異なる方向の極性を有する場合に効果的に機能し、シフトの角度の値は、原理的に0°と180°の間に含まれる。実際に、60°と120°の間に含まれる。しかし、90°の値は、2相アクチュエータにとって、最良の磁気的効果を可能にしかつアクチュエータの停止位置がどこであっても最適な始動が得られるという追加の利点を提供する。
【0023】
ステータ4及び5の電機子又は鉄心を形成する積層板4b及び5bは、特に図3から明らかなように板20によって形成されている。これら全ての板は、同一の寸法を有しかつ巻線4a及び5aによって部分的に取り囲まれるべき2つの部分20a及び20bを有しかつそれらの端にハウジング10を形成すべき半円形のノッチ20cを備える。それらの中央には、板20は、断裂可能なブリッジ又は舌状部20dを有し、即ち断裂可能なブリッジ又は舌状部の1つは、例えば曲げによって部分20a及び20bから分離されることになる。
【0024】
各板20の部分20aは、実質的にブリッジ20dに対して垂直に延びるフィンガ20eを支承する。他の部分20bは、そのようなフィンガを有しない。板20は、頭部と尾部とを転倒させて配置されており、即ち並んで配置されており、2つの板の1つは、図3において実質的に垂直に表されている軸線Z−Z′のまわりに180°旋回可能に枢支され、その結果積層板4b及び5bの内方に位置する板の各部分20aは、部分20bを接続し、一方部分20bは、それぞれ隣接した板の部分20aを接続する。この方法で、相異なる板のフィンガ20eは、ブリッジ20dの各側に延び、1つの板のフィンガは、その板が有するブリッジの一方の側に延び、一方2つの隣接した板のフィンガはそれらが有するブリッジの他の側で同一方向に延びる。
【0025】
積層板は、例えば12と50個の間に含まれる、特に32個のオーダの可変の板数によって形成されている。積層板4bが形成されかつ図4に明らかにされるように、フィンガ20eが交互に、断裂可能なブリッジ20dのいずれかの側に延び、一方ノッチ20cは、ハウジング10を形成すべき2つの中空の半円筒を特定する。
【0026】
本発明のアクチュエータに使用されるステータの1つの製造は、図5から明らかなように絶縁材料から成るフランジ21が、積層板4bのまわりに被嵌されるステップを含む。これらのフランジは、互いの位置に積層板4bの相異なる板10を保持しかつ電導線の巻付けのための2つの領域20f及び20gを特定する。
【0027】
あるフランジ21は、スタッド21aを有し、スタッドのまわりに巻線4aを形成すべき線の端又は中間部分が巻かれる。巻線4aは、図6に示される軸線Y−Y′のまわりに電機子4bを回転させることによって電機子4bのまわりに巻付けられ、その結果巻線は非常に迅速にかつ「平坦」に作られ、即ち単一軸線のまわりに積層板又は電機子4bを回転させることによって作られる。線22は、領域20fから領域20gに通過し、少なくとも1回、スタッド21aのまわりに巻付けられる。
【0028】
ステータ要素4は、それから成形される。ノッチ20cの個所である巻線4aの1/2の端は、図7に示されるように2つの力F1及びF2を板20に作用させて、軸線Y−Y′に対して実質的に垂直に板10を曲げることによって接近させられる。これらの力F1及びF2は、方向F3に排出される断裂可能なブリッジ20dの破壊をもたらし、一方相異なる板20のフィンガ20eは、電磁平面上に単一電機子を構成するように互いにうろこ状に縁を重ねて配列されている。換言すれば、断裂可能なブリッジ20dの各側に配設されたフィンガ20eの交互の配置は、形状の楔作用及び協働によって板20の積層によって形成される単一電機子を得ることを可能にする。ステータ4の1/2が互いに曲げられた場合、それらは、図8から明らかなように、ロータ6の収容のためのハウジング10を特定する。このハウジングは、ステータ4及び5の空隙を特定する。
【0029】
板20が、図4〜図6の位置において、電機子4bの全長に渡って延びているという事実は、板20の厚さの変動の際でも2つの隣接したフィンガの間にフィンガ20eを収容するために充分なスペースがあることを保証する。事実、図7の位置において、製造公差を考慮して、同一の方法で方向づけされた2つの板20に属する2つのフィンガ20eの間に特定されるスペースの幅は、これら2つの板の間に位置する中間板の幅によって特定される。この幅は、中間板が支承するフィンガの幅と等しいと仮定される。この方法で、中間板のフィンガを収容するための自由なスペースの幅は、常にこのフィンガの幅と等しい。
【0030】
この方法で、電機子4bの1/2に属する2つの向かい合った板部分は、同一の板から来る。従ってそれらは、対にされかつ特に同一の厚さを提供する。
【0031】
図8は、ハウジング10を支承する部分に向かい合ったロータ4の部分を収容するためのベース23を示す。このべース23は、ステータを形成する2つの要素4及び5を収容するための2つのハウジング24及び25を備える。要素4は、方向F4においてベース23に位置決めされ、一方要素5(図示しない)は、ハウジング25中に同様な方法で位置決めされている。これらのベース23は、ステータ5の給電用の4つのピン27を収容することになるエクステンション26を有する。相応するピン27と各ステータ4及び5を電気的に接続する手段は、ベース23に成形される電気ケーブルによって、ハウジング24及び25の下面上に形成されたトラックによって又は他の等価の手段によって構成されている。図1には、ピン27と要素4及び5の接続がケーブル28によって図式的に示されている。スタッド21aは、ケーブル28と線22との間を接続するポイントとして役立つ。
【0032】
2つの要素4及び5が、ベース23のハウジング24及び25中にある場合、2つの要素は、単一ブロックの耐衝撃アセンブリを構成するために、例えばエラストマーのような電気的絶縁材料に被嵌される。
【0033】
図9により明らかにされるように、ステータ要素4が形成される場合、相異なる板のフィンガ20eは、図9の平面において軸線X−X′線のいずれかの側に交互に配置されている。ステータ要素4の製造のモードを考慮すると、各フィンガ20eは、断裂可能なブリッジの破壊の前に同一板20に属する板20hの部分と向かい合っており、その結果板20の厚さの変化e1、e2、e3が、互いに要素20e及び20hの整列に欠陥を招かない。このような事情の下に、磁束は、電機子4bの2つの領域20fと20gとの間を最適に通過する。
【0034】
巻線領域20f及び20gの端板は、それらの個所に楔の危険がなくかつ磁束がステータ要素の残部に最適に残る場合には、対にされる必要はない。
【0035】
こうして作られるアクチュエータは、ステータ要素を構成する板の製造公差がどのようであっても、コストが関係しかつ正しく機能する限りは、非常に満足である。従って多数が織機の開口形成のためのジャカード型のシステムに取りつけられる。
【0036】
ジャカード型織システムのためのアクチュエータに関して本質的に記載されてきたが、本発明は、一般的に織機、特にドビーを備えた織機のヘルドフレームの制御のために又は針の制御のためのメリヤス類機械に適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明によるアクチュエータの縦断面図である。
【図2】 図2は、図1のII−II線に沿う横断面図である。
【図3】 図3は、図1又は図2のアクチュエータのステータ要素の電機子に属する2つの隣接した板の斜視図である。
【図4】 図4は、図3に示される型の板の積層板の斜視図であって、第1製造ステップにおいてステータ要素の電機子を形成する状態を示す図である。
【図5】 図5は、図4と同様な図であって、連続する製造ステップの第1のステップにおけるステータ要素を表す図である。
【図6】 図6は、図4と同様な図であって、連続する製造ステップの第2のステップにおけるステータ要素を表す図である。
【図7】 図7は、図4と同様な図であって、連続する製造ステップの第3のステップにおけるステータ要素を表す図である。
【図8】 図8は、得られたステータ要素の斜視図であって、収容ベース上に設置する工程を示す図である。
【図9】 図9は図8のIX−IX線に沿うステータ要素の図式的部分断面図である。
【符号の説明】
4 ステータ
4a 電機子
5 ステータ
5a 電機子
6 ロータ
20 金属板
20f ステータ上の領域
20g ステータ上の領域
22 電導線
X−X′ 回転軸線

Claims (11)

  1. 織機の開口形成用の、特にジャカード型の織システムのハーネスコード又はドビーのフレームの制御用の電気的回転アクチュエータであって、ロータ(6)と少なくとも1つのステータ(4、5)とを有し、その電機子(4b、5b)は、金属板(20)積層されて形成されている、前記アクチュエータにおいて、
    ステータは、ロータの回転軸線(X、X′)に沿って並んで配設された少なくとも2つのステータ要素(4、5)によって形成されており、各ステータ要素は、電導線(22)の巻線(4a、5a)を収容するための2つの領域(20f、20g)を有し、互いに向かい合って配置された各領域の金属板が前記電機子(4b、5b)の全長に渡って延びる単一板(20)から成形されており、該単一板(20)の少なくともいくつかは、このうちの隣接する2つずつが互いに当該単一板の中心を基準として点対称となるよう配置されたで形成されており、前記単一板(20)が、その中央部分において、前記電機子(4b、5b)が成形される前に電導線(22)の前記巻線(4a、5a)によって部分的に取り囲まれるようになる部分(20a、20b)を接続する断裂可能なブリッジ(20d)を有することを特徴とする前記アクチュエータ。
  2. 前記単一板(20)にフィンガ(20e)を設けるとともに、前記単一板(20)が前記ブリッジ(20d)を中心としてその両側へ延び、前記フィンガ(20e)は前記ブリッジ(20d)の両側において同方向に延びていることを特徴とする請求項に記載の回転アクチュエータ。
  3. 前記フィンガ(20e)が、前記断裂可能なブリッジ(20d)の破壊後交互に重ねて配列される、請求項に記載の回転アクチュエータ。
  4. 前記単一板(20)と該単一板(20)の中心を基準として点対称にしたものとが交互に積層配置されている、請求項1からまでのうちのいずれか一に記載の回転アクチュエータ。
  5. それぞれステータ(4、5)の一部を収容する2つのハウジング(24、25)を備えたベース(23)を有し、前記ベースは前記アクチュエータ(1)の給電用のピン(27)を備えた各ステータを接続するための手段(28)を備えている、請求項1からまでのうちのいずれか一に記載の回転アクチュエータ。
  6. 織機の開口形成用の、特にジャカード型の織システムのハーネスコード又はドビーのフレームの制御用の電気的回転アクチュエータの製造方法において、
    前記方法は、電機子(4b、5b)上に偏平に巻つけることによって前記アクチュエータの各ステータ要素(4、5)を製造しかつ電機子の端(20c)を密接させるために前記電機子を曲げること(F1、F2)から成り、ロータ(6)を収容するためのハウジング(10)はこれらの端の接近によって形成されることを特徴とする前記回転アクチュエータの製造方法。
  7. 電機子(4b、5b)の前記曲げが、断裂可能なブリッジ(20d)の破壊によって行われる、請求項に記載の方法。
  8. 前記電機子(4b、5b)の曲げにより、前記断裂可能なブリッジ(20d)の側に配置された複数のフィンガ(20e)がそれぞれ交互に挟入される、請求項に記載の方法。
  9. そのステータ又は各ステータに給電するための手段(27、28)を備えたベース(23)上にそのステータ又は各ステータ(4、5)の被嵌ステップを含む請求項からまでのうちのいずれか一に記載の方法。
  10. 請求項1からまでのうちのいずれか一に記載の又は請求項からまでのうちのいずれか一に記載の方法で作られた少なくとも1つのアクチュエータを有することを特徴とする織機の織システム。
  11. 請求項10に記載された織システムを有することを特徴とする織機。
JP36553098A 1997-12-24 1998-12-22 織機の開口形成用の電気的回転アクチュエータ及びその製造方法、織システム及び織機 Expired - Fee Related JP4165948B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9716738 1997-12-24
FR9716738A FR2772795B1 (fr) 1997-12-24 1997-12-24 Actionneur rotatif electrique, pour la formation de la foule sur un metier a tisser et son procede de fabrication, mecanique d'armure et metier a tisser

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11241244A JPH11241244A (ja) 1999-09-07
JP4165948B2 true JP4165948B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=9515329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36553098A Expired - Fee Related JP4165948B2 (ja) 1997-12-24 1998-12-22 織機の開口形成用の電気的回転アクチュエータ及びその製造方法、織システム及び織機

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6237213B1 (ja)
EP (1) EP0926283B1 (ja)
JP (1) JP4165948B2 (ja)
CN (1) CN1084405C (ja)
DE (1) DE69801479T2 (ja)
ES (1) ES2161031T3 (ja)
FR (1) FR2772795B1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2772791B1 (fr) * 1997-12-24 2000-01-28 Staubli Sa Ets Actionneur rotatif electrique pour la formation de la foule sur un metier a tisser, mecanique d'armure et metier a tisser
DE10004059A1 (de) * 2000-02-01 2001-11-08 Buhler Motor Gmbh Mehrphasen-Motor
FR2856704B1 (fr) * 2003-06-25 2005-12-09 Staubli Sa Ets Actionneur rotatif electrique, mecanique d'armure pour la formation de la foule equipee d'un tel actionneur et metier a tisser equipe d'une telle mecanique
JP2007060798A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Nippon Densan Corp モータの電機子、モータおよび記録ディスク駆動装置
US7687965B2 (en) * 2006-04-13 2010-03-30 A. O. Smith Corporation Electric machine, stator assembly for an electric machine, and method of manufacturing the same
FR2911882B1 (fr) * 2007-01-31 2009-05-29 Staubli Faverges Sca Dispositif de formation de la foule incorporant des blocs moteurs electriques et metier a tisser equipe d'un tel dispositif.
WO2008154495A2 (en) * 2007-06-08 2008-12-18 A.O. Smith Corporation Electric motor, stator for an electric motor and method of manufacturing same
FR2925989B1 (fr) 2007-12-28 2010-01-29 Somfy Sas Moteur electrique de manoeuvre d'un element d'occultation ou de protection solaire dans un batiment
DE102009033373B4 (de) * 2009-07-16 2012-03-22 H. Stoll Gmbh & Co. Kg Strickmaschine
DE102009046681A1 (de) * 2009-11-13 2011-05-19 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Antriebsmotor zum Antreiben einer Komponente eines Hausgeräts, Antriebseinrichtung und Hausgerät
CN102035317B (zh) * 2010-12-30 2012-11-21 东莞国亮电机有限公司 微型圆形罩极马达绕线架
CN102181985B (zh) * 2011-05-30 2013-04-17 祝新建 电子花枕及其驱动板
CN103018068B (zh) * 2012-12-06 2015-01-14 常熟纺织机械厂有限公司 旋转式电子多臂机的测试装置
JP6208031B2 (ja) * 2014-01-30 2017-10-04 東芝ライフスタイル株式会社 ブラシレスモータおよびその製造方法
FR3054245B1 (fr) * 2016-07-22 2018-08-31 Staubli Faverges Machine de formation de la foule et metier a tisser comprenant une telle machine.

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2792510A (en) * 1956-01-25 1957-05-14 Gen Electric Motor structure
US3502922A (en) * 1968-03-14 1970-03-24 Barber Colman Co Laminated stator core structure
DE7908193U1 (de) * 1979-03-23 1983-01-05 Gebrüder Junghans GmbH, 7230 Schramberg Elektromagnetischer Wandler für den Antrieb einer elektrischen Uhr
JPS56112857A (en) * 1980-02-08 1981-09-05 Seikosha Co Ltd Fitting method for coil to stator
US4387313A (en) * 1981-04-22 1983-06-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Molded submersible motor
DE3301263C2 (de) * 1983-01-17 1986-07-31 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Einphasensynchronmotor mit einem zweipoligen dauermagnetischen Läufer
JPS61167360A (ja) * 1985-01-17 1986-07-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 小型同期電動機
JPH01252141A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Shibaura Eng Works Co Ltd 電動機
GB8817765D0 (en) * 1988-07-26 1988-09-01 Palmer R L Loom control
JP2888142B2 (ja) * 1993-11-08 1999-05-10 三菱電機株式会社 回転電動機並びにその製造方法
US5069256A (en) * 1989-12-08 1991-12-03 Goodman Jr Robert M Loom harness system with spaced parallel rotating shafts
DE4037953A1 (de) * 1990-11-29 1992-06-04 Bosch Gmbh Robert Stator fuer eine elektrische maschine
US5619086A (en) * 1993-09-30 1997-04-08 Steiner; Robert E. Twin bobbin C-frame motors and methods for making same
US5627424A (en) * 1993-09-30 1997-05-06 Steiner; Robert E. Twin bobbin four pole motors and methods for making same
FR2735795B1 (fr) * 1995-06-20 1997-07-18 Icbt Diederichs Sa Dispositif pour la realisation d'une fausse lisiere a pas de gaze sur une machine a tisser
JPH09268450A (ja) * 1996-01-29 1997-10-14 Toyota Autom Loom Works Ltd 織機における捨耳形成方法及び装置
GB9605059D0 (en) * 1996-03-09 1996-05-08 Palmer Raymond L Drive system

Also Published As

Publication number Publication date
US6237213B1 (en) 2001-05-29
DE69801479T2 (de) 2002-05-08
US20010004178A1 (en) 2001-06-21
CN1221820A (zh) 1999-07-07
FR2772795A1 (fr) 1999-06-25
FR2772795B1 (fr) 2000-01-28
US6534892B2 (en) 2003-03-18
DE69801479D1 (de) 2001-10-04
JPH11241244A (ja) 1999-09-07
EP0926283A1 (fr) 1999-06-30
EP0926283B1 (fr) 2001-08-29
CN1084405C (zh) 2002-05-08
ES2161031T3 (es) 2001-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4165948B2 (ja) 織機の開口形成用の電気的回転アクチュエータ及びその製造方法、織システム及び織機
US7042130B2 (en) Electrical machine construction using axially inserted teeth in a stator ring or armature
EP2827475B1 (en) Motor and method for manufacturing the stator therefor
KR100372350B1 (ko) 고장 방지 전기 기계
US8093778B2 (en) Electric machine, particularly asynchronous three-phase hydrogenerator
CN112910141A (zh) 用于电机的定子、电机以及制造方法
EP0735652B1 (en) Improvements in switched reluctance machines
GB2503500A (en) An armature connecting wire arrangment for an electric motor
KR100643213B1 (ko) 제직기상에 셰드를 형성하기 위한 전기 회전 액추에이터, 제직시스템 및 제직기
KR20080105081A (ko) 전기 기계
US20020149281A1 (en) Stator for an electric machine
CN110383634B (zh) 电子换向的电机
JP3763453B2 (ja) 回転電機
JP3695160B2 (ja) リニアモータ
JP2018129975A (ja) 回転電機、亀甲形コイルの製造方法および亀甲形コイルの製造装置
JP2002034230A (ja) リニアモータの電機子
JP4798968B2 (ja) 電気ロータリーアクチュエータを備えた、杼口を形成するための織機機構およびその機構を備えた機織り機
US20230145116A1 (en) Rotating electrical machine
WO2022210715A1 (ja) モータ
JP2000308328A (ja) リニアモータ
JP2657191B2 (ja) リニア直流モータ
KR100681279B1 (ko) 스위칭식 릴럭턴스 머신용 권선
CN116846117A (zh) 印刷电路板绕组组件和电机
CN113169615A (zh) 电机及其操作方法
US20080238243A1 (en) Commutator for an Electric Machine

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees