JP4775798B2 - 複数ガス濃度同時測定装置 - Google Patents

複数ガス濃度同時測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4775798B2
JP4775798B2 JP2006139598A JP2006139598A JP4775798B2 JP 4775798 B2 JP4775798 B2 JP 4775798B2 JP 2006139598 A JP2006139598 A JP 2006139598A JP 2006139598 A JP2006139598 A JP 2006139598A JP 4775798 B2 JP4775798 B2 JP 4775798B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
infrared
infrared light
measured
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006139598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007309800A (ja
Inventor
克純 梶井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
Tokyo Metropolitan University
National Institute of Japan Science and Technology Agency
Original Assignee
Japan Science and Technology Agency
Tokyo Metropolitan University
National Institute of Japan Science and Technology Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science and Technology Agency, Tokyo Metropolitan University, National Institute of Japan Science and Technology Agency filed Critical Japan Science and Technology Agency
Priority to JP2006139598A priority Critical patent/JP4775798B2/ja
Publication of JP2007309800A publication Critical patent/JP2007309800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4775798B2 publication Critical patent/JP4775798B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、気体中の複数の微量ガス濃度を同時に検出できる、複数ガス濃度同時測定装置に関する。
人類の工業生産活動が地球規模で拡大しつつある現在、大気中の有害ガスとして排出量を規制されるガスの種類は益々増加している。例えば、自動車の排ガスだけでも、窒素酸化物、硫黄酸化物、一酸化炭素及び炭化水素が有害ガスとして排出量を規制されており、また、シアン化水素、ホルムアルデヒド、塩化水素、フェノール等の化学工業で有用な物質のほとんどは大気中の有害ガスとして極めて微量な排出量に規制されている。
このように、有害ガスに指定されるガスの種類が増え続ける結果、簡便に複数のガスの濃度が測定できる装置、すなわち、一台の測定器で、複数のガスの濃度が同時に測定できる装置の需要が高まっている。従来は主に被測定ガスを採取し、ガスクロマトグラフィ装置や質量分析装置によって測定されてきたが、これらの装置は高コストであり、取り扱いに高度の知識を必要とし、また、測定が必要な現場に持ち込んで測定することが困難であるので、これらの装置だけでは、増え続ける有害ガス濃度の測定需要に対応できないのが現状である。このため、複数の有害ガスの濃度を、測定が必要な現場に持ち込んで簡便に測定することが必要な生産現場等において、複数のガスの濃度を同時に測定でき、低コスト、且つ、測定利便性の高い測定器が求められている。
従来の、複数のガスの濃度を同時に測定できる装置として、被測定ガス固有の赤外吸収を利用したガス濃度測定装置がある。以下にその原理を説明する。
図5は従来のガス濃度同時測定装置(特許文献1、2参照)の構成を示す模式図である。図5(a)に示すように、従来の複数ガス濃度同時測定装置50は、熱輻射型赤外光源51と、赤外光源51が発生する赤外光51aをコリメートする光学系(コリメータ)52と、コリメートされた赤外光51aが透過するガス相関フィルタ53と、ガス相関フィルタ53を透過した赤外光51aの透過帯域を制限するバンドパスフィルタ54と、バンドパスフィルタ54を透過した赤外光51aが入射する、被測定ガス55aを導入又は封入した多重反射試料ガスセル55と、多重反射試料ガスセル55を透過した赤外光51aの強度を測定する赤外光検出器56とからなる。
図5(b)はガス相関フィルタ53の平面図であり、図に示すように、ガス相関フィルタ53は、回転軸53eの回りに回転可能に支持されており、複数の被測定ガス(図では被測定ガスが3種類である場合を示す。)のそれぞれを高濃度に封入したガスセル53a,53b,53cと、赤外光を吸収しないガス、例えばN2 ガスを封入したガスセル53dとが回転軸53eの回りに対称に配置されている。このガス相関フィルタ53を用いて複数の被測定ガス濃度を測定する場合、中心軸53eの回りにガス相関フィルタ53を回転することにより、赤外光51aをガスセル53a,53b,53cに順次に入射させる。そして、ガスセル53a,53b,53cのガスセルを順次透過し、バンドパスフィルタ54及び多重反射試料ガスセル55を順次透過した赤外光51aの強度を赤外光検出器56で順次測定し、これらの強度から、多重反射試料ガスセル55に存在する被測定ガス中の複数の被測定ガスの濃度を同時に測定する。
特開平8−105833号公報 特開平2−66428号公報 http://www.g−sanyu.co.jp
ところで、上記に示した従来の複数ガス濃度同時測定装置は、ガス相関フィルタを回転することが必要であり、このため、ガス相関フィルタの回転軸が光軸に対して偏心していたり、回転軸と軸受けとの間に隙間があったりすると、それぞれのガスセルに入射する赤外光強度が同一とならず、その結果、ガス濃度の測定値に誤差が生じる。このため、高精度の機械加工が必要であり、装置コストが高いと言う課題がある。
また、被測定ガスの種類を多くするとガス相関フィルタが大きく且つ重くなるので、可搬型の装置として使用するためには、同時に測定する被測定ガスの種類をあまり多くできないと言う課題がある。
さらに、機械的可動部分を含むため、衝撃等を与えないように十分注意して使用しなければならず、可搬性を必要とする用途には利便性が悪いという課題がある。
本発明は、上記課題に鑑み、装置コストが低く、同時に測定する被測定ガスの種類を多くでき、且つ、軽量でコンパクトであり、可搬性を必要とする用途にも利便性が高い複数ガス濃度同時測定装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の複数ガス濃度同時測定装置は、複数の互いに異なる周波数信号を同時に送出すると共に、この互いに異なる周波数信号を順次送出する周波数信号発生器と、複数の被測定ガスのそれぞれの赤外吸収スペクトルにそれぞれ一致した赤外発光スペクトルを有する複数の赤外光源と、複数の被測定ガスの赤外吸収スペクトルのいずれにも一致しない赤外発光スペクトルを有する赤外光源と、上記複数の赤外光源のそれぞれの発光強度を、上記周波数信号発生器から同時に供給される互いに異なった周波数信号のそれぞれで振幅変調する電源部と、振幅変調された赤外光を一つの光束に形成する光束形成器と、一つの光束に形成された赤外光を進行方向の異なる一方の光束と他方の光束との二つに分割する光分割器と、分割された二つの光束の一方を入射し、入射した一方の光束に含まれる赤外光であって互いに異なった周波数信号のそれぞれで振幅変調された赤外光におけるそれぞれの強度を、上記周波数信号発生器から順次供給される互いに異なる周波数信号により順次位相敏感検波することにより、光分割器により分割された二つの光束の一方に含まれる複数の赤外発光スペクトルの強度を測定する入射光強度測定器と、複数の被測定ガスを導入する導入口、上記他方の光束を入射する透明窓、該透明窓から入射する他方の光束を被測定ガス中で多重反射させる多重反射ミラーを有する多重反射試料ガスセルと、多重反射試料ガスセルを透過した光束を入射し、入射した光束に含まれる上記互いに異なった周波数信号のそれぞれで振幅変調された赤外光のそれぞれの強度を、上記周波数信号発生器から順次供給される互いに異なる周波数信号により順次位相敏感検波して測定する透過光強度測定器と、上記入射光強度測定器で測定したそれぞれの赤外光強度と上記透過光強度測定器で測定したそれぞれの赤外光強度とから上記複数のガスの濃度を演算し表示する演算表示器と、を備え、入射光強度測定器、透過光強度測定器の何れか一方又は双方は、赤外光検出器とこの赤外光検出器を動作させるための直流電源と負荷抵抗とを直列接続し、かつこの負荷抵抗の一端には周波数信号発生器から供給される互いに異なった周波数信号を乗算するための高周波スイッチを接続して構成されており、複数の赤外光源のそれぞれが、半導体層と絶縁層を積層した量子カスケード発光体又は量子カスケードレーザーを有しており、半導体層の厚さが被測定ガスの固有の赤外吸収スペクトルに一致するように調整されていることにより、複数の赤外光源のそれぞれから出力される赤外光のスペクトルの裾が互いに重ならないようにしたことを特徴とする。
光束形成器は、一端が赤外光源のそれぞれに光結合され、他端近傍部分が光軸を揃え、且つ密に束ねられた複数の光ファイバと、この他端に光結合したコリメート用光学レンズとから成れば好ましい。光ファイバを使用するので、軽量、コンパクトな光束形成器となり、また、機械的衝撃にも強い。
光分割器は、光ビームスプリッターであれば好ましい。光ビームスプリッターであると、一つの光束を波長によらずに一定比率の二つの光束に分割できる。
本発明によれば、複数の被測定ガスに固有の赤外吸収スペクトルにそれぞれ一致した赤外発光スペクトルを有する赤外光源を、それぞれ異なった周波数で振幅変調しながら常時発光させ、これらの赤外光を一つの光束に形成して二つの光束に分解し、一方の光束を、これらの周波数でそれぞれ位相敏感検波することにより、多重反射試料ガスセルへのこれらの赤外光のそれぞれの入射光強度を測定し、多重反射試料ガスセルを透過した他方の光束を、これらの周波数でそれぞれ位相敏感検波することにより、これらの赤外光の透過光強度をそれぞれ測定するので、単一ガス用の光学系で、機械的可動部分を必要とすることなく、複数のガスの濃度を同時に測定できる。また、単一のガス濃度測定用の光学系でよく、機械的可動部分を必要としないので、装置コストが低く、同時に測定する被測定ガスの種類を多くでき、且つ、軽量でコンパクトであり、可搬性を必要とする用途にも利便性が高い。
以下、本発明の最良の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、実質的に同一の部材には同一の符号を用いて説明する。
図1は、本発明の最良の実施の形態の複数ガス濃度同時測定装置の構成を示す図である。図1において、本発明の複数ガス濃度同時測定装置1は、複数の互いに異なる周波数信号f,f,f,・・・fを同時に送出すると共に、周波数信号f,f,f,・・・fを順次送出する周波数信号発生器2と、複数の被測定ガスのそれぞれの赤外吸収スペクトルにそれぞれ一致した赤外発光スペクトルを有する複数の赤外光源と、複数の被測定ガスの赤外吸収スペクトルのいずれにも一致しない赤外発光スペクトルを有する赤外光源と、これらの複数の赤外光源のそれぞれの発光強度を、周波数信号発生器2から同時に供給される周波数信号f,f,f,・・・fのそれぞれで振幅変調する電源部とから構成される光源部3と、振幅変調された赤外光4を、一つの光束5に形成する光束形成器6と、光束5を進行方向の異なる二つの光束7,8に分割する光分割器9と、光束7を入射し、光束7に含まれる周波数信号f,f,f,・・・fのそれぞれで振幅変調された赤外光のそれぞれの強度を、周波数信号発生器2から順次供給される周波数信号f,f,f,・・・fにより順次位相敏感検波して測定する入射光強度測定器10と、光束8を入射する多重反射試料ガスセル11と、多重反射試料ガスセル11を透過した光束12を入射し、光束12に含まれる周波数信号f,f,f,・・・fのそれぞれで振幅変調された赤外光のそれぞれの強度を、周波数信号発生器2から順次供給される周波数信号f,f,f,・・・fにより順次位相敏感検波して測定する透過光強度測定器13と、入射光強度測定器10で測定したそれぞれの赤外光強度と透過光強度測定器13で測定したそれぞれの赤外光強度とから上記複数のガスの濃度を演算し表示する演算表示器14とから成る。
なお、15は、周波数信号発生器2から同時に供給される周波数信号f,f,f,・・・fを光源部3に送出する信号線を示し、16は、周波数信号発生器2から順次供給される周波数信号f,f,f,・・・fを入射光強度測定器10に送出する信号線を示し、17は、入射光強度測定器10で測定したそれぞれの赤外光強度を順次演算表示器14に送出する信号線を示し、18は、周波数信号発生器2から順次供給される周波数信号f,f,f,・・・fを透過光強度測定器13に送出する信号線を示し、また、19は、透過光強度測定器13で測定したそれぞれの赤外光強度を順次演算表示器14に送出する信号線を示す。
演算表示器14は、周波数信号発生器2、光源部3、入射光強度測定器10及び透過光強度測定器13を逐次駆動制御する駆動制御機能も有しているが、周知であるので、図を見やすくするため、表示を省略している。
次に、光源部3の構成を説明する。
図2は、光源部3、光束形成器6、光分割器9及び入射光強度測定器10の構成と相互の接続関係を示す図である。図2において、光源部3は、複数の被測定ガスのそれぞれの赤外吸収スペクトルにそれぞれ一致した赤外発光スペクトル及び複数の被測定ガスのそれぞれの赤外吸収スペクトルのいずれにも一致しないスペクトルを有する複数の赤外光源3a,3b,・・・3nと、赤外光源3a,3b,・・・3nのそれぞれに直列接続される直流電源21と、周波数信号発生器2から同時に供給される周波数信号f,f,f,・・・fでそれぞれ振動する交流電源22とからなる。この構成によって、赤外光源3a,3b,・・・3nはそれぞれ、周波数f,f,f,・・・fで振幅変調された赤外光4a,4b,・・・4nを発生する。
次に、光束形成器6の構成を説明する。
図2において、光束形成器6は、光ファイバ6a,6b,・・・6nを有し、光ファイバ6a,6b,・・・6nのそれぞれの一端は赤外光4a,4b,・・・4nのそれぞれを取り込むように赤外光源3a,3b,・・・3nにそれぞれ光結合し、他端部分6pは互いに平行に且つ密に束ねられている。光ファイバ6a,6b,・・・6nの他端には、光ファイバ6a,6b,・・・6nから出射する赤外光4a,4b,・・・4nを平行光線である光束5に変換する光学系23が取り付けられている。この構成によって、赤外光4a,4b,・・・4nからなる光束5が得られる。なお、この構成は一例であって、もちろん光ファイバカプラ−や、各光ファイバを相互に融着して光束を形成しても良い。
次に、光分割器9の構成を説明する。
図2において、光分割器9は、光束5の進行方向に対して面方位を45°傾けたガラス等の透明基板24で構成されている。もちろんプリズムでも良い。この構成によれば、赤外光波長によらずに一定の強度比率で光束5を光束7,8に分割できる。光ファイバカプラーを用いても良い。
次に、入射光強度測定器10の構成を説明する。
図2において、入射光強度測定器10は、赤外光4a,4b,・・・4nの強度を測定する赤外フォトダイオード等の赤外光検出器25と、赤外光検出器25を動作させるための直流電源26と、負荷抵抗27とが直列接続されており、負荷抵抗27の一端には、周波数信号発生器2から順次供給される周波数信号f,f,f,・・・fを乗算するための高周波スイッチ28が接続されており、高周波スイッチ28の出力端には、ローパスフィルタ29が接続され、ローパスフィルタ29の出力端にはアンプ30が接続されており、アンプ30の出力は演算表示器14に送出される。
この構成によれば、入射光強度測定器10が、周波数信号発生器2から順次供給される周波数信号f,f,f,・・・fにより位相敏感検波(ロックイン検出)するので、光束7に含まれる、赤外光4a,4b,・・・4nのそれぞれの強度を順次検出できる。また、このようにして求めた赤外光強度は、多重反射試料ガスセル11への入射光強度として用いる。
次に、多重反射試料ガスセル11の構成を説明する。
図3は、多重反射試料ガスセル11、透過光強度測定器13及び演算表示器14の構成と相互の接続関係を示す図である。
図3において、多重反射試料ガスセル11は周知の構成であり、被測定ガス37を導入する導入口11aと、被測定ガス37を排出する排出口11bと、光束8を入射する透明窓11dと、入射した光束8を被測定ガス37中で多重反射して、実質的光路長を増大させる多重反射ミラー11eと、多重反射試料ガスセル11から光束8を透過させ、透過光12を形成する透明窓11fとから成る。
次に、透過光強度測定器13の構成を説明する。
図13において、透過光強度測定器13は、透過光12に含まれる赤外光4a,4b,・・・4nの強度を測定する赤外フォトダイオード等の赤外光検出器31と、赤外光検出器31を動作させるための直流電源32と、負荷抵抗33とが直列接続されており、負荷抵抗33の一端には、周波数信号発生器2から順次供給される周波数信号f,f,f,・・・fを乗算するための高周波スイッチ34が接続されており、高周波スイッチ34の出力端には、ローパスフィルタ35が接続され、ローパスフィルタ35の出力端にはアンプ36が接続されており、アンプ36の出力は演算表示器14に送出される。
この構成によれば、透過光強度測定器13が、周波数信号発生器2から順次供給される周波数信号f,f,f,・・・fにより位相敏感検波(ロックイン検出)するので、光束12に含まれる、赤外光4a,4b,・・・4nのそれぞれの強度を順次検出できる。また、このようにして求めた赤外光強度は、多重反射試料ガスセル11の透過光強度として用いる。
次に、演算表示器14の構成を説明する。
図3において、演算表示器14は、例えば、パーソナルコンピュータ等のコンピュータからなり、入射光強度測定器10から送出されてくる、赤外光4a,4b,・・・4nのそれぞれの強度を、多重反射試料ガスセル11への赤外光4a,4b,・・・4nのそれぞれの入射光強度とし、透過光強度測定器13から送出されてくる、赤外光4a,4b,・・・4nのそれぞれの強度を、多重反射試料ガスセル11の赤外光4a,4b,・・・4nのそれぞれの透過光強度として演算し、赤外光4a,4b,・・・4nのそれぞれに対応する複数のガスの濃度を求め、表示窓14aに表示する。
次に、演算表示器14で行う演算を説明する。
初めに、光束8に含まれる赤外光4aは、複数の被測定ガスの赤外吸収スペクトルのいずれにも一致しない赤外発光スペクトルを有する赤外光とし、赤外光4b・・・4nは、被測定ガス37b・・・37nのそれぞれの赤外吸収スペクトルにそれぞれ一致した赤外発光スペクトルを有する赤外光とし、また、多重反射試料ガスセル11中の被測定ガス37b・・・37nの吸光度をそれぞれ、α・・・αとする。
また、被測定ガスによる吸収損失以外の損失、すなわち、透明窓11d,11fの反射、吸収損失、多重反射ミラー11eの吸収損失、及び、透明窓11d,11f、多重反射ミラー11eの光軸変動による損失、並びに、透明窓11d,11f、多重反射ミラー11eの汚れによる吸収損失による損失率をγとする。
光束8を多重反射試料ガスセル11に入射すると、赤外光4aは被測定大気37によって吸収されないので、赤外光4aの入射光強度I4a と透過光強度I4a とから吸収損失以外の損失γを次式(1)から求める。
Figure 0004775798
赤外光4bは、被測定ガス37bによる吸収損失と吸収損失以外の損失の両方を受けるので、赤外光4bの透過光強度I4b は入射光強度I4b を用いて、次式(2)で表される。
Figure 0004775798
(2)式に、(1)式で求めたγを代入し、I4b とI4b を代入することによって、吸光度αを求め、αから被測定ガス37bの濃度を求める。被測定ガス31c・・・31nの濃度についても同様に求める。
赤外光4a・・・4nの入射光強度及び透過光強度は、入射光強度測定器10及び透過光強度測定器13から順次、演算表示器14に送られてくるので、演算表示器14はこれらの強度から、(1)式及び(2)式を用いて、被測定ガス37b・・37nの濃度を表示する。
透明窓11d,11f、多重反射ミラー11eの光軸変動による損失、及び、透明窓11d,11f、多重反射ミラー11eの汚れによる吸収損失は、測定環境の温度や測定頻度によって時々刻々に変化するので、吸収損失以外の損失による損失率γは、測定環境の温度や測定頻度によって時々刻々に変化しているが、例えば、周波数信号発生器2から順次供給する周波数信号f,f,f,・・・fの組を1kHzの周期で供給すれば、1m秒毎にγを校正していることになるので、面倒な校正操作を行わずに、極めて信頼性の高い側定値が得られる。
また、透明窓11d,11f、多重反射ミラー11eの汚れによる吸収損失は、赤外光の波長によって異なる場合もあり、この場合には、複数の被測定ガスの赤外吸収スペクトルのいずれにも一致しない赤外発光スペクトルを有する赤外光源を測定赤外波長範囲に亘って均一に複数分布させ、これらの赤外光源によるγをそれぞれ求め、被測定ガス37b・・・37nのそれぞれの濃度は、被測定ガス37b・・・37nの濃度測定に用いるそれぞれの赤外発光波長に直近のγを用いて求めれば、さらに測定精度が高くなる。
次に、赤外光源について説明する。
赤外光源には、被測定ガスの固有赤外吸収スペクトルに一致した赤外発光スペクトルを有する赤外光源を用いる。この赤外光源は、量子カスケード発光体又は量子カスケードレーザーを用いることによって実現できる。以下に、量子カスケード発光体又は量子カスケードレーザーを説明する。
図4は、量子カスケード発光体の発光原理を説明するための模式図である。
図4(a)に示すように、量子カスケード発光体41は、極めて薄い半導体層42と絶縁層43を多数積層した構造(多重量子井戸構造)を有し、半導体層42毎に膜厚方向に量子化された電子のエネルギー準位(サブ準位)s,・・・sを有する発光体である。
良く知られているように、半導体層42の厚さdを変えることによってサブ準位間のエネルギーギャップg1の大きさを変えることができる。図4(b)は、厚さdを図4(a)よりも小さくして、エネルギーギャップg2を図4(a)より大きくした場合を示している。
図4(c)は、図4(a)の構成の多重量子井戸構造の膜厚方向に電圧を印加して電子eをサブ準位sに注入した場合を示しており、電子eは、サブ準位sに遷移すると共に、ギャップエネルギーg1に相当したエネルギーの赤外光を発光する。サブ準位sに遷移した電子は電界によって膜厚方向に進み、電子のエネルギーがサブ準位sに相当する半導体層42に到ると再び、ギャップエネルギーg1に相当したエネルギーの赤外光44を発光する。このサイクルを繰り返すことにより、波長選択性に優れた赤外光を発光することができる。また、一つの電子が何回も発光するので、極めて発光効率の高い発光体である。
図4(d)は、図4(b)の構成の多重量子井戸構造に、図4(c)と同様に電圧を印加した場合を示している。図4(c)と同様に、ギャップエネルギーg2に相当したエネルギーの赤外光44を発光するが、図4(c)の構成のギャップエネルギーg2は図4(a)の構成のギャップエネルギーg1に較べて大きいので、赤外発光波長は(c)に較べて短くなる。また、多重量子井戸構造の外側にフィードバック用ミラーを設ければ、レーザーとして動作する。
このように、量子カスケード発光体は、半導体層42の厚さdを変えることによって発光波長を選択できるので、被測定ガスの固有赤外吸収スペクトルに一致した赤外発光スペクトルを有する赤外光源を得ることができる。
また、従来の被測定ガス固有の赤外吸収を利用したガス濃度測定装置では、被測定ガス固有の赤外吸収スペクトルの裾が互いに重なる(干渉効果)場合があり、この場合には測定誤差が生じていたが、本発明の装置によれば、量子カスケード発光体や量子カスケードレーザーの発光スペクトルを、半導体層42の厚さdを選択して、互いに重ならないようにすることによって、干渉効果を除去することもできる。
上記説明から理解されるように、本発明の複数ガス濃度同時測定装置によれば、機械的可動部分を必要としないので、装置コストが低く、同時に測定する被測定ガスの種類が多くでき、且つ、軽量でコンパクトであり、可搬性を必要とする用途にも利便性が高い。
従って、複数の有害ガスの濃度を簡便に測定することが必要な分野で用いれば極めて有用である。
本発明の実施形態に係る複数ガス濃度同時測定装置の構成を示す図である。 本発明の複数ガス濃度同時測定装置の光源部,光束形成器,光分割器、及び入射光強度測定器の構成と相互の接続関係を示す図である。 本発明の複数ガス濃度同時測定装置の多重反射試料ガスセル、透過光強度測定器及び演算表示器の構成と相互の接続関係を示す図である。 量子カスケード発光体の発光原理を説明するための模式図である。 従来のガス濃度同時測定装置の構成を示す模式図である。
符号の説明
1 複数ガス濃度同時測定装置
2 周波数信号発生器
3 光源部
3a 赤外光源
3b 赤外光源
3n 赤外光源
4 振幅変調された赤外光
4a 赤外光
4b 赤外光
4n 赤外光
5 光束
6 光束形成器
6a 光ファイバ
6b 光ファイバ
6n 光ファイバ
6p 他端部分
7 光束
8 光束
9 光分割器
10 入射光強度測定器
11 多重反射試料ガスセル
11a ガス導入口
11b ガス排出口
11d 透明窓
11e 多重反射ミラー
11f 透明窓
12 光束
13 透過光強度測定器
14 演算表示器
15 信号線
16 信号線
17 信号線
18 信号線
19 信号線
21 直流電源
22 交流電源
24 透明基板
25 赤外光検出器
26 直流電源
27 負荷抵抗
28 高周波スイッチ
29 ローパスフィルタ
30 アンプ
31 赤外光検出器
32 直流電源
33 負荷抵抗
34 高周波スイッチ
35 ローパスフィルタ
36 アンプ
37 被測定大気
37b 被測定ガス
37n 被測定ガス
41 量子カスケード発光体
42 半導体層
43 絶縁層
44 赤外光

Claims (3)

  1. 複数の互いに異なる周波数信号を同時に送出すると共に、この互いに異なる周波数信号を順次送出する周波数信号発生器と、
    複数の被測定ガスのそれぞれの赤外吸収スペクトルにそれぞれ一致した赤外発光スペクトルを有する複数の赤外光源と、この複数の被測定ガスの赤外吸収スペクトルのいずれにも一致しない赤外発光スペクトルを有する赤外光源と、
    上記複数の赤外光源のそれぞれの発光強度を、上記周波数信号発生器から同時に供給される互いに異なった周波数信号のそれぞれで振幅変調する電源部と、
    この振幅変調された赤外光を、一つの光束に形成する光束形成器と、
    この一つの光束に形成された赤外光を進行方向の異なる一方の光束と他方の光束との二つに分割する光分割器と、
    この分割された二つの光束の一方を入射し、この入射した一方の光束に含まれる赤外光であって互いに異なった周波数信号のそれぞれで振幅変調された赤外光におけるそれぞれの強度を、上記周波数信号発生器から順次供給される互いに異なる周波数信号により順次位相敏感検波することにより、上記光分割器により分割された二つの光束の一方に含まれる複数の赤外発光スペクトルの強度を測定する入射光強度測定器と、
    複数の被測定ガスを導入する導入口、上記他方の光束を入射する透明窓、該透明窓から入射する他方の光束を被測定ガス中で多重反射させる多重反射ミラーを有する多重反射試料ガスセルと、
    この多重反射試料ガスセルを透過した光束を入射し、この入射した光束に含まれる上記互いに異なった周波数信号のそれぞれで振幅変調された赤外光のそれぞれの強度を、上記周波数信号発生器から順次供給される互いに異なる周波数信号により順次位相敏感検波して測定する透過光強度測定器と、
    上記入射光強度測定器で測定したそれぞれの赤外光強度と上記透過光強度測定器で測定したそれぞれの赤外光強度とから上記複数のガスの濃度を演算し表示する演算表示器と、
    を備え、
    上記入射光強度測定器、上記透過光強度測定器の何れか一方又は双方は、赤外光検出器と該赤外光検出器を動作させるための直流電源と負荷抵抗とを直列接続し、かつ該負荷抵抗の一端には上記周波数信号発生器から供給される互いに異なった周波数信号を乗算するための高周波スイッチを接続して構成されており、
    上記複数の赤外光源のそれぞれが、半導体層と絶縁層を積層した量子カスケード発光体又は量子カスケードレーザーを有しており、上記半導体層の厚さが被測定ガスの固有の赤外吸収スペクトルに一致するように調整されていることにより、上記複数の赤外光源のそれぞれから出力される赤外光のスペクトルの裾が互いに重ならないようにしたことを特徴とする、複数ガス濃度同時測定装置。
  2. 前記光束形成器は、一端が前記赤外光源のそれぞれに光結合され他端部分が光軸を揃え且つ密に束ねられた複数の光ファイバと、この他端に光結合したコリメート用光学レンズとから成ることを特徴とする、請求項1に記載の複数ガス濃度同時測定装置。
  3. 前記光分割器は、光ビームスプリッターであることを特徴とする、請求項1に記載の複数ガス濃度同時測定装置。
JP2006139598A 2006-05-18 2006-05-18 複数ガス濃度同時測定装置 Expired - Fee Related JP4775798B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006139598A JP4775798B2 (ja) 2006-05-18 2006-05-18 複数ガス濃度同時測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006139598A JP4775798B2 (ja) 2006-05-18 2006-05-18 複数ガス濃度同時測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007309800A JP2007309800A (ja) 2007-11-29
JP4775798B2 true JP4775798B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=38842782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006139598A Expired - Fee Related JP4775798B2 (ja) 2006-05-18 2006-05-18 複数ガス濃度同時測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4775798B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104101578A (zh) * 2014-06-23 2014-10-15 中国电子科技集团公司第四十八研究所 一种用于气液两相流测量装置的红外检测电路

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100954092B1 (ko) * 2008-01-24 2010-04-23 성균관대학교산학협력단 혼합가스 측정을 위한 광센서 및 혼합가스 측정 방법
JP5208671B2 (ja) * 2008-10-28 2013-06-12 パナソニック株式会社 赤外光ガスセンサ
JP5429494B2 (ja) * 2010-07-20 2014-02-26 横河電機株式会社 多チャンネル測光測定装置
JP5367196B1 (ja) * 2012-09-10 2013-12-11 株式会社シンクロン 測定装置及び成膜装置
EP2944944B1 (en) * 2014-05-12 2021-10-20 General Electric Company Gas detector and method of detection
JP2016151572A (ja) * 2015-02-19 2016-08-22 アズビル株式会社 乾き度測定装置
US9500580B1 (en) 2015-06-04 2016-11-22 General Electric Company Gas detector and method of detection
EP3255412A1 (de) * 2016-06-06 2017-12-13 Sick Ag Gasanalysevorrichtung und verfahren zur gasanalyse nach dem prinzip der nichtdispersiven infrarotspektroskopie (ndir)
CN105911010A (zh) * 2016-06-12 2016-08-31 北京千安哲信息技术有限公司 痕量气体污染物检测装置和方法
CN110632013A (zh) * 2019-09-30 2019-12-31 南京云创大数据科技股份有限公司 一种气体光谱分析仪
JP7405695B2 (ja) 2019-12-13 2023-12-26 浜松ホトニクス株式会社 光源モジュール

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01304345A (ja) * 1988-06-02 1989-12-07 Nkk Corp ガス検知装置
JP2540670B2 (ja) * 1991-04-26 1996-10-09 東京瓦斯株式会社 光ファイバを用いた多種ガス検出装置
JPH0510879A (ja) * 1991-07-03 1993-01-19 Mitsubishi Electric Corp ガス検出ネツトワーク
US5963336A (en) * 1995-10-10 1999-10-05 American Air Liquide Inc. Chamber effluent monitoring system and semiconductor processing system comprising absorption spectroscopy measurement system, and methods of use
JPH09304274A (ja) * 1996-05-10 1997-11-28 Hitachi Cable Ltd 光式ガス濃度検出方法及びその装置
JP2003042950A (ja) * 2001-07-25 2003-02-13 Oyo Kogaku Kenkyusho ガス成分測定装置
JP2005091240A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 気体センサユニット、気体センサユニット内蔵携帯電話機およびヘッドホン型測定器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104101578A (zh) * 2014-06-23 2014-10-15 中国电子科技集团公司第四十八研究所 一种用于气液两相流测量装置的红外检测电路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007309800A (ja) 2007-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4775798B2 (ja) 複数ガス濃度同時測定装置
Chen et al. Highly sensitive photoacoustic multi-gas analyzer combined with mid-infrared broadband source and near-infrared laser
CN204086105U (zh) 一种气体传感器系统
EP3470820B1 (en) Analysis device
US8040518B2 (en) Cavity enhanced trace gas detection gradiometer
EP0449573A2 (en) Gas detection device
CN101441173B (zh) 激光吸收光谱痕量气体分析方法及采用该方法的装置
US20090257064A1 (en) Optical Absorption Spectrometer and Method for Measuring Concentration of a Substance
JPH0599845A (ja) 半導体レーザーを用いた水分分析装置
WO2017029791A1 (ja) 濃度測定装置
JP2012501438A (ja) 低濃度ガスのスペクトル分析に適合したスペクトル分析装置
CN103499545A (zh) 采用气体参考腔反馈补偿的半导体激光器气体检测系统
US20190120754A1 (en) Measuring device and method for sensing different gases and gas concentrations
Li et al. Compact quartz-enhanced photoacoustic sensor for ppb-level ambient NO2 detection by use of a high-power laser diode and a grooved tuning fork
CN108801977A (zh) 无标定痕量碳12和碳13二氧化碳气体探测装置及方法
Chen et al. An auto-correction laser photoacoustic spectrometer based on 2 f/1 f wavelength modulation spectroscopy
US20150276587A1 (en) Method and apparatus for two point calibration of a tunable diode laser analyzer
JP2008268064A (ja) 多成分対応レーザ式ガス分析計
US20040197234A1 (en) Chemical substance detecting method and device
US7508519B2 (en) Apparatus for sensing plural gases
US10996201B2 (en) Photoacoustic measurement systems and methods using the photoacoustic effect to measure emission intensities, gas concentrations, and distances
JP2007120971A (ja) 光式水素ガス及び炭化水素ガスセンサ
US10612977B2 (en) Grouped molecular absorption line wavelength calibration apparatus and method
JPH0450639A (ja) 光学式試料分析装置
JP2008232918A (ja) ガス検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110614

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110620

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees