JP4760896B2 - カメラ制御装置及びカメラ制御方法 - Google Patents
カメラ制御装置及びカメラ制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4760896B2 JP4760896B2 JP2008283628A JP2008283628A JP4760896B2 JP 4760896 B2 JP4760896 B2 JP 4760896B2 JP 2008283628 A JP2008283628 A JP 2008283628A JP 2008283628 A JP2008283628 A JP 2008283628A JP 4760896 B2 JP4760896 B2 JP 4760896B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- camera
- speed
- displacement
- unit
- axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 5
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 133
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 21
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 10
- 238000004091 panning Methods 0.000 claims description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 65
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 33
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 23
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 21
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 17
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- 101100135798 Caenorhabditis elegans pcp-1 gene Proteins 0.000 description 2
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 2
- 101100351213 Chromobacterium violaceum (strain ATCC 12472 / DSM 30191 / JCM 1249 / NBRC 12614 / NCIMB 9131 / NCTC 9757) pcp gene Proteins 0.000 description 1
- 101100126615 Mus musculus Itpr1 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000003387 muscular Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 101150075058 pcp1 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
- H04N5/262—Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
- H04N5/268—Signal distribution or switching
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/695—Control of camera direction for changing a field of view, e.g. pan, tilt or based on tracking of objects
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
次に、第2の操作信号に基づいて、カメラの移動速度を所定の範囲内に制限する最大値変数を生成する。
次に、第1の操作部の変位量が第1の閾値未満である場合に、カメラの移動速度を第1の速度とし、第1の操作部の変位量が第1の閾値以上である場合に、カメラの移動速度を第2の速度とし、最大値変数の範囲内となるように、第1の操作信号に応じてカメラの移動速度を決定する場合に、第1の操作部の変位量及び変位方向を2軸に分解し、第1軸に射影される変位量が第2軸に射影される変位量以上である場合に、第1軸に射影される変位量に基づいてカメラの移動方向を第1軸として決定し、カメラのパン又はチルトを第2軸に射影される変位量に基づいて決定し、第1軸に射影される変位量が第2軸に射影される変位量未満である場合に、第2軸に射影される変位量に基づいてカメラの移動方向を第2軸として決定し、カメラのパン又はチルトを第1軸に射影される変位量に基づいて決定する。
そして、決定されたカメラの移動速度に基づいてカメラの移動方向と移動速度を制御する制御コマンドを生成するものである。
1.第1の実施の形態(カメラの移動速度の制御:カメラの移動速度を決定する処理の例)
2.第2の実施の形態(カメラの移動速度の制御:ホールドボタン信号による割込み処理を行う場合の処理の例)
3.第3の実施の形態(カメラの移動速度の制御:ジョイスティックから出力される操作信号から低域成分を取り出す場合の処理の例)
4.変形例
[カメラの移動速度の制御:カメラの移動速度を決定する処理の例]
まず、本発明の第1の実施の形態について、図1〜図9を参照して説明する。
図1は、本実施の形態によるシステムの構成例を示した図である。図1に示したシステムは、ビデオスイッチャ機能とカメラコントロール機能を備えたメインユニット110を備える。映像信号処理装置100は、メインユニット110と操作入力部120とで構成される。なお、本実施の形態ではメインユニット110と操作入力部120とを別々に構成した場合を例に挙げたが、これらを一体化した構成に適用してもよい。そして、本例の映像信号処理装置100は、ビデオスイッチャとしてばかりでなく、カメラコントロールを行えるカメラ制御装置としても用いられる。
操作パネル130に平行なxy平面を仮定した場合、ジョイスティック240は、xy平面に対して所定の角度で傾けることで任意の方向に移動等の指示を与えるレバー241と、回転することでカメラC1〜C3のズーム等の制御を行えるノブ242を備える。また、ジョイスティック240は、レバー241と操作パネル130を接続し、レバー241の支点となる支点部243を備える。ノブ242は、回転角に応じた操作信号を発し、制御部60は操作信号を読み取ることによって選択されたカメラのズーム制御を行う。回転の方向とズーム方向の対応関係は、予めユーザが不図示の設定メニューを操作することによって設定できる。
ジョイスティック240とツマミ部220から出力される操作信号は、制御部60に入力される。制御部60は、入力された操作信号から速度パラメータ、最大値変数を生成し、生成した速度パラメータ、最大値変数を比較して、カメラC1〜C3を制御する制御コマンドを生成する。そして、制御部60は、制御信号伝送用のシリアルケーブルによって、制御コマンドをカメラC1〜C3に送る。
制御部60は、位置情報生成部61と、制御信号生成部62と、シリアルI/F部63を備える。そして、位置情報生成部61は、ジョイスティック240から入力されたアナログ操作信号をデジタル操作信号に変換するアナログ/デジタル変換部71を備える。また、位置情報生成部61は、ツマミ部220から入力されたアナログ操作信号(第2の操作信号)より、カメラの移動速度を所定の範囲内に制限する、デジタル化された最大値変数を生成する最大値変数生成部72を備える。最大値変数生成部72が生成する「最大値変数」は、速度パラメータの一種である。また、位置情報生成部61は、デジタル操作信号と、最大値変数に基づいて、最大値変数の範囲内となるように、第1の操作信号に応じてカメラC1〜C3の移動速度を速度パラメータとして決定する速度決定部73を備える。速度決定部73が行うカメラC1〜C3の移動速度の決定例については、後述する。また、図6では、図2に示したシリアルドライバ80の記載は省略する。
速度決定部73は、ジョイスティック240の変位量が初期位置(0)に対して、第1の閾値(TH1又はTH2)未満である場合に、カメラC1の移動速度を第1の速度(本例では、0)とする。そして、ジョイスティック240の変位量が初期位置(0)に対して、第1の閾値(TH1又はTH2)以上である場合に、カメラC1の移動速度を第2の速度(本例では、V3)とする。
速度決定部73は、ジョイスティック240の変位量が初期位置(0)に対して、第1の閾値(TH1又はTH2)未満である場合に、カメラC1の移動速度を第1の速度(本例では、0)とする。そして、ジョイスティック240の変位量が初期位置(0)に対して、第1の閾値(TH1又はTH2)以上である場合に、ジョイスティック240の変位量に比例してカメラC1の移動速度を変える。
速度決定部73は、ジョイスティック240の変位量が初期位置(0)に対して、第1の閾値(TH1又はTH2)未満である場合に、カメラC1の移動速度を第1の速度(本例では、0)とする。そして、ジョイスティック240の変位量が初期位置(0)に対して、第1の閾値(TH1又はTH2)以上、かつ第2の閾値(TH3又はTH4)未満である場合に、ジョイスティック240の変位量に比例してカメラの移動速度を変える。さらに、ジョイスティック240の変位量が第2の閾値(TH 3 又はTH4)以上である場合に、カメラC1の移動速度を第2の速度とする
一方、第1軸に射影される変位量が第2軸に射影される変位量未満である場合に、第2軸に射影される変位量に基づいてカメラの移動方向を第2軸として決定し、カメラのパン又はチルトを第1軸に射影される変位量に基づいて決定する。
始めに、速度決定部73は、ジョイスティック240の傾きに基づいて、X,Y方向に対応する量(例えば、操作信号の電圧値)であるx1、y1を検出する(ステップS1)。
[カメラの移動速度の制御:ホールドボタン信号による割込み処理を行う場合の処理の例]
ジョイスティック240とツマミ部220は、操作信号を制御部60に供給する。そして、メニュー設定ボタン260は、押下された瞬間に割込み信号を制御部60に供給する。制御部60は、メニュー設定ボタン260から割込み信号を受けると、受けた時点におけるジョイスティック240からの操作信号の値を一時的に保持し、内部の処理で保持した値を使用する。そして、再度メニュー設定ボタン260が押されると、メニュー設定ボタン260は、再び割込み信号を制御部60に供給する。制御部60は、メニュー設定ボタン260から再び割込み信号を受け取ると、ジョイスティック240からの操作信号の値の保持を解除する。
なお、ホールドボタンとしての機能を有する専用のボタンを操作パネル130に設けてもよい。
[カメラの移動速度の制御:ジョイスティックから出力される操作信号から低域成分を取り出す場合の処理の例]
ジョイスティック240とツマミ部220は、操作信号を制御部60に供給する。そして、ジョイスティック240から制御部60につながる信号線の途中に、操作信号から数Hz以下の低域成分を通過させるローパスフィルタ75を設ける。ローパスフィルタ75は、中間変位のふらつきを防止するために挿入されるフィルタである。ただし、ローパスフィルタ75は、制御部60の内部で論理的に構成されるデジタルフィルタであってもよい。
なお、上述した実施の形態では、ジョイスティック240から供給される操作信号の精度を高めるため、ホールドボタンとしての機能を割り当てたメニュー設定ボタン260を設けたり、ローパスフィルタ75を挿入したりした。しかし、レバー241を最大限に倒せるところまで倒すことによって、レバー241のふらつきの影響を少なくすることも可能である。すなわち、レバー241が操作パネル130に触れるような最大傾斜角に倒したとき、速度決定部73はツマミ部220で決定される最大値となる速度パラメータを生成する。この場合、レバー241はふらつかず、カメラを一定速度で移動させることができる。
Claims (5)
- カメラに対してパン又はチルトを指示する第1の操作信号を変位量に応じて出力する第1の操作部と、
前記カメラの移動速度を制限する第2の操作信号を変位量に応じて、前記カメラの最大の移動速度より小さい移動速度の範囲内で前記カメラの移動速度を制限して出力する第2の操作部と、
前記第2の操作信号に基づいて、前記カメラの移動速度を所定の範囲内に制限する最大値変数を生成する最大値変数生成部と、
前記第1の操作部の変位量が第1の閾値未満である場合に、前記カメラの移動速度を第1の速度とし、前記第1の操作部の変位量が前記第1の閾値以上である場合に、前記カメラの移動速度を第2の速度とし、前記最大値変数の範囲内となるように、前記第1の操作信号に応じて前記カメラの移動速度を決定する場合に、前記第1の操作部の変位量及び変位方向を2軸に分解し、第1軸に射影される前記変位量が第2軸に射影される前記変位量以上である場合に、前記第1軸に射影される前記変位量に基づいて前記カメラの移動方向を前記第1軸として決定し、前記カメラのパン又はチルトを前記第2軸に射影される前記変位量に基づいて決定し、前記第1軸に射影される前記変位量が前記第2軸に射影される前記変位量未満である場合に、前記第2軸に射影される前記変位量に基づいて前記カメラの移動方向を前記第2軸として決定し、前記カメラのパン又はチルトを前記第1軸に射影される前記変位量に基づいて決定する速度決定部と、
決定された前記カメラの移動速度に基づいて前記カメラの移動方向と移動速度を制御する制御コマンドを生成する制御信号生成部と、を備える
カメラ制御装置。 - 請求項1記載のカメラ制御装置において、
前記速度決定部は、前記第1の操作部の変位量が第1の閾値未満である場合に、前記カメラの移動速度を第1の速度とし、前記第1の操作部の変位量が前記第1の閾値以上かつ第2の閾値未満である場合に、前記第1の操作部の変位量に比例して前記カメラの移動速度を変え、前記第1の操作部の変位量が前記第2の閾値以上である場合に、前記カメラの移動速度を第2の速度とする
カメラ制御装置。 - 請求項1又は2記載のカメラ制御装置において、
前記カメラの移動速度を一定に保つ速度保持部を備え、
前記速度保持部は、前記速度保持部が押下された瞬間における前記第1の操作部の変位量を保持し、再び前記速度保持部が押下されることによって、前記第1の操作部の変位量の保持を解除する
カメラ制御装置。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載のカメラ制御装置において、
カットオフ周波数を所定数Hzより大きくして、前記第1の操作信号の低域成分を通過させ、前記低域成分を平均化する低域通過部を備える
カメラ制御装置。 - カメラに対してパン又はチルトを指示する第1の操作信号を第1の操作部の変位量に応じて出力するステップと、
前記カメラの移動速度を制限する第2の操作信号を第2の操作部の変位量に応じて、前記カメラの最大の移動速度より小さい移動速度の範囲内で前記カメラの移動速度を制限して出力するステップと、
前記第2の操作信号に基づいて、前記カメラの移動速度を所定の範囲内に制限する最大値変数を生成するステップと、
前記第1の操作部の変位量が第1の閾値未満である場合に、前記カメラの移動速度を第1の速度とし、前記第1の操作部の変位量が前記第1の閾値以上である場合に、前記カメラの移動速度を第2の速度とし、前記最大値変数の範囲内となるように、前記第1の操作信号に応じて前記カメラの移動速度を決定する場合に、前記第1の操作部の変位量及び変位方向を2軸に分解し、第1軸に射影される前記変位量が第2軸に射影される前記変位量以上である場合に、前記第1軸に射影される前記変位量に基づいて前記カメラの移動方向を前記第1軸として決定し、前記カメラのパン又はチルトを前記第2軸に射影される前記変位量に基づいて決定し、前記第1軸に射影される前記変位量が前記第2軸に射影される前記変位量未満である場合に、前記第2軸に射影される前記変位量に基づいて前記カメラの移動方向を前記第2軸として決定し、前記カメラのパン又はチルトを前記第1軸に射影される前記変位量に基づいて決定するステップと、
決定された前記カメラの移動速度に基づいて前記カメラの移動方向と移動速度を制御する制御コマンドを生成するステップと、を有する
カメラ制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008283628A JP4760896B2 (ja) | 2008-11-04 | 2008-11-04 | カメラ制御装置及びカメラ制御方法 |
US12/611,232 US20100045817A1 (en) | 2008-04-11 | 2009-11-03 | Camera control apparatus and camera control method |
CN2009102093279A CN101742092B (zh) | 2008-11-04 | 2009-11-04 | 相机控制装置和相机控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008283628A JP4760896B2 (ja) | 2008-11-04 | 2008-11-04 | カメラ制御装置及びカメラ制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010114521A JP2010114521A (ja) | 2010-05-20 |
JP4760896B2 true JP4760896B2 (ja) | 2011-08-31 |
Family
ID=41696006
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008283628A Expired - Fee Related JP4760896B2 (ja) | 2008-04-11 | 2008-11-04 | カメラ制御装置及びカメラ制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100045817A1 (ja) |
JP (1) | JP4760896B2 (ja) |
CN (1) | CN101742092B (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101001842B1 (ko) * | 2010-01-28 | 2010-12-17 | 팅크웨어(주) | 차량용 내비게이션 및 내비게이션 시스템의 블랙박스 정상 위치 유도 방법 |
JP2013022184A (ja) * | 2011-07-20 | 2013-02-04 | Olympus Medical Systems Corp | 内視鏡 |
JP5991842B2 (ja) * | 2012-04-16 | 2016-09-14 | アルパイン株式会社 | 車載カメラの取付角度補正装置および取付角度補正方法 |
US9329750B2 (en) * | 2013-09-10 | 2016-05-03 | Google Inc. | Three-dimensional tilt and pan navigation using a single gesture |
CN105282420A (zh) * | 2014-07-15 | 2016-01-27 | 中兴通讯股份有限公司 | 拍摄的实现方法及装置 |
WO2016168824A1 (en) * | 2015-04-16 | 2016-10-20 | Bohnert Equipment Company, Inc. | Barrel hoop driving apparatus and electric drive |
EP3214833B1 (en) | 2016-03-01 | 2018-02-28 | Axis AB | A method and device for controlling a camera capable of pan and tilt control |
WO2017169095A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 富士フイルム株式会社 | レンズ装置、撮像装置、レンズ駆動方法、レンズ駆動プログラム |
JP6967779B2 (ja) * | 2018-01-12 | 2021-11-17 | ザインエレクトロニクス株式会社 | 映像信号受信モジュールおよび映像信号送受信システム |
JP7146537B2 (ja) * | 2018-09-11 | 2022-10-04 | キヤノン株式会社 | 電子機器及びその制御方法 |
US11445105B2 (en) | 2019-04-01 | 2022-09-13 | Grass Valley Canada | Control system and method for single-handed seamless camera control |
JP7358116B2 (ja) | 2019-08-21 | 2023-10-10 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、制御装置、プログラム、記憶媒体及び制御方法 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4293876A (en) * | 1980-01-11 | 1981-10-06 | Williams Jarvis L | Television monitoring system |
JPS60107836U (ja) * | 1983-12-20 | 1985-07-22 | キヤノン株式会社 | カメラの外部表示装置 |
US5111288A (en) * | 1988-03-02 | 1992-05-05 | Diamond Electronics, Inc. | Surveillance camera system |
US4974088A (en) * | 1988-05-13 | 1990-11-27 | Maruwa Electronic & Chemical Company | Remote control apparatus for a rotating television camera base |
JPH0378373A (ja) * | 1989-08-22 | 1991-04-03 | Fuji Photo Optical Co Ltd | テレビカメラ操作装置 |
US5471296A (en) * | 1990-05-31 | 1995-11-28 | Parkervision, Inc. | Camera lens control system and method |
JP3283615B2 (ja) * | 1993-03-22 | 2002-05-20 | 富士写真光機株式会社 | テレビカメラの遠隔制御装置 |
JPH07203256A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-04 | Canon Inc | カメラのファインダー装置 |
US6020935A (en) * | 1996-09-13 | 2000-02-01 | Sony Corporation | Relay based control system |
JP3880706B2 (ja) * | 1997-09-29 | 2007-02-14 | フジノン株式会社 | テレビレンズの駆動装置 |
JP2000002913A (ja) * | 1998-06-15 | 2000-01-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 監視カメラ旋回制御装置 |
JP2002010124A (ja) * | 2000-06-21 | 2002-01-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | カメラ操作装置 |
JP2002264048A (ja) * | 2001-03-08 | 2002-09-18 | Hitachi Ltd | 被牽引機構の位置決め制御装置 |
US20060109274A1 (en) * | 2004-10-28 | 2006-05-25 | Accelerated Pictures, Llc | Client/server-based animation software, systems and methods |
JP2006251682A (ja) * | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Fujinon Corp | オートフォーカスシステム |
JP4717701B2 (ja) * | 2006-04-24 | 2011-07-06 | キヤノン株式会社 | 撮像システム、撮影方向制御方法、及びプログラム |
JP4776503B2 (ja) * | 2006-11-13 | 2011-09-21 | 富士フイルム株式会社 | リモコン雲台システム |
US20090295789A1 (en) * | 2008-06-03 | 2009-12-03 | Amlogic, Inc. | Methods for Dynamically Displaying Digital Images on Digital Display Devices |
CN102177530B (zh) * | 2008-08-12 | 2014-09-03 | 谷歌公司 | 在地理信息系统中游历 |
-
2008
- 2008-11-04 JP JP2008283628A patent/JP4760896B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-11-03 US US12/611,232 patent/US20100045817A1/en not_active Abandoned
- 2009-11-04 CN CN2009102093279A patent/CN101742092B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100045817A1 (en) | 2010-02-25 |
CN101742092B (zh) | 2012-05-30 |
CN101742092A (zh) | 2010-06-16 |
JP2010114521A (ja) | 2010-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4760896B2 (ja) | カメラ制御装置及びカメラ制御方法 | |
US10462350B2 (en) | Camera control apparatus and camera control method | |
US9325970B2 (en) | Imaging control device and imaging control method | |
KR101782282B1 (ko) | 제어 장치, 카메라 시스템 및 카메라 제어를 행하는 제어 방법 | |
KR101674586B1 (ko) | Ptz 카메라의 촬영영상 설정방법 및 그를 위한 장치 | |
US20170041530A1 (en) | Information processing apparatus and control method therefor | |
KR20110108265A (ko) | 제어 장치, 카메라 시스템 및 프로그램 | |
JP4670938B2 (ja) | 映像信号処理装置及び映像信号処理方法 | |
JP2020205549A (ja) | 映像処理装置、映像処理方法、及びプログラム | |
JP4858526B2 (ja) | 映像信号処理装置 | |
US10567665B2 (en) | Display control device and display control system | |
KR20170055455A (ko) | 초광각 카메라를 이용한 렌즈 왜곡 영상 보정 카메라 시스템 및 그가 적용된 tvi 장치 | |
US11516404B2 (en) | Control apparatus and control method | |
WO2009144306A1 (en) | A system for and a method of providing image information to a user | |
WO2024057974A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法 | |
JP2024033919A (ja) | 撮像制御装置、撮像装置、映像配信システムおよび撮像制御方法 | |
JP2010224499A (ja) | オートフォーカスシステム | |
JP4189539B2 (ja) | テレビカメラの制御装置 | |
JP2011109324A (ja) | テレビカメラシステム | |
JP2017216536A (ja) | カメラ制御システム | |
JP2021182707A (ja) | 情報処理装置、撮像システム、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
KR200481796Y1 (ko) | Ptz 카메라 컨트롤러 | |
JP2024058941A (ja) | 制御装置、制御方法及びコンピュータプログラム | |
JP2023130045A (ja) | 情報処置装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、記録媒体、およびシステム | |
JP2011151626A (ja) | カメラ制御装置及びカメラ制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101129 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110407 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110415 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110523 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |