JP4764351B2 - 熱伝導性熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱伝導性熱可塑性樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4764351B2
JP4764351B2 JP2006549538A JP2006549538A JP4764351B2 JP 4764351 B2 JP4764351 B2 JP 4764351B2 JP 2006549538 A JP2006549538 A JP 2006549538A JP 2006549538 A JP2006549538 A JP 2006549538A JP 4764351 B2 JP4764351 B2 JP 4764351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
polymer
weight percent
thermoplastic
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006549538A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007517968A5 (ja
JP2007517968A (ja
Inventor
俊一 小林
フレドリクソン ベッキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2007517968A publication Critical patent/JP2007517968A/ja
Publication of JP2007517968A5 publication Critical patent/JP2007517968A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4764351B2 publication Critical patent/JP4764351B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3737Organic materials with or without a thermoconductive filler
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/16Halogen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/02Polyamides derived from omega-amino carboxylic acids or from lactams thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/50Physical properties
    • C08G2261/51Charge transport
    • C08G2261/514Electron transport
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/10Metal compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • C08K5/134Phenols containing ester groups
    • C08K5/1345Carboxylic esters of phenolcarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • C08K9/06Ingredients treated with organic substances with silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/12Polymer mixtures characterised by other features containing additives being liquid crystalline or anisotropic in the melt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • C08L23/0884Epoxide containing esters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、熱可塑性ポリマーと、フッ化カルシウムと、および任意選択により、繊維状充填材、液晶ポリマー、ならびにポリマー強化剤の1つまたは複数とを含む熱伝導性熱可塑性樹脂組成物に関する。
熱可塑性ポリマー樹脂組成物が、それらの優れた機械的特性および電気絶縁特性により、自動車部品、電気部品ならびに電子部品、機械部品等などの幅広い範囲の用途に用いられている。多くの場合において、それらが許容する設計柔軟性およびそれらの低コストにより、ポリマー樹脂組成物は、これらの用途において金属に取って代わってきた。しかしながら、これらの用途の多くでは、部品が、モータまたは電気照明などの熱源の近傍に位置することまたは接触させられることが要求される。従って、発生した熱を散逸させるために十分に熱伝導性である材料からこれらの部品を形成することが望ましい。金属部品は熱伝導性であるが、多くの場合これらは導電性でもあり、特定の用途においては好ましくない可能性がある。熱可塑性樹脂組成物は、一般に断熱性であり、大量の導電性添加剤を含有していない限り、典型的には電気絶縁性である。従って、熱伝導性、電気絶縁性熱可塑性樹脂組成物が望ましく、および金属、特にアルミニウムに多数の用途において取って代わることができる可能性がある。
(特許文献1)には、フッ化カルシウム粉末をシランカップリング剤により表面処理し、コートされた粉末と、熱可塑性樹脂と、任意選択により充填剤とをブレンドして熱伝導性組成物を製造する方法が開示されている。しかしながら、表面処理工程はさらなる複雑さとコストをまねく。
特開2003−040619号公報 米国特許第4,118,372号明細書 米国特許第4,753,980号明細書 米国特許第4,174,358号明細書
本願明細書においては、熱伝導性熱可塑性ポリマー組成物であって、この組成物の総重量に基づいた割合で、
(a)熱可塑性ポリエステル、ポリアミド、ポリアセタール、ポリカーボネート、ポリフェニレンオキシド、ポリフェニレンスルフィド、ポリスルホン、ポリアリーレート、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルケトンケトン、およびシンジオタクチックポリスチレンからなる群から選択される、約15〜約70重量パーセントの少なくとも1種の等方性熱可塑性ポリマーと;
(b)約30〜約70重量パーセントの非コートフッ化カルシウムと;
(c)0〜約30重量パーセントの少なくとも1種の繊維状充填材と;
(d)0〜約40重量パーセントの少なくとも1種の液晶ポリマーと;
(e)0〜約15重量パーセントの少なくとも1種のポリマー強化剤と、
を含む熱伝導性熱可塑性ポリマー組成物が開示され、および権利請求される。
さらに、本願明細書においては、熱伝導性熱可塑性ポリマー組成物であって、この組成物の総重量に基づいた割合で、
(a)熱可塑性ポリエステル、ポリアミド、ポリアセタール、ポリカーボネート、ポリフェニレンオキシド、ポリフェニレンスルフィド、ポリスルホン、ポリアリーレート、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルケトンケトン、およびシンジオタクチックポリスチレンからなる群から選択される、約15〜約70重量パーセントの少なくとも1種の等方性熱可塑剤と;
(b)約30〜約70重量パーセントの表面コートされたフッ化カルシウムと;
(c)約2〜約15重量パーセントの少なくとも1種のポリマー強化剤または約5〜約40重量パーセントの少なくとも1種の液晶ポリマー、あるいはこれらの混合物と;
(d)0〜約30重量パーセントの少なくとも1種の繊維状充填材と;
を含む熱伝導性熱可塑性ポリマー組成物が開示され、および権利請求される。
本発明の組成物は、(a)少なくとも1種の等方性熱可塑性ポリマーと、(b)フッ化カルシウムと、任意選択により(c)少なくとも1種の繊維状充填材と、任意選択により(d)少なくとも一種の液晶ポリマーと、任意選択により(e)少なくとも一種のポリマー強化剤と、任意選択により(f)他の添加剤とを含む。
本願明細書において「熱可塑性ポリマー」とは、等方性熱可塑性ポリマーを意味する。本願明細書において「等方性」とは、本願明細書中において参照により包含される米国特許公報(特許文献2)に記載されているように、TOTテストまたはこの他の妥当な変法によりテストされた場合に等方性であるポリマーを意味する。熱可塑性ポリマーの混合物および/または熱可塑性コポリマーを用いることができる。熱可塑性ポリマーの例としては、ポリエステル、ポリアミド、ポリアセタール、ポリカーボネート、ポリフェニレンオキシド、ポリフェニレンスルフィド、ポリスルホン、ポリアリーレート、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルケトンケトン(PEKK)、およびシンジオタクチックポリスチレンが挙げられる。ポリエステル、ポリアミドおよびポリアセタールが好ましい。ポリエステルがより好ましい。
好ましい熱可塑性ポリエステルとしては、0.3以上の内部粘度を有するポリエステルであって、普通、ジオールと、ジカルボン酸との線状飽和縮合物、またはその反応性誘導体が挙げられる。好ましくは、これらは、8〜14個の炭素原子を有する芳香族ジカルボン酸と、ネオペンチルグリコール、シクロヘキサンジメタノール、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオールおよび式HO(CHOH(式中、nは2〜10の整数である)で表される脂肪族グリコールからなる群から選択される少なくとも1種のジオールとの縮合物を含むことができる。20モルパーセント以下のジオールは、アクゾノーベルケミカルズ社(Akzo Nobel Chemicals,Inc.)によりジアノール(Dianol)220の商品名で販売されているエトキシル化ビスフェノールAなどの芳香族ジオール;ハイドロキノン;ビフェノール;またはビスフェノールAであってもよい。50モルパーセント以下の芳香族ジカルボン酸は、少なくとも一種の8〜14個の炭素原子を有する異なる芳香族ジカルボン酸で置換することができ、および/または20モルパーセント以下は、2〜12個の炭素原子を有する脂肪族ジカルボン酸で置換することができる。コポリマーは、2種以上のジオールまたはその反応性等価物と、少なくとも1種のジカルボン酸またはその反応性等価物、あるいは2種以上のジカルボン酸またはその反応性等価物と、少なくとも1種のジオールまたはその反応性等価物とから調製されてもよい。ヒドロキシ安息香酸またはヒドロキシナフトエ酸あるいはこれらの反応性等価物などの二官能性オキシ酸モノマーを、コモノマーとして用いることも可能である。
好ましくは、ポリエステルとしては、ポリ(エチレンテレフタレート)(PET)、ポリ(1,4−ブチレンテレフタレート)(PBT)、ポリ(プロピレンテレフタレート)(PPT)、ポリ(1,4−ブチレンナフタレート)(PBN)、ポリ(エチレンナフタレート)(PEN)、ポリ(1,4−シクロヘキシレンジメチレンテレフタレート)(PCT)、およびコポリマーならびに前述のものの混合物が挙げられる。1,4−シクロヘキシレンジメチレンテレフタレート/イソフタレートコポリマーおよびイソフタル酸を含む芳香族ジカルボン酸から誘導されるその他の線状ホモポリマーエステル;ビベンゾイック酸;1,5−ナフタレンジカルボン酸、2,6−ナフタレンジカルボン酸、および2,7−ナフタレンジカルボン酸を含むナフタレンジカルボン酸;4,4’−ジフェニレンジカルボン酸;ビス(p−カルボキシフェニル)メタン;エチレン−ビス−p−安息香酸;1,4−テトラメチレンビス(p−オキシ安息香)酸;エチレンビス(p−オキシ安息香)酸;1,3−トリメチレンビス(p−オキシ安息香)酸;および1,4−テトラメチレンビス(p−オキシ安息香)酸;および、グリコールであって、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオールと;ネオペンチルグリコールと;シクロヘキサンジメタノールと;ならびに例えばエチレングリコール、1,3−トリメチレングリコール、1,4−テトラメチレングリコール、1,6−ヘキサメチレングリコール、1,8−オクタメチレングリコール、1,10−デカメチレングリコール、1,3−プロピレングリコールおよび1,4−ブチレングリコールなどの一般式HO(CHOH(式中、nは、2〜10の整数である)で表される脂肪族グリコールとからなる群から選択されるグリコールもまた好ましい。上記のように、20モルパーセント以下の、アジピン酸、セバシン酸、アゼライン酸、ドデカン二酸または1,4−シクロヘキサンジカルボン酸を含む一種または複数の脂肪酸が存在してもよい。1,4−ブタンジオール、エトキシル化ビスフェノールA、およびテレフタル酸またはその反応性等価物から誘導されるコポリマーもまた好ましい。PET、PBT、およびPPTの少なくとも2種のランダムコポリマーおよび、PET、PBT、およびPPTの少なくとも2種の混合物および前述のもののいずれかの混合物もまた好ましい。
塩化メチレンおよびトリフルオロ酢酸の3:1体積比混合物中、30℃で、少なくとも約0.5の内部粘度(IV)を有するポリ(エチレンテレフタレート)を用いることが特に好ましい。0.80〜1.0の範囲のより高い内部粘度を備えたPETは、高い引張強度および伸びなどの強化された機械的特性が要求される用途において用いることができる。
熱可塑性ポリエステルは、ポリ(アルキレンオキシド)軟質セグメントを含有するコポリマーの形態であってもよい。ポリ(アルキレンオキシド)セグメントは、熱可塑性ポリエステル100部/重量当たり約1〜約15重量部で存在すべきである。ポリ(アルキレンオキシド)セグメントは、約200〜約3,250の範囲、好ましくは、約600〜約1,500の範囲の数平均分子量を有する。好ましいコポリマーは、PETまたはPBT鎖に組み込まれたポリ(エチレンオキシド)を含有する。組み込み方法は当業者に既知であり、ポリエステルを形成するための重合反応中にコモノマーとしてポリ(アルキレンオキシド)軟質セグメントを用いることを含むことができる。PETは、PBTおよび少なくとも1種のポリ(アルキレンオキシド)のコポリマーと共にブレンドされてもよい。ポリ(アルキレンオキシド)も、PET/PBTコポリマーと共にブレンドされてもよい。組成物のポリエステル部分中にポリ(アルキレンオキシド)軟質セグメントを含ませることにより、ポリエステルの結晶速度を加速させる可能性がある。
好ましいポリアミドとしては、ポリアミド6、ポリアミド66、ポリアミド612、ポリアミド610、またはテレフタル酸および/またはイソフタル酸から誘導されたものなどの、その他の脂肪族ポリアミドおよびセミ−芳香族ポリアミドが挙げられる。例としては、ポリアミド9T;10T;12T;ヘキサメチレンジアミン、アジピン酸、およびテレフタル酸から誘導されたポリアミド;およびヘキサメチレンジアミン、2−メチルペンタメチレンジアミン、およびテレフタル酸から誘導されたポリアミドが挙げられる。2つ以上のポリアミドのブレンドを用いることができる。
ポリアセタールは、ホモポリマー、コポリマー、またはこれらの混合物のいずれか1つまたは複数であり得る。ホモポリマーは、ホルムアルデヒドまたはホルムアルデヒドの環状オリゴマーなどのホルムアルデヒド等価物を重合することにより調製される。コポリマーは、ポリオキシメチレン組成物の調製に一般に用いられる、1つまたは複数のコモノマーを含有することができる。通例用いられるコモノマーは、2〜12個の炭素原子のアルキレンオキシドを含む。コポリマーを選択すれば、コモノマーの量は20重量パーセント以下となり、好ましくは15重量パーセント以下となり、および最も好ましくは約2重量パーセントとなる。好ましいコモノマーはエチレンオキシドおよびブチレンオキシドであり、好ましいポリオキシメチレンコポリマーはホルムアルデヒドと、エチレンオキシドまたはブチレンオキシドとのコポリマーであり、ここで、エチレンオキシドまたはブチレンオキシドの量は約2重量パーセントである。また、ホモポリマーおよびコポリマーは:1)それらの末端ヒドロキシ基が、エステル基またはエーテル基を形成する化学反応によりエンドキャップされたもの;または、2)完全にはエンドキャップされておらず、コモノマー単位からの、幾つかのフリーヒドロキシ末端を有するコポリマーであることが好ましい。いずれの場合においても、好ましい末端基はアセテートおよびメトキシである。
熱可塑性ポリマーは、組成物の総重量に基づいて、好ましくは約15〜約70重量パーセント、またはより好ましくは約30〜約60重量パーセントで存在するであろう。
本発明において成分(b)として用いられるフッ化カルシウムは、粉末の形態であることが好ましいであろう。フッ化カルシウムは、使用前において、表面被覆されておらず、または表面処理されていないことが好ましいであろう。ポリマー強化剤および/または液晶ポリマーが組成物中に用いられている場合には、表面被覆または表面処理されたフッ化カルシウムが用いられてもよい。表面被覆の例はアミノシランまたはエポキシシランである。
フッ化カルシウムは、組成物の総重量に基づいて、好ましくは約30〜約70重量パーセント、またはより好ましくは約45〜約60重量パーセントで存在するであろう。
本発明において成分(c)として用いられる繊維状充填材は針状繊維材料である。好ましい繊維状充填材の例としては、珪灰石(ケイ酸カルシウムウィスカ)、ガラスファイバー、ホウ酸アルミニウム繊維、炭酸カルシウム繊維、およびチタン酸カリウム繊維が挙げられる。繊維状充填材は、好ましくは少なくとも5、またはより好ましくは少なくとも10の重量平均アスペクト比を有するであろう。用いられるとき、任意選択の繊維状充填材は、組成物の総重量に基づいて、好ましくは約5〜約30重量パーセント、またはより好ましくは約5〜約20重量パーセントで存在するであろう。
「液晶ポリマー」(「LCP」と略される)によって、本願明細書中において参照により包含される米国特許公報(特許文献2)に記載されているように、TOTテストまたはその他の妥当な変法を用いてテストされた場合に異方性であるポリマーを意味する。有用なLCPとしては、ポリエステル、ポリ(エステル−アミド)、およびポリ(エステル−イミド)が挙げられる。LCPの好ましい一形態は、ポリマー主鎖中の全ての基が芳香族(エステル基などの結合基を除く)であるが、芳香族ではない側鎖基が存在してもよい「全芳香族」である。用いられるとき、本発明の組成物の成分(d)における液晶ポリマーは、組成物の総重量に基づいて、好ましくは約5〜約40重量パーセントで存在し、またはより好ましくは約10〜約30重量パーセントで存在するであろう。
本発明の成分(e)として任意選択により用いられるポリマー強化剤は、用いられる熱可塑性ポリマーに対して有効なすべての強化剤である。
熱可塑性ポリマーがポリエステルである場合、強化剤は、通常エラストマーとなり、または、一般に<200℃、好ましくは<150℃という比較的低い融点を有し、およびそれに結合して、熱可塑性ポリエステル(および任意選択によりその他の存在するポリマー)と反応可能である官能基を有する。熱可塑性ポリエステルは、普通、カルボキシル基およびヒドロキシル基を有しているため、これらの官能基は、普通カルボキシル基および/またはヒドロキシル基と反応可能である。このような官能基の例としては、エポキシ、カルボン酸無水物、ヒドロキシル(アルコール)、カルボキシル、およびイソシアネートが挙げられる。好ましい官能基はエポキシならびにカルボン酸無水物であり、特にエポキシが好ましい。このような官能基は、普通、小さな分子をすでに存在するポリマー上にグラフトすることにより、または、ポリマー強化剤分子が共重合により形成されている場合には、所望の官能基を含有するモノマーを共重合することにより、ポリマー強化剤に「結合」されている。グラフトの例として、無水マレイン酸を、フリーラジカルグラフト法を用いることにより、炭化水素ゴム上にグラフトしてもよい。得られたグラフトポリマーは、それに結合されたカルボン酸無水物および/またはカルボキシル基を有する。官能基がポリマーに共重合されたポリマー強化剤の例は、エチレンと、適した官能基を含有する(メタ)アクリレートモノマーとのコポリマーである。本願明細書において、(メタ)アクリレートとは、アクリレート、メタクリレート、またはこの二つの混合物のいずれであってもよい化合物を意味する。有用な(メタ)アクリレート官能性化合物としては、(メタ)アクリル酸、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ)アクリレート、および2−イソシアネートエチル(メタ)アクリレートが挙げられる。エチレンおよび官能性(メタ)アクリレートモノマーに追加して、ビニルアセテート;エチル(メタ)アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレート、およびシクロヘキシル(メタ)アクリレートなどの非官能化(メタ)アクリレートエステルなどの他のモノマーがこのようなポリマーに共重合されてもよい。好ましい強化剤としては、本願明細書中において参照により包含される米国特許公報(特許文献3)に列挙されているものが挙げられる。特に好ましい強化剤は、エチレンと、エチルアクリレートまたはn−ブチルアクリレートと、グリシジルメタクリレートとのコポリマーである。
熱可塑性ポリエステルと共に用いられたポリマー強化剤は、約0.5〜約20重量パーセントの官能基含有モノマーを、好ましくは約1.0〜約15重量パーセント、より好ましくは約7〜約13重量パーセントの官能基含有モノマーを含有していることが好ましい。2種類以上の官能性モノマーがポリマー強化剤中に存在してもよい。ポリマー強化剤の量および/または官能基の量を増加させることにより組成物の靭性が増加することが見出された。しかしながら、これらの量は、好ましくは、特に、最終的な部分形状が維持される前に、組成物が架橋され得る点までは増加されるべきではない。
熱可塑性ポリエステルと共に用いられるポリマー強化剤は、エチレンのコポリマーではない熱可塑性アクリルポリマーであってもよい。熱可塑性アクリルポリマーは、アクリル酸、アクリレートエステル(メチルアクリレート、n−プロピルアクリレート、イソプロピルアクリレート、n−ブチルアクリレート、n−ヘキシルアクリレート、およびn−オクチルアクリレートなど)、メタクリル酸、およびメタクリレートエステル(メチルメタクリレート、n−プロピルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、n−ブチルメタクリレート(BA)、イソブチルメタクリレート、n−アミルメタクリレート、n−オクチルメタクリレート、グリシジルメタクリレート(GMA)その他など)を重合することにより形成される。前述の種類のモノマーの1つまたは複数を、スチレン、アクリロニトリル、ブタジエン、イソプレン、およびその他と共に重合することにより形成されたコポリマーと並んで、前述の種類のモノマーの2つ以上から誘導されるコポリマーを用いることもできる。これらのコポリマーにおける成分の一部または全ては、好ましくは0℃以下のガラス転移温度を有するべきである。熱可塑性アクリルポリマー強化剤の調製に好ましいモノマーは、メチルアクリレート、n−プロピルアクリレート、イソプロピルアクリレート、n−ブチルアクリレート、n−ヘキシルアクリレート、およびn−オクチルアクリレートである。
熱可塑性アクリルポリマー強化剤はコアシェル構造を有することが好ましい。コアシェル構造は、コア部分が好ましくは0℃以下のガラス転移温度を有するが、同時にシェル部分が好ましくはコア部分のガラス転移温度より高いガラス転移温度を有するものである。コア部分はシリコーンと共にグラフトされてもよい。シェルセクションは、シリコーン、フッ素等などの低表面エネルギー基材と共にグラフトされてもよい。表面にグラフトされた低表面エネルギー基材を有するコアシェル構造を備えたアクリルポリマーは、本発明の組成物の、熱可塑性ポリエステルおよびその他の成分と混合される際または混合された後にそれ自身と凝集することになり、容易に均一に組成物中に分散され得る。
ポリアミドに対する好ましい強化剤は米国特許公報(特許文献4)に記載されている。好ましい強化剤としては、酸無水物、ジカルボン酸またはその誘導体、カルボン酸またはその誘導体、および/またはエポキシ基などの相溶化剤により変性されたポリオレフィンが挙げられる。相溶化剤は、不飽和酸無水物、ジカルボン酸またはその誘導体、カルボン酸またはその誘導体、および/またはエポキシ基をポリオレフィンにグラフトすることにより導入することができる。相溶化剤はまた、不飽和酸無水物、ジカルボン酸またはその誘導体、カルボン酸またはその誘導体、および/またはエポキシ基を含有するモノマーと共重合することによりポリオレフィンが形成される際に、導入されてもよい。相溶化剤は、好ましくは3〜20個の炭素原子を含有する。ポリオレフィンにグラフトされ得る(またはコモノマーとしてポリオレフィンを形成するために用いられ得る)典型的な化合物の例は、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、クロトン酸、シトラコン酸、無水マレイン酸、無水イタコン酸、無水クロトン酸および無水シトラコン酸である。
ポリアセタールに対する好ましい強化剤としては、熱可塑性ポリウレタン、ポリエステルポリエーテルエラストマー、その他の官能性化および/またはグラフトゴム、およびポリオレフィンであって、それらの主鎖にグラフトされているか、または1つまたは複数の極性基を含有するモノマーと共重合されて組み込まれたかの、いずれかの極性基を含有するポリオレフィンが挙げられる。好ましいコモノマーは、グリシジルメタクリレートなどのエポキシド基を含有するものである。好ましい強化剤はエバグマ(EBAGMA)(エチレン、ブチルアクリレート、およびグリシジルメタクリレートから誘導されたターポリマー)である。
用いられるとき、任意選択のポリマー強化剤は、組成物の総重量に基づいて、好ましくは約2〜約15重量パーセント、またはより好ましくは約5〜約15重量パーセントで存在するであろう。
本発明の組成物は、任意選択により、用いられる熱可塑性ポリマーに適当な、1つまたは複数の可塑剤を含んでもよい。熱可塑性ポリエステルに対する適当な可塑剤の例としては、ポリ(エチレングリコール)400ビス(2−エチルヘキサノエート)、メトキシポリ(エチレングリコール)550(2−エチルヘキサノエート)、およびテトラ(エチレングリコール)ビス(2−エチルヘキサノエート)等が挙げられる。用いられるとき、可塑剤は、好ましくは、組成物の総重量に基づいて約0.5〜約5重量パーセントで存在するであろう。
本発明の組成物において用いられた熱可塑性ポリマーがポリエステルである場合、組成物はまた、任意選択により、カルボキシル化有機ポリマーのナトリウム塩またはカリウム塩、長鎖脂肪酸のナトリウム塩、安息香酸のナトリウム等などの、1つまたは複数の成核剤を含んでもよい。ポリエステルの一部またはすべては、少なくともそのいくつかがナトリウムまたはカリウムで中和された、末端基を有するポリエステルと置換されてもよい。用いられるとき、成核剤は、好ましくは、組成物の総重量に基づいて約0.1〜約4重量パーセントで存在するであろう。
本発明の組成物はまた、任意選択により、1つまたは複数の難燃剤を含み得る。適当な難燃剤の例としては、これに限定されないが、臭素化ポリスチレン、臭素化スチレンのポリマー、臭素化エポキシ化合物、臭素化ポリカーボネート、およびポリ(ペンタブロモベンジルアクリレート)が挙げられる。用いられるとき、難燃剤は、好ましくは、組成物の総重量に基づいて約5〜約20重量パーセントで存在するであろう。難燃剤を含む組成物は、さらに特にこれに限定されないが、アンチモン酸ナトリウムおよび酸化アンチモンなどの、1つまたは複数の難燃相乗剤を含んでなってもよい。用いられるとき、成核剤は、好ましくは、組成物の総重量に基づいて約1〜約6重量パーセントで存在するであろう。
本発明の熱可塑性樹脂組成物はまた、任意選択により、上記の成分に追加して、熱安定剤、抗酸化剤、染色剤、顔料、離型剤、潤滑剤、紫外線安定剤、(塗料)粘着促進剤等などの添加剤を含んでもよい。用いられるとき、前述の添加剤は、好ましくは、組み合わせて、組成物の総重量に基づいて約0.1〜約5重量パーセントで存在するであろう。
本発明の組成物は溶融−混合ブレンドの形態にあり、ここで、ポリマー成分の全ては互いに十分に分散されており、および非ポリマー要素の全ては、ブレンドは一体化された統一体を形成するよう、均質に分散されると共にポリマーマトリックスにより結合されている。ブレンドは、いずれかの溶融混合方法を用いて成分材料を組み合わせることにより得ることができる。樹脂組成物を得るために、成分材料は、一軸または二軸スクリュー押出機、ブレンダー、ニーダー、バンバリーミキサー等などの溶融ミキサーを用いて均質になるまで混合されてもよい。材料の一部が溶融ミキサー内で混合されてもよく、および次いで、残りの材料が追加され、均質になるまでさらに溶融混合されてもよい。本発明の熱伝導性ポリマー樹脂組成物の製造における混合順序は、当業者によって理解されるであろうように、個々の成分が1回で溶融されてもよい、または、充填剤および/またはその他の成分がサイドフィーダーから供給されてもよいようなものであり得る。
本発明の組成物は、例えば、射出成形、吹込成形、または押し出し成形などの当業者に既知の方法を用いることにより、物品に成形することができる。このような物品としては、モータハウジング、ランプハウジング、自動車およびその他の車両におけるランプハウジング、および電気ならびに電子ハウジングに用いられるものを挙げることができる。自動車およびその他の車両におけるランプハウジングの例は、ヘッドライト、テールライトおよびブレーキライトを含むフロントライトおよびリヤライトであり、特に、発光ダイオード(LED)ランプを用いたものである。この物品は、多数の用途において、アルミニウムまたはその他の金属から形成されている物品の代替として役立つことができる。
(配合および成形方法)
表1に示されたポリマー組成物を、30mmのヴェルナーアンドプフライデラー(Werner and Pfleiderer)二軸スクリュー押出機中で配合することにより調製した。全部の要素を一緒にブレンドし、押出し機の後方(バレル1)に加えた。ただし、ニグロス(Nyglos)およびガラスファイバーは、バレル5(10バレルの内の)にサイドフィードし、可塑剤は液体注入ポンプを用いて加えた。ポリ(ブチレンテレフタレート)組成物については約270℃およびポリ(エチレンテレフタレート)組成物については約285℃にバレル温度を設定し、結果的にそれぞれ、約280℃および320℃の溶融温度となった。
機械特性の計測のために、3または6ozの射出成形機で組成物をASTMテスト試験片に成形した。熱伝導性試験のために、これらを2インチの直径で厚さが1/8インチ(3.2mm)であるディスクに成形した。溶融温度は約270〜300℃であり、および成形温度は、ポリ(ブチレンテレフタレート)組成物については約80℃、およびポリ(エチレンテレフタレート)組成物については120℃であった。
(試験方法)
熱伝導性を、ASTM F−433−77に従い、2インチの直径で厚さが1/8インチのディスクについて、ホロメトリックス(Holometrix)TCA−300熱伝導性分析器を用いて50℃で測定した。その結果を表1に示す。少なくとも0.5W/m・Kの熱伝導性が許容可能であるとみなされる。
引張強度はASTM D638−58Tを用いて測定した。
曲げ弾性率はASTM D790−58Tを用いて測定した。
ノッチ付アイゾッド衝撃抵抗はASTM D256を用いて測定した。
溶融粘度は1000cm−1および表1に示した温度で、カイエンス(Kayeness)溶融レオメターを用いて測定した。
以下の用語が表1で用いられている:
PBTは、本願特許出願人製の、クラスチン(Crastin)(登録商標)6131、内部粘度が約0.82であるポリ(ブチレンテレフタレート)ホモポリマーを指す。
PETは、本願特許出願人製の、クライスター(Crystar)(登録商標)TF3934、内部粘度が約0.67であるポリ(エチレンテレフタレート)ホモポリマーを指す。
フッ化カルシウムは、オハイオ州クリーブランドのシーフォースミネラル&オア社(Seaforth Mineral & Ore Co.,Inc.,Cleveland,OH)製の325メッシュ粉末である。
硫酸バリウムは、独国ドゥイスブルグのザハトレーベンヘミー社(Sachtleben Chemie GmbH Duisburg,Germany)製のグラッデブランク−フィックス(Gradde Blanc−fixe)HD80である。
雲母は、オハイオ州クリーブランドのシーフォースミネラル&オア社(Seaforth Mineral & Ore Co.,Inc.,Cleveland,OH)製の金雲母マイカ(Phlogopite Mica)5040である。
ニグロス(Nyglos)(登録商標)4は、カナダ国アルバータ州カルガリーのニコミネラルズ(Nyco Minerals,Calgary,Alberta,Canada)から入手可能な、平均長さ約9μmでサイジング無しの珪灰石繊維を指す。
エバグマ(EBAGMA)は、66.75重量パーセントのエチレン、28重量パーセントのn−ブチルアクリレート、および5.25重量パーセントのグリシジルメタクリレートから形成される、エチレン/n−ブチルアクリレート/グリシジルメタクリレートターポリマーを指す。これは、ASTM法D1238により計測されたとおり、12g/10分のメルトインデックスを有する。
プラストホール(Plasthall)(登録商標)809は、イリノイ州シカゴのC.P.ホール社(C.P.Hall Company,Chicago,Ill)から供与された可塑剤であるポリ(エチレングリコール)400ジ−2−エチルヘキサノエートを指す。
ガラス繊維は、ペンシルベニア州ピッツバーグのPPGインダストリーズ社(PPG Industries,Inc.Pittsburgh,PA)製のPPG3563ガラス繊維を指す。
イルガノックス(Irganox)(登録商標)1010は、ニューヨーク州タリータウンのチバスペシャリティケミカルズ社(Ciba Specialty Chemicals,Inc.,Tarrytown,NY)製の抗酸化剤を指す。
LCPは、本願特許出願人製の液晶ポリマーである、ゼナイト(Zenite)(登録商標)6000を指す。
Figure 0004764351
実施例1と比較例1および比較例2との比較は、フッ化カルシウムを含有する熱可塑性ポリマー組成物は許容される熱伝導性を示し、同時に、その他の充填剤(硫酸バリウムおよび雲母)を含有するものは示さないことを実証している。実施例2〜4は、フッ化カルシウムを含有しおよび優れた熱伝導性を有する熱可塑性ポリマー組成物は、ポリマー耐衝撃性改良剤を用いることにより強化され得ることを実証している。実施例3は、このような組成物の溶融粘度は、可塑剤を用いることにより低減され得ることを実証している。実施例5と比較例3および比較例4との比較は、優れた熱伝導性を有する組成物は、液晶ポリマーおよびフッ化カルシウムを用いることにより、得ることができることを実証している。および実施例5と実施例1との比較は、液晶ポリマーを、フッ化カルシウムを含む熱可塑性ポリマー組成物中に用いることにより、熱伝導性をさらに増加させることができることを示している。
以下に、本発明の好ましい態様を示す。
[1] 熱伝導性熱可塑性ポリマー組成物であって、この組成物の総重量に基づいた割合で、
(a)熱可塑性ポリエステル、ポリアミド、ポリアセタール、ポリカーボネート、ポリフェニレンオキシド、ポリフェニレンスルフィド、ポリスルホン、ポリアリーレート、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルケトンケトン、およびシンジオタクチックポリスチレンからなる群から選択される、約15〜約70重量パーセントの少なくとも1種の等方性熱可塑性ポリマーと;
(b)約30〜約70重量パーセントの非コートフッ化カルシウムと;
(c)0〜約30重量パーセントの少なくとも1種の繊維状充填材と;
(d)0〜約40重量パーセントの少なくとも1種の液晶ポリマーと;
(e)0〜約15重量パーセントの少なくとも1種のポリマー強化剤と
を含むことを特徴とする熱伝導性熱可塑性ポリマー組成物。
[2] 繊維状充填材は、組成物の総重量に基づいて5〜約30重量パーセントで存在することを特徴とする[1]に記載の組成物。
[3] 液晶ポリマーは、組成物の総重量に基づいて約5〜約40重量パーセントで存在することを特徴とする[1]に記載の組成物。
[4] 熱可塑性ポリマーは、少なくとも1種の熱可塑性ポリエステルであることを特徴とする[1]に記載の組成物。
[5] ポリマー強化剤は、組成物の総重量に基づいて約2〜約15重量パーセントで存在することを特徴とする[1]に記載の組成物。
[6] 繊維状充填材は、珪灰石であることを特徴とする[1]に記載の組成物。
[7] ポリマー強化剤は、エチレンと、ブチルアクリレートと、グリシジルメタクリレートとのコポリマー、および/またはエチレンと、エチルアクリレートと、グリシジルメタクリレートとのコポリマーであることを特徴とする[4]に記載の組成物。
[8] ポリマー強化剤は、コアシェルアクリルポリマーであることを特徴とする[4]に記載の組成物。
[9] 熱伝導性熱可塑性ポリマー組成物であって、この組成物の総重量に基づいた割合で、
(a)熱可塑性ポリエステル、ポリアミド、ポリアセタール、ポリカーボネート、ポリフェニレンオキシド、ポリフェニレンスルフィド、ポリスルホン、ポリアリーレート、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルケトンケトン、およびシンジオタクチックポリスチレンからなる群から選択される約15〜約70重量パーセントの少なくとも1種の等方性熱可塑剤と;
(b)約30〜約70重量パーセントの表面コートされたフッ化カルシウムと;
(c)約2〜約15重量パーセントの少なくとも1種のポリマー強化剤または約5〜約40重量パーセントの少なくとも1種の液晶ポリマー、あるいはこれらの混合物と;
(d)0〜約30重量パーセントの少なくとも1種の繊維状充填材と
を含むことを特徴とする熱伝導性熱可塑性ポリマー組成物。
[10] 繊維状充填材は、組成物の総重量に基づいて5〜約30重量パーセントで存在することを特徴とする[9]に記載の組成物。
[11] 熱可塑性ポリマーは、少なくとも1種の熱可塑性ポリエステルであることを特徴とする[9]に記載の組成物。
[12] ポリマー強化剤は、エチレンと、ブチルアクリレートと、グリシジルメタクリレートとのコポリマー、および/またはエチレンと、エチルアクリレートと、グリシジルメタクリレートとのコポリマーであることを特徴とする[9]に記載の組成物。
[13] ポリマー強化剤は、コアシェルアクリルポリマーであることを特徴とする[9]に記載の組成物。
[14] [1]に記載の組成物から製造されることを特徴とする物品。
[15] モータハウジングの形態であることを特徴とする[14]に記載の物品。
[16] 自動車用ランプハウジングの形態であることを特徴とする[14]に記載の物品。
[17] [9]に記載の組成物から製造されることを特徴とする物品。

Claims (2)

  1. 熱伝導性熱可塑性ポリマー組成物であって、この組成物の総重量に基づいた割合で、
    (a)熱可塑性ポリエステルからなる群から選択される、15〜70重量パーセントの少なくとも1種の等方性熱可塑性ポリマーと;
    (b)30〜70重量パーセントの非コートフッ化カルシウムと;
    (c)0〜30重量パーセントの少なくとも1種の繊維状充填材と;
    (d)5〜40重量パーセントの少なくとも1種の液晶ポリマーと
    を含み、前記繊維状充填材は、珪灰石、ガラスファイバー、ホウ酸アルミニウム繊維、炭酸カルシウム繊維、およびチタン酸カリウム繊維からなる群から選択され、前記液晶ポリマーはTOTテストによってテストされた場合に異方性を示すポリマーであることを特徴とする熱伝導性熱可塑性ポリマー組成物。
  2. 請求項1に記載の組成物から製造されることを特徴とする物品。
JP2006549538A 2004-01-12 2005-01-11 熱伝導性熱可塑性樹脂組成物 Expired - Fee Related JP4764351B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US53592904P 2004-01-12 2004-01-12
US60/535,929 2004-01-12
PCT/US2005/000866 WO2005071001A1 (en) 2004-01-12 2005-01-11 Thermally conductive thermoplastic resin compositions

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007517968A JP2007517968A (ja) 2007-07-05
JP2007517968A5 JP2007517968A5 (ja) 2011-01-27
JP4764351B2 true JP4764351B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=34806972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006549538A Expired - Fee Related JP4764351B2 (ja) 2004-01-12 2005-01-11 熱伝導性熱可塑性樹脂組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050176835A1 (ja)
EP (1) EP1704179B1 (ja)
JP (1) JP4764351B2 (ja)
CA (1) CA2552080A1 (ja)
WO (1) WO2005071001A1 (ja)

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7163421B1 (en) * 2005-06-30 2007-01-16 Amphenol Corporation High speed high density electrical connector
US20090291593A1 (en) 2005-06-30 2009-11-26 Prescott Atkinson High frequency broadside-coupled electrical connector
JP2007070374A (ja) * 2005-09-02 2007-03-22 Omron Corp 高周波用部品
US8007885B2 (en) * 2005-09-14 2011-08-30 Georgios Topoulos Light-emitting diode assembly housing comprising poly(cyclohexanedimethanol terephthalate) compositions
EP1837884B1 (en) * 2006-03-22 2008-08-13 Premix Oy Electrically conductive elastomer mixture, method for its manufacture, and use thereof
US7794278B2 (en) * 2007-04-04 2010-09-14 Amphenol Corporation Electrical connector lead frame
US7722401B2 (en) * 2007-04-04 2010-05-25 Amphenol Corporation Differential electrical connector with skew control
US7794240B2 (en) * 2007-04-04 2010-09-14 Amphenol Corporation Electrical connector with complementary conductive elements
US20090130471A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-21 E.I. Du Pont De Nemours And Company Thermally conductive plastic resin composition
US20090152491A1 (en) * 2007-11-16 2009-06-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermally conductive resin compositions
WO2009091598A2 (en) 2008-01-17 2009-07-23 Amphenol Corporation Electrical connector assembly
US8293831B2 (en) * 2008-10-30 2012-10-23 E I Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic composition including thermally conductive filler and hyperbranched polyesteramide
US8172614B2 (en) 2009-02-04 2012-05-08 Amphenol Corporation Differential electrical connector with improved skew control
WO2011010290A1 (en) 2009-07-24 2011-01-27 Ticona Llc Thermally conductive thermoplastic resin compositions and related applications
KR20120051712A (ko) * 2009-07-24 2012-05-22 티코나 엘엘씨 열전도성 중합체 조성물 및 이로부터 제조된 물품
US8550861B2 (en) * 2009-09-09 2013-10-08 Amphenol TCS Compressive contact for high speed electrical connector
CN102714363B (zh) 2009-11-13 2015-11-25 安费诺有限公司 高性能小形状因数的连接器
EP2539971A4 (en) 2010-02-24 2014-08-20 Amphenol Corp CONNECTOR WITH HIGH BANDWIDTH
KR20130009981A (ko) * 2010-02-25 2013-01-24 티코나 엘엘씨 열 전도성 및 치수 안정성 액정 중합체 조성물
CN107069274B (zh) 2010-05-07 2020-08-18 安费诺有限公司 高性能线缆连接器
US8796371B2 (en) * 2010-08-09 2014-08-05 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Resin composition and electrically insulating part obtained from the same
US20120080640A1 (en) 2010-09-30 2012-04-05 E.I. Du Pont De Nemours And Company Thermally conductive resin composition
US20120153217A1 (en) * 2010-12-20 2012-06-21 E.I.Du Pont De Nemours And Company Thermally conductive polymeric resin composition
CN103477503B (zh) 2011-02-02 2016-01-20 安费诺有限公司 夹层连接器
US8552101B2 (en) 2011-02-25 2013-10-08 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Thermally conductive and electrically insulative polymer compositions containing a low thermally conductive filler and uses thereof
US8741998B2 (en) 2011-02-25 2014-06-03 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Thermally conductive and electrically insulative polymer compositions containing a thermally insulative filler and uses thereof
PL2500577T3 (pl) 2011-03-12 2016-12-30 Pompa obiegowa do instalacji grzewczej
US9062198B2 (en) 2011-04-14 2015-06-23 Ticona Llc Reflectors for light-emitting diode assemblies containing a white pigment
US9453119B2 (en) 2011-04-14 2016-09-27 Ticona Llc Polymer composition for producing articles with light reflective properties
US9284448B2 (en) 2011-04-14 2016-03-15 Ticona Llc Molded reflectors for light-emitting diode assemblies
US8915617B2 (en) * 2011-10-14 2014-12-23 Ovation Polymer Technology And Engineered Materials, Inc. Thermally conductive thermoplastic for light emitting diode fixture assembly
US9004942B2 (en) 2011-10-17 2015-04-14 Amphenol Corporation Electrical connector with hybrid shield
CN104204055B (zh) 2011-12-30 2016-05-25 提克纳有限责任公司 用于发光装置的反射器
CN108336593B (zh) 2012-06-29 2019-12-17 安费诺有限公司 低成本高性能的射频连接器
CN104704682B (zh) 2012-08-22 2017-03-22 安费诺有限公司 高频电连接器
CN104736672B (zh) 2012-10-16 2017-10-24 提克纳有限责任公司 抗静电液晶聚合物组合物
US9355753B2 (en) 2012-12-05 2016-05-31 Ticona Llc Conductive liquid crystalline polymer composition
JP2016504459A (ja) 2012-12-18 2016-02-12 ティコナ・エルエルシー 発光ダイオードアセンブリ用の成形反射体
US9227347B2 (en) 2013-02-25 2016-01-05 Sabic Global Technologies B.V. Method of making a heat sink assembly, heat sink assemblies made therefrom, and illumants using the heat sink assembly
US9520689B2 (en) 2013-03-13 2016-12-13 Amphenol Corporation Housing for a high speed electrical connector
JP2016510831A (ja) 2013-03-13 2016-04-11 ティコナ・エルエルシー 液晶ポリマー組成物
US9484674B2 (en) 2013-03-14 2016-11-01 Amphenol Corporation Differential electrical connector with improved skew control
JP6438271B2 (ja) * 2013-10-24 2018-12-12 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
US9905975B2 (en) 2014-01-22 2018-02-27 Amphenol Corporation Very high speed, high density electrical interconnection system with edge to broadside transition
JP2017513977A (ja) 2014-04-09 2017-06-01 ティコナ・エルエルシー 静電防止ポリマー組成物
WO2015157050A1 (en) 2014-04-09 2015-10-15 Ticona Llc Camera module
CN111641083A (zh) 2014-11-12 2020-09-08 安费诺有限公司 在配合区域中具有阻抗控制的非常高速、高密度电互连系统
CN104497567B (zh) * 2014-12-05 2017-12-05 中国科学院化学研究所 长碳链尼龙/硅酸钙晶须复合材料及其制备方法和应用
FR3034775B1 (fr) 2015-04-13 2018-09-28 Hutchinson Materiau pour le stockage thermique
FR3034771B1 (fr) 2015-04-13 2019-04-19 Hutchinson Materiaux conducteurs thermiques et/ou electriques et leur procede de preparation
CN114552261A (zh) 2015-07-07 2022-05-27 安费诺富加宜(亚洲)私人有限公司 电连接器
TWI754439B (zh) 2015-07-23 2022-02-01 美商安芬諾Tcs公司 連接器、製造連接器方法、用於連接器的擴充器模組以及電子系統
US10312638B2 (en) 2016-05-31 2019-06-04 Amphenol Corporation High performance cable termination
WO2017209694A1 (en) 2016-06-01 2017-12-07 Amphenol Fci Connectors Singapore Pte. Ltd. High speed electrical connector
US10243304B2 (en) 2016-08-23 2019-03-26 Amphenol Corporation Connector configurable for high performance
CN110088985B (zh) 2016-10-19 2022-07-05 安费诺有限公司 用于超高速高密度电互连的柔性屏蔽件
CN110769729A (zh) 2017-05-05 2020-02-07 提克纳有限责任公司 耐化学性的聚甲醛聚合物组合物
US11070006B2 (en) 2017-08-03 2021-07-20 Amphenol Corporation Connector for low loss interconnection system
EP3704762A4 (en) 2017-10-30 2021-06-16 Amphenol FCI Asia Pte. Ltd. CARD EDGE PLUG WITH LOW CROSS-TALKING
US10601181B2 (en) 2017-12-01 2020-03-24 Amphenol East Asia Ltd. Compact electrical connector
WO2019112847A1 (en) 2017-12-05 2019-06-13 Ticona Llc Aromatic polymer composition for use in a camera module
US10777921B2 (en) 2017-12-06 2020-09-15 Amphenol East Asia Ltd. High speed card edge connector
WO2019164723A1 (en) 2018-02-20 2019-08-29 Ticona Llc Thermally conductive polymer composition
US10665973B2 (en) 2018-03-22 2020-05-26 Amphenol Corporation High density electrical connector
CN112514175B (zh) 2018-04-02 2022-09-09 安达概念股份有限公司 受控阻抗顺应性线缆终端头
CN208862209U (zh) 2018-09-26 2019-05-14 安费诺东亚电子科技(深圳)有限公司 一种连接器及其应用的pcb板
CN113169484A (zh) 2018-10-09 2021-07-23 安费诺商用电子产品(成都)有限公司 高密度边缘连接器
TWM576774U (zh) 2018-11-15 2019-04-11 香港商安費諾(東亞)有限公司 具有防位移結構之金屬殼體及其連接器
US10931062B2 (en) 2018-11-21 2021-02-23 Amphenol Corporation High-frequency electrical connector
US11381015B2 (en) 2018-12-21 2022-07-05 Amphenol East Asia Ltd. Robust, miniaturized card edge connector
CN117175250A (zh) 2019-01-25 2023-12-05 富加宜(美国)有限责任公司 被配置用于线缆连接到中板的i/o连接器
CN117175239A (zh) 2019-01-25 2023-12-05 富加宜(美国)有限责任公司 插座连接器和电连接器
JP2020125412A (ja) * 2019-02-05 2020-08-20 帝人株式会社 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物およびその成形品
US11189971B2 (en) 2019-02-14 2021-11-30 Amphenol East Asia Ltd. Robust, high-frequency electrical connector
CN113728521A (zh) 2019-02-22 2021-11-30 安费诺有限公司 高性能线缆连接器组件
JP7461959B2 (ja) 2019-03-20 2024-04-04 ティコナ・エルエルシー カメラモジュールのためのアクチュエータアセンブリ
US11086200B2 (en) 2019-03-20 2021-08-10 Ticona Llc Polymer composition for use in a camera module
TWM582251U (zh) 2019-04-22 2019-08-11 香港商安費諾(東亞)有限公司 Connector set with built-in locking mechanism and socket connector thereof
EP3973597A4 (en) 2019-05-20 2023-06-28 Amphenol Corporation High density, high speed electrical connector
US11735852B2 (en) 2019-09-19 2023-08-22 Amphenol Corporation High speed electronic system with midboard cable connector
US11588277B2 (en) 2019-11-06 2023-02-21 Amphenol East Asia Ltd. High-frequency electrical connector with lossy member
US11799230B2 (en) 2019-11-06 2023-10-24 Amphenol East Asia Ltd. High-frequency electrical connector with in interlocking segments
WO2021154718A1 (en) 2020-01-27 2021-08-05 Fci Usa Llc High speed, high density direct mate orthogonal connector
TW202135385A (zh) 2020-01-27 2021-09-16 美商Fci美國有限責任公司 高速連接器
CN113258325A (zh) 2020-01-28 2021-08-13 富加宜(美国)有限责任公司 高频中板连接器
CN115700014A (zh) 2020-02-26 2023-02-03 提克纳有限责任公司 电路结构
JP2023514820A (ja) 2020-02-26 2023-04-11 ティコナ・エルエルシー 電子デバイス
WO2021173411A1 (en) 2020-02-26 2021-09-02 Ticona Llc Polymer composition for an electronic device
TWM630230U (zh) 2020-03-13 2022-08-01 大陸商安費諾商用電子產品(成都)有限公司 加強部件、電連接器、電路板總成及絕緣本體
US11728585B2 (en) 2020-06-17 2023-08-15 Amphenol East Asia Ltd. Compact electrical connector with shell bounding spaces for receiving mating protrusions
US11831092B2 (en) 2020-07-28 2023-11-28 Amphenol East Asia Ltd. Compact electrical connector
US11728065B2 (en) 2020-07-28 2023-08-15 Ticona Llc Molded interconnect device
US11652307B2 (en) 2020-08-20 2023-05-16 Amphenol East Asia Electronic Technology (Shenzhen) Co., Ltd. High speed connector
CN212874843U (zh) 2020-08-31 2021-04-02 安费诺商用电子产品(成都)有限公司 电连接器
CN215816516U (zh) 2020-09-22 2022-02-11 安费诺商用电子产品(成都)有限公司 电连接器
CN213636403U (zh) 2020-09-25 2021-07-06 安费诺商用电子产品(成都)有限公司 电连接器
US11569613B2 (en) 2021-04-19 2023-01-31 Amphenol East Asia Ltd. Electrical connector having symmetrical docking holes
USD1002553S1 (en) 2021-11-03 2023-10-24 Amphenol Corporation Gasket for connector

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62172056A (ja) * 1986-01-23 1987-07-29 Toray Ind Inc ポリフエニレンスルフイド組成物
JPH1053654A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Polyplastics Co 射出成形体
JPH10279800A (ja) * 1997-03-31 1998-10-20 Toray Ind Inc ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JP2002188007A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Hitachi Metals Ltd 複合材料及び回路基板

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PH15509A (en) * 1974-05-10 1983-02-03 Du Pont Improvements in an relating to synthetic polyesters
DE3585935D1 (de) * 1984-02-24 1992-06-04 Du Pont Verstaerkte thermoplastische polyesterzusammensetzungen.
JP2871752B2 (ja) * 1989-10-27 1999-03-17 三井化学株式会社 転がり軸受用保持器
EP0944098B1 (en) * 1998-03-19 2005-06-01 Hitachi, Ltd. Thermally conductive electrical insulating composition
WO2002016132A1 (fr) * 2000-08-18 2002-02-28 Teijin Chemicals, Ltd. Structure stratifiee d'aspect attrayant et son utilisation
EP1393898B2 (en) * 2001-04-19 2012-11-21 Toray Industries, Inc. White laminate polyester film and receiving sheet for thermal transfer recording using it
JP2003040619A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Hitachi Metals Ltd CaF2粉末の表面処理方法、樹脂複合材料及びそれを用いた構成部材
US6986864B2 (en) * 2002-04-30 2006-01-17 David Scott Porter Polyester compositions

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62172056A (ja) * 1986-01-23 1987-07-29 Toray Ind Inc ポリフエニレンスルフイド組成物
JPH1053654A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Polyplastics Co 射出成形体
JPH10279800A (ja) * 1997-03-31 1998-10-20 Toray Ind Inc ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JP2002188007A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Hitachi Metals Ltd 複合材料及び回路基板

Also Published As

Publication number Publication date
EP1704179B1 (en) 2011-12-28
US20050176835A1 (en) 2005-08-11
CA2552080A1 (en) 2005-08-04
JP2007517968A (ja) 2007-07-05
EP1704179A1 (en) 2006-09-27
WO2005071001A1 (en) 2005-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4764351B2 (ja) 熱伝導性熱可塑性樹脂組成物
US9090751B2 (en) Thermally conductive thermoplastic resin compositions and related applications
JP5547644B2 (ja) 熱伝導性樹脂組成物
JP5264924B2 (ja) 熱伝導性プラスチック樹脂組成物
JP5085927B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2009506191A (ja) 高流動性ポリエステル組成物
WO2011058992A1 (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物
US20060142422A1 (en) Hydrolysis resistant polyester compositions and articles made therefrom
JP2013540183A (ja) 熱伝導性樹脂組成物
WO2017010337A1 (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物
JPH0948876A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
CN111961341B (zh) 一种复合材料及其制备方法、固定架及墙壁开关
JPH0762209A (ja) ポリエステル樹脂組成物
EP3519501B1 (en) Polymer composition comprising poly(butylene terephthalate).
JPH0627246B2 (ja) 難燃性芳香族ポリエステル樹脂組成物
JPH07113037A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP2000109657A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
JPH05320486A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH09235454A (ja) ポリカーボネート系樹脂組成物
JPH07278417A (ja) ポリエステル樹脂組成物及びその製造法
JPH0737558B2 (ja) ポリエステル組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071011

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100903

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20101201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110603

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110610

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees