JP4766643B2 - エリアを監視するための装置 - Google Patents

エリアを監視するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4766643B2
JP4766643B2 JP2002509797A JP2002509797A JP4766643B2 JP 4766643 B2 JP4766643 B2 JP 4766643B2 JP 2002509797 A JP2002509797 A JP 2002509797A JP 2002509797 A JP2002509797 A JP 2002509797A JP 4766643 B2 JP4766643 B2 JP 4766643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
slot
cable
cables
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002509797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004503752A (ja
Inventor
ロイン アンダーソン,
オロフ エリクソン,
Original Assignee
サーブ アクティエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サーブ アクティエボラーグ filed Critical サーブ アクティエボラーグ
Publication of JP2004503752A publication Critical patent/JP2004503752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4766643B2 publication Critical patent/JP4766643B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/50Systems of measurement based on relative movement of target
    • G01S13/52Discriminating between fixed and moving objects or between objects moving at different speeds
    • G01S13/56Discriminating between fixed and moving objects or between objects moving at different speeds for presence detection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • G08B13/2491Intrusion detection systems, i.e. where the body of an intruder causes the interference with the electromagnetic field
    • G08B13/2497Intrusion detection systems, i.e. where the body of an intruder causes the interference with the electromagnetic field using transmission lines, e.g. cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/007Details of, or arrangements associated with, antennas specially adapted for indoor communication
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/20Non-resonant leaky-waveguide or transmission-line antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/203Leaky coaxial lines
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93271Sensor installation details in the front of the vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93275Sensor installation details in the bumper area

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)

Description

【0001】
本発明は、信号を送信するための送信器ユニットおよびアンテナを介して反射信号を受信するための受信器ユニットを備えるエリアを監視するための装置であって、パルス高周波信号の送信用の送信アンテナとして第1スロットケーブルを配設し、反射信号の受信用の受信アンテナとして第2スロットケーブルを配設する装置に関する。前記スロットケーブルは相互に関連してかつ本質的に相互に平行に配設され、前記送信器ユニットは前記第1スロットケーブルの一端に接続され、前記受信器ユニットは前記第1スロットケーブルの前記端から最も遠く離れた前記第2スロットケーブルの端に接続される。
【0002】
車両の前方のエリアを監視するためのアクティブセンサの形の監視装置の取付はすでに知られている。該センサは劣った測定範囲を持ち、監視対象エリアにおけるセンサからの放射は点源から生じるとみなすことができる。センサが車両の正面の中心に配置されている場合には、車両と車両の正面の中心にある反射物体との間の車両の移動方向の相対速度に対し、受け入れられる値を得ることができる。しかし、反射物体が車両の移動の方向に対して側方に変位している場合には、速度に受け入れられない誤差が容易に発生し得る。また、反射物体と車両との間に短い距離があるときには、物体がセンサの視野から出る危険性もある。速度を決定するときに精度を高めるために、車両の正面に沿って幾つかの個別センサを設置することが可能である。信号処理および設置のための関連設備を備えた幾つかのセンサの使用は、監視装置が複雑かつ高価になる危険性を冒すことを意味する。
【0003】
セキュリティアラームの形の監視装置はすでに米国特許第3947834号から知られている。該アラームは、スロット群付きケーブルの形の複合送受信アンテナを備えている。アンテナは、移動物体から反射したときにドップラ周波数信号を引き起こすレーダ周波数を一端に供給され、それは特定の条件下でアラームを作動させる。セキュリティアラームは移動を検出するが、速度または距離の直接決定は実行しない。アンテナの長さに沿って導入される小さくない抑制のため、アンテナはその長さに沿って異なる感度を持ち、供給端に近いほど感度が大きくなる。加えて、信号波の長さはアンテナ内で変化する。アンテナの供給端に近い反射はアンテナ内で、供給端から最も遠く離れたアンテナ端に近い反射より短い信号波を有する。中でも特に、上述の状況は、必要な場合に、物体の相対速度および距離を正確に決定することを、不可能ではなくとも、困難にする。
発明の詳細な説明の第一段落による装置は米国特許第4612536号から従来知られている。この場合も、セキュリティアラームが再び問題である。セキュリティアラームの侵入検出器はここでは、好ましくは保護される物体に接続される接地用導体に配置された二つの平行なアンテナケーブルを備える。アンテナケーブルは送信器ユニットおよび受信器ユニットにそれぞれ接続された対向端にあり、ケーブルに沿った減衰のために送信アンテナローブに発生する非対称性は受信アンテナのアンテナローブの対応する逆非対称性から均衡されるだろう。その目的は、アンテナケーブル上を通過する物体をもしあるならば検出し、所望により通過物体の位置を決定することである。しかしながら、保護される物体に近づく物体の速度の決定は全くされない。
【0004】
本発明の目的は、上記の限界を持たず、設計が簡素であり、かつ低コストで生産し設置することのできる監視装置を達成することである。本発明の目的は、ドップラ原理を利用することによって前記監視装置と反射物体との間の相対速度が決定され、ミクサが一方の入力を前記送信アンテナに接続し、他方の入力を受信アンテナに接続するように配設され、前記ミクサがその出力に送信信号と受信信号との間の差周波を発生することを特徴とする監視装置によって達成される。加えて、本発明による監視装置は、アンテナのケーブル長に関係なく機能することができるという利点を持つ。
【0005】
本発明による監視装置の有利な実施形態では、送信アンテナと受信器ユニットとの間に遅延が導入される。この手段によって、監視対象エリアをアンテナから外に移動させることができ、監視エリアは関係用途に合うように適応させることができる。簡単な実施形態では、遅延は同軸ケーブルによって実行される。遅延を変化させることができるように設計された遅延装置を導入できることも好都合である。遅延を変化させる能力を持つ監視装置は、監視エリアを移動させることができるという利点を持つ。それによってより大きいエリアを監視することができる。
【0006】
監視装置の有利なさらなる展開によると、プロセッサが最高ドップラ周波数を識別し、かつ相対速度の決定をそれに基づくように配設される。好適には、生成された差信号にフーリエ変換を適用し、かつ生成されたフーリエ変換信号から最高ドップラ周波数を識別するために、プロセッサが配設される。
【0007】
監視装置の別の有利なさらなる展開によると、送信器ユニットおよび受信器ユニットは各々相互作用スイッチを備え、それによって被監視エリア外の物体からの反射をスイッチの相互作用によって除外することができる。監視エリアのすぐ外の物体から反射される放射は、放射が受信アンテナに達するときに開切非送信位置を取る受信器ユニットのスイッチによって停止される。この方法で、被監視エリア外の大きい反射物体からの反射は非常に効率的に停止される。
【0008】
送信アンテナおよび受信アンテナのスロットケーブルは、スロット同軸ケーブルから成ることが有利である。スロットの適切な数は、ケーブル1メートル当たり4ないし6個とすることができる。例えば、車両に搭載するための適切な実施形態では、第1および第2スロットケーブルは各々、ケーブルの長さに沿って配置された3〜20個のスロットを含む。
【0009】
監視装置と反射ターゲットとの間の距離を決定するために、反射パルスの遅延時間間隔を測定するための手段を配設することが有利である。
【0010】
以下で、本発明について添付の図面に関連する例示的形態によりさらに詳しく説明しよう。
図1は、本発明に係る監視装置の一例の略図である。
図2aは、監視装置に組み込まれた送信アンテナのアンテナビームの略図である。
図2bは、監視装置に組み込まれた受信アンテナのアンテナビームの略図である。
図2cは、図2aに係る送信アンテナのアンテナビームおよび図2bに係る受信アンテナのアンテナビームを含む、結果として生じるアンテナビームを示す略図である。
図3は、監視装置と反射物体との間の反射の多数の例を示す図である。
図4は、スロット同軸ケーブルの一例を示す略図である。
図5は、車両に搭載された本発明に係る監視装置の略図である。
図6は、道路の一部分に関連して設置された監視装置の略図である。
【0011】
図1に概略的に示す監視装置1は、送信器ユニット2および受信器ユニット3を備えている。送信器ユニットは、送信アンテナ4を介して受信器ユニット3のミクサ5に接続される。同軸ケーブルの形の遅延装置16が、送信アンテナ4と受信器ユニット3との間に接続される。送信器ユニットは発振器6およびスイッチ7を備えている。受信アンテナ9はミクサ5に接続され、その出力はスイッチ8に接続される。該スイッチは次にしきい値検出器26およびプロセッサ25に接続される。ミクサ5、スイッチ8、プロセッサ25、およびしきい値検出器26は受信器ユニット3の一部とみなされる。送信アンテナおよび受信アンテナはスロットケーブル、好ましくはスロット同軸ケーブルから成る。
【0012】
スロット同軸ケーブルの一例を図4に示す。ケーブル10は絶縁層12によって取り囲まれた中心導体11を備えている。絶縁層12の外面には、外部絶縁層14によって被覆された導電性スクリーン13がある。スロット15は同軸ケーブルの長手方向に沿って、好ましくは規則的な間隔で配設される。スロットは、導電性スクリーンの一部を除去することにより、あるいはスクリーニング材をわきに押しやることにより、導電性スクリーンに開口を形成することによって達成される。開口の形状は、とりわけ関係周波数範囲および要求されるビーム形状に応じて、変えることができる。
【0013】
図1に示す実施形態では、送信アンテナ4および受信アンテナ9は各々5つのスロット4.1、4.2、4.3、4.4、4.5および9.1、9.2、9.3、9.4、9.5がそれぞれ設けられている。適切な数は、とりわけ関係周波数に応じて、1メートル当たり例えば3個から最高20個までのスロット、好ましくは4ないし6個のスロットとすることができる。スロットは本質的にダイポールアンテナとして挙動する。
【0014】
動作中、発振器6は高周波信号を放出し、スイッチ7はそれをパルス高周波信号に変換し、それは送信アンテナ4に送られる。帯域幅を低減するために、パルスには比較的大きいパルス長が与えられる。図2aは、信号強度が特定の値を超える送信アンテナ4用の連続エリア17を概略的に示す。送信アンテナに沿った抑制のため、エリア17は非対称であり、送信アンテナの入力側の方がより広い測定範囲を持つ。エリアは送信アンテナの複合非対称アンテナビームを構成する。対応するように、受信アンテナ9についても非対称エリア18が得られる。図2bを参照されたい。この非対称性では、エリアは受信側により広い測定範囲を有する。アンテナとして同一スロット同軸ケーブルを使用する理想的な状態では、非対称エリア18は非対称エリア17の逆である。図2cは、送信アンテナ4および受信アンテナ9の非対称エリアがいかに相互作用して本質的に対称的エリア19を形成するかを示す。
【0015】
ミクサ5で、送信アンテナ4によって送信され遅延装置16によって遅延された信号のバージョンが、受信アンテナによって受信された反射信号と結合される。ミクサの出力に、物体が監視装置に対して移動しているときに物体からの反射により生じるドップラ効果によって引き起こされる差周波が得られる。差信号のさらなる処理については、以下で図3の説明に関連してより詳しく説明する。スイッチ8はスイッチ7の状態に基づいて制御されるので、監視エリアは距離的に制限される。したがって、大きい距離で強く反射する物体は除外され、その後の信号処理をより容易にすることができる。
【0016】
図3は、反射物体20を介する送信アンテナ4と受信アンテナ5との間の伝搬の多数の経路を示す。送信アンテナおよび受信アンテナは各々5つのスロット4.1〜4.5および9.1〜9.5をそれぞれ持つことが示されている。最長発生伝搬経路の一例が線21および22に沿った伝搬経路として示される。送信アンテナ4のスロット4.5は信号を送信し、それは受信アンテナのスロット9.1に達する前に反射体20によって反射される。線23、24は最短の伝搬経路を示す。この場合、信号はスロット4.3から送信され、反射体20によって反射された後でスロット9.3で受信される。線23および24によって示されるこの後者の伝搬経路は、原則として監視装置1から反射物体20までの実際の距離の2倍に相当する。図3の幾何学を検討することによって、多数の追加的伝搬経路を識別することができる。これらの追加的伝搬経路は、上述した2つの伝搬経路の間の遅延時間間隔を持つ。
【0017】
実際の距離dを識別するために、図1に係るミクサ5によって放出される差信号にフーリエ変換を、例えばFFT変換を、適切に適用することができる。変換はプロセッサ25によって適用することができる。それはフーリエ変換信号から最高周波数を識別するためにも使用することができる。この最高周波数は、線23および24による伝搬経路に対応する。しきい値検出器26は、微小な干渉を防止するために使用される。物体までの距離を決定するために、反射パルスの遅延時間間隔を測定するための手段がある。プロセッサ25はこの測定のために使用することができる。
【0018】
図5は、本発明に係る監視装置を装備した車両の正面を示す。送信アンテナ4および受信アンテナ9のスロット同軸ケーブルが、車両のバンパ28にバンパの長手方向に取り付けられている。監視システムに含まれる他の部品を収容するために、車両の内部空間、例えばエンジン室または客室を使用することができる。
【0019】
図6は別の適用例を示す。監視装置の送信アンテナ4および受信アンテナ9は道路に沿って設置されている。道路はここでは車道だけでなく、例えば鉄道をも意味する。図6に示す実施形態では、送信アンテナ4および受信アンテナ9は、道路29の一部分に沿って道路の縁近くに設置される。図示した実施形態では、送信アンテナおよび受信アンテナは、ここでは幾分カーブした道路の形状に従うように形作られる。原則として、アンテナ4、9は地面に直接置くことができる。しかし、アンテナを他の方法で、例えば何らかの形の道路の防壁に固定することも可能である。
【0020】
本発明は上述した実施形態に限定されず、特許請求の範囲および発明の概念の範囲内で変形することができる。例えば、上述した適用例以外に、多数の可能な適用例がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る監視装置の一例の略図である。
【図2】 図2aは、監視装置に組み込まれた送信アンテナのアンテナビームの略図である。図2bは、監視装置に組み込まれた受信アンテナのアンテナビームの略図である。図2cは、図2aに係る送信アンテナのアンテナビームおよび図2bに係る受信アンテナのアンテナビームを含む、結果として生じるアンテナビームを示す略図である。
【図3】 監視装置と反射物体との間の反射の多数の例を示す図である。
【図4】 スロット同軸ケーブルの一例を示す略図である。
【図5】 車両に搭載された本発明に係る監視装置の略図である。
【図6】 道路の一部分に関連して設置された監視装置の略図である。

Claims (10)

  1. 信号を送信するための送信器ユニットおよびアンテナを介して反射信号を受信するための受信器ユニットを備える、エリアを監視するための装置であって、高周波信号の送信用の送信アンテナとして第1スロットケーブルを配設し、反射信号の受信用の受信アンテナとして第2スロットケーブルを配設し、前記スロットケーブルを相互に関連してかつ本質的に相互に平行に配設し、前記送信器ユニットを前記第1スロットケーブルの一端に接続し、遅延装置を前記第1スロットケーブルと前記受信器ユニットとの間に接続し、前記受信器ユニットを前記第1スロットケーブルの前記端から最も遠く離れた前記第2スロットケーブルの端に接続する装置において、ドップラ原理を利用することによって前記監視装置と反射物体との間の相対速度が決定され、ミクサが一方の入力を前記送信アンテナに接続し、他方の入力を受信アンテナに接続するように配設され、前記ミクサがその出力に送信信号と受信信号との間の差周波を発生することを特徴とする装置。
  2. プロセッサが最高ドップラ周波数を識別し、かつ相対速度の決定をそれに基づくように配設されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. プロセッサが生成された差信号にフーリエ変換を適用し、かつフーリエ変換信号から最高ドップラ周波数を識別するように配設されることを特徴とする、請求項2に記載の装置。
  4. 遅延装置が同軸ケーブルの形であることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれかに記載の装置。
  5. 遅延を変動させることができるように前記遅延装置を設計することを特徴とする、請求項4に記載の装置。
  6. 前記送信器ユニットおよび前記受信器ユニットが各々相互作用スイッチを備えており、それにより被監視エリア外の物体からの反射がスイッチの相互作用によって除外できることを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記第1および第2スロットケーブルが同軸ケーブルから成ることを特徴とする、請求項1ないし6のいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記第1および第2スロットケーブルが1メートル当たり4ないし6個のスロットを持つように設計されることを特徴とする、請求項1ないし7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記第1および第2スロットケーブルが各々、ケーブルの長さに沿って配置された3〜20個のスロットを備えていることを特徴とする、請求項1ないし8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 反射パルスの時間遅延間隔を測定して監視装置と反射ターゲットとの間の距離を決定するための手段を配設することを特徴とする、請求項1ないし9のいずれか一項に記載の装置。
JP2002509797A 2000-07-07 2001-06-28 エリアを監視するための装置 Expired - Lifetime JP4766643B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0002564-3 2000-07-07
SE0002564A SE517001C2 (sv) 2000-07-07 2000-07-07 Anordning för övervakning av ett område
PCT/SE2001/001485 WO2002004980A1 (en) 2000-07-07 2001-06-28 Device for monitoring an area

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004503752A JP2004503752A (ja) 2004-02-05
JP4766643B2 true JP4766643B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=20280404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002509797A Expired - Lifetime JP4766643B2 (ja) 2000-07-07 2001-06-28 エリアを監視するための装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6909369B2 (ja)
EP (1) EP1305652B1 (ja)
JP (1) JP4766643B2 (ja)
AT (1) ATE350673T1 (ja)
AU (1) AU2001266527A1 (ja)
DE (1) DE60125776T2 (ja)
SE (1) SE517001C2 (ja)
WO (1) WO2002004980A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1450128A1 (de) * 2003-02-19 2004-08-25 Leica Geosystems AG Verfahren und Vorrichtung zur Ableitung geodätischer Entfernungsinformationen
GB2416081A (en) * 2004-07-06 2006-01-11 Autoliv Dev Arrangement for detecting the relative speed of and/or distance to a remote object
JP2006322869A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Micro Denshi Kk マイクロ波の検出装置
US7414569B2 (en) * 2006-05-10 2008-08-19 Autoliv Asp, Inc. Vehicular radar sensor with distributed antenna
RU2008132978A (ru) * 2008-08-12 2010-02-20 Корпорация "САМСУНГ ЭЛЕКТРОНИКС Ко., Лтд." (KR) Устройство для охранной сигнализации и способ его функционирования
FR2936891B1 (fr) * 2008-10-07 2013-03-15 Bubendorff Dispositif de detection de la presence d'un objet ou d'un etre vivant
US10818119B2 (en) 2009-02-10 2020-10-27 Yikes Llc Radio frequency antenna and system for presence sensing and monitoring
DE102013012551A1 (de) * 2013-07-25 2015-02-26 KATHREIN Sachsen GmbH Bodenantenne
DE102014208820A1 (de) * 2014-05-09 2015-11-12 Hella Kgaa Hueck & Co. Radarsensor
WO2019183053A1 (en) * 2018-03-19 2019-09-26 Simpello Llc System and method for detecting presence within a strictly defined wireless zone

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60140167A (ja) * 1983-11-28 1985-07-25 ソリトロン・デバイセス・インコーポレーテツド 電子車両位置表示装置
US4612536A (en) * 1984-10-02 1986-09-16 Senstar Security Systems, Corporation Dual velocity leaky cable intrusion detector sensor
JPH06203291A (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 Omron Corp 車列検知装置
JPH07504041A (ja) * 1992-12-23 1995-04-27 ドイチェ アエロスペース アクチェンゲゼルシャフト 領域監視方法および該方法を実施する装置
JPH1096774A (ja) * 1996-09-25 1998-04-14 Hitachi Cable Ltd 衝突防止レーダ
JPH1164512A (ja) * 1997-08-26 1999-03-05 Toshiba Corp 移動体機検知方法および装置
JPH11160426A (ja) * 1997-12-01 1999-06-18 Mitsubishi Electric Corp 車載レーダ装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US461236A (en) * 1891-10-13 Double-acting force-pump
US4006478A (en) * 1958-08-15 1977-02-01 Lewis Bernard L Security device
GB1402419A (en) * 1971-11-02 1975-08-06 Microwave & Electronic Syst Target detection system
US3898653A (en) * 1972-02-22 1975-08-05 Mitsubishi Electric Corp Automotive radar sensor
US4091367A (en) * 1974-02-28 1978-05-23 Robert Keith Harman Perimeter surveillance system
US3947834A (en) * 1974-04-30 1976-03-30 E-Systems, Inc. Doppler perimeter intrusion alarm system using a leaky waveguide
JPS51144515A (en) * 1975-06-09 1976-12-11 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> Electric wave receiving system
US4224607A (en) * 1979-06-25 1980-09-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Intruder detector system having improved uniformity of detection sensitivity
US4328487A (en) * 1980-07-28 1982-05-04 Southwest Microwave, Inc. Intrusion detector system
US4673935A (en) * 1984-01-26 1987-06-16 The Boeing Company Instrusion detection system
US5157393A (en) * 1989-02-28 1992-10-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication system for transmitting data between a transmitting antenna utilizing leaky coaxial cable and a receive antenna in relative movement to one another
JPH07325149A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Hitachi Ltd スペクトラム拡散を用いるレーダ装置
JPH09133765A (ja) 1995-11-10 1997-05-20 Hitachi Ltd Fm−cwレーダ装置
CA2239642C (en) 1997-06-26 2001-05-29 Geza Dienes Antenna for radiating cable-to-vehicle communication systems
US6246359B1 (en) * 1997-12-25 2001-06-12 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Radar

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60140167A (ja) * 1983-11-28 1985-07-25 ソリトロン・デバイセス・インコーポレーテツド 電子車両位置表示装置
US4612536A (en) * 1984-10-02 1986-09-16 Senstar Security Systems, Corporation Dual velocity leaky cable intrusion detector sensor
JPH07504041A (ja) * 1992-12-23 1995-04-27 ドイチェ アエロスペース アクチェンゲゼルシャフト 領域監視方法および該方法を実施する装置
JPH06203291A (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 Omron Corp 車列検知装置
JPH1096774A (ja) * 1996-09-25 1998-04-14 Hitachi Cable Ltd 衝突防止レーダ
JPH1164512A (ja) * 1997-08-26 1999-03-05 Toshiba Corp 移動体機検知方法および装置
JPH11160426A (ja) * 1997-12-01 1999-06-18 Mitsubishi Electric Corp 車載レーダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040032362A1 (en) 2004-02-19
EP1305652A1 (en) 2003-05-02
SE0002564D0 (sv) 2000-07-07
SE0002564L (sv) 2002-01-08
US6909369B2 (en) 2005-06-21
AU2001266527A1 (en) 2002-01-21
JP2004503752A (ja) 2004-02-05
US20050237191A1 (en) 2005-10-27
EP1305652B1 (en) 2007-01-03
DE60125776T2 (de) 2007-10-18
WO2002004980A1 (en) 2002-01-17
ATE350673T1 (de) 2007-01-15
DE60125776D1 (de) 2007-02-15
US7129839B2 (en) 2006-10-31
SE517001C2 (sv) 2002-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7129839B2 (en) Device for monitoring an area
KR101775572B1 (ko) 송신 신호와 수신 신호를 디커플링하고 간섭 방사를 억제하기 위한 어레이와 방법을 채용한 레이더 시스템
EP0879425B1 (en) Collision warning system
US7486222B2 (en) Automotive radar device
KR102229230B1 (ko) 물체 분류를 위한 편파측정 레이더 및 이를 이용한 물체 분류 방법
US3739392A (en) Base-band radiation and reception system
US7068213B2 (en) Level meter
JP2004529317A (ja) パルスレーダ法ならびにパルスレーダセンサおよびシステム
WO1999046831A1 (en) Wire detection system and method
JP3260948B2 (ja) 自己診断機能付きレーダー装置、および、平面アンテナ
US3898653A (en) Automotive radar sensor
EP0859425A1 (en) On-vehicle radar antenna
US3906492A (en) System for the surveillance of objects moving along a route
CN101349750A (zh) 雷达传感器和具有用于确定损失的方法的司机助理系统
JP4580217B2 (ja) レーダシステム、物体検出方法、レーダ装置、電波反射体
Vargas et al. SDR-based speed measurement with continuous-wave Doppler radar
JP2005091238A (ja) アンテナ装置及びパルス波レーダー装置
JP2003279649A (ja) レーダ装置
CN104272136A (zh) 障碍物检测系统
JPH0634754A (ja) レーダ装置
WO2019198448A1 (en) Radome design for improving radar system performance for semi- and full-autonomous driving applications
JP2003207561A (ja) レーダ動作監視システム
KR0173241B1 (ko) 전자파와 초음파를 이용한 자동차 충돌방지장치
GB2355875A (en) Intruder detection system for a motor vehicle
JP4738006B2 (ja) ドップラ効果を用いた速度計測方法及びドップラ速度計

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110610

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4766643

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term