JP4756725B2 - 印刷用紙を収集加工する搬送装置 - Google Patents
印刷用紙を収集加工する搬送装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4756725B2 JP4756725B2 JP2000172138A JP2000172138A JP4756725B2 JP 4756725 B2 JP4756725 B2 JP 4756725B2 JP 2000172138 A JP2000172138 A JP 2000172138A JP 2000172138 A JP2000172138 A JP 2000172138A JP 4756725 B2 JP4756725 B2 JP 4756725B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- printing paper
- transfer device
- region
- paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H5/00—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
- B65H5/32—Saddle-like members over which partially-unfolded sheets or signatures are fed to signature-gathering, stitching, or like machines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/44—Moving, forwarding, guiding material
- B65H2301/447—Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
- B65H2301/4474—Pair of cooperating moving elements as rollers, belts forming nip into which material is transported
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/44—Moving, forwarding, guiding material
- B65H2301/447—Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
- B65H2301/4479—Saddle conveyor with saddle member extending in transport direction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/50—Gripping means
- B65H2405/53—Rotary gripping arms
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Discharge By Other Means (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、印刷用紙が移送装置のサドル状支え上を馬乗りになって循環する押しコンベアにより移送され、移送装置のブレ─ドにより取り除かれて、除去装置に引き渡される印刷用紙を収集加工する搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
これら搬送装置はこの出願人のスイス特許出願公開第358100号公報によって公知になっていた。印刷用紙を移送装置により取り除くために、除去ブレ─ドが設けられていて、すべりレ─ルに取り付けられた長さ方向スリットの下に配置されている。操作システムによりこのブレ─ドは周期的に縦運動成分と送り方向に配向された運動成分とにより送り方向に斜めに前記長さ方向スリットを通して持ち上げられる。除去ブレ─ドのこの運動により印刷用紙は移送装置により取り除かれる。印刷用紙が折り畳まれ、個々に或いは仮綴じするために集合された用紙である。
【0003】
この種の改良された搬送装置は、出願人のスイス特許出願公開第525142号公報を示す。この装置は、より高速度を可能とする。用紙はここで同様にブレ─ドにより持ち上げられ、そのブレ─ドは周期的に縦成分と送り方向に配向された成分とにより移動される。ブレ─ドにより高く持ち上げられた用紙は相前後して配置されて駆動されたロ─ラ対の間に挿入される。用紙を受取り前にロ─ラ対を通して集合チェ─ンの作用領域から運搬するために、補助ブレ─ドが設けられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前記装置が実際に其自体多数も確認されたにもかかわらず、発明者は簡単で、それにもかかわらず能率良く且つ作用の確実であるこの種の搬送装置を創作する課題を提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この課題は、この種類の搬送装置では、移送装置がブレ─ドの領域において下降し、押しコンベアが印刷用紙を移送方向に対して移動出来ないブレ─ド上に押し開くことによって解決される。この発明の装置では、ブレ─ドは移動されない。一方では従来は必要で且つ比較的に費用のかかる運動システムが省略され、他方ではブレ─ドが用紙に衝撃を与えないから、用紙が大切に扱われる。用紙は押しコンベアによって静止ブレ─ド上に押し開いて、引き続き押しコンベアは移送装置の下降によってその都度に押しコンベアがもはや用紙に作用しない位置に運ばれる。この発明の装置は、移送装置からブレ─ドへ用紙を連続的且つ極めてやさしいけれども、敏速な受渡しを可能とし、用紙はその都度に除去装置によって捕捉される。この除去装置は、この除去装置がこの出願人の欧州特許出願公開第771675号公報によって公表されているように特に回転装置である。
【0006】
この発明の更なる態様によると、ブレ─ドが移送装置の稜線と一直線に並んで延びている上支え辺を有する場合には、用紙のブレ─ドへの受渡しは特に作用が確実で且つやさしい。押しコンベアは用紙をその都度にこの上支え辺上へ移動させ、この際に用紙は持ち上げられないか或いはほんの僅か持ち上げられ、それで実質的に水平で且つ一直線に供給される。
【0007】
ブレ─ドが少なくとも一個の窪みを有し、その窪み領域で用紙が例えば回転除去装置によって折り目で捕捉される、例えばクランプにより捕捉され得る場合には、ブレ─ドからの用紙の除去は特に確実である。この発明の更なる態様によると、二つの窪みが互いに間隔をおいて配置されているならば、用紙はその都度に互いに間隔をおいて配置された二つの位置で捕捉される。この事は、ブレ─ドからの除去の際に用紙の特に確実な案内を可能とする。
【0008】
移送装置は、この発明の更なる態様によると、一個の二重チェ─ンを有し、ブレ─ドを二重チェ─ンの両ストランドの間に捕らえる。この事は、ブレ─ドが比較的に細く形成され得るから、可能である。
【0009】
この発明の更なる態様によると、移送装置の傍の横には、印刷物用の水平に延びる一枚の案内板が配置されている。この案内板は特にブレ─ドの領域に延びていて用紙をこの領域に案内するので、用紙はV字状に開かれ、そして、押しコンベアは移送装置の垂直領域で極めて敏速に、押しコンベアがその作用領域外にある位置へ運ばれる。特に、移送装置の各面には一枚の案内板が配置されている。
【0010】
更に好ましい特徴は、従属請求の範囲、次の詳細な説明と図面から明らかになる。
【0011】
【発明の実施の態様】
この発明の実施例は次に図面に基づいて詳細に説明される。図1はこの発明の搬送装置の概略図を示し、図2は図1の矢印IIの方向における搬送装置の概略図を示し、図3aから図3cはブレ─ド上における印刷見本の押し開きを概略的に示す。
【0012】
図示された搬送装置は、図1に断面で図示された移送装置2を有し、その移送装置は図2によると、機台25に取り付けられた架台24を持つ。この移送装置2は、チェ─ン駆動歯車3、転向チェ─ン歯車4と9の周り及びここに図示されていない別のチェ─ン歯車の周りに巻き付いている無端二重チェ─ン5を有する。この二重チェ─ン5は図2によると、互いに平行に延び且つ隙間26を形成する二つのチェ─ンストランド5aを有する。両チェ─ンストランド5aはその都度に図1に図示されたスタッドなしリンク7を有し、そのスタッドなしリンク上に支え部材6が配置されている。
【0013】
これらの部材6はチェ─ンストランド5aと共に走行し、図2によると、サドル状或いは屋根状支えを形成する。両チェ─ンストランド5aは同じ速度で走行する。スタッドなしリンク7上には、図2によると、それぞれ側面に設けられている押しコンベア8は等間隔に配置されている。それぞれ二つの押しコンベア8の間には、図1によると、馬乗りになって二重チェ─ン5上に載置する印刷製品1は右から左へ輸送される。その押しコンベア8はそれぞれに後側に且つ折り目1aの領域で印刷製品1に密接する。印刷製品1は例えばここでは図示されていない当接体と共に移送装置2上に或いは前方に配置された収集チェ─ン上に載置される。
【0014】
両紙部分1bは架台に固定された定置案内板11によって、用紙1がその都度に図2によると、縦断面でV字状に開かれるように、案内されている。 案内板11は、それぞれに一平面で且つ図2によると、垂線に対して傾斜したすべり面11aを形成する。板11は、図1によると、特に実質的に供給区間の全長にわたり且つ特に実質的にチェ─ン駆動歯車3の領域にまで延びている。板11は、言及の如く定置されていて、適当な手段により架台24を介して機台25に固定されている。
【0015】
二重チェ─ン5は、図1によると、間隔をとってチェ─ン駆動歯車3に対してチェ─ン歯車9によって、受渡し領域Aにて折り箇所Bが形成されるように、転向されており、この折り箇所では図3aから図3cまでに点線で図示された稜線14が水平領域14aから傾斜下降された領域14bへ移行される。
【0016】
受渡し領域Aでは定配置されたブレ─ド13は隙間26に且つそれにより両チェ─ンストランド5a間に係合する。ブレ─ド13は比較的細いレ─ルであり、実質的に水平に延びている上辺13bを有する。前端13aには、図3によると、この上辺13bが一部分稜線14の水平領域14aの下に接触する。辺13bの水平な延びは、間隔をおいて互いに配置されている二個の窪み13dにより中断されている。両窪み13dの間には上述の案内突起13cがあり、その案内突起は図示されるように移送方向に平坦に上昇して、引き続き急傾斜にて下降するよう形成されている。
【0017】
ブレ─ド13の上には支え(Auslage)と呼ばれた除去装置30が配置され、時計針方向に定置軸20の周りに回転するように駆動されるプロペラ状キャリア21を有する。駆動は例えば歯付きベルト16が掛けわたされている駆動歯車15並びに張り車18を有する伝動装置17によって行われ、歯付きベルト16は歯車19と噛み合う。キャリア21には対称的配列で軸20に対して間隔をおいてそれぞれ一個のつかみ部材22が配置され、そのつかみ部材22により用紙1が折り目1aの領域で捕まえられる。そのつかみ部材22は例えばそれぞれ互いに間隔をおいて配置された二つのクランプ22aを有する。キャリア21は移送装置2に対して正確な周期で回転する。
【0018】
次に搬送装置の作動態様が説明される。無端二重チェ─ン5は、図1によると、矢印12の方向に駆動され、印刷製品1を右から左へ輸送する。この場合に印刷製品1は支え部材6並びに案内板11により案内される。図3aによると、印刷製品1が受渡し領域Aに到達すると、この印刷製品は最先辺1cによりブレ─ド13の前端13a上に当接押しコンベア8によって押し上げられ、ほぼ折り目点Bで印刷製品1がその前端にて折り目1aで辺13b上に乗り上げる。この場合にブレ─ド13はその前端13aにより用紙1の両部分1b間に係合する。押しコンベア8は、最先辺1cがほぼ図3bに示された位置に到達するまで用紙1を連続的にブレ─ド13上に移動される。
【0019】
更なる移送の場合には、移動する押しコンベア8が二重チェ─ン5の転向により縦運動成分を下方へ案内し、最終的に図3cによると、押しコンベア8がもはや印刷製品1と係合しなく且つ押しコンベア8が案内板11の間に沈む位置に到達する。この瞬間に印刷用紙1が折り目1aでつかみ部材22により捕まれ、時計針方向に回転してブレード13から取り除かれる。同時に、次の別の印刷製品1がブレード13上に押し上げられ、前述の過程が同じ方法で繰り返される。除去装置30は捕捉された印刷製品1を別の移送装置や通常には別の加工機械、例えば切断機に導く。
【0020】
【発明の効果】
この発明によると、簡単で、それにもかかわらず能率良く且つ作用の確実である搬送装置を提供できる。一方では従来は必要で且つ比較的に費用のかかる運動システムが省略され、他方ではブレ─ドが用紙に衝撃を与えないから、用紙が大切に扱われる。この発明の装置は、移送装置からブレ─ドへ用紙を連続的且つ極めてやさしいけれども、敏速な受渡しを可能とし、用紙はその都度に除去装置によって捕捉される。例えばクランプにより捕捉され得る場合には、ブレ─ドからの用紙の除去は特に確実である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の搬送装置の概略図を示す。
【図2】図1の矢印IIの方向における搬送装置の概略図を示す。
【図3】図3aから図3cはブレ─ド上における印刷見本の押し開きを概略的に示す。
【符号の説明】
1・・・印刷用紙
2・・・移送装置
5・・・二重チェ─ン
6・・・支え部材
8・・・押しコンベア
11・・案内板
13・・ブレ─ド
13d・・窪み
14a・・折り目
15・・駆動歯車
16・・歯付きベルト
17・・伝動装置
21・・キャリア
22・・つかみ部材
30・・除去装置
Claims (10)
- 印刷用紙(1)が移送装置(2)のサドル状支え(6)上を馬乗りになって循環する押しコンベア(8)により輸送され、移送装置(2)のブレード(13)により取り除かれて、除去装置(30)に引き渡される印刷用紙を収集加工する搬送装置において、移送装置(2)はブレード(13)の領域で傾斜下降して延びていて、押しコンベア(8)は印刷用紙(1)を搬送方向に対して垂直に移動出来ないブレード(13)上に押し開き、移送装置(2)は一個の無端二重チェーン(5)を有し、ブレード(13)は無端二重チェーン(5)からブレード(13)までの引渡し領域(A)で無端二重チェーン(5)の両ストランド(5a)の間に係合することを特徴とする供給装置。
- ブレード(13)は移送装置(2)の稜線(14)とおよそ一直線に並んで延びている上支え辺(13b)を有することを特徴とする請求項1に記載された装置。
- ブレード(13)は水平方向に延びるレールであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載された装置。
- ブレード(13)は少なくとも一個の窪み(13d)を有し、印刷用紙(1)はこの窪み(13d)で除去装置(30)によって捕捉されることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載された装置。
- ブレード(13)は二個の相前後して配置された窪み(13d)を有し、そして除去装置(30)はこれら窪み(13d)に一致して二個の締めつけ部材(22a)を有し、これら締めつけ部材は印刷用紙(1)をそれぞれに窪み(13d)の領域で捕捉されてブレード(13)から回転して下降することを特徴とする請求項4に記載された装置。
- ブレード(13)は前端(13a)により無端二重チェーン(5)の両ストランド(5a)の間に係合することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載された装置。
- 移送装置(2)は横に配置された印刷用紙(1)用案内板(11)を有することを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載された装置。
- 案内板(11)はそれぞれ一個の上で実質的に水平に延びている辺(11b)を有し、そしてサドル状支え(6)はブレード(13)の前でこの辺(11b)の上部に延びていてブレード(13)の領域でこの辺(11b)の下に下降されることを特徴とする請求項7に記載された装置。
- 案内板(11)は垂線に対して傾斜して配置されていることを特徴とする請求項7又は請求項8に記載された装置。
- 移送装置(2)はブレード(13)の領域で最初に水平領域(14a)に沿って延びていて、チェーン歯車(9)によって形成された折曲箇所(B)において引渡し領域(A)に転向され、傾斜して下降する領域(14b)に移行することを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか一項に記載された装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP99810669:4 | 1999-07-26 | ||
EP99810669A EP1072546B1 (de) | 1999-07-26 | 1999-07-26 | Förderanlage zum Zusammentragen und Bearbeiten von Druckbogen |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001039578A JP2001039578A (ja) | 2001-02-13 |
JP4756725B2 true JP4756725B2 (ja) | 2011-08-24 |
Family
ID=8242940
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000172138A Expired - Fee Related JP4756725B2 (ja) | 1999-07-26 | 2000-06-08 | 印刷用紙を収集加工する搬送装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6540066B1 (ja) |
EP (1) | EP1072546B1 (ja) |
JP (1) | JP4756725B2 (ja) |
DE (1) | DE59906959D1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7198603B2 (en) * | 2003-04-14 | 2007-04-03 | Remon Medical Technologies, Inc. | Apparatus and methods using acoustic telemetry for intrabody communications |
WO2002068299A1 (en) * | 2001-02-22 | 2002-09-06 | John Hall | Conveyor belt cleaning system |
DE50109969D1 (de) | 2001-08-21 | 2006-07-06 | Grapha Holding Ag | Ausleger zur Entnahme von gefalzten Druckprodukten |
DE50108176D1 (de) | 2001-08-22 | 2005-12-29 | Grapha Holding Ag | Einrichtung zum rittlingsweisen Sammeln von Druckbogen zu Druckerzeugnissen, wie Zeitschriften, Magazine, Broschüren oder dgl |
DE50206687D1 (de) * | 2002-11-29 | 2006-06-08 | Mueller Martini Holding Ag | Einrichtung zur Herstellung eines gebundenen Druckerzeugnisses |
US7748517B2 (en) * | 2004-02-04 | 2010-07-06 | Goss International Americas, Inc. | Signature transport device |
US7192027B2 (en) * | 2004-04-07 | 2007-03-20 | Goss International Americas, Inc. | Signature transport device |
ATE544708T1 (de) * | 2009-08-13 | 2012-02-15 | Mueller Martini Holding Ag | Vorrichtung und verfahren zum übergeben von druckbogen |
US8413977B2 (en) | 2011-03-30 | 2013-04-09 | Mueller Martini Holding Ag | Device and method for delivering printed products from a saddle-shaped support |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH358100A (de) * | 1958-05-03 | 1961-11-15 | Mueller Hans | Förderanlage für papierverarbeitende Betriebe |
CH525142A (de) * | 1971-04-14 | 1972-07-15 | Mueller Hans Grapha Masch | Förderanlage für papierverarbeitende Betriebe |
CH669171A5 (de) * | 1985-08-29 | 1989-02-28 | Ferag Ag | Vorrichtung zum uebernehmen und wegfuehren von gefalzten druckbogen von einer foerdereinrichtung. |
US5312059A (en) * | 1990-06-18 | 1994-05-17 | Hercules Membrino | Machine for rewinding and intermediately processing thin flexible material using a conveyor |
JP2685385B2 (ja) * | 1992-04-21 | 1997-12-03 | 凸版印刷株式会社 | 中綴じ本用丁合装置 |
WO1995017341A1 (en) * | 1993-12-22 | 1995-06-29 | Christopher Roger Harper | Cleaning device for endless conveyor |
EP0771675A1 (de) | 1995-11-03 | 1997-05-07 | Grapha-Holding Ag | Vorrichtung zur Entnahme von rittlings transportierten Druckprodukten |
US6315107B1 (en) * | 1997-05-29 | 2001-11-13 | Grapha-Holding Ag | Conveyor plant for gathering and processing printed sheets |
DE59805308D1 (de) * | 1998-05-15 | 2002-10-02 | Grapha Holding Ag | Antriebsvorrichtung für einen Sammelhefter mit variabler Kettenteilung |
DE59807190D1 (de) * | 1998-05-18 | 2003-03-20 | Grapha Holding Ag | Drahtheftmaschine für einen eine Sammelkette aufweisenden Sammelhefter. |
-
1999
- 1999-07-26 DE DE59906959T patent/DE59906959D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-07-26 EP EP99810669A patent/EP1072546B1/de not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-06-08 JP JP2000172138A patent/JP4756725B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-07-26 US US09/626,482 patent/US6540066B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6540066B1 (en) | 2003-04-01 |
JP2001039578A (ja) | 2001-02-13 |
EP1072546B1 (de) | 2003-09-10 |
EP1072546A1 (de) | 2001-01-31 |
DE59906959D1 (de) | 2003-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
FI64334C (fi) | Anordning foer borttransport av i en oeverlappande stroem ankommande plana produkter saerskilt tryckalster | |
US4735406A (en) | Machine for making brochures and the like | |
JP2649417B2 (ja) | 印刷物の収集、まとめおよび差込み合せを行なう装置 | |
US4684117A (en) | Method and apparatus for opening printed products which have been folded off-center | |
JP4756725B2 (ja) | 印刷用紙を収集加工する搬送装置 | |
FI111349B (fi) | Laite liimasidoksen tekemiseksi painotuotteisiin | |
JPH0632508A (ja) | 印刷機の排紙装置における枚葉紙案内装置 | |
JPH1086331A (ja) | 平面状印刷物を後処理ユニットへ搬送するための搬送装置 | |
NL8601681A (nl) | Werkwijze en inrichting voor het vergaren van gevouwen bedrukte vellen. | |
JP4871439B2 (ja) | 個別に運ばれる平坦な物体を重なった形態で前進コンベア上に堆積させる装置 | |
US5056773A (en) | Sheet deliverer | |
JPS60244753A (ja) | 刷り紙の積層装置 | |
JP3816997B2 (ja) | 印刷機の排紙装置におけるノンストップパイル交換装置 | |
RU2415018C2 (ru) | Металлографская печатная машина | |
EP2480473B1 (en) | Infinitely variable format signature collection apparatus and method of collecting signatures | |
JPH05238630A (ja) | 印刷物を収集または丁合いし、そして綴じるための方法およびこの方法を実施するための装置 | |
JP2001048396A (ja) | 層状ストリームから区分を排出する方法と装置 | |
US20030218291A1 (en) | Rotary signature transport device | |
AU765062B2 (en) | Method to produce printed articles by inserting at least one part-product into a main product and device to carry out the method | |
JPH10338402A (ja) | シート見当を維持しつつシート材料を減速するための装置 | |
JP3793232B2 (ja) | 印刷物ストリームの搬送方法及び装置 | |
JP4805449B2 (ja) | 線形折り装置及び方法 | |
JP2007510609A (ja) | 印刷されたシート材料のためのピンコンベヤ及び引渡しユニット | |
JP4817598B2 (ja) | 綴付けられた印刷製品を製造する装置 | |
JPH0671841A (ja) | 可撓性の版の搬送装置と搬送方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100302 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100526 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100601 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100604 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101019 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110118 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110413 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110524 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |