JP4786001B1 - 列車保安装置および列車位置決定方法 - Google Patents

列車保安装置および列車位置決定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4786001B1
JP4786001B1 JP2011516588A JP2011516588A JP4786001B1 JP 4786001 B1 JP4786001 B1 JP 4786001B1 JP 2011516588 A JP2011516588 A JP 2011516588A JP 2011516588 A JP2011516588 A JP 2011516588A JP 4786001 B1 JP4786001 B1 JP 4786001B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
train
reception state
gps
security device
gps signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011516588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012077184A1 (ja
Inventor
雅通 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP4786001B1 publication Critical patent/JP4786001B1/ja
Publication of JPWO2012077184A1 publication Critical patent/JPWO2012077184A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L25/00Recording or indicating positions or identities of vehicles or trains or setting of track apparatus
    • B61L25/02Indicating or recording positions or identities of vehicles or trains
    • B61L25/025Absolute localisation, e.g. providing geodetic coordinates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L25/00Recording or indicating positions or identities of vehicles or trains or setting of track apparatus
    • B61L25/02Indicating or recording positions or identities of vehicles or trains
    • B61L25/026Relative localisation, e.g. using odometer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/42Determining position
    • G01S19/45Determining position by combining measurements of signals from the satellite radio beacon positioning system with a supplementary measurement
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/42Determining position
    • G01S19/50Determining position whereby the position solution is constrained to lie upon a particular curve or surface, e.g. for locomotives on railway tracks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L2205/00Communication or navigation systems for railway traffic
    • B61L2205/04Satellite based navigation systems, e.g. global positioning system [GPS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

GPS衛星から受信したGPS信号に基づいて自列車の位置を特定し、このときのGPS信号の受信状態値の情報とともに出力するGPS受信部2と、自列車の車輪回転数に基づいて基準位置からの自列車の走行距離および現在の速度を検知する速度発電機3と、緯度と経度と自列車が走行する線路の情報とを関連付けて記憶するための線路情報記憶部4と、GPS信号に基づく自列車の位置および受信状態値、前記基準位置からの走行距離および現在の速度、自列車が走行する線路の情報に基づいて、自列車の位置を決定する位置決定部5と、を備え、位置決定部5は、受信状態値がしきい値以上の場合には、GPS信号に基づく自列車の位置に補正値を加算した位置を現在の列車位置として決定し、GPS衛星の受信状態値がしきい値未満の場合には、基準位置に走行距離を積算した位置に補正値を加算した位置を現在の列車位置として決定する。
【選択図】図1

Description

本発明は、GPS衛星を用いて線路上の列車位置を決定する列車保安装置および列車位置決定方法に関する。
従来、列車の走行位置を検出する方法として、速度発電機から得られる車輪回転数に車輪径を乗じて得た値を走行距離として積算し、線路に設置された列車保安装置の地上子の位置情報を基準として、積算した走行距離より位置を算出する方法が広く知られている。これに対して、下記特許文献1では、GPS(Global Positioning System)の位置情報と、ヨー角速度と、速度発電機の速度情報と、に基づいて位置を算出することで位置精度を高める技術が開示されている。
下記特許文献1において、自車位置検出システムは、GPS情報の受信信頼度が高い場合には、GPS情報に基づいて自車位置を算出する。これに対して、GPS情報の受信信頼度が中程度の場合には、GPS情報を基準としつつ、ヨー角速度と速度発電機の情報に基づいて線路曲率を計算し、これを既知の線路曲率情報と対照させて自列車位置を特定する。また、GPS情報の受信信頼度が低い場合には、速度発電機による走行距離を基準とし、ヨー角速度と速度情報に基づいて計算した線路曲率と既知の線路曲率情報を対照させて自列車位置を特定する。なお、線路曲率情報は、事前のテスト走行でヨー角速度、速度、および位置情報を記録し、これらを元に曲率を関連付けて保存された情報である。
特開2004−271255号公報
しかしながら、上記従来の技術によれば、車両の特性が変化した場合には、ヨー角速度が変化するために曲率情報も変化する。そのため、車両の特性が異なる列車に自車位置検出システムを搭載するためには、その都度、テスト走行によりヨー角速度、速度、および位置情報を改めて測定し、線路曲率情報を記録する必要がある、という問題があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、事前のテスト走行を必要とせず、GPS衛星に基づく位置精度の信頼性を考慮した補正を行って列車位置を決定することが可能な列車保安装置および列車位置決定方法を得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、GPS衛星を用いて線路上の自列車の位置を決定する列車保安装置であって、GPS衛星から受信したGPS信号に基づいて自列車の位置を特定し、このときのGPS衛星からのGPS信号の受信状態を示す受信状態値の情報とともに出力するGPS受信部と、自列車の車輪回転数に基づいて基準位置からの自列車の走行距離および現在の速度を検知し、出力する速度発電部と、緯度と経度と自列車が走行する線路の情報とを関連付けて記憶するための線路情報記憶部と、前記GPS信号に基づく自列車の位置および受信状態値、前記基準位置からの走行距離および現在の速度、自列車が走行する線路の情報に基づいて、自列車の位置を決定する位置決定部と、を備え、前記位置決定部は、前記受信状態値がGPS信号に基づく自列車位置の精度を判断するためのしきい値以上の場合には、GPS信号に基づく自列車の位置に、自列車の状態に基づいて算出した補正値を加算した位置を現在の列車位置として決定し、前記受信状態値が前記しきい値未満の場合には、前記基準位置に前記走行距離を積算した位置に、前記補正値を加算した位置を現在の列車位置として決定する、ことを特徴とする。
本発明にかかる列車保安装置は、GPS衛星に基づく位置精度の信頼性を考慮して列車位置を決定し、この列車位置に基づいて列車制御を行うことで、GPS衛星の受信状態に応じた精度で列車を安全に停止させることができる、という効果を奏する。
図1は、実施の形態1の列車保安装置の構成例を示す図である。 図2は、実施の形態2の列車保安装置の構成例を示す図である。
以下に、本発明にかかる列車保安装置および列車位置決定方法の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
図1は、本実施の形態にかかる列車保安装置の構成例を示す図である。列車保安装置は、GPSアンテナ1と、GPS受信部2と、速度発電機3と、線路情報記憶部4と、位置決定部5と、を備える。
GPSアンテナ1は、GPS衛星G1〜Gnのうち受信可能なGPS衛星からGPS信号を受信する。GPS受信部2は、GPSアンテナ1で受信したGPS衛星からのGPS信号に基づいて、自列車の位置を求める。速度発電機3は、自列車の走行距離および速度を検知する。線路情報記憶部4は、緯度および経度の情報と自列車が走行する線路情報を関連付けて記憶するための記憶部である。走行する路線で1つの情報であり、列車ごとに異なるものではない。位置決定部5は、GPS受信部2、速度発電機3、および線路情報記憶部4からの情報に基づいて、自列車の位置を決定する。ここでは、一例として、列車の先頭車両にGPSアンテナ1が設置され、列車の先頭位置を決定する方法について説明する。
つづいて、列車保安装置における列車位置決定方法について説明する。まず、GPS受信部2では、GPSアンテナ1で受信したGPS衛星からのGPS信号に基づいて自列車の位置を求める。そして、GPS衛星からのGPS信号の受信状態を示すものとして、GPS衛星の受信個数またはGPS信号の受信レベル、もしくはこれらの情報とともに、GPS信号に基づいて求めた自列車の位置の情報を位置決定部5へ出力する。
速度発電機3は、車輪の回転数および車輪径に基づいて、自列車の現在の速度および基準位置からの走行距離を求めて、これらの情報を位置決定部5へ出力する。なお、基準位置は、列車の出発地点、または位置決定部5が前回の位置決定時までに決定した位置に基づくものとし、詳細については後述する。
つぎに、位置決定部5は、GPS受信部2から取得した情報に基づいてGPS衛星からのGPS信号の受信状態を決定し、そして、GPS受信部2および速度発電機3から取得した情報、および線路情報記憶部4から読み出した線路情報に基づいて、自列車の位置を決定する。ここで、GPS受信部2または速度発電機3から取得した自列車の位置をP、自列車の位置を補正するための補正値をKとした場合に、位置決定部5は、以下の式(1)に基づいて自列車の位置を決定する。
自列車の位置=P+K …(1)
位置決定部5は、式(1)において、GPS信号の受信状態が良いときはGPS受信部2から取得したGPS信号に基づく自列車の位置をPとし、GPS信号の受信状態が悪いときには速度発電機3から取得した基準位置からの走行距離の情報に基づく位置情報をPとする。
GPS信号の受信状態を判断する方法、すなわち、GPS信号に基づく自列車位置の精度を判断する方法としては、例えば、GPS衛星の受信個数がある。具体的に、位置決定部5では、GPSアンテナ1およびGPS受信部2において予め設定したしきい値以上の個数のGPS衛星からGPS信号を受信している場合は、GPS受信部2から取得したGPS信号に基づく自列車の位置をPとし、一方、GPSアンテナ1およびGPS受信部2において予め設定したしきい値以上の個数のGPS衛星からGPS信号を受信していない場合は、速度発電機3から取得した基準位置からの走行距離の情報に基づく位置情報をPとする。なお、GPS衛星の受信状態を判断する方法についてはGPS衛星の受信個数に限定するものではなく、GPS信号の受信レベル等の他の方法を用いてもよい。
また、位置決定部5は、現在の自列車の状態に基づいて補正値Kを算出する。一例として、自列車の速度をa、現在のGPS衛星の受信状態をb、過去のある時点から現在までのGPS衛星の受信状態を考慮した受信信頼度をcとした場合に、これらの要素をパラメータとして以下の式(2)の関数で決定する。
補正値K=f(a,b,c) …(2)
位置決定部5は、自列車の速度が速い場合、現在のGPS衛星の受信状態が悪い場合、受信信頼度が低い場合には、補正値Kの値が大きくなるK=f(a,b,c)の演算式を設定する。また、現在のGPS衛星の受信状態が、最も良好な場合、例えば、GPS衛星の受信個数が前記しきい値以上であって、受信状態が最も良好なレベルにあると判断できる個数に達している場合に、補正値K=0となるK=f(a,b,c)の演算式を設定してもよい。補正値K=0の場合とは、位置決定部5が、自列車の位置をGPS受信部2から取得したGPS信号に基づく自列車の位置をそのまま採用し、補正をしないことを意味する。
位置決定部5は、現在のGPS衛星の受信状態については、前述の様にGPS衛星の受信個数に基づいて判断することができるが、これに限定するものではない。
また、位置決定部5は、受信信頼度について、例えば、GPS衛星からのGPS信号の受信状態が良かったとき、すなわち、予め設定したしきい値以上の個数のGPS衛星から受信しているときには、受信信頼度を表す係数を1ランク上げ、GPS衛星からのGPS信号の受信状態が悪かったとき、すなわち、予め設定したしきい値以上の個数のGPS衛星から受信していないときには、受信信頼度を表す係数を1ランク下げる、として過去からの受信状態を積み重ねて表す方法がある。また、現在を含む過去5回の位置決定の際に、GPS衛星からのGPS信号の受信状態が良かった回数が何回含まれるのかによって受信信頼度を設定してもよいし、他の方法を用いてもよい。いずれの場合も、受信信頼度について、上限および下限を設定してもよい。
また、位置決定部5は、各パラメータの状態から想定される最も大きな誤差が算出されるK=f(a,b,c)の演算式を設定する。すなわち、各パラメータの状態に応じた最悪値を求めて補正値とする。
例えば、列車の停止位置が与えられている場合、列車に搭載された列車保安装置では、図示しない停止制御部が、停止位置を冒進しない制御をする必要がある。GPS衛星からのGPS信号の受信状態が最も良好な場合には、GPS受信部2から取得したGPS信号に基づく自列車の位置の精度は高いと考えられ、特に補正をする必要はないが、GPS衛星からのGPS信号の受信状態が良好でない場合には精度が下がり、GPS信号から求めた位置には誤差が含まれる可能性がある。
そのため、位置決定部5では、補正値として想定される最も大きな誤差を自列車の前方方向に加算して、列車先頭位置を決定する。この場合、決定した列車先頭位置は、実列車の先頭位置よりも前方となるが、列車保安装置の停止制御部では、決定した位置を列車先頭位置とすることで、確実に停止位置までに停止することが可能となる。
背景技術で述べた特許文献1の方法と比較して、求めた列車位置の精度は低くなる可能性はあるが、事前のテスト走行等は必要せず、また、線路側に地上子等の設備を設ける必要が無いため、簡易なシステムで容易に実現することができる。
なお、3つのパラメータを用いて補正値Kを求める場合について説明したが、これに限定するものではなく、他のパラメータを用いてもよく、3つのパラメータのうち1つまたは2つのパラメータを用いて補正値Kを求めてもよい。また、各パラメータに重み付けをするための係数を用いてもよい。
また、GPS信号の受信状態が悪いときには速度発電機3から取得した基準位置からの走行距離の情報に基づく位置情報をPとするとしたが、速度発電機3は、GPS信号の受信状態が最も良好、すなわち補正値K=0のときには、このときのGPS信号に基づく自列車の位置を基準位置として更新することができる。これにより、GPS信号の受信状態が悪くなったとき、または受信できなかった場合においても、GPS信号の受信状態が最も良好だったときの位置情報を有効に活用することができ、列車の出発地点を基準とするよりも積算させる走行距離が短くなることから、自列車の位置の精度を上げることができる。なお、K=0の場合について説明したが、これに限定するものではなく、K=0以外の場合でも、GPS信号に基づく自列車の位置を用いて列車位置を決定したときには、このときのGPS信号に基づく自列車の位置を基準位置として更新してもよい。
以上説明したように、本実施の形態では、列車保安装置では、位置決定部5が、GPS衛星からのGPS信号の受信状態に基づいて、GPS信号から求めた位置情報または走行距離から求めた位置情報に、GPS衛星からの受信状態等から想定される最も大きな誤差を補正値として列車の前方に加算して、列車の先頭位置を求めることとした。これにより、列車保安装置は、GPS信号の受信状態に関わらず、列車の先頭位置を実列車の先頭位置よりも後方にならない位置に決定することができ、列車を停止限界よりも前に確実に停止させることができる。
実施の形態2.
実施の形態1では、自列車の先頭位置を決定する方法について説明した。本実施の形態では、自列車の後尾位置を決定する方法について説明する。実施の形態1と異なる部分について説明する。
図2は、本実施の形態にかかる列車保安装置の構成例を示す図である。列車保安装置は、GPSアンテナ1と、GPS受信部2と、速度発電機3と、線路情報記憶部4と、位置決定部5と、列車長記憶部6と、を備える。列車長記憶部6は、自列車の長さ(列車長)の情報を記憶するための記憶部である。列車ごとに異なる長さになると考えられる。
つづいて、列車保安装置における後尾位置の列車位置決定方法について説明する。実施の形態1と同様に、GPS受信部2が、GPSアンテナ1で受信したGPS衛星からのGPS信号に基づいて自列車の位置を求めて位置決定部5へ出力する。また、速度発電機3は、自列車の速度および基準位置からの走行距離を求めて位置決定部5へ出力する。
つぎに、位置決定部5は、GPS受信部2および速度発電機3から取得した情報、および線路情報記憶部4と列車長記憶部6から読み出した情報に基づいて、自列車の後尾位置を決定する。ここで、GPS受信部2または速度発電機3から取得した自列車の位置をP、列車長記憶部6に記憶されている列車長をL、補正値をKとした場合に、以下の式(3)に基づいて自列車の後尾位置を決定する。なお、PおよびKの設定方法については実施の形態1と同様とする。
自列車の後尾位置=P−L−K …(3)
すなわち、自列車の後尾位置よりも後方に想定される誤差を加算(前方を基準にすると減算)する。例えば、速度制限区間が設定されている場合、列車に搭載された列車保安装置では、図示しない速度制御部が、先頭車両が同区間に入ってから列車の後尾が抜けるまでの間、速度制限以下で走行する制御をする必要がある。GPS信号の受信状態が最も良好な場合には、GPS受信部2から取得したGPS信号に基づく自列車の後尾位置の精度は高いと考えられ、特に補正をする必要はないが、GPS信号の受信状態が良好でない場合には精度が下がり、GPS信号から求めた位置には誤差が含まれる可能性がある。この場合、GPS信号に基づく位置をそのまま用いると、列車後尾が上記速度制限区間を抜ける前に制限速度を超えて走行してしまう可能性がある。
そのため、位置決定部5では、補正値として想定される最も大きな誤差を自列車の後尾から後方に加算(前方を基準にすると減算)して、列車後尾位置を決定する。この場合、決定した列車後尾位置は、実列車の後尾位置よりも後方となるが、列車保安装置の速度制御部では、決定した位置に基づいて速度を制御することで、確実に制限速度区間において制限速度以下の速度で走行させることができる。
なお、実施の形態1と同様に、GPS信号の受信状態が悪いときには速度発電機3から取得した基準位置からの走行距離の情報に基づく位置情報をPとするとしたが、速度発電機3は、GPS信号の受信状態が最も良好、すなわち補正値K=0のときには、このときのGPS信号に基づく自列車の位置を基準位置として更新することができる。また、K=0以外の場合であっても、GPS信号に基づく自列車の位置を用いて列車位置を決定したときには、このときのGPS信号に基づく自列車の位置を基準位置として更新してもよい。ここで、GPSアンテナ1は列車の先頭車両にあることから、基準位置は列車の先頭位置に対するものになる。なお、GPSアンテナ1が列車の後尾車両にあるときには、基準位置は列車の後尾位置に対するものになり、列車長を減算する処理を省略することができる。
以上説明したように、本実施の形態では、列車保安装置では、位置決定部5が、GPS衛星からのGPS信号の受信状態に基づいて、GPS信号から求めた位置情報または走行距離から求めた位置情報から、自列車の長さ、およびGPS衛星からの受信状態等から想定される最も大きな誤差を補正値として減算して、列車の後尾位置を求めることとした。これにより、列車保安装置は、GPS信号の受信状態に関わらず、列車の後尾位置を実列車の後尾位置よりも前方にならない位置に決定することができ、制限速度区間において、列車を確実に制限速度以下の速度で走行させることができる。
以上のように、本発明にかかる列車保安装置および列車位置決定方法は、列車位置の特定に有用であり、特に、線路に基準位置を示す地上子の設備を備えない場合に適している。
1 GPSアンテナ
2 GPS受信部
3 速度発電機
4 線路情報記憶部
5 位置決定部
6 列車長記憶部

Claims (20)

  1. GPS衛星を用いて線路上の自列車の位置を決定する列車保安装置であって、
    GPS衛星から受信したGPS信号に基づいて自列車の位置を特定し、このときのGPS衛星からのGPS信号の受信状態を示す受信状態値の情報とともに出力するGPS受信部と、
    自列車の車輪回転数に基づいて基準位置からの自列車の走行距離および現在の速度を検知し、出力する速度発電部と、
    緯度と経度と自列車が走行する線路の情報とを関連付けて記憶するための線路情報記憶部と、
    前記GPS信号に基づく自列車の位置および受信状態値、前記基準位置からの走行距離および現在の速度、自列車が走行する線路の情報に基づいて、自列車の位置を決定する位置決定部と、
    を備え、
    前記位置決定部は、
    前記受信状態値がGPS信号に基づく自列車位置の精度を判断するためのしきい値以上の場合には、GPS信号に基づく自列車の位置から走行する線路上の前方方向に対して、自列車の状態に基づいて算出した補正値を加算した位置を現在の列車位置として決定し、
    前記受信状態値が前記しきい値未満の場合には、前記基準位置に前記走行距離を積算した位置から走行する線路上の前方方向に対して、前記補正値を加算した位置を現在の列車位置として決定する、
    ことを特徴とする列車保安装置。
  2. 前記受信状態値を、GPS衛星の受信個数とする、
    ことを特徴とする請求項1に記載の列車保安装置。
  3. 前記受信状態値を、GPS衛星からのGPS信号の受信レベルとする、
    ことを特徴とする請求項1に記載の列車保安装置。
  4. 前記位置決定部は、前記自列車の状態として、前記受信状態値、前記速度、および過去から現在までの受信状態の情報を含む受信信頼度に基づいて補正値を算出する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の列車保安装置。
  5. 前記位置決定部は、自列車の速度が速いほど補正値を大きくする、
    ことを特徴とする請求項4に記載の列車保安装置。
  6. 前記位置決定部は、前記GPS衛星の受信個数が少ないほど補正値を大きくする、
    ことを特徴とする請求項4に記載の列車保安装置。
  7. 前記位置決定部は、受信信頼度が低いほど補正値を大きくする、
    ことを特徴とする請求項4に記載の列車保安装置。
  8. 前記位置決定部は、前記受信状態値が、前記しきい値以上であって、受信状態が最も良好なレベルにあると判断できる値に達しているときは、前記補正値を0とする、
    ことを特徴とする請求項1に記載の列車保安装置。
  9. 前記速度発電部は、出発時には出発地点を基準位置として走行距離を積算し、前記位置決定部がGPS信号に基づく自列車の位置に前記補正値を加算して列車位置を決定した場合には、このときのGPS信号に基づく自列車の位置を基準位置として更新し、更新した基準位置に走行距離を積算する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の列車保安装置。
  10. GPS衛星を用いて線路上の自列車の位置を決定する列車保安装置であって、
    GPS衛星から受信したGPS信号に基づいて自列車の位置を特定し、このときのGPS衛星からのGPS信号の受信状態を示す受信状態値の情報とともに出力するGPS受信部と、
    自列車の車輪回転数に基づいて基準位置からの自列車の走行距離および現在の速度を検知し、出力する速度発電部と、
    緯度と経度と自列車が走行する線路の情報とを関連付けて記憶するための線路情報記憶部と、
    自列車の列車長を記憶するための列車長記憶部と、
    前記GPS信号に基づく自列車の位置および受信状態値、前記基準位置からの走行距離および現在の速度、自列車が走行する線路の情報、自列車の列車長に基づいて、自列車の位置を決定する位置決定部と、
    を備え、
    前記位置決定部は、
    前記受信状態値がGPS信号に基づく自列車位置の精度を判断するためのしきい値以上の場合には、GPS信号に基づく自列車の位置から走行する線路上の前方方向に対して、自列車の状態に基づいて算出した補正値と、前記列車長を減算した位置を現在の列車後尾位置として決定し、
    前記受信状態値が前記しきい値未満の場合には、前記基準位置に前記走行距離を積算した位置から走行する線路上の前方方向に対して、前記補正値および前記列車長を減算した位置を現在の列車後尾位置として決定する、
    ことを特徴とする列車保安装置。
  11. 前記受信状態値を、GPS衛星の受信個数とする、
    ことを特徴とする請求項10に記載の列車保安装置。
  12. 前記受信状態値を、GPS衛星からのGPS信号の受信レベルとする、
    ことを特徴とする請求項10に記載の列車保安装置。
  13. 前記位置決定部は、前記自列車の状態として、前記受信状態値、前記速度、および過去から現在までの受信状態の情報を含む受信信頼度に基づいて補正値を算出する、
    ことを特徴とする請求項10に記載の列車保安装置。
  14. 前記位置決定部は、自列車の速度が速いほど補正値を大きくする、
    ことを特徴とする請求項13に記載の列車保安装置。
  15. 前記位置決定部は、前記GPS衛星の受信個数が少ないほど補正値を大きくする、
    ことを特徴とする請求項13に記載の列車保安装置。
  16. 前記位置決定部は、受信信頼度が低いほど補正値を大きくする、
    ことを特徴とする請求項13に記載の列車保安装置。
  17. 前記位置決定部は、前記受信状態値が、前記しきい値以上であって、受信状態が最も良好なレベルにあると判断できる値に達しているときは、前記補正値を0とする、
    ことを特徴とする請求項10に記載の列車保安装置。
  18. 前記速度発電部は、出発時には出発地点を基準位置として走行距離を積算し、前記位置決定部がGPS信号に基づく自列車の位置から前記補正値および前記列車長を減算して列車後尾位置を決定した場合には、このときのGPS信号に基づく自列車の位置を基準位置として更新し、更新した基準位置に走行距離を積算する、
    ことを特徴とする請求項10に記載の列車保安装置。
  19. GPS衛星を用いて線路上の自列車の位置を決定する列車保安装置における列車位置決定方法であって、
    前記列車保安装置が、緯度と経度と自列車が走行する線路の情報とを関連付けて記憶するための線路情報記憶部、を備える場合に、
    GPS衛星から受信したGPS信号に基づいて自列車の位置を特定し、このときのGPS衛星からのGPS信号の受信状態を示す受信状態値の情報とともに出力するGPS受信ステップと、
    自列車の車輪回転数に基づいて基準位置からの自列車の走行距離および現在の速度を検知し、出力する距離速度検知ステップと、
    前記GPS信号に基づく自列車の位置および受信状態値、前記基準位置からの走行距離および現在の速度、自列車が走行する線路の情報に基づいて、自列車の位置を決定する位置決定ステップと、
    を含み、
    前記位置決定ステップでは、
    前記受信状態値がGPS信号に基づく自列車位置の精度を判断するためのしきい値以上の場合には、GPS信号に基づく自列車の位置から走行する線路上の前方方向に対して、自列車の状態に基づいて算出した補正値を加算した位置を現在の列車位置として決定し、
    前記受信状態値が前記しきい値未満の場合には、前記基準位置に前記走行距離を積算した位置から走行する線路上の前方方向に対して、前記補正値を加算した位置を現在の列車位置として決定する、
    ことを特徴とする列車位置決定方法。
  20. GPS衛星を用いて線路上の自列車の位置を決定する列車保安装置における列車位置決定方法であって、
    前記列車保安装置が、緯度と経度と自列車が走行する線路の情報とを関連付けて記憶するための線路情報記憶部と、自列車の列車長を記憶するための列車長記憶部と、を備える場合に、
    GPS衛星から受信したGPS信号に基づいて自列車の位置を特定し、このときのGPS衛星からのGPS信号の受信状態を示す受信状態値の情報とともに出力するGPS受信ステップと、
    自列車の車輪回転数に基づいて基準位置からの自列車の走行距離および現在の速度を検知し、出力する距離速度検知ステップと、
    前記GPS信号に基づく自列車の位置および受信状態値、前記基準位置からの走行距離および現在の速度、自列車が走行する線路の情報、自列車の列車長に基づいて、自列車の位置を決定する位置決定ステップと、
    を含み、
    前記位置決定ステップでは、
    前記受信状態値がGPS信号に基づく自列車位置の精度を判断するためのしきい値以上の場合には、GPS信号に基づく自列車の位置から走行する線路上の前方方向に対して、自列車の状態に基づいて算出した補正値と、前記列車長を減算した位置を現在の列車後尾位置として決定し、
    前記受信状態値が前記しきい値未満の場合には、前記基準位置に前記走行距離を積算した位置から走行する線路上の前方方向に対して、前記補正値および前記列車長を減算した位置を現在の列車後尾位置として決定する、
    ことを特徴とする列車位置決定方法。
JP2011516588A 2010-12-07 2010-12-07 列車保安装置および列車位置決定方法 Active JP4786001B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/071913 WO2012077184A1 (ja) 2010-12-07 2010-12-07 列車保安装置および列車位置決定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4786001B1 true JP4786001B1 (ja) 2011-10-05
JPWO2012077184A1 JPWO2012077184A1 (ja) 2014-05-19

Family

ID=44881913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011516588A Active JP4786001B1 (ja) 2010-12-07 2010-12-07 列車保安装置および列車位置決定方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9266543B2 (ja)
JP (1) JP4786001B1 (ja)
WO (1) WO2012077184A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101463145B1 (ko) * 2013-01-10 2014-11-20 주식회사 한터기술 운행열차의 위치안내 중 음영구간을 해소하는 방법과 이를 적용한 열차위치 안내시스템
JP2018028516A (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 株式会社東芝 列車位置検出装置及び方法
US10399583B2 (en) 2014-04-18 2019-09-03 Mitsubishi Electric Corporation Position measurement device and position measurement method
WO2020144845A1 (ja) * 2019-01-11 2020-07-16 三菱電機株式会社 移動体管理装置および移動体システム

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011006552A1 (de) * 2011-03-31 2012-10-04 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Detektion des Belegt- oder Freizustandes eines Gleisabschnitts sowie Verfahren zum Betreiben einer solchen Vorrichtung
JP5858711B2 (ja) * 2011-09-30 2016-02-10 日本信号株式会社 列車制御システムの車上装置
JP5898904B2 (ja) * 2011-09-30 2016-04-06 日本信号株式会社 列車制御システム
JP6296673B2 (ja) * 2011-09-30 2018-03-20 日本信号株式会社 列車制御システムの地上装置
US8857769B1 (en) * 2013-04-30 2014-10-14 Siemens Industry, Inc. Variable frequency train detection
US8899530B2 (en) * 2013-04-30 2014-12-02 Siemens Industry, Inc. Train direction detection via track circuits
US9476990B2 (en) * 2014-12-18 2016-10-25 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Tracking of occluded navigation satellite signals
DE112016000508T5 (de) * 2015-01-28 2017-11-23 Mitsubishi Electric Corporation Schienenfahrzeugposition-detektiereinrichtung
US9630635B2 (en) * 2015-03-03 2017-04-25 Siemens Canada Limited Train direction and route detection via wireless sensors
EP3228519B1 (en) * 2016-04-04 2021-09-01 Thales Management & Services Deutschland GmbH Method for safe supervision of train integrity and use of on-board units of an automatic train protection system for supervision train integrity
US10758010B2 (en) 2017-04-17 2020-09-01 Nike, Inc. Increased access footwear
DE102017220023A1 (de) * 2017-11-10 2019-05-16 Continental Teves Ag & Co. Ohg Fahrzeug-zu-X-Kommunikationssystem
CN108189867A (zh) * 2017-12-21 2018-06-22 深圳市长龙铁路电子工程有限公司 一种基于卫星信号来获取列车位置及方向的嵌入式解决方法
CN111376948A (zh) * 2018-12-29 2020-07-07 中国航天科工飞航技术研究院(中国航天海鹰机电技术研究院) 轨道列车定位方法及系统
JP7232171B2 (ja) * 2019-12-26 2023-03-02 川崎車両株式会社 軌道変位計測装置、軌道変位計測システム及び軌道変位計測方法
CN113581254B (zh) * 2020-04-30 2022-12-09 比亚迪股份有限公司 列车速度确定方法、装置、计算机设备和可读存储介质
CN115855066B (zh) * 2023-02-22 2023-05-05 湖南迈克森伟电子科技有限公司 一种高铁坐标定位修正方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6190069A (ja) * 1984-10-11 1986-05-08 Japan Radio Co Ltd Gps航法装置
JPS6366414A (ja) * 1986-09-09 1988-03-25 Nissan Motor Co Ltd 車両用経路案内装置
JPS63274000A (ja) * 1987-05-06 1988-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載用ナビゲ−ション装置
JPH0235312A (ja) * 1988-07-26 1990-02-05 Mitsubishi Electric Corp 移動体用ナビゲーション装置
JP2001056234A (ja) * 1999-08-19 2001-02-27 Railway Technical Res Inst 移動体搭載gps測位装置及びその移動体の位置測定方法
JP2003294825A (ja) * 2002-03-28 2003-10-15 Railway Technical Res Inst 列車自車位置検出方法、及び列車自車位置検出システム
JP2004271255A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Railway Technical Res Inst 列車自車位置検出方法、及び列車自車位置検出システム
JP2007284013A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Mitsubishi Electric Corp 車両位置測位装置及び車両位置測位方法
WO2007135808A1 (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Kyosan Electric Mfg. Co., Ltd 鉄道車両運行管理システムおよび鉄道車両運行管理プログラム
JP2010179737A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Mitsubishi Electric Corp 列車位置測定装置および列車位置測定方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0886853A (ja) 1994-09-14 1996-04-02 East Japan Railway Co 移動体間相対位置検知システム
JP2002067960A (ja) 2000-08-30 2002-03-08 Kawasaki Heavy Ind Ltd 車両の走行位置測定方法および走行位置測定装置
JP2004271219A (ja) 2003-03-05 2004-09-30 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd Gps速度情報補正方法及びgps補正速度情報算出装置
US7299057B2 (en) * 2005-02-23 2007-11-20 Deere & Company Vehicular navigation based on site specific sensor quality data
JP4945286B2 (ja) 2007-03-30 2012-06-06 大同信号株式会社 列車位置検知装置
JP2009008491A (ja) 2007-06-27 2009-01-15 Mitsubishi Electric Corp 移動体周辺情報取得装置
JP5185575B2 (ja) 2007-08-10 2013-04-17 川崎重工業株式会社 列車の自車位置検出装置、車体傾斜制御システム、操舵システム、アクティブ制振システム及びセミアクティブ制振システム
AU2009203960A1 (en) * 2008-01-09 2009-07-16 Lockheed Martin Corporation Method for the onboard determination of train detection, train integrity and positive train separation
US8190312B2 (en) * 2008-03-13 2012-05-29 General Electric Company System and method for determining a quality of a location estimation of a powered system

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6190069A (ja) * 1984-10-11 1986-05-08 Japan Radio Co Ltd Gps航法装置
JPS6366414A (ja) * 1986-09-09 1988-03-25 Nissan Motor Co Ltd 車両用経路案内装置
JPS63274000A (ja) * 1987-05-06 1988-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載用ナビゲ−ション装置
JPH0235312A (ja) * 1988-07-26 1990-02-05 Mitsubishi Electric Corp 移動体用ナビゲーション装置
JP2001056234A (ja) * 1999-08-19 2001-02-27 Railway Technical Res Inst 移動体搭載gps測位装置及びその移動体の位置測定方法
JP2003294825A (ja) * 2002-03-28 2003-10-15 Railway Technical Res Inst 列車自車位置検出方法、及び列車自車位置検出システム
JP2004271255A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Railway Technical Res Inst 列車自車位置検出方法、及び列車自車位置検出システム
JP2007284013A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Mitsubishi Electric Corp 車両位置測位装置及び車両位置測位方法
WO2007135808A1 (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Kyosan Electric Mfg. Co., Ltd 鉄道車両運行管理システムおよび鉄道車両運行管理プログラム
JP2010179737A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Mitsubishi Electric Corp 列車位置測定装置および列車位置測定方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101463145B1 (ko) * 2013-01-10 2014-11-20 주식회사 한터기술 운행열차의 위치안내 중 음영구간을 해소하는 방법과 이를 적용한 열차위치 안내시스템
US10399583B2 (en) 2014-04-18 2019-09-03 Mitsubishi Electric Corporation Position measurement device and position measurement method
JP2018028516A (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 株式会社東芝 列車位置検出装置及び方法
WO2020144845A1 (ja) * 2019-01-11 2020-07-16 三菱電機株式会社 移動体管理装置および移動体システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20130248658A1 (en) 2013-09-26
JPWO2012077184A1 (ja) 2014-05-19
US9266543B2 (en) 2016-02-23
WO2012077184A1 (ja) 2012-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4786001B1 (ja) 列車保安装置および列車位置決定方法
US9903956B2 (en) Method for selecting a satellite
US8862427B2 (en) Traveling state determining device, method for determining traveling state and recording medium
US20160003629A1 (en) Vehicle trajectory calculation method
JP6343987B2 (ja) 路面劣化検出方法、情報処理装置及びプログラム
US10118626B2 (en) Fusion of chassis sensor data with vehicle dynamics data
US20190316914A1 (en) Speed-bump based localization enhancement
US10023211B2 (en) Train position detecting device
CN109642955B (zh) 列车位置检测装置以及方法
US20160271449A1 (en) Method, Apparatus and Mobile Phone for Calculating Amount of Exercise
KR100870091B1 (ko) 센서를 이용한 회전상태 판단 방법 및 장치
EP1357354B1 (en) Movement condition determination
CN109141470A (zh) 电子设备、误差校正方法及记录介质
KR20140062141A (ko) 차량용 타이어압 모니터링 시스템에서의 데이터 필터링 방법
US9817127B2 (en) Method for determining the position and/or speed of a guided vehicle and associated system
JPWO2017046852A1 (ja) 速度制御装置
CN111492204B (zh) 确定修正值的方法,确定一机动车辆位置的方法,电子控制装置和存储介质
KR101066399B1 (ko) 차량운행 상태 정보처리 방법과 장치 및 이를 위한 기록매체
JP5640127B1 (ja) 車上装置
KR20090049500A (ko) 차량의 주행 기록 데이터를 이용한 위치 추정 장치 및 방법
JP5916540B2 (ja) 速度算出装置、速度算出方法、速度算出プログラム、および記録媒体
KR101012220B1 (ko) 차량운행 상태 정보기록 방법과 장치 및 이를 위한 기록매체
JP2019030188A (ja) 車両速度位置検知装置、車両運転支援装置、車両運転制御装置、方法及びプログラム
US20230356726A1 (en) Method and Apparatus for Determining a Parking Position of a Bike
KR20130076522A (ko) Dr gps 모듈에서의 회전각 검출 오차 보정장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110614

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4786001

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250