JP4778895B2 - 粉末又は粉末混合物の少なくとも1つの薄層を配置するための装置 - Google Patents

粉末又は粉末混合物の少なくとも1つの薄層を配置するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4778895B2
JP4778895B2 JP2006518262A JP2006518262A JP4778895B2 JP 4778895 B2 JP4778895 B2 JP 4778895B2 JP 2006518262 A JP2006518262 A JP 2006518262A JP 2006518262 A JP2006518262 A JP 2006518262A JP 4778895 B2 JP4778895 B2 JP 4778895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
cylinder
enclosure
powder mixture
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006518262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007516342A (ja
Inventor
トレ,パトリック,ディディエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Phenix Systems
Original Assignee
Phenix Systems
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Phenix Systems filed Critical Phenix Systems
Publication of JP2007516342A publication Critical patent/JP2007516342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4778895B2 publication Critical patent/JP4778895B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/60Planarisation devices; Compression devices
    • B22F12/63Rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/004Filling molds with powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0222Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
    • B23K35/0244Powders, particles or spheres; Preforms made therefrom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0255Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/124Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified
    • B29C64/129Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified characterised by the energy source therefor, e.g. by global irradiation combined with a mask
    • B29C64/135Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified characterised by the energy source therefor, e.g. by global irradiation combined with a mask the energy source being concentrated, e.g. scanning lasers or focused light sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/22Driving means
    • B22F12/224Driving means for motion along a direction within the plane of a layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/22Driving means
    • B22F12/226Driving means for rotary motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/50Means for feeding of material, e.g. heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/60Planarisation devices; Compression devices
    • B22F12/67Blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/04Tubular or hollow articles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Description

本発明は、粉末又は粉末混合物の薄層を作るための装置に関する。より詳しくは、熱的エンクロージャ内に入れられた材料へのレーザの作用に基づく処理、特にレーザビームによる焼結処理で使用するためのセラミック若しくは金属の粉末又はセラミック若しくは金属の粉末混合物の薄層を作る方法に関する。
国際公開第99/42421号パンフレットは、レーザを使用して粉末又は粉末混合物の固相焼結を行うことに基づくラピッドプロトタイピング方法を開示する。その目的のために、市販の、任意の粒度又は粒度分布のセラミック若しくは金属粉末又はセラミック若しくは金属粉末混合物900℃まで加熱された炉が使用される。かかる方法では、作業面には2つの井戸(puits)が設けられる。第1の井戸は供給源を形成し、そこから粉末又は粉末混合物が取り出されて第2の井戸の上面に移送され、そこで薄層に広げられ、その後、レーザビームを使用する焼結が行われる。粉末又は粉末混合物は、国際公開第01/41939号パンフレットに開示されている装置によって2つの井戸の間を移送される。かかる装置は並進方向に案内されて回転方向に移動可能である。粉末と接触するようになるその表面には、粉末又は粉末混合物を掻き取るための3つの刻み目が設けられている。このようにして形成されたスクレーパは、作業面に対して所定角度で移動することにより粉末をそれに対して部分的に圧縮する。国際公開第99/42421号パンフレットに記載されている方法においては、スクレーパは自在に回転してその自重によって並進方向に駆動されるローラに接続される。ローラはスクレーパの後部で作動して粉末又は粉末混合物を圧縮する。スクレーパ及びローラは作業面を移動する。作業面にはガイドレール及び、そのレールの側面上のスタッドが設けられており、それによりスクレーパは、その行程の末端で傾くことが可能となる。任意の粉末又は粉末混合物を使用する際、かかる装置においては、こうして付与される層に対して所望される厚さ、表面品質、及び形状を確実な方法で得ることは可能ではない。さらに、900℃に到達し得る温度における雰囲気中では、かかる装置を使用して層を作ることは困難である。数回の通過の後、エンクロージャ内に位置する様々な部品に摩耗現象が生じる。摩耗により、こうして付与される層の均一性は損なわれる。さらに、こうした2つの部材は熱的エンクロージャ内に案内される。エンクロージャの範囲内は、900℃もの高温になり得る温度にさらされ、スクレーパ及びローラを案内する手段は膨張しやすい。それらは必ずしも同等な量だけ膨張するわけではないので、粉末又は粉末混合物が層に配置される正確さを低下させる。さらに、ローラはその自重を受けて駆動するので、それが規則的かつ正確に案内されることは容易ではない。
ローラがガイドレール上に位置決めされる際の不規則性及び、スクレーパがかかるレール上を摺動することによる摩耗現象によって、層に配置される不正確さが増加する。
さらに、粉末を層に配置するためのかかる装置は、スクレーパ及び圧縮ローラという2つの別個の要素を有しており、その総合的なかさばりによって作業面及びエンクロージャにはかなりの長さが必要になる。この装置、特にエンクロージャ、の寸法によって、エンクロージャ内の温度を制御することが容易ではなくなっている。こうして温度勾配の上昇が頻繁に生じるので、先に観察されたスクレーパとローラとの膨張差が強調される。実際には、高額な製造コストに加えて、100マイクロメータ(μm)よりも薄い厚さを有する薄層を複数連続して配置することは、このようなシステムにおいては実質的に不可能である。層が100μmよりも厚いとしても、粉末又は粉末混合物の粒度がそれを可能とする場合、こうして付与される層の厚さ及び均一性は、レーザが材料に作用して、特に部品が焼結されるには不十分であることが多い。
米国特許第5252264号明細書は、粗い外表面を有するローラを備えた装置を開示する。こうして、粉末はローラの刻み目の所定位置に保持される。ブレードが粉末を除去するために使用される。かかる装置を用いて粉末をローラ上に維持すること及び粉末を付与することは、すべての種類の粉末を用いて薄層を配置することには適していない。
国際公開第99/42421号パンフレット 国際公開第01/41939号パンフレット 米国特許第5252264号明細書 米国特許第5876550号明細書 仏国特許出願公開第2774931号明細書 米国特許出願公開第2003/059492号明細書 米国特許第6391251号明細書
本発明は、より具体的には、粉末又は粉末混合物が約5μmの最小厚さを有する薄くて均一な層に配置されることを可能にし、約1200℃までの高温でこれを行うことが可能である一方で、層がレーザーが材料に作用するのに必要な品質となることを保証し、さらに一方で、温度勾配の影響及び、層を配置する手段への磨耗の影響を避けることを可能にする装置を提案することによって、こうした欠点を克服しようとするものである。
この目的のために、本発明は、粉末又は粉末混合物の少なくとも1つの薄層を配置するための装置を提供する。本装置は、レーザが熱的エンクロージャ内に入れられた材料に作用することを可能にするために使用される。本装置は、貯蔵手段と、粉末又は粉末混合物の供給手段と、前記貯蔵手段から取り出された前記粉末又は粉末混合物を付与するための付与領域と、前記付与領域に付与された粉末又は粉末混合物を圧縮するための手段と、を有する。本装置は円筒を有し、その円筒には、第1に、前記円筒の外表面に形成されて粉末又は粉末混合物を貯蔵手段から付与領域まで供給するように適合された少なくとも1つの溝が設けられており、第2に、前記付与領域に先に付与された粉末又は粉末混合物を圧縮するように適合された表面が設けられている。前記円筒、前記貯蔵手段、前記付与領域、及び粉末又は粉末混合物は、円筒が前記エンクロージャの外側から案内され及び駆動されることが可能である間高温に維持されるのに適した前記エンクロージャ内に位置する。
本発明によれば、かかる手段を使用して、高温に維持されたエンクロージャ内で供給と圧縮の両方の機能を果たす装置が提供され、それは連携して行われる。かかる装置は、小さな寸法であることに加え、正確かつ不変に案内されることが可能であるため、層が薄い場合であっても層が均一に配置されることが保証される。かかる装置は小さな寸法なので、エンクロージャの異なる領域間に存在する温度勾配によって生じ得る供給手段と圧縮手段との寸法差を克服することも可能になる。供給溝を使用することにより、粉末が最適に付与されることが可能になる一方、圧縮表面はその機能に適合された表面状態を有することが可能になる。こうして、単一の部材によって粉末が取り出され付与され及び圧縮される。
本発明の好ましいが必須ではない側面によれば、装置には以下の1つ以上の特徴が組み込まれている。
・圧縮に適合された表面は、前記円筒の外表面の少なくとも一部を有し、そこには少なくとも1つの溝が形成されている。
・溝は、円筒の2つの端部の間に、その部材の長手軸にほぼ平行な方向に延びる。
・溝は、ほぼ平底状のV字形状に構成された断面を有する。
・円筒の周囲は付与領域の直径よりも大きい。
・円筒の外表面の粗さは、付与領域の表面の粗さよりも小さく、円筒の外表面の粗さは、粉末の最小粒度よりも小さいか又は等しい
・エンクロージャ及びその中に位置する要素が維持される温度は、室温から約1200℃までである。
・円筒(12)の位置決め、案内、及び駆動は、装置のエンクロージャの外側に位置する位置決め及び案内装置並びにアクチュエータによって行われる。
・エンクロージャの側面に位置するシャッタは、円筒が移動する際に円筒の長手軸が移動する平面に対して異なる方向に可動である。好ましくは、これらのシャッタは三角形状及び平行四辺形形状であり、邪魔板として互いに接触して配置され、エンクロージャに対して断熱を与える一方で、円筒が円筒の位置決め、案内、及び駆動を行うための部材に接続されることを可能にする。
単に例示として与えられ添付の図面を参照して行われる、以下に記載する本発明にかかる装置の2つの実施例に照らして、本発明はより良く理解され、本発明の他の利点はより明確になる。
図1に示されている装置1は断熱エンクロージャを有し、断熱エンクロージャの上部には加熱手段(図示せず)が設けられている。エンクロージャは静止構造体によって支持されており、底部2を有し、全体的には、上にカバー3が配置された中空の平行六面体の形状に構成されている。カバー3には、例えばシリカ製の窓4が形成されている。窓4は、レーザビームが粉末又は粉末混合物に作用している間レーザビームを通過させる役割を果たす。底部2は静止しており、装置1の支持構造体に固定されている。カバー3は、底部2の内部容積へのアクセスを完全に引き出すように水平方向に案内される。
底部2は、装置1に形成された2つの井戸の開口部に対応する2つの円形穴6及び7が一部に設けられた内向面5を有する。各穴では、ピストン8又は9が、層を配置する部材の長手軸AA’が移動する平面Bにほぼ垂直な方向に移動し、各ピストンは対応する穴6又は7を一時的に閉じる役割を果たす。こうして、面5は連続的な作業面を形成する。ピストン8及び9は井戸を密閉し、エンクロージャ内の粉末又はガスが井戸の中に通じないようにする。ピストン8及び9は、対応する穴6又は7と、各々穴6又は7まで延びる円形ベースの各円筒井戸10又は11の内部との間を移動する。ピストン8及び9は互いに独立して移動する。各ピストンは駆動システムによって、特にステップモータ、精密なスクリュ・ボールナットシステム、又はその他の駆動装置によって、駆動される。それらが移動する際、ピストンは、例えばプレストレスト球(billes precontraints)を備える案内要素のような案内手段によって案内される。案内装置は、装置1において出会う熱的ストレスを受けることがない。ピストン8及び9は井戸10及び11の底部と穴6及び7との間を正確に移動する。各ピストンに対して得られる精度は、付与された粉末層の厚さで約プラス又はマイナス1ミクロンである。
井戸10に位置するピストン8の上面は、セラミック若しくは金属の粉末P又はセラミック若しくは金属の粉末の混合物が貯蔵される貯蔵庫の底部を形成する。これらは、広く市販されて入手可能な製品である。
ピストン9が井戸11の内側を移動する際に貫通する穴7は、カバー3が閉じている場合は窓4のほぼ鉛直下に位置する。ピストン9は、粉末P又は粉末混合物が、レーザがその材料に作用する前に薄層で付与される付与領域を形成するプレート90を支持する。
プレート90は井戸11に取り外し可能に位置決めされる。このため、部分が移送されることが可能であり、ひとたび作られると部分を直接扱う必要がない。プレート90は、ピストン9上に正確に位置決めされて粉末又は粉末混合物の第1層が正確に配置されるのを保証する。この第1層は作られる部分を保持及び位置決めする役割を果たし、その後の層の品質を決定する。
ピストン8及び9の行程は、ピストンがその各々の上部行き止まり位置にある際にピストン8及びプレート90が面5と同一平面になるように適合される。
底部2の外側では、駆動案内システム(図示せず)が、ピストン8とピストン9との間で粉末P又は粉末混合物を供給及び圧縮する部材12を回転方向及び並進方向に移動させる役割を果たす。案内システムは、エンクロージャを断熱に維持したまま底部2を外側から案内するように適合される。外側からのこの案内により、エンクロージャの内側で出会う熱的及び機械的ストレスを避けることが可能になる。
部材12は、好ましくはセラミック材料で作られる部品である。かかる材料と適切な形状及び寸法によって、部材12は、エンクロージャが例えば約1200℃まで加熱されても変形を受けないことを保証する高度の寸法及び形状の安定性を有する。同様にして、部材12は高度の摩耗耐性を提供する。
部材12は円筒形状であり、その両端の各々には中央位置に、円筒の長手軸AA’沿いに延びる2つの軸(axes)13、14の各々が設けられている。これらの軸13、14は、底部2の側壁を貫通して底部2の外側に突出しており、その外側でモータ駆動の駆動案内装置と協働する。
円筒の外表面12aの表面状態は、「鏡面研磨」に近い品質であるか、または、少なくとも付与領域9の表面状態程度になめらかである。好ましくは、表面12aは0.06μmよりも小さいか又は等しい粗さRaを有している。
エンクロージャの内側と外側の案内駆動手段と間の断熱は、単純な幾何学的形状の、特に各々三角形状及び平行四辺形状の、シャッタ20及び21の組み合わせによって与えられる。これらのシャッタ20、21は邪魔板を構成するようにしてエンクロージャの各側面に交互に配置される。シャッタは単純な機械的接触を行う。すなわち、それらは両者間で摩擦も摩耗もなく動作する。直角三角形状のシャッタ20は協働して長方形を形成し、ピストン8及び9の変位に対してほぼ平行な方向に往復移動可能である。平行四辺形状のシャッタ21はピストン8及び9の変位に対してほぼ垂直な方向に移動可能である。こうして、シャッタ20及び21によって構成される邪魔板は、エンクロージャが密閉されたままになることを保証する。
かかる構成を用いると、装置の全体的な大きさも小さなままとなる。こうして、円筒12は正確に移動するように置かれており、それが両方の井戸10及び11上を連続して通過することを可能にするように適合された行程に沿った面5の上の平面B内を移動する。円筒12をサーボ制御するためのパラメータ、例えばその位置及びその回転速度、は例えば粉末又は粉末混合物の、置かれる層の厚さの、及び温度のようなその他の作業パラメータの、関数として定義される。
円筒12は、その円筒形状の外表面に長手方向の溝15を有する。この溝15は、円筒12の長手軸AA’にほぼ平行な方向に延びている。溝15は、ほぼV字形状の断面であり、溝15の平面P15に対して傾斜する1つの壁部15aを有する。
壁部15a及び15bは、溝15の底部15cに向かって収束する。溝の壁部の1つ15bは、平面P15が円筒12の外側円筒表面12aと交わるエッジ16で終端する。こうして、エッジ16は、ピストン8上の粉末P又は粉末混合物を集めるのに適し、及び粉末又は粉末混合物を溝15の底部15cに向けて送るのに適したスクレーパを形成する。
円筒12の周囲は、それがその軸AA’まわりの完全1回転を果たす際に、穴6又は7のいずれか1つの表面全体を覆うのに十分な距離を移動するように適合されている。
溝15の内側の壁部15bの傾斜角度は、円筒12がピストン8の上を移動する際に粉末又は粉末混合物が有効に取り出されることを保証するように適合されている一方で、その後で粉末Pがプレート90上に完全かつ迅速に付与されることを保証するように適合されている。
図4Aに示されているように、まず、円筒12は面5の一端の休止位置にあり、溝15は空である。粉末P又は粉末混合物はピストン8上に貯蔵され、ピストンは、粉末P又は粉末混合物が面5のわずかに上に突出することを保証する程度に高い位置にある。プレート90は、その穴7で、面5と同一平面内に位置決めされる。
円筒12をその軸13及び14まわりに回動R1させることによって、円筒12は、溝15の第1エッジ16をピストン8の周縁近傍の粉末Pに接触させるように角度的に移動する。図4Bに示されているように、円筒12を矢印F1方向に並進移動させることによって、エッジ16によって集められて溝15に入れられた粉末Pは、円筒12によってピストン8から取り出される。
図4Cに示されているように、円筒12の並進方向F1の移動が続く際に、溝15はピストン9の周縁近傍に至り、そこで粉末Pがその周縁近傍において重力によりプレート90上に付与される。
その後、図4Dに示されているように、円筒12は回動R2されて、その円筒表面12aの母線17がプレート90上に位置決めされる。粉末Pは、例えば並進方向F1に円筒を移動させることによって、プレート90上に均一かつ容易に分散される。母線17は粉末をプレート90上に広げるスクレーパのように作用する。ほぼ母線17とエッジ16との間に位置する円筒表面12aの一部16aも、粉末を広げることに貢献する。
粉末の付与と同時に、ピストン9は穴7に向かって移動し、プレート90又は先に付与された層と円筒12との間のギャップは、圧縮される前に広げられた粉末層の厚さにほぼ等しい。必要であれば、粉末又は粉末混合物を集めて広げる操作を複数回行うことも可能である。そうするために、層に対して中間厚さが設定される。粉末又は粉末混合物の性質に応じて、付与される層の厚さの進展が設定により決定される。例えば、この進展は下式のタイプの非線形で減少する場合がある。
y=(ax+b)/(cx+d)
この変位の終わりには、図4Eに示されているように、ひとたび円筒12がその溝15を空にして粉末Pがプレート90上に分散されると、図4Eに示されているように、円筒12はR2方向に回動される。
この回転方向R2は回転方向R1とは逆になっており、図4Gに示されているように、円筒12をその初期位置に向かう矢印F2に沿って戻す役割を果たす。この圧縮段階の間、ピストン8及びプレート90は、層の最終的な厚さに対応する円筒12に対するギャップを画定する。この回転R2の間、円筒12はプレート90上を反対方向に通過し、円筒12の外表面12aによって粉末Pが平滑化されて圧縮される。この通過の間、表面12aの表面状態が鏡面研磨に近いという事実によって、粉末の性質及び/又は粒度にかかわらず、粉末Pを付与してその後圧縮することが可能になる。表面16aもまた平滑化に貢献する。円筒12の周囲は展開されるとプレート90の直径よりも大きい。必要であれば、圧縮操作は所望の厚さが得られるまで繰り返されてよい。
圧縮操作の間は、必要であれば、ピストン9及びプレート90は、円筒12が移動R2、F2を行っている間に方向F4又はF’4に向かって移動する。
ピストン8を穴6に向かってF3方向に移動させることによって、粉末Pは溝15によって取り出される位置まで戻ることが可能になる。
ピストン9をF4方向に移動させることによって、先に付与された層の上面は面5とほぼ同一平面上になる。
このようにして広げられた粉末又は粉末混合物の層は、その後、例えば焼結又は溶融処理のようなレーザビームの作用を受ける。すべての操作は、高温に維持されて気密に保たれたエンクロージャ内で行われる。
変形例として、粉末又は粉末混合物は、例えばエンクロージャが開放されたままのように、室温で層に配置される。
その後は、前述の段階を繰り返して、粉末又は粉末混合物の複数の層を連続して広げて圧縮すれば十分である。
かかる広げて圧縮する部材を使用して、5μmもの薄い厚さの均一な層が、粉末へのレーザーによる作用の前に、使用される粉末Pの粒度に応じてプレート90上に配置される。図5に示されているように、溝15のエッジ16によってではなく溝15のエッジに取り付けられるフィッティング18によって形成されたスクレーパを備える円筒12を有してもよい。このフィッティング18は、例えば溶接又はねじ締めのような確定的な方法で固定される。
このように、薄層を配置するためのかかる装置は、例えばカバー3が閉じられている間のような密閉された雰囲気において使用され得るが、オプションとして、高温若しくは超高温下で、又は、特に粉末の粒度及び性質上可能である場合には外気においてでもよい。外気において操作される場合はカバー3は開放されたままとなる。円筒12並びにピストン8及び9の両方に対する案内手段は、作業エンクロージャの外側に置かれる。密閉断熱手段がそれらを粉末及び、もしもあるようであれば、高温から防護する。
別の構成においては、穴6及び7の直径並びに/又はそれらの間の間隔の関数として、円筒12にオプションとして同一の複数の溝15を設けて使用することも可能である。
同様に、溝15の形状は図示とは異なっていてもよい。
変形例において、溝15は円筒12の長さの一部のみにわたって形成されてもよい。
本発明に係る装置の部分断面図である。ここで、貯蔵手段、付与領域、及び層を配置する部材が部分的にのみ示されている。層を配置するための部材は断面で示されており、閉じたエンクロージャの内側で、貯蔵領域上に粉末を付与するための位置にある。エンクロージャの外側にある案内システムは示されていない。 先の図に示されている装置の断面図である。層を配置する部材が図1の矢印F方向から見た正面図で示されている。 層を配置する部材の一部を単独で示す斜視図である。 図3のIIIA平面沿いの断面図である。 図4Aから4Gまでは、貯蔵手段から粉末を取り出して、粉末を付与して、粉末を広げて、及び粉末を付与領域で圧縮する際の様々な段階を示す模式図である。 別の実施例における、層を配置する部材の部分的な概略図である。 図2のVI−VI線に沿った断面図である。ここで、層を配置する部材並びに案内要素及び駆動要素は示されていない。

Claims (9)

  1. 温度が維持されたエンクロージャに入れられた材料にレーザが作用することを可能にするために使用される、粉末(P)又は粉末混合物の少なくとも1つの薄層を配置するための装置であって、この装置は前記粉末(P)又は粉末混合物の貯蔵手段(8)と、前記貯蔵手段(8)から取り出された前記粉末(P)又は粉末混合物を付与するための付与領域(9)と、前記粉末(P)又は粉末混合物の供給手段及び前記付与領域(9)に付与された粉末(P)又は粉末混合物の圧縮手段を有する円筒(12)とを有し、
    前記円筒(12)には、前記供給手段として、前記円筒(12)の外表面に形成されて貯蔵手段から粉末又は粉末混合物を取り出して付与領域(9)に供給するように適合された少なくとも1つの長手方向の溝(15)が設けられているとともに、前記圧縮手段として、前記付与領域に先に付与された粉末(P)又は粉末混合物を圧縮するように適合された表面(12a、16a)が設けられており、
    前記円筒(12)、前記貯蔵手段(8)、前記付与領域(9)、及び前記粉末(P)又は粉末混合物は、前記エンクロージャ内に位置し、前記円筒(12)の位置決め、案内、及び駆動は、装置のエンクロージャの外側に位置する位置決め及び案内装置並びにアクチュエータによって行なわれることを特徴とする装置。
  2. 圧縮に適合された前記表面(12a、16a)は、前記円筒(12)の外表面の少なくとも一部(12a、16a)を有し、そこには少なくとも1つの長手方向の溝(15)が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記溝(15)は円筒(12)の2つ端部の間に、前記円筒の長手軸(AA’)に平行な方向に延びることを特徴とする請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記溝(15)は、平底状のV字形状に構成された断面を有する請求項1から3のいずれかに記載の装置。
  5. 円筒(12)の周囲は付与領域(9)の直径よりも大きいことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 前記円筒(12)の外表面(12a)の粗さは、前記付与領域(9)の表面の粗さよりも小さく、外表面(12a)の前記粗さは、0.06μmよりも小さいか又は等しいことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の装置。
  7. エンクロージャ及びその中に位置する要素(8、9、12、P)は、室温から1200℃までの温度に維持されることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の装置。
  8. エンクロージャの側面に配置されるシャッタ(20、21)は、シャッタ(20)については、ピストン(8)及び(9)の変位に対して平行な方向に移動可能であり、シャッタ(21)については、ピストン(8)及び(9)の変位に対して垂直な方向に移動可能
    であることを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の装置。
  9. シャッタ(20、21)は、三角形状(20)及び平行四辺形状(21)であり、邪魔板を構成して互いに接触する配置であり、エンクロージャに対して断熱を与える一方で、前記円筒が前記円筒(12)の位置決め、案内、及び駆動部材に接続されるとともにこれらの部材が装置のエンクロージャの外側に位置することを特徴とする請求項8に記載の装置。
JP2006518262A 2003-06-30 2004-06-28 粉末又は粉末混合物の少なくとも1つの薄層を配置するための装置 Active JP4778895B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR03/07888 2003-06-30
FR0307888A FR2856614B1 (fr) 2003-06-30 2003-06-30 Dispositif de realisation de couches minces de poudre notamment a hautes temperatures lors d'un procede base sur l'action d'un laser sur de la matiere
PCT/FR2004/001646 WO2005002764A1 (fr) 2003-06-30 2004-06-28 Dispositif de realisation de couches minces de poudre notamment a hautes temperatures lors d'un procede base sur l'action d'un laser sur de la matiere

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007516342A JP2007516342A (ja) 2007-06-21
JP4778895B2 true JP4778895B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=33515521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006518262A Active JP4778895B2 (ja) 2003-06-30 2004-06-28 粉末又は粉末混合物の少なくとも1つの薄層を配置するための装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7789037B2 (ja)
EP (1) EP1641580B1 (ja)
JP (1) JP4778895B2 (ja)
AT (1) ATE397988T1 (ja)
DE (1) DE602004014376D1 (ja)
DK (1) DK1641580T3 (ja)
ES (1) ES2308232T3 (ja)
FR (1) FR2856614B1 (ja)
PL (1) PL1641580T3 (ja)
WO (1) WO2005002764A1 (ja)

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006121374A1 (en) * 2005-05-11 2006-11-16 Arcam Ab Powder application system
DE102006023484A1 (de) * 2006-05-18 2007-11-22 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung und Verfahren zum schichtweisen Herstellen eines dreidimensionalen Objekts aus einem pulverförmigen Aufbaumaterial
JP4882868B2 (ja) * 2007-05-24 2012-02-22 パナソニック電工株式会社 三次元形状造形物の製造方法
FR2948044B1 (fr) * 2009-07-15 2014-02-14 Phenix Systems Dispositif de mise en couches minces et procede d'utilisation d'un tel dispositif
FR2949988B1 (fr) 2009-09-17 2011-10-07 Phenix Systems Procede de realisation d'un objet par traitement laser a partir d'au moins deux materiaux pulverulents differents et installation correspondante
DE102010006939A1 (de) 2010-02-04 2011-08-04 Voxeljet Technology GmbH, 86167 Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle
GB201014950D0 (en) 2010-09-08 2010-10-20 Johnson Matthey Plc Catalyst manufacturing method
DE102011007957A1 (de) 2011-01-05 2012-07-05 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Aufbauen eines Schichtenkörpers mit wenigstens einem das Baufeld begrenzenden und hinsichtlich seiner Lage einstellbaren Körper
FR2974316B1 (fr) 2011-04-19 2015-10-09 Phenix Systems Procede de fabrication d'un objet par solidification d'une poudre a l'aide d'un laser
FR2975319B1 (fr) 2011-05-17 2014-04-11 Michelin Soc Tech Procede de fabrication d'element moulant par frittage laser
FR2984191B1 (fr) 2011-12-20 2014-01-10 Michelin Soc Tech Machine et procede pour la fabrication additive a base de poudre
RU2487779C1 (ru) * 2012-05-11 2013-07-20 Открытое акционерное общество "Национальный институт авиационных технологий" (ОАО НИАТ) Установка для изготовления деталей методом послойного синтеза
FR2991208B1 (fr) 2012-06-01 2014-06-06 Michelin & Cie Machine et procede pour la fabrication additive a base de poudre
FR2996800B1 (fr) 2012-10-17 2014-11-14 Michelin & Cie Element moulant d'un moule pour pneumatique comportant une zone poreuse
FR3002167B1 (fr) 2013-02-15 2016-12-23 Michelin & Cie Piece obtenue par fusion selective d'une poudre comprenant un element principal et des elements secondaires rigides
FR3002168B1 (fr) 2013-02-15 2016-12-23 Michelin & Cie Piece obtenue par fusion selective d'une poudre comprenant un element principal et des elements secondaires rigides
FR3014338B1 (fr) 2013-12-05 2015-12-18 Michelin & Cie Machine et procede pour la fabrication additive a base de poudre
US11033961B2 (en) 2014-01-09 2021-06-15 Raytheon Technologies Corporation Material and processes for additively manufacturing one or more parts
US11072026B2 (en) 2014-01-14 2021-07-27 Raytheon Technologies Corporation Systems and processes for distributing material during additive manufacturing
WO2015112723A1 (en) 2014-01-24 2015-07-30 United Technologies Corporation Conditioning one or more additive manufactured objects
EP3096909A4 (en) 2014-01-24 2017-03-08 United Technologies Corporation Alloying metal materials together during additive manufacturing of one or more parts
EP3096910B1 (en) 2014-01-24 2021-07-07 Raytheon Technologies Corporation Additive manufacturing an object from material with a selective diffusion barrier
WO2015112726A1 (en) 2014-01-24 2015-07-30 United Technologies Corporation Monitoring material solidification byproducts during additive manufacturing
US9950392B2 (en) 2014-03-04 2018-04-24 Rohr, Inc. Forming one or more apertures in a fiber-reinforced composite object with a laser
FR3018224B1 (fr) 2014-03-10 2017-11-17 Michelin & Cie Pneumatique comportant une texture a fort contraste sur la surface de roulement
FR3018223B1 (fr) 2014-03-10 2017-11-03 Michelin & Cie Pneumatique comportant une texture a fort contraste dans une rainure
JP6390162B2 (ja) * 2014-05-16 2018-09-19 株式会社リコー 立体造形装置
CA2952633C (en) 2014-06-20 2018-03-06 Velo3D, Inc. Apparatuses, systems and methods for three-dimensional printing
FR3030322B1 (fr) * 2014-12-18 2019-03-15 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Procede de frittage laser pour la fabrication d'un element de moulage de bande de roulement
GB201506325D0 (en) 2015-04-14 2015-05-27 Johnson Matthey Plc Shaped catalyst particle
US10315408B2 (en) 2015-04-28 2019-06-11 General Electric Company Additive manufacturing apparatus and method
JP2017087469A (ja) * 2015-11-04 2017-05-25 株式会社リコー 立体造形装置
US10065270B2 (en) 2015-11-06 2018-09-04 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing in real time
WO2017100695A1 (en) 2015-12-10 2017-06-15 Velo3D, Inc. Skillful three-dimensional printing
JP6979963B2 (ja) 2016-02-18 2021-12-15 ヴェロ・スリー・ディー・インコーポレイテッド 正確な3次元印刷
JP6995065B2 (ja) 2016-03-14 2022-01-14 ナノグランデ 付加製造で用いる粒子層を形成するための方法及び装置
EP3263300A1 (en) * 2016-06-27 2018-01-03 Siemens Aktiengesellschaft Coating mechanism and apparatus for additive manufacturing
WO2018005439A1 (en) 2016-06-29 2018-01-04 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing and three-dimensional printers
US11691343B2 (en) 2016-06-29 2023-07-04 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing and three-dimensional printers
CN106001568B (zh) * 2016-07-07 2018-03-13 四川三阳激光增材制造技术有限公司 一种梯度材料金属模具3d打印一体化制备方法
US10751940B2 (en) 2016-10-27 2020-08-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Recoater for 3D printers
WO2018128695A2 (en) 2016-11-07 2018-07-12 Velo3D, Inc. Gas flow in three-dimensional printing
US20180186082A1 (en) 2017-01-05 2018-07-05 Velo3D, Inc. Optics in three-dimensional printing
US10569364B2 (en) 2017-01-06 2020-02-25 General Electric Company Systems and methods for additive manufacturing recoating
US10315252B2 (en) 2017-03-02 2019-06-11 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing of three-dimensional objects
US10449696B2 (en) 2017-03-28 2019-10-22 Velo3D, Inc. Material manipulation in three-dimensional printing
WO2018182599A1 (en) * 2017-03-29 2018-10-04 Hewlett Packard Development Company, L.P. Build material preparation in additive manufacturing
JP6904146B2 (ja) * 2017-08-01 2021-07-14 トヨタ自動車株式会社 三次元造形装置
AT520468B1 (de) 2017-10-09 2021-02-15 Weirather Maschb Und Zerspanungstechnik Gmbh Einrichtung zum generativen Fertigen eines Bauteils aus einem pulverförmigen Ausgangsstoff
US11225016B2 (en) * 2017-10-20 2022-01-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Additive manufacturing layers
US10272525B1 (en) 2017-12-27 2019-04-30 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing systems and methods of their use
US10144176B1 (en) 2018-01-15 2018-12-04 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing systems and methods of their use
WO2020099732A1 (fr) * 2018-11-16 2020-05-22 Gmp Ingenierie Plateforme adaptative amovible de fabrication additive pour un équipement de fabrication additive métallique par fusion laser
JP6958661B2 (ja) * 2020-02-10 2021-11-02 株式会社リコー 立体造形装置
RU208175U1 (ru) * 2021-08-10 2021-12-07 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Московский государственный технологический университет "СТАНКИН" (ФГБОУ ВО "МГТУ" СТАНКИН") Устройство для получения изделий из полимеров посредством послойного синтеза
US20230061660A1 (en) 2021-08-26 2023-03-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Mold segment and segmented tire mold with fluid-permeable infill
WO2023211317A1 (ru) * 2022-04-29 2023-11-02 Общество с ограниченной ответственностью "АВП Инновации" Способ аддитивного изготовления изделий сложной формы
WO2023248524A1 (ja) * 2022-06-21 2023-12-28 ローランドディー.ジー.株式会社 三次元造形装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1429089A (en) * 1919-11-28 1922-09-12 Francis R Schanck Rotary scraper
US3854975A (en) * 1971-06-30 1974-12-17 Addressograph Multigraph Pressure fixing of toners
US5876550A (en) * 1988-10-05 1999-03-02 Helisys, Inc. Laminated object manufacturing apparatus and method
JPH0698690B2 (ja) * 1988-10-13 1994-12-07 松下電工株式会社 三次元形状の形成方法
US5252264A (en) * 1991-11-08 1993-10-12 Dtm Corporation Apparatus and method for producing parts with multi-directional powder delivery
DE19600075A1 (de) * 1996-01-03 1997-07-10 Hans Georg Platsch Einrichtung zum Bepudern von Druckerzeugnissen
FR2774931B1 (fr) * 1998-02-19 2000-04-28 Arnaud Hory Procede de prototypage rapide par frittage laser de poudre et dispositif associe
US6391251B1 (en) 1999-07-07 2002-05-21 Optomec Design Company Forming structures from CAD solid models
FR2802128B1 (fr) * 1999-12-10 2002-02-08 Ecole Nale Sup Artes Metiers Dispositif de depose de couches minces de matiere en poudre ou pulverulente et procede adapte
JP2001334581A (ja) * 2000-05-24 2001-12-04 Minolta Co Ltd 三次元造形装置
US6533991B1 (en) * 2000-06-20 2003-03-18 Ipsen International, Inc. Cooling gas injection nozzle for a vacuum heat treating furnace
JP3752427B2 (ja) * 2001-02-22 2006-03-08 株式会社日立製作所 立体物造形方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2308232T3 (es) 2008-12-01
JP2007516342A (ja) 2007-06-21
EP1641580A1 (fr) 2006-04-05
US7789037B2 (en) 2010-09-07
ATE397988T1 (de) 2008-07-15
EP1641580B1 (fr) 2008-06-11
FR2856614B1 (fr) 2006-08-11
DK1641580T3 (da) 2008-10-06
US20070245950A1 (en) 2007-10-25
DE602004014376D1 (de) 2008-07-24
PL1641580T3 (pl) 2008-11-28
FR2856614A1 (fr) 2004-12-31
WO2005002764A1 (fr) 2005-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4778895B2 (ja) 粉末又は粉末混合物の少なくとも1つの薄層を配置するための装置
JP4691302B2 (ja) 粉末状または微粉状材料の薄層を塗布する装置とその方法
JP4378053B2 (ja) 粉体のレーザ焼結によるプロトタイプ迅速形成方法およびその装置
JP2002503632A5 (ja)
US8317508B2 (en) Frame for a device for manufacturing a three-dimensional object and device for manufacturing a three-dimensional object by such a frame
US9440285B2 (en) Device for forming thin films and method for using such a device
US10315408B2 (en) Additive manufacturing apparatus and method
US20230039012A1 (en) Multi-material additive manufacturing apparatus and method
US5252264A (en) Apparatus and method for producing parts with multi-directional powder delivery
US20070057412A1 (en) Apparatus and method for aligning a removable build chamber within a process chamber
US20170355100A1 (en) Method for manufacturing pieces by the technique of additive manufacturing by pasty process and manufacturing machine for implementing the method
US20050161146A1 (en) Method and device for the production of a multi-layered three-dimensional component
EP3170591A1 (en) Real-time vibration monitoring of an additive manufacturing process
JP6273578B2 (ja) 3次元積層造形装置及び3次元積層造形方法
US20080156263A1 (en) Apparatus for manufacturing a three-dimensional object layer by layer
WO2016207258A1 (de) Bauzylinder-anordnung für eine maschine zur schichtweisen fertigung dreidimensionaler objekte
BRPI0607106A2 (pt) dispositivo para aplicação de camadas de um material em pó, processo para aplicação de camadas de um material em pó, e, dispositivo para produção de um objeto tridimensional
RU2550670C2 (ru) Способ изготовления металлического изделия лазерным цикличным нанесением порошкового материала и установка для его осуществления
CN107553900A (zh) 用于三维物体的添加制造的重涂单元、重涂方法、装置和方法
TW201801897A (zh) 狹縫模具製造設備及製造方法
JP2018525250A (ja) 3次元対象物を追加的に作製するための装置
WO2018205644A1 (zh) 移动组装3d打印装备、3d打印主体装备及3d打印机
CN109109315A (zh) 一种选区激光烧结的供给粉末的逐层铺粉压实的方法及装置
CN114346264B (zh) 一种电子束增材制造设备和方法
JP4141379B2 (ja) 三次元物体の造形方法および造形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4778895

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250