JP4758023B2 - タイヤ生産システムにおけるドラム交換方法及びパレット交換方法並びにドラム・パレット交換方法 - Google Patents

タイヤ生産システムにおけるドラム交換方法及びパレット交換方法並びにドラム・パレット交換方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4758023B2
JP4758023B2 JP2001124951A JP2001124951A JP4758023B2 JP 4758023 B2 JP4758023 B2 JP 4758023B2 JP 2001124951 A JP2001124951 A JP 2001124951A JP 2001124951 A JP2001124951 A JP 2001124951A JP 4758023 B2 JP4758023 B2 JP 4758023B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
pallet
carriage
station
replacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001124951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002321288A (ja
Inventor
茂正 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Seiko Co Ltd
Original Assignee
Fuji Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Seiko Co Ltd filed Critical Fuji Seiko Co Ltd
Priority to JP2001124951A priority Critical patent/JP4758023B2/ja
Publication of JP2002321288A publication Critical patent/JP2002321288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4758023B2 publication Critical patent/JP4758023B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、タイヤ生産システムにおけるドラム交換方法及びパレット交換方法並びにドラム・パレット交換方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
タイヤ生産システムにおいては、ボディプライステーションにて、ボディプライ成形ドラムによりボディプライを成形し、バンドステーションにて、前記ボディプライの内周にインナーライナーを密着してバンドを成形する。一方、ベルト・トレッドステーションにおいてベルトの外周にトレッドを密着してベルト・トレッドを成形する。さらに、前記バンドステーションから搬送されたバンドとベルト・トレッドステーションから搬送されたベルト・トレッドを用いてグリーンタイヤ成形ドラムによりグリーンタイヤを成形する。最後に、グリーンタイヤを加硫機に搬送して完成タイヤとするようになっている。
【0003】
各ステーションにおいてタイヤのサイズを変更する場合には、作業者がリフトカーによりドラム駆動ボックスのドラム主軸に装着された被交換ドラムを取り外して、このドラムをストック位置まで搬送してストックし、交換ドラムをリフトカーに載せた後、前記ドラム主軸側に移動してドラムを装着するようになっている。
【0004】
一方、前記各ステーション間にはタイヤ部品の搬送を行うための搬送ラインがそれぞれ設けられ、この搬送ラインに沿って搬送台車が往復走行可能に配設され、この搬送台車に設けたパレットによりタイヤの部品が次の行程に搬送されるようになっている。
【0005】
各ステーションにおいてタイヤのサイズを変更する場合には、作業者がリフトカーにより被交換パレットを取り外して、このパレットをストック位置まで搬送してストックし、交換パレットをリフトカーに載せた後、パレット装着位置に移動してパレットを装着するようになっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従来のタイヤ生産システムにおいては、ドラム及びパレットの交換作業は時間がかかり非常に面倒であるという問題があった。搬送台車はタイヤ部品の搬送のためにのみ用いられていたので、搬送台車を有効に活用することができないという問題もあった。そのため、切り換え時間が長くなり、タイヤの生産能率を向上することができないという問題があった。
【0007】
本発明の第1の目的は、ドラム交換装置の構成を簡素化するとともに、ドラムの交換動作を迅速に行うことができるタイヤ生産システムにおけるドラム交換方法を提供することにある。
【0008】
本発明の第2の目的は、パレット交換装置の構成を簡素化するとともに、パレットの交換動作を迅速に行うことができるタイヤ生産システムにおけるパレット交換方法を提供することにある。
【0009】
本発明の第3の目的は、ドラム及びパレットの交換装置の構成を簡素化するとともに、ドラム及びパレットの交換動作を迅速に行うことができるドラム及びパレット交換方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、ボディプライの内周にインナーライナーを密着するとともに外周にビードを装着してバンドを成形するバンド成形ドラムを備えるバンドステーションと、ベルトの外周にキャップトレッドを密着してベルトトレッドを成形するベルトトレッド成形ドラムを備えるベルトトレッドステーションと、前記バンドの外周にべルトトレッドを接合してグリーンタイヤを成形するシェーピングドラムを備えるシェーピングステーションとを備え、前記各ステーションを通る搬送ライン上を移動できる自走式搬送台車を用いて、上流側のステーションから下流側のステーションへタイヤ部品を搬送できるように構成したタイヤ生産システムにおいて、搬送ラインに沿って設置したドラムストッカーに貯蔵されるバンド成形ドラム、シェーピングドラム及びベルトトレッド成形ドラムのうち少なくとも1つの交換用ドラムと、この交換用ドラムが取り付けられるステーション上の被交換ドラムとを、前記搬送台車を利用して交換するようにしたことを要旨とする。
【0011】
請求項2に記載の発明は、請求項1において、前記バンドステーションの上流側にはボディプライを成形するボディプライ成形ドラムを備えるプライステーションが配設されていることを要旨とする。
【0012】
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2において、隣接する2つのステーション間に1台の搬送台車が配設され、上流及び下流の両ステーションに関し前記一台の搬送台車がドラムの交換動作を行うようにしたことを要旨とする。
【0013】
請求項4に記載の発明は、請求項1〜3のいずれか一項において、前記搬送台車に支持されたドラム支持台車を前記ステーションのドラム駆動ボックスに装着された被交換ドラムと対応する位置まで移動して被交換ドラムをドラム支持台車上に受け取る行程と、上記行程の後に、ドラムストッカーの空きスペースに被交換ドラムをドラム支持台車とともに受け渡す行程と、上記行程の後に、搬送台車を搬送ラインに沿って移動し、ドラムストッカーに待機していた交換用ドラム及びドラム支持台車を搬送台車上に受け取る行程と、上記行程の後に、搬送台車を前記ステーションのドラム駆動ボックスに接近移動してドラム支持台車上の交換用ドラムを取り付ける行程とを含むことを要旨とする。
【0014】
請求項5に記載の発明は、請求項1〜3のいずれか一項において、被交換ドラムはドラム駆動ボックスの二つのドラム主軸にそれぞれ支持され、ドラムストッカーには一対の交換用ドラムを支持するドラム支持台車が保持されるとともに、被交換用ドラムをストックする空きスペースが設けられ、さらに、前記搬送台車には、パレットを支持したパレット支持台車の他、空のドラム支持台車が装着され、前記搬送台車、空のドラム支持台車及び空きスペースを利用して二つのドラムの交換動作が順次行われるようにしたことを要旨とする。
【0015】
請求項6に記載の発明は、請求項1〜3のいずれか一項において、被交換ドラムはドラム駆動ボックスの二つのドラム主軸にそれぞれ支持され、ドラムストッカーには一対の交換用ドラムを支持するドラム支持台車が保持され、前記搬送台車には、パレットを支持したパレット支持台車の他、空のドラム支持台車が装着され、前記搬送台車、前記パレット支持台車が搬送台車から他の位置に移動されて、空き状態のスペースを利用して二つのドラムの交換動作が順次行われるようにしたことを要旨とする。
【0016】
請求項7に記載の発明は、請求項1〜3のいずれか一項において、被交換ドラムはドラム駆動ボックスの二つのドラム主軸にそれぞれ支持され、ドラムストッカーには一対の交換用ドラムを支持するドラム支持台車が保持され、前記搬送台車には、パレットを支持したパレット支持台車の他、空のドラム支持台車が装着され、前記搬送ラインには少なくとも一つのドラム仮置き昇降機構が配設され、前記搬送台車、空のドラム支持台車及び前記ドラム仮置き昇降機構を利用して二つのドラムの交換動作が順次行われるようにしたことを要旨とする。
【0017】
請求項8に記載の発明は、ボディプライの内周にインナーライナーを密着するとともに外周にビードを装着してバンドを成形するバンド成形ドラムを備えるバンドステーションと、ベルトの外周にキャップトレッドを密着してベルトトレッドを成形するベルトトレッド成形ドラムを備えるベルトトレッドステーションと、前記バンドの外周にべルトトレッドを接合してグリーンタイヤを成形するシェーピングドラムを備えるシェーピングステーションとを備え、前記各ステーションを通る搬送ライン上を移動できる自走式搬送台車を用いて、上流側のステーションから下流側のステーションへタイヤ部品を搬送できるように構成したタイヤ生産システムにおいて、搬送ラインに沿って設置したパレットストッカーに貯蔵されるプライパレット、 バンドパレット、 ベルトトレッドパレットのうち、 少なくとも1つの交換用パレットとこの交換用パレットが取り付けられるステーション上の被交換パレットとを前記搬送台車を利用して、 交換するようにしたことを要旨とする。
【0018】
請求項9に記載の発明は、請求項8において、前記搬送台車には、パレットを支持したパレット支持台車の他、空のドラム支持台車が装着され、前記パレットストッカーには交換用パレットを支持したパレット支持台車が配設されるとともに、空きスペースが設けられ、前記空のドラム支持台車が他の場所に移動して空きとなった前記搬送台車上の空きスペース及び前記空きスペースを利用してパレットの交換動作が行われるようにしたことを要旨とする。
【0019】
請求項10に記載の発明は、請求項8において、前記搬送台車には、パレットを支持したパレット支持台車の他、空のドラム支持台車が装着され、前記搬送ラインには少なくとも一つのパレット仮置き昇降機構が配設され、空のドラム支持台車が他の場所へ移動されて、空き状態となった搬送台車上の空きスペース及び前記パレット仮置き昇降機構を利用してパレットの交換動作が行われるようにしたことを要旨とする。
【0020】
請求項11に記載の発明は、請求項8〜10のいずれか一項において、前記バンドステーションの上流側にはボディプライを成形するボディプライ成形ドラムを備えるプライステーションが配設されていることを要旨とする。
【0021】
請求項12に記載の発明は、請求項1〜7のいずれか一項に記載のドラム交換方法と、請求項8〜11のいずれか一項に記載のパレット交換方法とを組み合わせたことを要旨とする。
【0022】
請求項13に記載の発明は、請求項12において、前記搬送台車は、ドラム支持台車又はパレット支持台車を支持し得る共通の案内レールを利用してドラムとパレットの交換が行われるようにしたことを要旨とする。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の一実施形態を、図1〜図20に基づいて詳細に説明する。
図2はこの実施形態の空気入りラジアルタイヤの生産システムの概略を示す。工場の床面上に直線上に延長配置された搬送ライン11の一側には、ボディプライを成型するプライステーション12と、ゴムチェーハー、ボディプライ及びビードからバンドを成形するバンドステーション13と、前記ボディプライ及びベルトトレッドからグリーンタイヤを成形するシェーピングステーション14と、前記ベルトトレッドを成形するベルトトレッドステーション15とが、その順序で配設されている。
【0024】
前記搬送ライン11上の一端側には、プライステーション12からバンドステーション13にボディプライを搬送するための第1搬送台車16が自走移動可能に支持されている。搬送ライン11上の中央には、バンドステーション13にビードをセットすると共にバンドステーション13からシェーピングステーション14にバンドを搬送するための第2搬送台車17が自走移動可能に支持されている。搬送ライン11上の他端側には、ベルトトレッドステーション15からシェーピングステーション14にベルトトレッドを搬送するための第3搬送台車18が自走移動可能に支持されている。
【0025】
前記搬送ライン11の他側には複数の加硫機21よりなる加硫ステーション20が併設されている。前記搬送ライン11と加硫ステーション20との間において、シェーピングステーション14と対応する位置には受け渡し装置22が配設されると共に、加硫ステーション20と対応する位置には移送装置23が移送ライン24に沿って移動可能に配設されている。そして、シェーピングステーション14で成型されたグリーンタイヤが受け渡し装置22に受け渡された後、防着剤塗布装置(図示略)を経由して、移送装置23に受け渡され、この移送装置23により加硫ステーション20の各加硫機21に移送されるようになっている。
【0026】
前記プライステーション12、バンドステーション13、シェーピングステーション14及びベルトトレッドステーション15には、第1〜第4ドラム駆動ボックス31〜34が配設され、各ボックス31〜34のドラム主軸31a、32a,32b,33a,33b,34a,34bには一つのボディプライ成形ドラム35A、一対のバンド成形ドラム36A,36B、一対のグリーンタイヤ成形ドラム37A,37B及び一対のベルトトレッド成形ドラム38A,38Bが装着されている。
【0027】
図2に示すように、前記バンドステーション13と対応して、前記バンド成形ドラム36A,36B及び第1搬送台車16に装着された第1パレット57Aの交換を自動的に行うドラム・パレット交換装置41が配設されている。同様に、前記シェーピングステーション14及びベルトトレッドステーション15と対応して、前記グリーンタイヤ成形ドラム37A,37B及びベルトトレッド成形ドラム38A,38Bと、第2搬送台車17及び第3搬送台車18に装着されたパレットの交換をそれぞれ自動的に行うドラム・パレット交換装置42,43が配設されている。前記プライステーション12と対応してボディプライ成形ドラム35Aを自動的に交換するためのドラム交換装置44が配設されている。
【0028】
前記ドラム・パレット交換装置41〜43は同様に構成されているので、以下にドラム・パレット交換装置41とドラム交換装置44について説明する。
(ドラム・パレット交換装置41及びドラム交換装置44)
前記搬送ライン11に沿って敷設された搬送レール51には、図1,3に示すように第1搬送台車16を構成する台車本体52が直線方向に往復動可能に支持されている。前記台車本体52の上面には第1案内レール53及び第2案内レール54が、前記搬送レール51の敷設方向と直交する方向に、かつ互いに平行に支持されている。前記第1案内レール53には第1ドラム支持台車55が支持されている。また、前記第2案内レール54には第1パレット支持台車56が支持され、第1パレット支持台車56には第1パレット57Aが支持されている。前記第1パレット57Aは、前記ボディプライ成形ドラム35Aにより成形されたボディプライを把持して、第2ドラム駆動ボックス32のドラム主軸32aに装着されたバンド成形ドラム36Aに移し替えるための機能を有している。前記バンド成形ドラム36A,36Bと対向し、かつ搬送レール51を挟むようにドラムストッカー58が設けられている。ドラムストッカー58には案内レール59,60,61が互いに平行に、かつ前記搬送レール51と直交するように敷設されている。
【0029】
前記案内レール59,60には第2及び第3ドラム支持台車62,63が往復自走可能に装設され、前記バンド成形ドラム36A,36Bと異寸法の交換用のバンド成形ドラム36C,36Dを支持するようになっている。前記案内レール61は被交換ドラム36A又は36Bを収容する空きスペースとなっている。
【0030】
第2ドラム駆動ボックス32のバンド成形ドラム36A,36Bと対応して、前記第1〜第3ドラム支持台車55、62、63を台車本体52から第2ドラム駆動ボックス32側へ案内移動する案内レール65,67が敷設されている。両案内レール65,67には台車を昇降する昇降機構66,68が設けられている。
【0031】
前記プライステーション12とバンドステーション13との間に位置するように搬送レール51の両側部には、第1パレット支持台車56及びパレット57Aを一時的に保持するための第1パレット仮置き昇降機構71(以下、単に第1仮置き機構という)が配設されている。また、第1仮置き機構71と搬送ライン方向に所定距離離隔した位置には、後述する交換用の第2パレット支持台車77及び第2パレット57Bを一時的に保持するための第2パレット仮置き昇降機構72(以下、単に第2仮置き機構という)が配設されている。
【0032】
前記第1及び第2仮置き機構71,72の間に位置するように搬送レール51の一側部にはパレットストッカー75が配設され、その上面には案内レール76が搬送レール51と直交する方向に敷設されている。この案内レール76には第2パレット支持台車77が往復動可能に支持され、第2パレット57Bを保持するようになっている。
【0033】
前記予備台車19は、搬送レール51に沿って往復動される台車本体81と、台車本体81の上面に対し搬送レール51と直交する方向に、かつ互いに平行に敷設された案内レール82と、両案内レール82に往復動可能に支持されたドラム支持台車83とにより構成されている。このドラム支持台車83により被交換ドラム35Aを受け取るようになっている。
【0034】
前記プライステーション12と第1仮置き機構71との間に位置するように搬送レール51の他側方には、交換用のボディプライ成形ドラム35Bをストックするためのドラムストッカー84が配設されている。このドラムストッカー84の上面には案内レール85,86が互いに平行に、かつ搬送レール51と直交する方向に敷設されている。前記案内レール85にはドラム支持台車87が往復動可能に支持され、ドラム支持台車87の上面には交換用ドラム35Bが支持されている。
【0035】
前記第1ドラム駆動ボックス31のドラム主軸31aに装着されたボディプライ成形ドラム35Aと対応して、前記ドラム支持台車83又は87を台車本体81側から第1ドラム駆動ボックス31へ案内する案内レール69が敷設されている。案内レール69には台車を昇降する昇降機構70が設けられている。
【0036】
次に、前記のように構成したタイヤ生産システムにおいて第2ドラム駆動ボックス32のドラム主軸32a,32bに装着された被交換ドラム36A,36Bをドラムストッカー58に保持された交換用ドラム36C,36Dと交換すると共に、第1搬送台車16に支持された第1パレット57Aをパレットストッカー75に支持された第2パレット57Bと交換する動作について順次説明する。
(被交換ドラム36A,36Bと交換用ドラム36C,36Dの交換動作)
この実施形態ではドラム及びパレットをそれぞれ全自動で交換するため、図示しない制御装置に組み込まれた周知のシーケンス制御により自走する搬送台車16,17,18、ドラム支持台車55,62,63,83,87及びパレット支持台車56,77等の位置制御が自動的に行われる。又、ドラムの交換に際しては、各ステーションのドラム駆動ボックスのドラム主軸と、ドラム側のアーバーとの着脱が、例えば工作機械における周知の工具ドラム主軸と切削工具との脱着機構と同様に行われる。
【0037】
図1,図2において、第1搬送台車16の台車本体52を搬送レール51に沿って左方向に移動し、第1パレット支持台車56及び第1パレット57Aを図3に示すように第1仮置き機構71と対応する位置に停止させる。この状態で該第1仮置き機構71を作動させて第1パレット支持台車56及び第1パレット57Aを上昇させて、第1パレット支持台車56及び第1パレット57Aを第1仮置き機構71に仮置きした後、台車本体52を右方へ移動する。
【0038】
上記の仮置き動作が可能となるように前記第1パレット支持台車56は台車本体52の第2案内レール54に対し上下方向から脱着できるとともに、装着状態をロック機構によりロックでき、必要に応じてロックを解除できる構造となっている。
【0039】
次に、前記台車本体52を移動して図4に示すように第1ドラム支持台車55をバンド成形ドラム36Aと対応する位置まで移動させる。この状態で、第1ドラム支持台車55を第1案内レール53及び65に沿って前進させ、バンド成形ドラム36Aに近接した位置に停止させる。その後、第1ドラム支持台車55を昇降機構66により上昇させる。そして、第2ドラム駆動ボックス32のドラム主軸32aからバンド成形ドラム36Aを取り外して第1ドラム支持台車55上に受け取る。その後、昇降機構66を作動して第1ドラム支持台車55及びバンド成形ドラム36Aを下降させた後、後退して図5に示すように台車本体52上に第1ドラム支持台車55及びバンド成形ドラム36Aを移動させる。次に、図6に示すように台車本体52を右方へ移動させてバンド成形ドラム36Aをドラムストッカー58の空き状態の案内レール61と対応させる。この状態で第1ドラム支持台車55をバンド成形ドラム36Aと共に案内レール61側に移動させる。
【0040】
バンド成形ドラム36Aがドラムストッカー58側に移動された後、図7に示すように台車本体52を左方に移動し、第1案内レール53をドラムストッカー58の案内レール59と対応する位置で停止させる。この状態で第2ドラム支持台車62をバンド成形ドラム36Cと共に台車本体52の第1案内レール53側に移し替え、さらに第2ドラム駆動ボックス32へ向かって前進させてバンド成形ドラム36Cを図8に示すように第2ドラム駆動ボックス32のドラム主軸32aに取り付ける。
【0041】
なお、バンド成形ドラム36Cの取り付け動作は、前述したバンド成形ドラム36Aの取り外しの動作と逆の動作により行われる。
次に、図8に示すように台車本体52を右方に所定距離だけ移動し第2ドラム支持台車62をバンド成形ドラム36Bと対応させる。そして、第2ドラム支持台車62をバンド成形ドラム36Bに向かって前進させて、前記バンド成形ドラム36Aの取り外し動作と同様にしてバンド成形ドラム36Bを第2ドラム駆動ボックス32のドラム主軸32bから取り外す。その後、後退させ、図9に示すようにバンド成形ドラム36Bを台車本体52上に移し替える。
【0042】
その後、台車本体52を図10に示すように左方に移動させ、空き状態の案内レール59にバンド成形ドラム36Bを第2ドラム支持台車62とともに移動し空きスペースに収容する。さらに、台車本体52を図11に示すように右方へ所定距離移動させて第1案内レール53と案内レール60が対応する位置に停止させる。この状態で第3ドラム支持台車63に支持されていたバンド成形ドラム36Dを第3ドラム支持台車63とともに第1案内レール53側に移動した後、第2ドラム駆動ボックス32側に移動しバンド成形ドラム36Dを第2ドラム駆動ボックス32のドラム主軸32bに装着する。
【0043】
以上の各行程により被交換ドラム36A,36Bと交換用ドラム36C,36Dの交換動作が終了する。
(第1パレット57A及び第2パレット57Bの交換動作)
図12〜図14はパレットの交換動作を示す。
【0044】
図12に示すように、台車本体52を左方に所定距離だけ移動させて第2案内レール54とパレットストッカー75の案内レール76が対応する位置に停止させる。この状態でパレットストッカー75の第2パレット支持台車77を第2パレット57Bとともに第2案内レール54側に移し替える。
【0045】
図13に示すように台車本体52を右方に移動させて、第2パレット57Bが第2仮置き機構72と対応する位置で停止させる。そして、第2パレット支持台車77及び第2パレット57Bを第2仮置き機構72を作動して上昇させ、第2仮置き機構72上に第2パレット支持台車77及び第2パレット57Bを一時仮置きした後、台車本体52を左方に移動する。
【0046】
上記の仮置き動作が可能となるように前記第2パレット支持台車77は第2仮置き機構72に対し上下方向から脱着できる構造となっている。
次に、台車本体52を図13の二点鎖線で示す位置へ移動させて第1仮置き機構71と第2案内レール54が対応する位置に停止させる。この状態で既に仮置きされていた第1パレット支持台車56及び第1パレット57Aを、第1仮置き機構71を作動させて下降させることにより第2案内レール54上に受け取る。そして、台車本体52を右方に移動させ、図14の実線で示すようにパレットストッカー75と第1パレット57Aが対応する位置で停止させる。その後、第1パレット支持台車56及び第1パレット57Aをパレットストッカー75の案内レール76に移し替え、図14に鎖線で示すように台車本体52をさらに第2仮置き機構72側に移動し第2案内レール54と第2仮置き機構72が対応した状態で、仮置きされていた第2パレット支持台車77及び第2パレット57Bを第2案内レール54上に受け取る。
【0047】
このようにして第1パレット57Aと第2パレット57Bとの交換が終了する。
(ボディプライ成形ドラム35A,35Bの交換動作)
次に、図15〜図20に基づいて、ボディプライ成形ドラム35Aと35Bの交換動作を説明する。
【0048】
図15に示すように予備台車19の台車本体81にはドラム支持台車83が支持されている。台車本体81を図16に示すように右方に移動してドラム支持台車83とボディプライ成形ドラム35Aを対応する位置に停止させる。この状態で、ドラム支持台車83を案内レール82,69に沿って前進させてボディプライ成形ドラム35Aを第1ドラム駆動ボックス31のドラム主軸31aから前述したドラム36Aの取り外し動作と同様にして取り外す。その後、後退して図17に示すように台車本体81上にボディプライ成形ドラム35Aを移し替える。
【0049】
次に、図18に示すように台車本体81を右方に移動してドラムストッカー84の案内レール86と案内レール82が対応する位置に停止させる。この状態でドラム支持台車83をボディプライ成形ドラム35Aと共に案内レール86側に移し替え、ボディプライ成形ドラム35Aを図18に鎖線で示すようにストックする。
【0050】
次に、図19に示すように、台車本体81を左方に所定距離だけ移動させて、案内レール85と案内レール82が対応する位置で停止させる。この状態でドラム支持台車87をボディプライ成形ドラム35Bと共に移動させて台車本体81側に移し替える。
【0051】
次に、台車本体81を左方へ所定距離だけ移動させて図20に示すようにドラム支持台車87を第1ドラム駆動ボックス31に向かって前進させボディプライ成形ドラム35Bを第1ドラム駆動ボックス31のドラム主軸31aに装着する。その後、台車本体81を左方に所定距離だけ移動させて待機位置に復帰させる。
【0052】
以上でボディプライ成形ドラム35A,35Bの交換動作が終了する。
次に、前記のように構成したタイヤ生産システムのドラム及びパレットの交換方法についてその効果を説明する。
【0053】
(1)前記実施形態では、第1搬送台車16の台車本体52上に第1案内レール53を介して第1ドラム支持台車55を支持する。一方、搬送レール51の側方にはバンド成形ドラム36A,36Bと対応するようにドラムストッカー58を配設する。台車本体52の位置切り替え動作及び第1ドラム支持台車55の作動によりバンド成形ドラム36A,36Bをバンド成形ドラム36C,36Dと順次交換するようにした。このため第1パレット57Aを装着する第1搬送台車16を利用してドラムの交換動作を迅速に行うことができ、構成を簡素化して製造及び設置作業を容易に行うことができる。
【0054】
(2)前記実施形態では、搬送レール51と対応して第1及び第2仮置き機構71,72を配設すると共に、搬送レール51の側方にパレットストッカー75を配設し、第1パレット57Aと第2パレット57Bの交換動作を行うようにした。このため第1パレット57Aと第2パレット57Bを、台車本体52、パレットストッカー75及び両仮置き機構71,72を利用して自動的に交換することができ、交換作業を能率良く行うことができる。又、台車本体52を交換作業に利用するので、その分交換装置の構成を簡素化することができる。
【0055】
(3)前記実施形態では、台車本体52上に第1及び第2案内レール53,54を設け、それらに第1ドラム支持台車55及び空き状態の第1パレット支持台車56を支持するようにした。このため、第1搬送台車16を利用してドラムとパレットの交換を能率良く行うことができる。
【0056】
(4)前記実施形態では、搬送レール51の端部に予備台車19を設け、ボディプライ成形ドラム35A及び35Bを交換するようにした。このため、ボディプライ成形ドラム35A及び35Bを自動的に能率良く交換することができる。
【0057】
なお、第2及び第3搬送台車17及び18によるドラム及びパレットの交換動作は、前述したバンド成形ドラム36A,36Bとバンド成形ドラム36C,36Dの交換動作及び第1及び第2パレット57A,57Bの交換動作とほぼ同様であるため説明を省略する。
【0058】
前記実施形態は以下のように変更して具体化することができる。
○ 図21に示すように、台車本体52上の第1案内レール53及び第1ドラム支持台車55を省略し、案内レール61上に空のドラム支持台車83を待機するようにしてもよい。
【0059】
この場合には、ドラムとパレットの交換動作に際して、第2案内レール54に支持された第1パレット支持台車56及び第1パレット57Aが第1仮置き機構71に受け渡される。
【0060】
次に、第1搬送台車16上にドラム支持台車83を移動し、このドラム支持台車83によりバンド成形ドラム36Aを受け取る。受け取ったバンド成形ドラム36Aをドラム支持台車83とともに案内レール61上に保管する。
【0061】
その後、第1搬送台車16により第2ドラム支持台車62及びバンド成形ドラム36Cを受け取り、バンド成形ドラム36Cを第2ドラム駆動ボックス32のドラム主軸32aに装着する。さらに、第2ドラム支持台車62によりバンド成形ドラム36Bを受け取り、第2ドラム支持台車62とバンド成形ドラム36Bを空き状態となった案内レール59上に保管する。
【0062】
さらに、第3ドラム支持台車63及びバンド成形ドラム36Dを台車本体52の第2案内レール54上に移動してバンド成形ドラム36Dを空いている第2ドラム駆動ボックス32のドラム主軸32bに装着し、空となった第3ドラム支持台車63を案内レール60上に保管する。
【0063】
次に、台車本体52をパレットストッカー75側へ移動させて第2パレット支持台車77と第2パレット57Bを第2案内レール54に受け取り、これを第2仮置き機構72に仮置きする。その後、第1仮置き機構71に仮置きされた第1パレット支持台車56及び第1パレット57Aを受け取って、空き状態のパレットストッカー75の案内レール76上に保管する。最後に、第2仮置き機構72の第2パレット支持台車77及び第2パレット57Bを台車本体52の第2案内レール54上に受け取り、パレットの交換を終了する。
【0064】
この別例では第1搬送台車16の台車本体52上に第1案内レール53及び第1ドラム支持台車55を装着しなくてもよいので、第1搬送台車16の構成を簡素化することができるとともに、その走行に必要な動力を軽減することができる。
【0065】
○ 図21において、ドラムストッカー58の案内レール61及びドラム支持台車83を省略してもよい。
この場合にはバンド成形ドラム36Aを単体で仮置きする一つのドラム仮置き昇降機構(図示略)を搬送ライン11に沿って配設することにより、ドラムの交換を行うことができる。さらに、このドラム仮置き昇降機構は、前述したパレット仮置き昇降機構71,72の機能を兼用するように構成することもでき、この場合には、仮置き昇降機構の設置スペースを小さくすることができる。
【0066】
○ 図21に示すようにドラムストッカー84の案内レール86を省略してもよい。この場合にもドラム支持台車83及びボディプライ成形ドラム35Aを仮置きするドラム仮置き昇降機構を搬送ライン11に沿って配設することにより、ドラムの交換を行うことができる。
【0067】
○ 図22に示すように、ドラムストッカー58の案内レール61を省略するとともに、第1案内レール53と第2案内レール54を同一構造としてドラム交換及びパレット交換の何れにおいても第1及び第2案内レール53,54の両方を利用することもできる。すなわち、第1仮置き機構71に第1パレット支持台車56を仮置きした後、ドラム支持台車55により被交換ドラム36Aを受け取る。次いでドラムストッカー58から第2案内レール54上に交換ドラム36Cを支持した第2ドラム支持台車62を取り込み、ドラム主軸32aへの交換ドラム36Cの取り付けを行う。その後に被交換ドラム36Aをドラムストッカー58の案内レール59上へ収納する。ドラム36Bとドラム36Dとの交換動作もほぼ同様にして行われる。
【0068】
この別例では、設備を簡略化して、 コストダウンを図ることができ、ドラムの交換時間を短縮することができる。
又、図22において、ドラム36Aを36Cと交換する方法として、次のことが考えられる。第1案内レール53上のドラム支持台車55により被交換ドラム36Aを受け取る前にドラムストッカー58から空き状態の第2案内レール54上に交換ドラム36Cを取り込む。この取り込みの後に第1ドラム支持台車55により被交換ドラム36Aの受け取りを行い、この受け取りの後に交換ドラム36Cの取り付けを行う。その後に被交換ドラム36Aをドラムストッカー58へ収納する。ドラム36Bと36Dとの交換もほぼ同様にして達成できる。
【0069】
○ パレット57Aを57Bと交換する方法として以下の方法がある。図12の状態においてドラム支持台車63をドラムストッカー58の案内レール60上へ収納して第1案内レール53を空き状態にする。その後、第2パレット57Bを搭載したパレット支持台車77をパレットストッカー75から第1案内レール53上に取り込む。その後、第1仮置き機構71から第1パレット57Aを搭載したパレット支持台車56を第2案内レール54上に取り込み、それをパレットストッカー75へ収納する。さらに、前記第1案内レール53上の第2パレット支持台車77を仮置き機構71を利用して、第2案内レール54に移し替える。その後、ドラムストッカー58の案内レール60上の第3ドラム支持台車63を第1案内レール53上に移し替える。
【0070】
この別例では第2仮置き機構72を省略することができる。
○ 図23に示すようにドラムストッカー58の案内レール61を省略するとともに、パレットストッカー75に空き状態の案内レール78を設ける。又、二つの仮置き機構71,72を一つにして、その構造をドラムとパレットの仮置きに兼用できる構成とする。さらに、各案内レール53,54,76,78もドラムとパレットの支持台車55,56,77に兼用できる構成とする。この装置を用いて、ドラムとパレットの交換を行うこともできる。
【0071】
すなわち、ドラムの交換に際しては、第1ドラム支持台車55によりバンド成形ドラム36Aを受け取って、一旦案内レール78に収納する。次に、空き状態の第1案内レール53を利用して第2ドラム支持台車62上のバンド成形ドラム36Cをドラム主軸32aに装着する。その後、バンド成形ドラム36Bを取り外して第2ドラム支持台車62を案内レール59に収容する。さらに、第3ドラム支持台車63上のバンド成形ドラム36Dをドラム主軸32bに移し替える。なお、この状態では案内レール60が空き状態となり、第1案内レール53上に第3ドラム支持台車63が空き状態で残ることになる。
【0072】
又、図23において、第1ドラム支持台車55上にバンド成形ドラム36Aを受け取り、これを仮置き機構71に仮置きした状態で、第2ドラム支持台車62上のバンド成形ドラム36Cをドラム主軸32aに装着する。次に、第1案内レール53、第2ドラム支持台車62及び第3ドラム支持台車63を利用してドラム36Bとドラム36Dの交換を行う。さらに、仮置き機構71上のバンド成形ドラム36Aを案内レール60に収納し、空き状態の第3ドラム支持台車63を第1案内レール53に移し替えるようにしてもよい。
【0073】
一方、パレットの交換に際しては、第1パレット57Aを第2案内レール54から案内レール78に移し替えた後、第2パレット57Bを案内レール76から第2案内レール54上に移し替えることにより行われる。
【0074】
又、仮置き機構71を利用する場合には、第1パレット57Aを仮置き機構71に仮置きし、第2パレット57Bを案内レール76から第2案内レール54に移し替える。その後、第1ドラム支持台車55を第1案内レール53から案内レール78に移し替え、第1案内レール53上に第1パレット57Aを受け取ってから空き状態の案内レール76に収納するようにしてもよい。
【0075】
○ ドラム交換方法として、以下の行程を含むようにしてもよい。
前記第1搬送台車16に支持されたドラム支持台車55を被交換ドラム(バンド成形ドラム36A)と対応する位置まで移動してバンド成形ドラム36Aをドラム支持台車55上に受け取る行程、
上記行程の後に、前記搬送ラインに沿って配設されたドラム仮置き昇降機構にドラム支持台車とドラムを仮置きする行程、
上記行程の後に、第1搬送台車16を搬送ラインに沿って移動し、ドラムストッカー58に待機していた交換用ドラム(バンド成形ドラム36C)及びドラム支持台車62を第1搬送台車16上に受け取る行程、
上記行程の後に、第1搬送台車16をドラム駆動ボックスに接近移動してドラム支持台車62上のバンド成形ドラム36Cをドラム主軸に取り付ける行程、
上記行程の後に、前記ドラム仮置き昇降機構に支持されていたドラム支持台車及びドラムを搬送台車上に受け取る行程、
上記行程の後に、搬送台車をドラムストッカー58と対応する位置まで移動して、ドラム支持台車及び被交換用ドラムをドラムストッカーに受け渡す行程。
【0076】
○ 前記実施形態では、一つ又は二つのドラムの交換動作について述べたが、三つ以上のドラムの交換動作に本発明の技術思想を適用することができる。
○ 隣接する2つのステーション間に1台の搬送台車16〜18を配設し、上流及び下流の両ステーションに関し前記一台の搬送台車がドラムの交換動作を行うようにしてもよい。
【0077】
○ 図1において、予備台車19を省略し、ボディプライ成形ドラム35A,35Bの交換を、第1搬送台車16の第1案内レール53及び第1ドラム支持台車55を用いて、前記バンド成形ドラム36A,36Cの交換動作と同様に行うようにしてもよい。
【0078】
○ 前述したドラムの交換動作の各実施形態のいずれか一つの交換動作と、パレットの交換動作の各実施形態のいずれか一つの交換動作とを可能な範囲で組み合わせて実施するようにしてもよい。
【0079】
(定義) この明細書において、ドラム及びパレットのそれぞれの交換動作の際に、搬送台車の移動距離は短ければ短い程、能率が上がるので好ましく、この観点から移動の定義を零を含むものとする。
【0080】
(技術思想1) 請求項5において、
前記搬送台車(16)に支持されたドラム支持台車(55)を一方の被交換ドラム(36A)と対応する位置まで移動して該被交換ドラム(36A)をドラム支持台車(55)上に受け取る行程と、
上記行程の後に、ドラムストッカー(58)の空きスペース(61)に一方の被交換ドラム(36A)をドラム支持台車(55)とともに受け渡す行程と、
上記行程の後に、搬送台車を搬送ラインに沿って移動し、ドラムストッカーに待機していた一方の交換用ドラム(36C)及びドラム支持台車(62)を搬送台車(16)上に受け取る行程と、
上記行程の後に、搬送台車を一方のドラム駆動ボックス(32)の一方のドラム主軸(32a)に接近移動してドラム支持台車(62)上の交換用ドラム(36C)を取り付ける行程と、
上記行程の後に、一方のドラム支持台車(62)を他方の被交換ドラム(36B)と対応する位置に移動して該被交換ドラムを受け取る行程と、
上記行程の後に、他方の被交換ドラム(36B)を新たに形成された空きスペース(59)にドラム支持台車(62)とともに受け渡す行程と、
上記行程の後に、搬送台車をドラムストッカー(58)の他方の交換用ドラム(36D)及びドラム支持台車(63)と対応する位置まで移動して、該交換用ドラム(36D)とドラム支持台車(63)を受け取る行程と、
上記行程の後に、搬送台車を他方のドラム駆動ボックス(32)の他方のドラム主軸(32b)に接近移動して他方の交換用ドラム(36D)を取り付ける行程と
を含むものであるタイヤ生産システムにおけるドラム交換方法。
【0081】
(技術思想2) 請求項7において、
前記搬送台車(16)に支持されたドラム支持台車(55)を被交換ドラム(36A)と対応する位置まで移動して被交換ドラム(36A)をドラム支持台車(55)上に受け取る行程と、
上記行程の後に、前記搬送ラインに沿って配設されたドラム仮置き昇降機構(71,72)にドラム支持台車(55)と被交換ドラム(36A)を仮置きする行程と、
上記行程の後に、搬送台車(16)を搬送ラインに沿って移動し、ドラムストッカー(58)に待機していた交換用ドラム(36C)及びドラム支持台車(62)を搬送台車(16)上に受け取る行程と、
上記行程の後に、搬送台車(16)をドラム駆動ボックスのドラム主軸に接近移動してドラム支持台車(62)上の交換用ドラム(36C)を取り付ける行程と
上記行程の後に、前記ドラム仮置き昇降機構に支持されていたドラム支持台車及び被交換ドラム(36A)を搬送台車上に受け取る行程と、
上記行程の後に、搬送台車をドラムストッカー(58)と対応する位置まで移動して、ドラム支持台車及び被交換用ドラムをドラムストッカーに受け渡す行程と
を含むタイヤ生産システムにおけるドラム交換方法。
【0082】
(技術思想3) 請求項10において、
前記搬送台車(16,17,18)に装着された被交換パレット(57A)及びパレット支持台車(56)を、搬送ラインに沿って配設した第1パレット仮置き昇降機構(71)まで移動して、該第1パレット仮置き昇降機構(71)に受け渡す行程と、
上記行程の後に、パレットストッカー(75)のストック位置まで搬送台車を移動して前記パレットストッカー(75)から交換用のパレット(57B)及びパレット支持台車(77)を受け取る行程と、
上記の行程の後に、搬送台車を搬送ラインに沿って配設した第2パレット仮置き昇降機構(72)まで移動して交換用のパレット(57B)及びパレット支持台車(77)を第2パレット仮置き昇降機構(72)に受け渡す行程と、
上記の行程の後に、搬送台車を第1パレット仮置き昇降機構(71)まで移動して前記被交換パレット(57A)及びパレット支持台車(56)を受け取る行程と、
上記の行程の後に、パレットストッカー(75)のストック位置まで搬送台車を移動して前記パレットストッカー(75)に被交換用パレット(57A)及びパレット支持台車(77)を受け渡す行程と、
上記の行程の後に、搬送台車を第2パレット仮置き昇降機構(72)まで移動して交換用のパレット(57B)を搬送台車上に受け取る行程と
を含むタイヤ生産システムにおけるパレット交換方法。
【0083】
【発明の効果】
以上詳述したように、請求項1〜7記載の発明は、ドラム交換装置の構成を簡素化するとともに、ドラムの交換動作を迅速に行うことができる。
【0084】
請求項8〜11記載の発明は、パレット交換装置の構成を簡素化するとともに、パレットの交換動作を迅速に行うことができる。
請求項12,13記載の発明は、ドラム及びパレット交換装置の構成を簡素化するとともに、ドラム及びパレットの交換動作を迅速に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明を具体化したタイヤ生産システムにおけるドラムとパレットの交換装置を簡略化して示す平面図。
【図2】 生産システム全体を簡略化して示す平面図。
【図3】 ドラムの交換動作を説明する平面図。
【図4】 ドラムの交換動作を説明する平面図。
【図5】 ドラムの交換動作を説明する平面図。
【図6】 ドラムの交換動作を説明する平面図。
【図7】 ドラムの交換動作を説明する平面図。
【図8】 ドラムの交換動作を説明する平面図。
【図9】 ドラムの交換動作を説明する平面図。
【図10】 ドラムの交換動作を説明する平面図。
【図11】 ドラムの交換動作を説明する平面図。
【図12】 パレットの交換動作を説明する平面図。
【図13】 パレットの交換動作を説明する平面図。
【図14】 パレットの交換動作を説明する平面図。
【図15】 ボディプライ成形ドラムの交換動作を説明する平面図。
【図16】 ボディプライ成形ドラムの交換動作を説明する平面図。
【図17】 ボディプライ成形ドラムの交換動作を説明する平面図。
【図18】 ボディプライ成形ドラムの交換動作を説明する平面図。
【図19】 ボディプライ成形ドラムの交換動作を説明する平面図。
【図20】 ボディプライ成形ドラムの交換動作を説明する平面図。
【図21】 この発明の生産システムの別例を簡略化して示す平面図。
【図22】 この発明の生産システムの別例を簡略化して示す平面図。
【図23】 この発明の生産システムの別例を簡略化して示す平面図。
【符号の説明】
16,17,18…搬送台車、32…ドラム駆動ボックス、35A…ボディプライ成形ドラム、36A…被交換ドラムとしてのバンド成形ドラム、36B…被交換用ドラムとしてのバンド成形ドラム、36C,36D…交換用ドラム、37A,37B…シェーピングドラム、38A,38B…ベルトトレッド成形ドラム、55,62,63…ドラム支持台車、57A…被交換パレット、57B…交換用パレット、58…ドラムストッカー、59,61,76…スペース、71,72…第1及び第2パレット仮置き昇降機構、75…パレットストッカー。

Claims (13)

  1. ボディプライの内周にインナーライナーを密着するとともに外周にビードを装着してバンドを成形するバンド成形ドラム(36A,36B)を備えるバンドステーション(13)と、
    ベルトの外周にキャップトレッドを密着してベルトトレッドを成形するベルトトレッド成形ドラム(38A,38B)を備えるベルトトレッドステーション(15)と、
    前記バンドの外周にべルトトレッドを接合してグリーンタイヤを成形するシェーピングドラム(37A,37B)を備えるシェーピングステーション(14)とを備え、
    前記各ステーションを通る搬送ライン(11)上を移動できる自走式搬送台車(16〜18)を用いて、上流側のステーションから下流側のステーションへタイヤ部品を搬送できるように構成したタイヤ生産システムにおいて、
    搬送ラインに沿って設置したドラムストッカー(84、58)に貯蔵されるバンド成形ドラム(36A,36B)、シェーピングドラム(37A,37B)及びベルトトレッド成形ドラム(38A,38B)のうち少なくとも1つの交換用ドラムと、この交換用ドラムが取り付けられるステーション上の被交換ドラムとを、前記搬送台車(16〜18)を利用して交換するようにしたことを特徴とするタイヤ生産システムにおけるドラム交換方法。
  2. 請求項1において、前記バンドステーション(13)の上流側にはボディプライを成形するボディプライ成形ドラム(35A)を備えるプライステーション(12)が配設されているタイヤ生産システムにおけるドラム交換方法。
  3. 請求項1又は2において、隣接する2つのステーション間に1台の搬送台車(16〜18)が配設され、上流及び下流の両ステーションに関し前記一台の搬送台車がドラムの交換動作を行うようにしたタイヤ生産システムにおけるドラム交換方法。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項において、前記搬送台車(16)に支持されたドラム支持台車(55)を前記ステーションのドラム駆動ボックスに装着された被交換ドラム(36A)と対応する位置まで移動して被交換ドラム(36A)をドラム支持台車(55)上に受け取る行程と、
    ドラムストッカー(58)の空きスペース(61)に被交換ドラム(36A)をドラム支持台車(55)とともに受け渡す行程と、
    搬送台車(16)を搬送ラインに沿って移動し、ドラムストッカー(58)に待機していた交換用ドラム(36C)及びドラム支持台車(62)を搬送台車(16)上に受け取る行程と、
    搬送台車(16)を前記ステーションのドラム駆動ボックスに接近移動してドラム支持台車(62)上の交換用ドラム(36C)を取り付ける行程と
    を含むタイヤ生産システムにおけるドラム交換方法。
  5. 請求項1〜3のいずれか一項において、被交換ドラム(36A,36B)はドラム駆動ボックス(32)の二つのドラム主軸(32a,32b)にそれぞれ支持され、ドラムストッカー(58)には一対の交換用ドラム(36C,36D)を支持するドラム支持台車(62,63)が保持されるとともに、被交換用ドラム(36A,36B)をストックする空きスペース(61)が設けられ、さらに、前記搬送台車(16)には、パレットを支持したパレット支持台車(56)の他、空のドラム支持台車(55)が装着され、前記搬送台車(16)、空のドラム支持台車(55)及び空きスペース(61)を利用して二つのドラムの交換動作が順次行われるようにしたタイヤ生産システムにおけるドラム交換方法。
  6. 請求項1〜3のいずれか一項において、被交換ドラム(36A,36B)はドラム駆動ボックス(32)の二つのドラム主軸(32a,32b)にそれぞれ支持され、ドラムストッカー(58)には一対の交換用ドラム(36C,36D)を支持するドラム支持台車(62,63)が保持され、前記搬送台車(16)には、パレットを支持したパレット支持台車(56)の他、空のドラム支持台車(55)が装着され、前記搬送台車(16)、前記パレット支持台車(56)が搬送台車(16)から他の位置に移動されて、空き状態のスペース(54)を利用して二つのドラムの交換動作が順次行われるようにしたタイヤ生産システムにおけるドラム交換方法。
  7. 請求項1〜3のいずれか一項において、被交換ドラム(36A,36B)はドラム駆動ボックス(32)の二つのドラム主軸(32a,32b)にそれぞれ支持され、ドラムストッカー(58)には一対の交換用ドラム(36C,36D)を支持するドラム支持台車(62,63)が保持され、前記搬送台車(16)には、パレットを支持したパレット支持台車(56)の他、空のドラム支持台車(55)が装着され、前記搬送ラインには少なくとも一つのドラム仮置き昇降機構(71,72)が配設され、前記搬送台車(16)、空のドラム支持台車(55)及び前記ドラム仮置き昇降機構(71,72)を利用して二つのドラムの交換動作が順次行われるようにしたタイヤ生産システムにおけるドラム交換方法。
  8. ボディプライの内周にインナーライナーを密着するとともに外周にビードを装着してバンドを成形するバンド成形ドラム(36A,36B)を備えるバンドステーション(13)と、
    ベルトの外周にキャップトレッドを密着してベルトトレッドを成形するベルトトレッド成形ドラム(38A,38B)を備えるベルトトレッドステーション(15)と、
    前記バンドの外周にべルトトレッドを接合してグリーンタイヤを成形するシェーピングドラム(37A,37B)を備えるシェーピングステーション(14)とを備え、
    前記各ステーションを通る搬送ライン(11)上を移動できる自走式搬送台車(16〜18)を用いて、上流側のステーションから下流側のステーションへタイヤ部品を搬送できるように構成したタイヤ生産システムにおいて、
    搬送ラインに沿って設置したパレットストッカー(7 5)に貯蔵されるプライパレット、 バンドパレット、 ベルトトレッドパレットのうち、 少なくとも1つの交換用パレットとこの交換用パレットが取り付けられるステーション上の被交換パレットとを前記搬送台車(16 〜18)を利用して、 交換するようにしたことを特徴とするタイヤ生産システムにおけるパレット交換方法。
  9. 請求項8において、前記搬送台車(16)には、パレット(57A)を支持したパレット支持台車(56)の他、空のドラム支持台車(55)が装着され、前記パレットストッカー(75)には交換用パレット(57B)を支持したパレット支持台車(77)が配設されるとともに、空きスペース(78)が設けられ、前記空のドラム支持台車(55)が他の場所に移動して空きとなった前記搬送台車(16)上の空きスペース(53)及び前記空きスペース(78)を利用してパレット(57A,57B)の交換動作が行われるようにしたタイヤ生産システムにおけるパレット交換方法。
  10. 請求項8において、前記搬送台車(16)には、パレット(57A)を支持したパレット支持台車(56)の他、空のドラム支持台車(55)が装着され、前記搬送ラインには少なくとも一つのパレット仮置き昇降機構(71,72)が配設され、空のドラム支持台車(55)が他の場所へ移動されて、空き状態となった搬送台車上の空きスペース(53)及び前記パレット仮置き昇降機構(71,72)を利用してパレットの交換動作が行われるようにしたタイヤ生産システムにおけるパレット交換方法。
  11. 請求項8〜10のいずれか一項において、前記バンドステーション(13)の上流側にはボディプライを成形するボディプライ成形ドラム(35A)を備えるプライステーション(12)が配設されているタイヤ生産システムにおけるパレット交換方法。
  12. 請求項1〜7のいずれか一項に記載のドラム交換方法と、請求項8〜11のいずれか一項に記載のパレット交換方法とを組み合わせたことを特徴とするタイヤ生産システムにおけるドラム・パレット交換方法。
  13. 請求項12において、前記搬送台車(16)は、ドラム支持台車(55,62,63)又はパレット支持台車(56,77)を支持し得る共通の案内レール(53,54)を利用してドラムとパレットの交換が行われるようにしたタイヤ生産システムにおけるドラム・パレット交換方法。
JP2001124951A 2001-04-23 2001-04-23 タイヤ生産システムにおけるドラム交換方法及びパレット交換方法並びにドラム・パレット交換方法 Expired - Lifetime JP4758023B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001124951A JP4758023B2 (ja) 2001-04-23 2001-04-23 タイヤ生産システムにおけるドラム交換方法及びパレット交換方法並びにドラム・パレット交換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001124951A JP4758023B2 (ja) 2001-04-23 2001-04-23 タイヤ生産システムにおけるドラム交換方法及びパレット交換方法並びにドラム・パレット交換方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002321288A JP2002321288A (ja) 2002-11-05
JP4758023B2 true JP4758023B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=18974249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001124951A Expired - Lifetime JP4758023B2 (ja) 2001-04-23 2001-04-23 タイヤ生産システムにおけるドラム交換方法及びパレット交換方法並びにドラム・パレット交換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4758023B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103028941B (zh) * 2012-12-27 2015-06-03 郑州精益达汽车零部件有限公司 轮毂与制动盘总成装配用生产线
IT201900023718A1 (it) * 2019-12-12 2021-06-12 Pirelli Macchina assemblatrice per il confezionamento di pneumatici per ruote di veicoli, e processo per sostituire tamburi di conformazione in una macchina assemblatrice

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5878740A (ja) * 1981-11-02 1983-05-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤの製造方法及びその装置
US4443290A (en) * 1982-06-08 1984-04-17 The Firestone Tire & Rubber Company Work station
JPH0414437A (ja) * 1990-05-09 1992-01-20 Bridgestone Corp 循環運行台車ユニットの移送方法
IT1254431B (it) * 1992-02-11 1995-09-25 Pirelli Impianto per il confezionamento di carcasse di pneumatici per ruote di veicoli
JPH0811232A (ja) * 1994-06-29 1996-01-16 Bridgestone Corp タイヤ成形システム
JP4167817B2 (ja) * 2000-08-21 2008-10-22 不二精工株式会社 タイヤの生産システム及び生産方法
JP2002370294A (ja) * 2001-06-18 2002-12-24 Bridgestone Corp タイヤ成型ドラムの交換方法およびそれに用いる成型ドラム搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002321288A (ja) 2002-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4262799B2 (ja) 生タイヤ供給方法
JP4115601B2 (ja) 空気入りタイヤの生産システム及びこのシステムにおける生産設備
EP1568475A1 (en) Tire molding system, tire production system having the same, and tire producing method
KR0145259B1 (ko) 타이어 가황설비
JPH0929748A (ja) タイヤ加硫設備の生タイヤ供給設備
JP4758023B2 (ja) タイヤ生産システムにおけるドラム交換方法及びパレット交換方法並びにドラム・パレット交換方法
CN114179413A (zh) 轮胎成型机
JP6981678B2 (ja) 金型交換装置
JPH08281655A (ja) タイヤ加硫設備
CN103895131A (zh) 模具可移动式轮胎硫化机组及其硫化方法
JP4799521B2 (ja) 車体組立設備及び車体の生産方法
JP4090623B2 (ja) 金型交換台車及び金型交換方法
CN114211796A (zh) 巨型轮胎成型机
JP3593074B2 (ja) 金型開閉装置およびタイヤ加硫設備
JP4167838B2 (ja) タイヤ生産システム
JPH0414437A (ja) 循環運行台車ユニットの移送方法
JP4942389B2 (ja) ワーク搬送システム
JPH10146838A (ja) タイヤ加硫設備
JP3817353B2 (ja) タイヤ成形装置
JPH10309646A (ja) パレット搬送装置
JP3569140B2 (ja) 加硫機およびこの加硫機を備えたタイヤ加硫設備
CN219076610U (zh) 巨型轮胎成型机
JPH1158185A (ja) ワーク搬送方法及びワーク搬送装置
JP3628889B2 (ja) タイヤ加硫設備
JPH0839696A (ja) タイヤ成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110517

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4758023

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term