JP4795145B2 - 多層フレキシブルプリント配線板の製造方法 - Google Patents
多層フレキシブルプリント配線板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4795145B2 JP4795145B2 JP2006186983A JP2006186983A JP4795145B2 JP 4795145 B2 JP4795145 B2 JP 4795145B2 JP 2006186983 A JP2006186983 A JP 2006186983A JP 2006186983 A JP2006186983 A JP 2006186983A JP 4795145 B2 JP4795145 B2 JP 4795145B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flexible wiring
- flexible
- multilayer
- wiring portion
- portions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Description
少なくとも2枚のフレキシブル配線基材を、前記可撓性配線部となる部分を除き接着部材を介し積層して前記空隙が密閉された状態とし、
この状態で薬液処理を行い、
前記可撓性配線部の外形を投影した輪郭よりも外側で切断して前記空隙を露出させ、
前記空隙部分に切断手段で切断されない保護用シート部材を介挿し、
前記可撓性配線部の外形を切断加工する
ことを特徴とする多層フレキシブルプリント配線板の製造方法、
を提供する。
層間導通された多層配線部と屈曲可能な可撓性配線部とをそなえ、複数の異なる外形を有する可撓性配線部が前記多層配線部の異なる層から延出され、かつ前記可撓性配線部が空隙を介して部分的に重なり合っている、多層フレキシブルプリント配線板の製造方法において、
前記可撓性配線部を含んだ少なくとも2枚のフレキシブル配線基材、およびこれらのフレキシブル配線基材の間に積層される保護用シート部材を用意し、
前記保護用シート部材の可撓性配線領域と多層配線領域との境界位置に、前記可撓性配線部の幅よりも長い切れ目を形成し、
前記保護用シート部材の両面に可撓性配線部となる部分を除いた接着部材を介して、各フレキシブル配線基材を積層することにより、空隙部を設けて積層して前記空隙が密閉された状態とし、
この状態で薬液処理を行い、
前記可撓性配線部の外形を切断加工する
ことを特徴とする多層フレキシブルプリント配線板の製造方法、
を提供する。
21,22 可撓性配線部
31,32 打抜き部
41 外形打抜き部
a 外層材料
b 接着部材
c,e フレキシブル配線基材
d 接着部材
f 接着部材
g 外層材料
m 保護用シート部材
n 接着部材
Claims (2)
- 層間導通された多層配線部と屈曲可能な可撓性配線部とからなり、複数の異なる外形を有する前記可撓性配線部が前記多層配線部の異なる層から延出し、かつ前記可撓性配線部が空隙を介して部分的に重なり合っている、多層フレキシブルプリント配線板の製造方法において、
少なくとも2枚のフレキシブル配線基材を、前記可撓性配線部となる部分を除き接着部材を介し積層して前記空隙が密閉された状態とし、
この状態で薬液処理を行い、
前記可撓性配線部の外形を投影した輪郭よりも外側で切断して前記空隙を露出させ、
前記空隙部分に切断手段で切断されない保護用シート部材を介挿し、
前記可撓性配線部の外形を切断加工する
ことを特徴とする多層フレキシブルプリント配線板の製造方法。 - 層間導通された多層配線部と屈曲可能な可撓性配線部とからなり、複数の異なる外形を有する可撓性配線部が前記多層配線部の異なる層から延出され、かつ前記可撓性配線部が空隙を介して部分的に重なり合っている、多層フレキシブルプリント配線板の製造方法において、
前記可撓性配線部を含んだ少なくとも2枚のフレキシブル配線基材、およびこれらのフレキシブル配線基材の間に積層される保護用シート部材を用意し、
前記保護用シート部材の可撓性配線領域と多層配線領域との境界位置に、前記可撓性配線部の幅よりも長い切れ目を形成し、
前記保護用シート部材の両面に可撓性配線部となる部分を除いた接着部材を介して、各フレキシブル配線基材を積層することにより、空隙部を設けて積層して前記空隙が密閉された状態とし、
この状態で薬液処理を行い、
前記可撓性配線部の外形を切断加工する
ことを特徴とする多層フレキシブルプリント配線板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006186983A JP4795145B2 (ja) | 2006-07-06 | 2006-07-06 | 多層フレキシブルプリント配線板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006186983A JP4795145B2 (ja) | 2006-07-06 | 2006-07-06 | 多層フレキシブルプリント配線板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008016672A JP2008016672A (ja) | 2008-01-24 |
JP4795145B2 true JP4795145B2 (ja) | 2011-10-19 |
Family
ID=39073402
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006186983A Expired - Fee Related JP4795145B2 (ja) | 2006-07-06 | 2006-07-06 | 多層フレキシブルプリント配線板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4795145B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009118935A1 (ja) * | 2008-03-26 | 2009-10-01 | イビデン株式会社 | フレックスリジッド配線板及びその製造方法 |
RU2692486C2 (ru) * | 2014-09-23 | 2019-06-25 | Конинклейке Филипс Н.В. | Разгрузка от натяжения плоского кабеля посредством регулируемого механического сопротивления |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06252559A (ja) * | 1993-02-22 | 1994-09-09 | Toshiba Chem Corp | 複合多層配線板の製造方法 |
JP2004303977A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 多層フレキシブルプリント配線板の製造方法 |
-
2006
- 2006-07-06 JP JP2006186983A patent/JP4795145B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008016672A (ja) | 2008-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5529239B2 (ja) | 多層硬軟性印刷回路基板及びその製造方法 | |
CN205093052U (zh) | 多层基板 | |
US20150282314A1 (en) | Method for manufacturing printed wiring board with conductive post and printed wiring board with conductive post | |
JP6065119B2 (ja) | 多層基板 | |
JP5464760B2 (ja) | 多層回路基板の製造方法 | |
JP5757376B1 (ja) | 多層基板の製造方法、多層基板および電磁石 | |
JPWO2010067731A1 (ja) | 配線板及びその製造方法 | |
JP2009302343A (ja) | 多層基板及びその製造方法 | |
US10772220B2 (en) | Dummy core restrict resin process and structure | |
US6745463B1 (en) | Manufacturing method of rigid flexible printed circuit board | |
JP4795145B2 (ja) | 多層フレキシブルプリント配線板の製造方法 | |
JP2010206124A (ja) | 多層回路基板の製造方法及び多層回路基板 | |
JP2004186235A (ja) | 配線板および配線板の製造方法 | |
JP2008300658A (ja) | フレキシブルリジッド多層プリント配線板およびその製造方法 | |
JP2011091312A (ja) | リジッドフレックス回路板、リジッドフレックス回路板の製造方法および電子機器 | |
JP2005123332A (ja) | 回路基板及びその製造方法 | |
CN107889356B (zh) | 软硬复合线路板 | |
JP4481184B2 (ja) | 多層フレキシブル回路基板の製造方法 | |
JP2007220735A (ja) | フライングテール部を有する多層プリント配線板の製造方法 | |
WO2012066973A1 (ja) | フレキシブル多層回路基板の製造方法 | |
JP5933996B2 (ja) | 多層フレキシブル配線板の製造方法 | |
JP6319447B2 (ja) | 樹脂多層基板 | |
KR101283164B1 (ko) | 인쇄회로기판 및 그의 제조 방법 | |
KR101485058B1 (ko) | 루프 안테나 및 그 제조방법 | |
JP3789767B2 (ja) | 異なる位相のケーブルを有するフレキシブルプリント基板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110727 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4795145 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |