JP4786799B2 - 信号処理装置 - Google Patents
信号処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4786799B2 JP4786799B2 JP2000610219A JP2000610219A JP4786799B2 JP 4786799 B2 JP4786799 B2 JP 4786799B2 JP 2000610219 A JP2000610219 A JP 2000610219A JP 2000610219 A JP2000610219 A JP 2000610219A JP 4786799 B2 JP4786799 B2 JP 4786799B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parameter
- signal
- level
- video
- control means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 17
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 13
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 8
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
- H04N5/445—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
- H04N5/57—Control of contrast or brightness
- H04N5/58—Control of contrast or brightness in dependence upon ambient light
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/422—Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
- H04N21/42202—Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS] environmental sensors, e.g. for detecting temperature, luminosity, pressure, earthquakes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/431—Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
- H04N21/4318—Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering by altering the content in the rendering process, e.g. blanking, blurring or masking an image region
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/485—End-user interface for client configuration
- H04N21/4854—End-user interface for client configuration for modifying image parameters, e.g. image brightness, contrast
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Ecology (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Television Receiver Circuits (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Picture Signal Circuits (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、信号のパラメータを制御するパラメータ制御手段を有し、このパラメータ制御手段が、現在の環境的要因又は信号の特性に応じて、パラメータに対する調節レベルを生じさせる信号処理装置に関する。
【0002】
本発明は、また、現在の環境的要因又は信号の特性に応じて調節レベルを決定することにより、信号のパラメータを制御する工程を含む信号処理方法に関する。
【0003】
【従来の技術】
上述したタイプの装置は、米国特許第5,045,926号から知られている。既知の装置は、信号強度や映像コンテンツなどの信号特性の変化に応じて、鮮鋭度(sharpness)や輝度レベルなどの映像パラメータを自動的に調節する手段を有する表示装置又はテレビジョン受信機である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
例えば、既知の装置は、明るい画像の場合には映像の鮮鋭度を向上させる一方で、暗い画像又は弱い電界強度で受信された画像の場合には鮮鋭度を低減させる。これは、画像の鮮鋭度を高めるために実施されるビデオ信号のプレシュートやオーバーシュートがノイズを強調してしまうからである。他の例としては、明るい画像の場合には輝度が低減される一方で、暗い画像の場合には輝度が高められ、その結果、各画像のビデオコンテンツにかかわらず「黒歪み(black deformation)」又は「黒浮きや沈み込み(black separation)」が防止される。
【0005】
本発明の目的は、冒頭の段落で定義したタイプの改良された装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
そのため、本発明に係る装置は、調節レベルを示すレベルインジケータ(indicator)を与えるインジケータ手段を更に有している。これにより、パラメータ制御手段の連続的に変化する調節レベルが視覚化され、見る人に装置の自動信号制御機能及びその適切な動作を印象づける。インジケータ手段は、ユーザがパラメータ制御手段の動作を信号強度又はユーザによって認められる環境的要因などと比較することを可能にする。例えば、装置は、周囲光又は周囲のノイズなどの環境的要因を測定する感知手段を有している。環境的要因をかわるがわる変化させたり、感知手段に覆いをしたり外したりすることにより、パラメータ制御手段の動作が影響を受ける。これは、パラメータ制御手段により調べることができる。このように、自動制御機能が容易に示され得る。
【0007】
本発明に係る装置の他の態様は、パラメータ制御手段に入力されるべき好ましいパラメータレベルを設定するユーザ制御手段を更に有し、パラメータ制御手段が、好ましいパラメータレベルと現在の環境的要因又は信号の特性との関数として調節レベルを計算するように構成されている。例えば、ユーザ制御手段は、ユーザが好ましいコントラスト又は輝度レベルを入力することを可能にする。この好ましいレベルは、パラメータ制御手段に入力され、環境的要因又は信号特性を表す測定値と組合わされる。その結果得られるパラメータの調節レベルは、その結果得られる信号パラメータに適用され、インジケータ手段によりユーザに伝達される。これにより、ユーザはユーザ制御手段の手動設定値とパラメータ制御手段による自動調節レベルとの間の相互関係を調べることができる。
【0008】
本発明は、モニタ及びテレビの受像機において映像パラメータを制御する場合に特に適している。また、本発明は、(カー)オーディオ装置、又は信号パラメータを自動的に調節する手段を有する他の任意の信号処理装置においてオーディオパラメータを制御する場合にも適用可能である。
【0009】
本発明の上述した諸相及びその他の諸相は、非限定的な例示により以下に説明する実施態様から明らかになるであろう。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明に係る装置の一実施態様としてのテレビジョン受信機を表すものである。複数のチャンネルからのテレビ信号が、アンテナ101又はケーブルネットワークから受信される。チューナ102は、中央処理装置(CPU)109からのコマンドに応じてチャネルを選択することが可能である。選択されたチャネルの信号は復調され、オーディオ信号とビデオ信号とに分割される。オーディオ信号は、更にオーディオプロセッサ103及びスピーカー105により処理される。オーディオプロセッサ103は、中央処理装置109からの制御信号に応じてバランス、高音域(トレブル)、低音域(バス)及び音量(ラウドネス)などのオーディオパラメータを制御するオーディオパラメータコントローラ104を有している。ビデオ信号は、更にビデオプロセッサ106により処理され、表示スクリーン108に表示される。ビデオプロセッサ106は、中央処理装置109からの制御信号に応じて輝度(明るさ)、コントラスト、カラー、鮮鋭度、ノイズの低減、動的コントラスト及びカラー強調などのビデオパラメータを制御するビデオパラメータコントローラ107を有している。中央処理装置109は、ユーザコマンドプロセッサ110及び自動パラメータコントローラ111を有している。ユーザコマンドユニット112は、例えば遠隔制御(図示せず)によりユーザコマンドを受け取り、このユーザコマンドを中央処理装置109に送ることが可能である。例えば、ユーザは対応するチャネルを選択するためにチャネル番号を入力する。チャネル番号は、ユーザコマンドプロセッサによって、所望のチャネルに合うようにチューナ102を制御するために用いられる適切なコマンドに変換される。
【0011】
中央処理装置109は、また、周囲光を測定するセンサ113から信号を受け取る。プリセット値やパラメータ設定値などのデータを保存するために、不揮発性メモリ114が中央処理装置に接続されている。中央処理装置109は、更に、メニュー、レベルインジケータなどのグラフィック映像を生じさせることが可能である。自動パラメータコントローラ111は、後述するように、チューナ102、ユーザコマンドプロセッサ110及びセンサ113から得られる信号に応じて、オーディオパラメータコントローラ104及びビデオパラメータコントローラ107を制御することができる。
【0012】
図2は、パラメータの制御プロセスを模式的に示すものである。このプロセスは、ユーザがユーザ自身の「好み(taste)」を選択することにより映像及び音声のパラメータを制御することを可能にするが、通常のテレビから知られている変化のない設定値ではなく、ユーザは自動的なパラメータ調節の動的な変化を利用すると共に、パラメータを自分自身の要望に容易に合わせることができる。図2のプロセスは、例えば、ノイズの低減、鮮鋭度、コントラスト、ヒストグラムの変更など全ての独立したパラメータの制御に適用される。
【0013】
メータ201はプレプロセッサ204にメータ値を送る。メータ値は、例えば、信号強度、動きの評価、又はカラーなどの測定値である。メータ値は、また、周囲光センサなどセンサ又はマイクロフォンから得られるものであってもよい。このようなメータ201からのメータ値ではなく、スイッチ203により、一定値ソース202からの一定の値を選択することも可能である。他のスイッチ206を用いて、プロファイルテーブル208からプロファイルを選択し、プレプロセッサ204に送ることも可能である。プレプロセッサ204は、プロファイルをスイッチ203から得られた選択値と組合わせ、その結果得られた値をプロセッサ205に送る。プロセッサ205は、プロファイルと選択値とを組合わせて得られた値に応じて、パラメータの調節レベルを決定する。一定値ソース202から一定の値が選択される場合には、自動的なパラメータ調節はメータの入力から切り離され、パラメータの調節レベルは専らプロファイルテーブル208から選択されたプロファイルにより決定される。自動的なパラメータ調節は、各独立したパラメータに関するメータの入力から個別に切り離され得ることを述べておく。一定値ソース202により生成される一定の値は、メータ201により測定され得る場合の「平均」値を表す。
【0014】
プロセッサ205は、ルックアップテーブル及び/又はアルゴリズムを用いてパラメータの調節レベルを決定することができる。各パラメータは、異なるメータ値を必要とすることもある。例えば、現在及びそれ以前のビデオフィールドのピクセル値を組合わせることにより、ノイズの影響を受けた信号について改善がなされる。しかしながら、これは、動きが生じていない映像領域についてのみなされ得る。ある領域で動きが生じている場合には、その領域については現在のビデオフィールドからの情報のみが表示され、スミアの発生を防止するようになっている。従って、そこではノイズの低減が効果的ではない。このように、ノイズの低減は、現在のビデオコンテンツにおける動きの度合いを表すメータ値に依存している。他の例としては、ヒストグラム変更技術を用いて、映像全体のコントラストを改善することができる。あるテレビのシーンから全ルミネセンス値の分布(ヒストグラム)が得られる。このヒストグラムは、特定のシーンについて最適なトランスファーカーブを計算するために用いられる。このトランスファーカーブを利用してビデオをディジタル処理し、コントラストが改善された映像を与える。例えば、あるシーンにおいて、ほとんどの輝度の情報が中間のグレーよりも低いところに位置しているときや白がほとんど存在しないときには、黒と中間のグレーとのほぼ中間のレベル範囲が強調される。
【0015】
ユーザがプロファイルを変更したい場合には、更に他のスイッチ207によりプロファイルテーブル208がユーザ制御部209に接続される。選択されたプロファイルを表す値が、レベルインジケータ210に送られる。レベルインジケータ210は、例えば、LEDアレイ又はTVのスクリーンに表示されるオンスクリーン表示素子などの専用ディスプレイである。このレベルインジケータ210は、選択されたプロファイルの調節レベルについてフィードバックを与える。
【0016】
プロセッサ205により決定されたパラメータ調節を表す値は、選択されたプロファイル及びスイッチ203から得られた入力値に基づいて、レベルインジケータ211に送られる。レベルインジケータ211は、例えば、LEDアレイ又はTVのスクリーンに表示されるテレビの表示素子などの専用ディスプレイである。レベルインジケータ210とレベルインジケータ211とは別個であっても一体とされていてもよく、また、一度に両方が同時に見えても片方のみが見えてもよい。
【0017】
スイッチ207は通常は開放されており、スイッチ206が所望のプロファイル、すなわち「スマートな設定値」を選択する。プロファイルは、特定の「好み」を表す予め定義された係数の組合わせであり、例えば、ある特定のパラメータ又はパラメータの組合わせについて割り当てられる。このプロファイルは、不揮発性メモリ114に記憶される。ユーザが選択されたユーザプロファイルに満足しなければ、その係数は、例えばユーザ制御部209及びスイッチ207を介して調節される。調節されたプロファイルは、同様に不揮発性メモリ114に記憶される。この調節中、レベルインジケータ210が目視可能であり、選択されたプロファイルの調節された値を示す。調節は直ちに有効となり、それに応じて映像パラメータを変更する。更なるフィードバックが、メータ入力値と選択されたプロファイルとの組合わされた結果を示すレベルインジケータ211により与えられる。これにより、プロセッサ205により決定された調節の度合いに連続的に従うレベルインジケータを与える。プロファイルテーブル208のプロファイルには、例えば、「オフ」、「最小」、「中間」、「最大」、又は「パーソナル」、「ソフト」、「ナチュラル」、「リッチ」、「スポーツ」などのラベルが付される。
【0018】
レベルインジケータ211は、例えば、デモンストレーションボタンなどの専用のユーザコマンドに応じて動作するようになっている。ユーザによってパラメータの値が調節されるときには、更にレベルインジケータ211もまた目視可能である。レベルインジケータは、他の信号パラメータを表す同様のレベルインジケータと同時に表示される。これは、関連するいくつか又は全ての信号パラメータに対するパラメータ調節の連続的な適応を表示するために、デモンストレーションモードにおいて都合がよい。例えば、あるシーンにおいて、レベルインジケータは、輝度(明るさ)、コントラスト、動的コントラスト、カラー、鮮鋭度及びノイズの低減などに関して表示される。
【0019】
以上のことをまとめると、本発明は、ユーザによる手動による調節レベルと現在の環境的要因又は信号の特性に基づいて自動的に生成される調節レベルとに応じて、信号のパラメータを制御するパラメータ制御手段を有する、信号を処理する装置に関するものである。本発明に係る装置は、手動調節レベルと自動調節レベルとが組合わされた結果を示すレベルインジケータを与えるインジケータ手段を有している。
【0020】
具体的な実施態様に関連して本発明を説明したが、本発明の思想の範囲内において変形することが可能である。例えば、上述した機能は、ハードウェア又はソフトウェアにおいて実現可能であり、代替の方法を用いて組合わせたり、分割したりすることができる。インジケータ手段は、所定の期間にわたって、結果的に得られた調節レベルを連続的に示したり、所定の期間における連続する調節レベルの平均を示すこともできる。「有する」という語は、特許請求の範囲に列挙されている構成要素又は工程以外の他の構成要素あるいは工程を排除するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る装置の一実施態様としてのテレビジョン受信機を表す図である。
【図2】 本発明に係る装置のパラメータ制御プロセスを模式的に表す図である。
【符号の説明】
101…アンテナ、102…チューナ、103…オーディオプロセッサ、104…オーディオパラメータコントローラ、105…スピーカ、106…ビデオプロセッサ、107…ビデオパラメータコントローラ、108…表示スクリーン、109…中央処理装置、110…ユーザコマンドプロセッサ、111…自動パラメータコントローラ、112…ユーザコマンドユニット、113…センサ、114…不揮発性メモリ、201…メータ、202…一定値ソース、203,206,207…スイッチ、204…プレプロセッサ、205…プロセッサ、208…プロファイルテーブル、209…ユーザ制御部、210,211…レベルインジケータ
Claims (4)
- ビデオ信号及び/又はオーディオ信号のパラメータを制御するパラメータ制御手段を有し、このパラメータ制御手段が、現在の環境的要因と前記ビデオ信号及び/又はオーディオ信号の特性との双方に応じて、前記パラメータに対する調節レベルを生じさせる信号処理装置であって、
前記パラメータ制御手段に入力されるべき好ましいパラメータレベルを設定するユーザ制御手段と、
前記調節レベルを示すレベルインジケータを与えるインジケータ手段とを有し、
前記パラメータ制御手段が、前記好ましいパラメータレベルと前記現在の環境的要因並びに前記ビデオ信号及び/又はオーディオ信号の特性との関数として前記調節レベルを計算することを特徴とする信号処理装置。 - 当該信号がビデオ信号であり、前記パラメータが映像パラメータであり、前記環境的要因が周囲光であることを特徴とする請求項1に記載の信号処理装置。
- 請求項1又は請求項2に記載の信号処理装置を有するテレビジョン受信機。
- 現在の環境的要因とビデオ信号及び/又はオーディオ信号の特性との双方に応じて調節レベルを決定することにより、前記ビデオ信号及び/又はオーディオ信号のパラメータを制御する工程を含む信号処理方法であって、
好ましいパラメータレベルを設定する工程と、
前記調節レベルを、前記好ましいパラメータレベルと前記現在の環境的要因並びに前記ビデオ信号及び/又はオーディオ信号の特性との関数として計算する工程と、
前記調節レベルを示すレベルインジケータを与える工程とを含むことを特徴とする信号処理方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP99201038.9 | 1999-04-06 | ||
EP99201038 | 1999-04-06 | ||
PCT/EP2000/002577 WO2000060855A1 (en) | 1999-04-06 | 2000-03-21 | Apparatus for processing signals |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002541741A JP2002541741A (ja) | 2002-12-03 |
JP2002541741A5 JP2002541741A5 (ja) | 2007-05-17 |
JP4786799B2 true JP4786799B2 (ja) | 2011-10-05 |
Family
ID=8240060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000610219A Expired - Lifetime JP4786799B2 (ja) | 1999-04-06 | 2000-03-21 | 信号処理装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7119852B1 (ja) |
EP (1) | EP1086584B1 (ja) |
JP (1) | JP4786799B2 (ja) |
KR (1) | KR100737180B1 (ja) |
CN (1) | CN1189026C (ja) |
DE (1) | DE60044965D1 (ja) |
WO (1) | WO2000060855A1 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2003207862A1 (en) * | 2002-03-19 | 2003-09-29 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Terminal for displaying a video signal with state based control |
KR20040071945A (ko) * | 2003-02-07 | 2004-08-16 | 엘지전자 주식회사 | 부화면 조정이 가능한 영상표시기기 및 그 방법 |
US7394554B2 (en) * | 2003-09-15 | 2008-07-01 | Timbre Technologies, Inc. | Selecting a hypothetical profile to use in optical metrology |
KR20050094275A (ko) * | 2004-03-22 | 2005-09-27 | 삼성전자주식회사 | 적응형 화면 제어 장치 및 방법 |
CN101069454A (zh) | 2004-11-30 | 2007-11-07 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 显示系统 |
KR100774203B1 (ko) * | 2006-06-27 | 2007-11-08 | 엘지전자 주식회사 | 텔레비전 수신기 및 텔레비전 수신기에서 디스플레이특성을 조절하는 방법 |
KR100763239B1 (ko) | 2006-06-27 | 2007-10-04 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이되는 영상의 시인성 향상을 위한 영상 처리 장치및 방법 |
US20080043031A1 (en) * | 2006-08-15 | 2008-02-21 | Ati Technologies, Inc. | Picture adjustment methods and apparatus for image display device |
TW200826014A (en) * | 2006-12-11 | 2008-06-16 | Inventec Corp | Display apparatus and method for controlling contrast thereof |
KR101396976B1 (ko) | 2007-07-26 | 2014-05-20 | 엘지전자 주식회사 | 영상기기 및 영상기기에서 디스플레이 특성 항목들을조절하는 방법 |
TW200910981A (en) * | 2007-08-20 | 2009-03-01 | Mstar Semiconductor Inc | Method and apparatus for adjusting image sharpness |
EP2037677A1 (en) | 2007-09-12 | 2009-03-18 | TTE Indianapolis | Display device and method for using the same |
KR101413850B1 (ko) | 2007-12-31 | 2014-06-30 | 엘지전자 주식회사 | 영상표시기기 및 그 제어방법 |
JP4743234B2 (ja) * | 2008-07-02 | 2011-08-10 | ソニー株式会社 | 表示装置及び表示方法 |
CN101656853A (zh) * | 2008-08-19 | 2010-02-24 | 株式会社东芝 | 显示装置和显示方法 |
CN102881260B (zh) * | 2009-09-16 | 2015-01-28 | 致伸科技股份有限公司 | 图像处理方法及装置 |
US8600188B2 (en) | 2010-09-15 | 2013-12-03 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods and systems for noise reduction and image enhancement |
US8588535B2 (en) | 2010-09-15 | 2013-11-19 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods and systems for estimation of compression noise |
US8175411B2 (en) | 2010-09-28 | 2012-05-08 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods and systems for estimation of compression noise |
US8538193B2 (en) | 2010-09-28 | 2013-09-17 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods and systems for image enhancement and estimation of compression noise |
US8532429B2 (en) | 2010-09-28 | 2013-09-10 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods and systems for noise reduction and image enhancement involving selection of noise-control parameter |
TWI464732B (zh) * | 2012-06-22 | 2014-12-11 | Benq Corp | 顯示器及於顯示裝置上顯示畫素之方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH056159A (ja) * | 1991-06-28 | 1993-01-14 | Toshiba Corp | デイスプレイ装置 |
JPH0574079U (ja) * | 1992-08-26 | 1993-10-08 | ソニー株式会社 | テレビジョン受像機 |
JPH0675695A (ja) * | 1992-06-26 | 1994-03-18 | Sanyo Electric Co Ltd | カーソル制御装置 |
JPH06169437A (ja) * | 1992-11-30 | 1994-06-14 | Hitachi Ltd | テレビジョン受像機 |
JPH06318050A (ja) * | 1993-05-06 | 1994-11-15 | Fujitsu Ten Ltd | 発光表示の輝度調整方法、および、輝度調整機能付き画像表示装置 |
JPH07154704A (ja) * | 1993-11-26 | 1995-06-16 | Sony Corp | Av機器 |
JPH07199884A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-04 | Japan Radio Co Ltd | 図形表示装置 |
JPH0937184A (ja) * | 1995-07-18 | 1997-02-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | テレビジョン受信機 |
JPH10108086A (ja) * | 1996-09-30 | 1998-04-24 | Hitachi Ltd | テレビジョン受像機の画質改善回路 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4214273A (en) * | 1979-03-19 | 1980-07-22 | Gte Products Corporation | Circuit for indicating antenna signal input level on television receiver screen |
US4410841A (en) * | 1981-09-28 | 1983-10-18 | Sperry Corporation | Roping and moire reduction in patterned screen cathode ray tube displays |
JPS62299948A (ja) | 1986-06-20 | 1987-12-26 | Fujitsu Ltd | 照明光量の自動設定方法 |
US5146316A (en) * | 1987-05-15 | 1992-09-08 | Canon Kabushiki Kaisha | White balance adjusting device |
JPH075076B2 (ja) * | 1987-07-22 | 1995-01-25 | 株式会社日立製作所 | 鉄道車両 |
US5045926A (en) | 1989-03-07 | 1991-09-03 | Sony Corporation | Television image display apparatus |
JP2822258B2 (ja) * | 1990-03-02 | 1998-11-11 | ソニー株式会社 | テレビジョン受像機 |
KR930005599B1 (ko) * | 1991-05-16 | 1993-06-23 | 삼성전자 주식회사 | 칼라텔레비젼의 화면 조정 회로 및 방법 |
US5270818A (en) * | 1992-09-17 | 1993-12-14 | Alliedsignal Inc. | Arrangement for automatically controlling brightness of cockpit displays |
US5532848A (en) * | 1992-11-25 | 1996-07-02 | Canon Information Systems, Inc. | Method and apparatus for adjusting correlated color temperature |
JP3362914B2 (ja) | 1993-05-28 | 2003-01-07 | アイワ株式会社 | 画像表示器の輝度調整装置 |
US5486843A (en) * | 1994-06-23 | 1996-01-23 | Motorola, Inc. | Signal level indicator and associated method |
KR0153059B1 (ko) * | 1995-06-12 | 1998-11-16 | 김광호 | 색상조절상태를 온 스크린 디스플레이하는 컬러영상기기 |
US5760760A (en) | 1995-07-17 | 1998-06-02 | Dell Usa, L.P. | Intelligent LCD brightness control system |
US6373531B1 (en) * | 1995-10-05 | 2002-04-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, method, and recording medium for performing color correction suitable for matching ambient light for different types of output devices |
JPH09127902A (ja) * | 1995-11-02 | 1997-05-16 | Sony Corp | 電子機器 |
JPH09135403A (ja) * | 1995-11-09 | 1997-05-20 | Sony Corp | 画像表示装置 |
JP3272246B2 (ja) * | 1996-07-12 | 2002-04-08 | 株式会社東芝 | デジタル放送受信装置 |
US5933130A (en) * | 1996-07-26 | 1999-08-03 | Wagner; Roger | Anti-eye strain apparatus and method |
US5982445A (en) | 1996-10-21 | 1999-11-09 | General Instrument Corporation | Hypertext markup language protocol for television display and control |
KR100265164B1 (ko) * | 1996-11-08 | 2000-09-15 | 윤종용 | 거리 측정 센서를 이용한 자동 휘도 조정 회로 및 방법 |
US6064372A (en) * | 1996-11-27 | 2000-05-16 | Fluke Corporation | Touchscreen display system for a test instrument |
JP2001502875A (ja) * | 1997-07-14 | 2001-02-27 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 周囲光依存ビデオ信号処理 |
US6411306B1 (en) * | 1997-11-14 | 2002-06-25 | Eastman Kodak Company | Automatic luminance and contrast adustment for display device |
KR100299759B1 (ko) * | 1998-06-29 | 2001-10-27 | 구자홍 | 영상표시기기의 화면 상태 자동 조정 장치와 방법 |
CA2257736C (en) * | 1998-08-04 | 2003-12-16 | Lg Electronics Inc. | Level adjust display apparatus and method for on-screen display menu in image display device |
KR100313863B1 (ko) * | 1998-10-28 | 2002-01-17 | 윤종용 | 조정모드리셋기능을갖는티브이제어방법 |
-
2000
- 2000-03-21 KR KR1020007013793A patent/KR100737180B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-03-21 JP JP2000610219A patent/JP4786799B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-21 CN CNB008004501A patent/CN1189026C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-21 DE DE60044965T patent/DE60044965D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-21 EP EP00926752A patent/EP1086584B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-21 WO PCT/EP2000/002577 patent/WO2000060855A1/en not_active Application Discontinuation
- 2000-04-04 US US09/543,016 patent/US7119852B1/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH056159A (ja) * | 1991-06-28 | 1993-01-14 | Toshiba Corp | デイスプレイ装置 |
JPH0675695A (ja) * | 1992-06-26 | 1994-03-18 | Sanyo Electric Co Ltd | カーソル制御装置 |
JPH0574079U (ja) * | 1992-08-26 | 1993-10-08 | ソニー株式会社 | テレビジョン受像機 |
JPH06169437A (ja) * | 1992-11-30 | 1994-06-14 | Hitachi Ltd | テレビジョン受像機 |
JPH06318050A (ja) * | 1993-05-06 | 1994-11-15 | Fujitsu Ten Ltd | 発光表示の輝度調整方法、および、輝度調整機能付き画像表示装置 |
JPH07154704A (ja) * | 1993-11-26 | 1995-06-16 | Sony Corp | Av機器 |
JPH07199884A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-04 | Japan Radio Co Ltd | 図形表示装置 |
JPH0937184A (ja) * | 1995-07-18 | 1997-02-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | テレビジョン受信機 |
JPH10108086A (ja) * | 1996-09-30 | 1998-04-24 | Hitachi Ltd | テレビジョン受像機の画質改善回路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7119852B1 (en) | 2006-10-10 |
CN1189026C (zh) | 2005-02-09 |
JP2002541741A (ja) | 2002-12-03 |
KR20010052599A (ko) | 2001-06-25 |
WO2000060855A1 (en) | 2000-10-12 |
EP1086584A1 (en) | 2001-03-28 |
DE60044965D1 (de) | 2010-10-28 |
KR100737180B1 (ko) | 2007-07-10 |
EP1086584B1 (en) | 2010-09-15 |
CN1297646A (zh) | 2001-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4786799B2 (ja) | 信号処理装置 | |
US8436803B2 (en) | Image display device and image display method | |
US8212930B2 (en) | Method of controlling display characteristic and television receiver using the same | |
EP1398757A2 (en) | Image brightness and colour temperature control | |
KR920007080B1 (ko) | 텔레비젼의 화면상태 자동조절회로 | |
US6229577B1 (en) | Ambient light-dependent video-signal processing | |
JPH08307793A (ja) | ワイドテレビジョン受信機 | |
KR20060084599A (ko) | 영상표시기기의 문자 표시장치 및 방법 | |
US20030090479A1 (en) | Display device and method of changing the display settings thereof | |
US9270921B2 (en) | Method of controlling display characteristic and display apparatus using the same | |
KR101351759B1 (ko) | 자동 모드 전환기능을 갖는 영상표시기기 및 그 제어방법 | |
US20040239682A1 (en) | Circuit configuration for triggering and a method for adjusting an image display characteristic for a flat screen display | |
KR100767853B1 (ko) | 영상표시기기의 색상 제어장치 및 방법 | |
JPH04286492A (ja) | テレビジョン受像機 | |
US20080218220A1 (en) | Signal converting apparatus | |
KR20000032178A (ko) | 티브이의 화면 밝기 자동조절 장치 및 방법 | |
JP2006173856A (ja) | 自動画像補正装置及び電子機器 | |
KR100628133B1 (ko) | 오디오 출력장치 및 방법 | |
KR0184967B1 (ko) | 음량 및 음질 자동조절기능을 갖춘 텔레비전 | |
KR100739113B1 (ko) | 방송수신장치 및 그 출력방법 | |
KR200189977Y1 (ko) | 화질조정장치 | |
KR100761164B1 (ko) | 영상표시기기의 명암 조정장치 및 방법 | |
KR20060102606A (ko) | 화면조정방법 및 장치 | |
JPH04342373A (ja) | テレビジョン受像機の画質レベル調整方法と装置 | |
JPH09327034A (ja) | 自動飽和度調整装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070320 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070320 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091203 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100303 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110201 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110614 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110714 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4786799 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |