JP4779498B2 - 画素数変換装置 - Google Patents
画素数変換装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4779498B2 JP4779498B2 JP2005240612A JP2005240612A JP4779498B2 JP 4779498 B2 JP4779498 B2 JP 4779498B2 JP 2005240612 A JP2005240612 A JP 2005240612A JP 2005240612 A JP2005240612 A JP 2005240612A JP 4779498 B2 JP4779498 B2 JP 4779498B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image signal
- conversion
- pixel number
- clock
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 377
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 111
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 101150035779 cntD gene Proteins 0.000 description 6
- 101150105292 cntA gene Proteins 0.000 description 5
- 101150055918 cntB gene Proteins 0.000 description 5
- 101150114519 cntC gene Proteins 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Television Systems (AREA)
Description
第1又は第2の画像信号の水平方向画素数を変換するための変換用クロックを生成するクロック生成手段と、第1又は第2の画像信号の水平方向画素数を、変換用クロックを用いて任意の画素数に変換して出力する水平画素数変換手段と、を有し、
クロック生成手段は、
第1の画像信号拡大時には、画素数変換前の第1の画像信号の周波数のN倍(Nは自然数)の周波数の第1の変換用クロックを生成し、第1の画像信号縮小時には、画素数変換前の第1の画像信号の周波数と同一周波数の第2の変換用クロックを生成し、第2の画像信号拡大時には、第2の画像信号を画素数変換した信号における周波数として予め設定されている周波数と同一周波数の第3の変換用クロックを生成し、第2の画像信号縮小時には、第2の画像信号を画素数変換した信号における周波数として予め設定されている周波数のM倍(Mは自然数)の周波数の第4の変換用クロックを生成する、クロック生成手段であり、
水平画素数変換手段は、
第1の画像信号拡大時には、第1の変換用クロックを用いて、第1の画像信号を1〜Nまでの任意の倍率の画像サイズに拡大する水平画素数変換を行い、第1の画像信号縮小時には、第2の変換用クロックを用いて、第1の画像信号を1以下の任意の倍率の画像サイズに縮小する水平画素数変換を行い、第2の画像信号拡大時には、第3の変換用クロックを用いて、第2の画像信号を第3の変換用クロックによって拡大可能な最大の倍率を上限とする任意の倍率の画像サイズに拡大する水平画素数変換を行い、第2の画像信号縮小時には、第4の変換用クロックを用いて、第2の画像信号を1〜1/Mまでの任意の倍率の画像サイズに縮小する水平画素数変換を行う、水平画像数変換手段であることを特徴とする。
第1又は第2の画像信号の垂直方向画素数を変換するための変換用クロックを生成するクロック生成手段と、第1又は第2の画像信号の垂直方向画素数を、変換用クロックを用いて任意の水平ライン数に変換して出力する垂直画素数変換手段とを有し、
クロック生成手段は、
第1の画像信号拡大時には、画素数変換前の第1の画像信号の周波数のN倍(Nは自然数)の周波数の第1の変換用クロックを生成し、第1の画像信号縮小時には、画素数変換前の第1の画像信号の周波数と同一周波数の第2の変換用クロックを生成し、第2の画像信号拡大時には、第2の画像信号を画素数変換した信号における周波数として予め設定されている周波数と同一周波数の第3の変換用クロックを生成し、第2の画像信号縮小時には、第2の画像信号を画素数変換した信号における周波数として予め設定されている周波数のM倍(Mは自然数)の周波数の第4の変換用クロックを生成する、クロック生成手段であり、
垂直画素数変換手段は、
第1の画像信号拡大時には、第1の変換用クロックを用いて、第1の画像信号を1〜Nまでの任意の倍率の画像サイズに拡大する垂直画素数変換を行い、第1の画像信号縮小時には、第2の変換用クロックを用いて、第1の画像信号を1以下の任意の倍率の画像サイズに縮小する垂直画素数変換を行い、第2の画像信号拡大時には、第3の変換用クロックを用いて、第2の画像信号を第3の変換用クロックによって拡大可能な最大の倍率を上限とする任意の倍率の画像サイズに拡大する垂直画素数変換を行い、第2の画像信号縮小時には、第4の変換用クロックを用いて、第2の画像信号を1〜1/Mまでの任意の倍率の画像サイズに縮小する垂直画素数変換を行う、垂直画像数変換手段であることを特徴とする。
第1又は第2の画像信号の水平方向画素数を変換するための水平画素数変換用クロックを生成する第1のクロック生成手段と、第1又は第2の画像信号の水平方向画素数を、水平画素数変換用クロックを用いて任意の画素数に変換して出力する水平画素数変換手段とを備えた水平画素数変換部と、
第1又は第2の画像信号の垂直方向画素数を変換するための垂直画素数変換用クロックを生成する第2のクロック生成手段と、第1又は第2の画像信号の垂直方向画素数を、垂直画素数変換用クロックを用いて任意の水平ライン数に変換して出力する垂直画素数変換手段とを備えた垂直画素数変換部と、
第1の画像信号の拡大時又は縮小時には、第1の画像信号を垂直画素数変換部及び水平画素数変換部の一方に供給し、その一方の画素数変換部から出力された画素数変換後の第1の画像信号を垂直画素数変換部及び水平画素数変換部の他方に供給し、その他方の画素数変換部から出力された画素数変換後の第1の画像信号を記憶手段へ供給する信号選択を行い、第2の画像信号の拡大時又は縮小時には、第2の画像信号を垂直画素数変換部及び水平画素数変換部の一方に供給し、その一方の画素数変換部から出力された画素数変換後の第2の画像信号を垂直画素数変換部及び水平画素数変換部の他方に供給し、その他方の画素数変換部から出力された画素数変換後の第2の画像信号を外部へ出力する信号選択を行う信号選択部と、を有し、
第1のクロック生成手段は、
第1の画像信号拡大時には、画素数変換前の第1の画像信号の周波数のN1倍(N1は自然数)の周波数の第1の変換用クロックを生成し、第1の画像信号縮小時には、画素数変換前の第1の画像信号の周波数と同一周波数の第2の変換用クロックを生成し、第2の画像信号拡大時には、第2の画像信号を画素数変換した信号における周波数として予め設定されている周波数と同一周波数の第3の変換用クロックを生成し、第2の画像信号縮小時には、第2の画像信号を画素数変換した信号における周波数として予め設定されている周波数のM1倍(M1は自然数)の周波数の第4の変換用クロックを生成する、クロック生成手段であり、
水平画素数変換手段は、
第1の画像信号拡大時には、第1の変換用クロックを用いて、第1の画像信号を1〜Nまでの任意の倍率の画像サイズに拡大する水平画素数変換を行い、第1の画像信号縮小時には、第2の変換用クロックを用いて、第1の画像信号を1以下の任意の倍率の画像サイズに縮小する水平画素数変換を行い、第2の画像信号拡大時には、第3の変換用クロックを用いて、第2の画像信号を第3の変換用クロックによって拡大可能な最大の倍率を上限とする任意の倍率の画像サイズに拡大する水平画素数変換を行い、
第2の画像信号縮小時には、第4の変換用クロックを用いて、第2の画像信号を1〜1/M1までの任意の倍率の画像サイズに縮小する水平画素数変換を行う、水平画像数変換手段であり、
第2のクロック生成手段は、
第1の画像信号拡大時には、画素数変換前の第1の画像信号の周波数のN2倍(N2は自然数)の周波数の第5の変換用クロックを生成し、第1の画像信号縮小時には、画素数変換前の第1の画像信号の周波数と同一周波数の第6の変換用クロックを生成し、第2の画像信号拡大時には、第2の画像信号を画素数変換した信号における周波数として予め設定されている周波数と同一周波数の第7の変換用クロックを生成し、第2の画像信号縮小時には、第2の画像信号を画素数変換した信号における周波数として予め設定されている周波数のM2倍(M2は自然数)の周波数の第8の変換用クロックを生成する、クロック生成手段であり、
垂直画素数変換手段は、
第1の画像信号拡大時には、第5の変換用クロックを用いて、第1の画像信号を1〜N2までの任意の倍率の画像サイズに拡大する垂直画素数変換を行い、第1の画像信号縮小時には、第6の変換用クロックを用いて、第1の画像信号を1以下の任意の倍率の画像サイズに縮小する垂直画素数変換を行い、第2の画像信号拡大時には、第7の変換用クロックを用いて、第2の画像信号を第7の変換用クロックによって拡大可能な最大の倍率を上限とする任意の倍率の画像サイズに拡大する垂直画素数変換を行い、第2の画像信号縮小時には、第8の変換用クロックを用いて、第2の画像信号を1〜1/M2までの任意の倍率の画像サイズに縮小する垂直画素数変換を行う、垂直画像数変換手段であることを特徴とする。
第1の画像信号縮小時は、画素一時保持手段にイネーブル信号が入力されて画素一時保持手段に第1の画像信号を複数個の画素単位で一時保持するときに、第1の画像信号の入力周波数と同一周波数の第3の変換用クロックを第1のカウント手段によりカウントさせて、画素一時保持手段に保持される第1の画像信号の画素に対応した画素番号を示すカウンタ値を出力させ、そのカウンタ値が、読み出し画素番号と予め設定した第1の所定値とを加算した値以上となった時に、読み出し画素番号発生手段により発生する読出し画素番号を更新するための読出し画素番号更新信号を比較手段が発生し、画素選択手段により読出し画素番号と、それに続く予め定めた数の画素番号にそれぞれ対応した複数の画素を画素一時保持手段から選択して、この選択したそれぞれの画素を第1の画像信号の水平方向の画素数がNb/Na倍に縮小された画像信号を生成するために用い、
第2の画像信号縮小時は、記憶手段から読み出し要求に応じて読み出された第2の画像信号を複数個の画素単位で画素一時保持手段に一時保持すると共に、読み出し要求入力時に第1のカウント手段により第2の変換用クロックをカウントさせて、画素一時保持手段に保持される第2の画像信号の画素に対応した画素番号を示すカウンタ値を出力させ、比較手段から、第1のカウント手段のカウンタ値が、読み出し画素番号と予め設定した第2の所定値とを加算した値よりも大である比較結果が出力されるまで、読出し要求を発生して記憶手段から第2の画像信号の読出しを続けさせ、かつ、第1のカウント手段に第2の変換用クロックをカウントさせ、出力データ要求があるときに、第2の変換用クロックを巡回カウントする第3のカウント手段が所定の第2のカウンタ値となった時に第3のカウント手段の出力により読出し画素番号を更新し、画素選択手段により読出し画素番号と、それに続く予め定めた数の画素番号にそれぞれ対応した複数の画素を画素一時保持手段から選択して、この選択したそれぞれの画素を第2の画像信号の水平方向の画素数がNb/Na倍に縮小された画像信号を生成するために用い、
第2の画像信号拡大時は、記憶手段から読み出し要求に応じて読み出された第2の画像信号を複数個の画素単位で画素一時保持手段に一時保持すると共に、読み出し要求入力時に第1のカウント手段により第2の画像信号を変換して出力する際の出力周波数と同一周波数の第4の変換用クロックをカウントさせて、画素一時保持手段に保持される第2の画像信号の画素に対応した画素番号を示すカウンタ値を出力させ、比較手段から、第1のカウント手段のカウンタ値が、読み出し画素番号と予め設定した第2の所定値を加算した値よりも大である比較結果が出力されるまで、読出し要求を発生して記憶手段から第2の画像信号の読出しを続けさせ、かつ、第1のカウント手段に第4の変換用クロックをカウントさせ、出力データ要求がある度に読み出し画素番号発生手段から発生される読出し画素番号を更新し、画素選択手段により読出し画素番号と、それに続く予め定めた数の画素番号にそれぞれ対応した複数の画素を画素一時保持手段から選択して、この選択したそれぞれの画素を第2の画像信号の水平方向の画素数がNb/Na倍に拡大された画像信号を生成するために用いる。
第1の画像信号縮小時は、画像一時保持手段に入力イネーブル信号が入力されて、画像一時保持手段に第1の画像信号を複数ライン単位で一時保持するときに、入力イネーブル信号により第4のカウント手段のカウンタ値を更新して入力イネーブル信号を更新すると共に、比較手段により第1の画像信号の水平同期信号をカウントする第5のカウント手段のカウンタ値と、読み出しライン番号発生手段から出力された読み出しライン番号とを比較し、第5のカウント手段のカウンタ値が、読み出しライン番号と予め設定した第1の所定値とを加算した値以上となった比較結果が得られた時に、比較手段が画像一時保持手段に保持されている第1の画像信号の読出しを開始させる出力イネーブル信号を出力して、第6のカウント手段により第1の画像信号の入力周波数と同一周波数の第7の変換用クロックをカウントさせ、そのカウント値が画像一時保持手段から第1の画像信号の1ライン分の信号が出力されたと判断される値の時に第6のカウント手段から更新信号を出力させて読み出しライン番号発生手段が発生する読出しライン番号を更新し、画像選択手段により、読出しライン番号と、それに続く予め定めた数のライン番号にそれぞれ対応した複数ラインの画像信号を画像一時保持手段から選択して、この選択したそれぞれの画素を第1の画像信号の垂直方向の画素数がNd/Nc倍に縮小された画像信号を生成するために用い、
第2の画像信号縮小時は、記憶手段から読み出し要求に応じて読み出された第2の画像信号を複数ライン単位で画像一時保持手段に一時保持すると共に、読み出し要求入力時に第4のカウント手段及び第5のカウント手段のカウント動作を行って、第5のカウント手段から画像一時保持手段に保持される第2の画像信号のラインの信号に対応したライン番号を示すカウンタ値を出力させ、比較手段から、第5のカウント手段のカウンタ値が、読み出しライン番号と予め設定した第2の所定値とを加算した値よりも小となった時に、読出し要求を発生して記憶手段から第2の画像信号の読出しを行わせ、かつ、第4のカウント手段に第6の変換用クロックをカウントさせ、出力データ要求があるときに第6の変換用クロックを巡回カウントする第8のカウント手段が所定の第2のカウンタ値となった時に第6のカウント手段のカウンタ値を更新し、第6のカウント手段のカウント値が画像一時保持手段から第2の画像信号の1ライン分の信号が出力されたと判断される値の時に第6のカウント手段から更新信号を出力させて読み出しライン番号発生手段が発生する読出しライン番号を更新し、画像選択手段により、読出しライン番号と、それに続く予め定めた数のライン番号にそれぞれ対応した複数ラインの画像信号を画像一時保持手段から選択して、この選択したそれぞれの画素を第2の画像信号の垂直方向の画素数がNd/Nc倍に縮小された画像信号を生成するために用い、
第2の画像信号の拡大時は、記憶手段から読み出し要求に応じて読み出された第2の画像信号を複数ライン単位で画像一時保持手段に一時保持すると共に、読み出し要求入力時に第4のカウント手段及び第5のカウント手段のカウント動作を行って、第5のカウント手段から画像一時保持手段に保持される第2の画像信号のラインの信号に対応したライン番号を示すカウンタ値を出力させ、比較手段から、第5のカウント手段のカウンタ値が、読み出しライン番号と予め設定した第2の所定値とを加算した値よりも小となった時に、読出し要求を発生して記憶手段から第2の画像信号の読出しを行わせ、かつ、第4のカウント手段に第2の画像信号を変換して出力する際の出力周波数と同一周波数の第8の変換用クロックをカウントさせ、出力データ要求がある度に第6のカウント手段のカウンタ値を更新し、第6のカウント手段のカウント値が画像一時保持手段から第2の画像信号の1ライン分の信号が出力されたと判断される値の時に第6のカウント手段から更新信号を出力させて読み出しライン番号発生手段が発生する読出しライン番号を更新し、画像選択手段により、読出しライン番号と、それに続く予め定めた数のライン番号にそれぞれ対応した複数ラインの画像信号を画像一時保持手段から選択して、この選択したそれぞれの画素を第2の画像信号の垂直方向の画素数がNd/Nc倍に拡大された画像信号を生成するために用いる。
図2はこの場合の画素数変換装置のブロック図を示す。同図中、図1と同一構成部分には同一符号を付してある。図2において、画像入力部1から水平画素数Hがn個、垂直画素数Vがm個の画像信号がクロック周波数fで入力されて、信号選択部2を経由して垂直画素数変換部3に供給され、垂直画素数Vのみがa’倍(a’は1より大なる数)のma’とされる。このとき、入力画像信号は垂直画素数変換部3の変換処理速度に関係なく順次に入力され、また、垂直画素数変換部3において出力画素数>入力画素数とする必要があるので、クロック生成回路8により、入力画像信号のクロック周波数fをa倍(aはa’より大なる自然数)して生成された周波数f・aのクロックを、データ処理及びデータ出力のために用いる。
図3はこの場合の画素数変換装置のブロック図を示す。同図中、図1と同一構成部分には同一符号を付してある。図3において、画像入力部1から水平画素数Hがn個、垂直画素数Vがm個の画像信号がクロック周波数fで入力されて、信号選択部2を経由してまず、水平画素数変換部4に供給され、ここで、水平画素数Hのみがn/d’個(d’は1より大なる数)とされる。このとき、水平画素数変換部4では、縮小により出力画素数<入力画素数となるので、水平画素数変換部4のクロックとしては入力画像信号の周波数fのクロックがそのまま使用できる。又は、クロック生成回路10により周波数は同一であるが、クロックの位相等を変更した新たなクロックを生成して用いてもよい。
図4はこの場合の画素数変換装置のブロック図を示す。同図中、図1と同一構成部分には同一符号を付してある。図4において、メモリ6には記録再生装置7から再生された、水平画素数Hがn個で、垂直画素数Vがm個の画像信号が記憶されており、この画像信号を垂直方向にa’倍、水平方向にb’倍に拡大し、周波数fのクロックで出力する場合について説明する。
図5はこの場合の画素数変換装置のブロック図を示す。同図中、図1と同一構成部分には同一符号を付してある。図5において、メモリ6には記録再生装置7から再生された、又は画像入力部1から信号選択部2を経由して直接供給された、水平画素数Hがn個で、垂直画素数Vがm個の画像信号が記憶されており、この画像信号を垂直方向に1/c’倍(c’は1より大なる数)、水平方向に1/d’倍(d’は1より大なる数)に縮小し、周波数fのクロックで出力する場合について説明する。
2 信号選択部
3 垂直画素数変換部(Vスケーラ)
4 水平画素数変換部(Hスケーラ)
5 画像出力部
6 メモリ
7 記録再生装置等
8、9、10、11 クロック生成回路
11、12、31、32 定倍カウンタ
15、36 入力データ数カウンタ
16 読出し画素番号発生回路
17 イネーブル信号発生器
18、40 コンパレータ
19、44 演算回路
20、20’ D型フリップフロップ(DFF)
21、45 セレクタ
22、46 補間フィルタ
24、52 中央処理装置(CPU)
28、55 係数RAM
35 ラインメモリ
37 ラインメモリ書込みイネーブル信号発生器
39 入力ライン数カウンタ
42 出力データ数カウンタ
43 読出しライン番号発生回路
51 ラインメモリ及びセレクタ
cntA、cntB、cntC、cntD カウンタ
Claims (3)
- 外部から入力された入力画像信号である第1の画像信号、又は本装置内の記憶手段から読み出した画像信号である第2の画像信号の水平方向における画素数の変換を行うことにより、画像サイズの拡大又は縮小を行う画素数変換装置であって、
前記第1又は第2の画像信号の水平方向画素数を変換するための変換用クロックを生成するクロック生成手段と、
前記第1又は第2の画像信号の水平方向画素数を、前記変換用クロックを用いて任意の画素数に変換して出力する水平画素数変換手段と
を有し、
前記クロック生成手段は、
前記第1の画像信号拡大時には、画素数変換前の前記第1の画像信号の周波数のN倍(Nは自然数)の周波数の第1の変換用クロックを生成し、
前記第1の画像信号縮小時には、画素数変換前の前記第1の画像信号の周波数と同一周波数の第2の変換用クロックを生成し、
前記第2の画像信号拡大時には、前記第2の画像信号を画素数変換した信号における周波数として予め設定されている周波数と同一周波数の第3の変換用クロックを生成し、
前記第2の画像信号縮小時には、前記第2の画像信号を画素数変換した信号における周波数として予め設定されている周波数のM倍(Mは自然数)の周波数の第4の変換用クロックを生成する、
クロック生成手段であり、
前記水平画素数変換手段は、
前記第1の画像信号拡大時には、前記第1の変換用クロックを用いて、前記第1の画像信号を1〜Nまでの任意の倍率の画像サイズに拡大する水平画素数変換を行い、
前記第1の画像信号縮小時には、前記第2の変換用クロックを用いて、前記第1の画像信号を1以下の任意の倍率の画像サイズに縮小する水平画素数変換を行い、
前記第2の画像信号拡大時には、前記第3の変換用クロックを用いて、前記第2の画像信号を前記第3の変換用クロックによって拡大可能な最大の倍率を上限とする任意の倍率の画像サイズに拡大する水平画素数変換を行い、
前記第2の画像信号縮小時には、前記第4の変換用クロックを用いて、前記第2の画像信号を1〜1/Mまでの任意の倍率の画像サイズに縮小する水平画素数変換を行う、
水平画像数変換手段である
ことを特徴とする画素数変換装置。 - 外部から入力された入力画像信号である第1の画像信号、又は本装置内の記憶手段から読み出した画像信号である第2の画像信号の水平ライン数にあたる垂直方向における画素数の変換を行うことにより、画像サイズの拡大又は縮小を行う画素数変換装置であって、 前記第1又は第2の画像信号の垂直方向画素数を変換するための変換用クロックを生成するクロック生成手段と、
前記第1又は第2の画像信号の垂直方向画素数を、前記変換用クロックを用いて任意の水平ライン数に変換して出力する垂直画素数変換手段と
を有し、
前記クロック生成手段は、
前記第1の画像信号拡大時には、画素数変換前の前記第1の画像信号の周波数のN倍(Nは自然数)の周波数の第1の変換用クロックを生成し、
前記第1の画像信号縮小時には、画素数変換前の前記第1の画像信号の周波数と同一周波数の第2の変換用クロックを生成し、
前記第2の画像信号拡大時には、前記第2の画像信号を画素数変換した信号における周波数として予め設定されている周波数と同一周波数の第3の変換用クロックを生成し、
前記第2の画像信号縮小時には、前記第2の画像信号を画素数変換した信号における周波数として予め設定されている周波数のM倍(Mは自然数)の周波数の第4の変換用クロックを生成する、
クロック生成手段であり、
前記垂直画素数変換手段は、
前記第1の画像信号拡大時には、前記第1の変換用クロックを用いて、前記第1の画像信号を1〜Nまでの任意の倍率の画像サイズに拡大する垂直画素数変換を行い、
前記第1の画像信号縮小時には、前記第2の変換用クロックを用いて、前記第1の画像信号を1以下の任意の倍率の画像サイズに縮小する垂直画素数変換を行い、
前記第2の画像信号拡大時には、前記第3の変換用クロックを用いて、前記第2の画像信号を前記第3の変換用クロックによって拡大可能な最大の倍率を上限とする任意の倍率の画像サイズに拡大する垂直画素数変換を行い、
前記第2の画像信号縮小時には、前記第4の変換用クロックを用いて、前記第2の画像信号を1〜1/Mまでの任意の倍率の画像サイズに縮小する垂直画素数変換を行う、
垂直画像数変換手段である
ことを特徴とする画素数変換装置。 - 外部から入力された入力画像信号である第1の画像信号、又は本装置内の記憶手段から読み出した画像信号である第2の画像信号の水平方向における画素数の変換と、前記第1又は第2の画像信号の水平ライン数にあたる垂直方向における画素数の変換とを行うことにより、画像サイズの拡大又は縮小を行う画素数変換装置であって、
前記第1又は第2の画像信号の水平方向画素数を変換するための水平画素数変換用クロックを生成する第1のクロック生成手段と、前記第1又は第2の画像信号の水平方向画素数を、前記水平画素数変換用クロックを用いて任意の画素数に変換して出力する水平画素数変換手段とを備えた水平画素数変換部と、
前記第1又は第2の画像信号の垂直方向画素数を変換するための垂直画素数変換用クロックを生成する第2のクロック生成手段と、前記第1又は第2の画像信号の垂直方向画素数を、前記垂直画素数変換用クロックを用いて任意の水平ライン数に変換して出力する垂直画素数変換手段とを備えた垂直画素数変換部と、
前記第1の画像信号の拡大時又は縮小時には、前記第1の画像信号を前記垂直画素数変換部及び前記水平画素数変換部の一方に供給し、その一方の画素数変換部から出力された画素数変換後の第1の画像信号を前記垂直画素数変換部及び前記水平画素数変換部の他方に供給し、その他方の画素数変換部から出力された画素数変換後の第1の画像信号を前記記憶手段へ供給する信号選択を行い、前記第2の画像信号の拡大時又は縮小時には、前記第2の画像信号を前記垂直画素数変換部及び前記水平画素数変換部の一方に供給し、その一方の画素数変換部から出力された画素数変換後の第2の画像信号を前記垂直画素数変換部及び前記水平画素数変換部の他方に供給し、その他方の画素数変換部から出力された画素数変換後の第2の画像信号を外部へ出力する信号選択を行う信号選択部と
を有し、
前記第1のクロック生成手段は、
前記第1の画像信号拡大時には、画素数変換前の前記第1の画像信号の周波数のN1倍(N1は自然数)の周波数の第1の変換用クロックを生成し、
前記第1の画像信号縮小時には、画素数変換前の前記第1の画像信号の周波数と同一周波数の第2の変換用クロックを生成し、
前記第2の画像信号拡大時には、前記第2の画像信号を画素数変換した信号における周波数として予め設定されている周波数と同一周波数の第3の変換用クロックを生成し、
前記第2の画像信号縮小時には、前記第2の画像信号を画素数変換した信号における周波数として予め設定されている周波数のM1倍(M1は自然数)の周波数の第4の変換用クロックを生成する、クロック生成手段であり、
前記水平画素数変換手段は、
前記第1の画像信号拡大時には、前記第1の変換用クロックを用いて、前記第1の画像信号を1〜N1までの任意の倍率の画像サイズに拡大する水平画素数変換を行い、
前記第1の画像信号縮小時には、前記第2の変換用クロックを用いて、前記第1の画像信号を1以下の任意の倍率の画像サイズに縮小する水平画素数変換を行い、
前記第2の画像信号拡大時には、前記第3の変換用クロックを用いて、前記第2の画像信号を前記第3の変換用クロックによって拡大可能な最大の倍率を上限とする任意の倍率の画像サイズに拡大する水平画素数変換を行い、
前記第2の画像信号縮小時には、前記第4の変換用クロックを用いて、前記第2の画像信号を1〜1/M1までの任意の倍率の画像サイズに縮小する水平画素数変換を行う、水平画像数変換手段であり、
前記第2のクロック生成手段は、
前記第1の画像信号拡大時には、画素数変換前の前記第1の画像信号の周波数のN2倍(N2は自然数)の周波数の第5の変換用クロックを生成し、
前記第1の画像信号縮小時には、画素数変換前の前記第1の画像信号の周波数と同一周波数の第6の変換用クロックを生成し、
前記第2の画像信号拡大時には、前記第2の画像信号を画素数変換した信号における周波数として予め設定されている周波数と同一周波数の第7の変換用クロックを生成し、
前記第2の画像信号縮小時には、前記第2の画像信号を画素数変換した信号における周波数として予め設定されている周波数のM2倍(M2は自然数)の周波数の第8の変換用クロックを生成する、クロック生成手段であり、
前記垂直画素数変換手段は、
前記第1の画像信号拡大時には、前記第5の変換用クロックを用いて、前記第1の画像信号を1〜N2までの任意の倍率の画像サイズに拡大する垂直画素数変換を行い、
前記第1の画像信号縮小時には、前記第6の変換用クロックを用いて、前記第1の画像信号を1以下の任意の倍率の画像サイズに縮小する垂直画素数変換を行い、
前記第2の画像信号拡大時には、前記第7の変換用クロックを用いて、前記第2の画像信号を前記第7の変換用クロックによって拡大可能な最大の倍率を上限とする任意の倍率の画像サイズに拡大する垂直画素数変換を行い、
前記第2の画像信号縮小時には、前記第8の変換用クロックを用いて、前記第2の画像信号を1〜1/M2までの任意の倍率の画像サイズに縮小する垂直画素数変換を行う、垂直画像数変換手段である
ことを特徴とする画素数変換装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005240612A JP4779498B2 (ja) | 2005-08-23 | 2005-08-23 | 画素数変換装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005240612A JP4779498B2 (ja) | 2005-08-23 | 2005-08-23 | 画素数変換装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007057631A JP2007057631A (ja) | 2007-03-08 |
JP4779498B2 true JP4779498B2 (ja) | 2011-09-28 |
Family
ID=37921227
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005240612A Expired - Fee Related JP4779498B2 (ja) | 2005-08-23 | 2005-08-23 | 画素数変換装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4779498B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5151177B2 (ja) * | 2007-02-22 | 2013-02-27 | 株式会社Jvcケンウッド | 画素数変換装置 |
JP2009042338A (ja) * | 2007-08-07 | 2009-02-26 | Victor Co Of Japan Ltd | 画素数変換方法、画素数変換装置及び画素数変換プログラム |
JP5343352B2 (ja) * | 2007-12-21 | 2013-11-13 | セイコーエプソン株式会社 | 画像処理装置、プロジェクタおよび画像処理方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3883248B2 (ja) * | 1997-04-10 | 2007-02-21 | 三菱電機株式会社 | 画素数変換装置 |
JP4708528B2 (ja) * | 2000-05-22 | 2011-06-22 | パナソニック株式会社 | 映像信号変換装置 |
JP2003202856A (ja) * | 2002-11-18 | 2003-07-18 | Seiko Epson Corp | 映像スケーリング装置 |
JP2004110046A (ja) * | 2003-09-29 | 2004-04-08 | Seiko Epson Corp | 映像スケーリングを行う表示デバイス |
-
2005
- 2005-08-23 JP JP2005240612A patent/JP4779498B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007057631A (ja) | 2007-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4312238B2 (ja) | 画像変換装置および画像変換方法 | |
JP3998399B2 (ja) | 映像信号変換装置 | |
JP2656737B2 (ja) | ビデオ情報を処理するためのデータ処理装置 | |
JPS587183A (ja) | ビデオ信号変換装置 | |
JP3419046B2 (ja) | 映像表示装置 | |
JP3322613B2 (ja) | 映像信号変換器 | |
US5973707A (en) | Scan converting method and apparatus for raster to block and block to raster using a shared block buffer and two input/output buffers, one being raster, the other scan | |
JP4103321B2 (ja) | 画像表示装置および画像表示方法 | |
JP4779498B2 (ja) | 画素数変換装置 | |
JPH07181909A (ja) | ダブルスキャン回路 | |
JP2510019B2 (ja) | 画像表示方法および装置 | |
JP2001061058A (ja) | 画像処理装置 | |
JP3227407B2 (ja) | 走査線変換回路および補間係数生成回路 | |
JP3546029B2 (ja) | 走査線変換回路 | |
JP3185973B2 (ja) | 特殊効果波形発生装置 | |
JP5151177B2 (ja) | 画素数変換装置 | |
JPH11288257A (ja) | 圧縮表示方法及びその装置 | |
JP2823433B2 (ja) | デジタル画像のズーム処理用補間回路 | |
JPH10136405A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JPH01260487A (ja) | 画像拡大表示回路 | |
JPH0983960A (ja) | 映像信号拡大圧縮装置 | |
JP2002278832A (ja) | メモリアドレス生成装置およびその方法ならびに画像データ処理装置 | |
JP2000278519A (ja) | 画像拡大装置 | |
JP2000105825A (ja) | 画像拡大装置 | |
JPH1124650A (ja) | 画像拡大縮小装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110607 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110620 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4779498 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |