JP4756247B2 - 電動倍力装置 - Google Patents
電動倍力装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4756247B2 JP4756247B2 JP2006206161A JP2006206161A JP4756247B2 JP 4756247 B2 JP4756247 B2 JP 4756247B2 JP 2006206161 A JP2006206161 A JP 2006206161A JP 2006206161 A JP2006206161 A JP 2006206161A JP 4756247 B2 JP4756247 B2 JP 4756247B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- shaft member
- brake pedal
- master cylinder
- electric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Braking Systems And Boosters (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
Description
本発明において、ブレーキ非作動状態で軸部材がマスタシリンダのピストンに当接する状態を維持しているので、万一電動アクチュエータが失陥した場合には、該軸部材が空走することなくピストンを押圧し、マスタシリンダ内に速やかにブレーキ液圧を発生させることができる。
本発明において、前記制御手段は、前記軸部材の変位を検出する変位検出手段の検出値に基づいて前記電動アクチュエータを制御するのが望ましい。
通常ブレーキ時には、ブレーキペダル15が操作されると、プッシュロッド18が移動し、その動きがシミュレータ16内のストロークセンサ40により検出される。すると、このストロークセンサ40からの信号を受けてコントローラ13が電動アクチュエータ12内の電動モータ33に起動指令を出力し、これにより電動モータ33が回転して、その回転が回転伝達機構34を介してボールねじ機構20に伝達され、ブースタピストン19が前進する。すると、このブースタピストン19に押されてマスタシリンダ1のピストン2が前進し、圧力室4内のブレーキ液がブレーキ配管7a、7bから液圧ユニット9を経てホイールシリンダ8a、8bに供給(吐出)され、さらに圧力室4内の液圧が高まって制動力が発生する。
上記したブレーキペダル15の操作時に回生ブレーキが作動すると、回生ブレーキで得られる制動分だけブレーキ液圧を減じる制御すなわち回生協調が行われる。すなわち、コントローラ13は、前記電動モータ33内のレゾルバ41からの信号に基づいて、前記減圧に必要とする分だけブースタピストン19を後退させるように電動アクチュエータ12の電動モータ33を制御し、これに応じてマスタシリンダ1のピストン2が所定ストロークだけ後退する。このとき、ピストン2とプッシュロッド18との間には所定の間隙が形成されているので、ピストン2からプッシュロッド18に戻し方向の力が働くことはなく、したがって運転者に違和感を与えることはない。
電動アクチュエータ12やセンサ類40〜42が失陥した場合は、ブレーキペダル15の操作によりプッシュロッド18が移動し、このプッシュロッド18に押されてマスタシリンダ1のピストン2が前進する。これにより圧力室4内のブレーキ液がブレーキ配管7a、7bから液圧ユニット9を経てホイールシリンダ8a、8bに供給され、さらに圧力室4内の液圧が高まって制動力が発生する。しかして、ブレーキ非作動状態では、プッシュロッド18の先端がマスタシリンダ1のピストン2の後端に当接する状態を維持しているので、該プッシュロッド18は空走することなくピストン2を押圧し、これによりマスタシリンダ1の圧力室4内に速やかにブレーキ液圧を発生させることができる。なお、このようにブレーキ非作動状態で、プッシュロッド18の先端をマスタシリンダ1のピストン2の後端に当接させない場合は、空走を防止するための特別の機器が必要になる。
2 マスタシリンダのピストン
4 マスタシリンダの圧力室
8a リア側ホイールシリンダ
8b フロント側ホイールシリンダ
10 電動倍力装置
11 装置本体
12 電動アクチュエータ
13 コントローラ(制御手段)
15 ブレーキペダル
16 シミュレータ
18 プッシュロッド(軸部材)
19 ブースタピストン(筒状部材)
33 電動モータ
40 ストロークセンサ
41 レゾルバ
42 圧力センサ
50 弾性体
Claims (4)
- ブレーキペダルの操作により進退移動する軸部材と、該軸部材に相対移動可能に外装された筒状部材と、該筒状部材を進退移動させる電動アクチュエータと、前記軸部材の移動に応じて前記電動アクチュエータを制御する制御手段とを備え、
前記ブレーキペダルの操作に応じて前記制御手段が前記電動アクチュエータを起動して前記電動アクチュエータから前記筒状部材に付与される推力によりマスタシリンダのピストンを駆動し、該マスタシリンダ内にブレーキ液圧を発生させる電動倍力装置において、
前記ブレーキペダルの踏力に対抗する反力を発生して前記ブレーキペダルに伝達するシミュレータを設け、
前記ブレーキペダルが操作されていないブレーキ非作動状態では、前記軸部材が前記マスタシリンダのピストンに当接して配置され、
前記制御手段は、前記ブレーキペダルの操作時には、前記軸部材のストロークに応じて前記筒状部材を前記軸部材よりも大きく移動し、前記軸部材のストロークが大きくなるに従って前記ピストンと前記軸部材との間のストローク差を増大させ、また、前記ブレーキペダルの操作中に回生協調が行われるときには、前記筒状部材を後退方向に移動することで前記ピストンを後退させるように前記電動アクチュエータを制御することを特徴とする電動倍力装置。 - 前記ブレーキペダルの操作時に、前記筒状部材を前記軸部材よりも大きく移動させる制御は、マスタシリンダ内に発生するブレーキ液圧が所定液圧となるまで継続されることを特徴とする請求項1に記載の電動倍力装置。
- 前記軸部材とマスタシリンダのピストンとの間に弾性体が設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の電動倍力装置。
- 前記制御手段は、前記軸部材の変位を検出する変位検出手段の検出値に基づいて前記電動アクチュエータを制御することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の電動倍力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006206161A JP4756247B2 (ja) | 2006-07-28 | 2006-07-28 | 電動倍力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006206161A JP4756247B2 (ja) | 2006-07-28 | 2006-07-28 | 電動倍力装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011082784A Division JP5321854B2 (ja) | 2011-04-04 | 2011-04-04 | 電動倍力装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008030599A JP2008030599A (ja) | 2008-02-14 |
JP4756247B2 true JP4756247B2 (ja) | 2011-08-24 |
Family
ID=39120474
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006206161A Expired - Fee Related JP4756247B2 (ja) | 2006-07-28 | 2006-07-28 | 電動倍力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4756247B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102416943A (zh) * | 2011-10-20 | 2012-04-18 | 浙江师范大学 | 一种电动式制动助力装置 |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008054847A1 (de) * | 2008-12-18 | 2010-07-01 | Robert Bosch Gmbh | Bremsanlage für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zu deren Steuerung |
DE102009026966A1 (de) * | 2008-12-18 | 2010-07-01 | Robert Bosch Gmbh | Betrieb eines Bremskraftverstärkers als Pedalsimulator |
JP5050015B2 (ja) | 2009-07-30 | 2012-10-17 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ制御システム |
JP5096593B2 (ja) | 2009-11-20 | 2012-12-12 | トヨタ自動車株式会社 | ブレーキ装置 |
JP5672430B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2015-02-18 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ制御装置 |
JP5736673B2 (ja) * | 2010-06-07 | 2015-06-17 | 日産自動車株式会社 | 複合ブレーキの制動力協調制御装置 |
KR101629029B1 (ko) * | 2010-06-21 | 2016-06-22 | 현대모비스 주식회사 | 전동부스터 방식 제동장치 및 압력진동제어방법 |
JP5756275B2 (ja) | 2010-11-01 | 2015-07-29 | 日産自動車株式会社 | 電動倍力装置 |
JP5721068B2 (ja) | 2010-12-09 | 2015-05-20 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電動倍力装置 |
JP2012240451A (ja) * | 2011-05-16 | 2012-12-10 | Bosch Corp | ストロークシミュレータ、このストロークシミュレータを有するマスタシリンダ、およびこのマスタシリンダを用いたブレーキシステム |
JP5828688B2 (ja) * | 2011-06-30 | 2015-12-09 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ストロークシミュレータおよび電動アクチュエータ |
JP2014046857A (ja) * | 2012-08-31 | 2014-03-17 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 電動倍力装置 |
JP5988917B2 (ja) * | 2013-05-23 | 2016-09-07 | 本田技研工業株式会社 | 車両用ブレーキシステム |
JP6040097B2 (ja) * | 2013-05-23 | 2016-12-07 | 本田技研工業株式会社 | 車両用ブレーキシステム |
KR101500303B1 (ko) * | 2013-07-25 | 2015-03-18 | 주식회사 만도 | 전자식 브레이크 장치 및 그 제어 방법 |
DE102014225590A1 (de) * | 2014-12-11 | 2016-06-16 | Robert Bosch Gmbh | Kolbenbaugruppe für eine Druckerzeugungsvorrichtung, Druckerzeugungsvorrichtung, Hydraulikaggregat zum Zusammenwirken mit der Druckerzeugungsvorrichtung, Bremssystem und Verfahren zur Montage der Kolbenbaugruppe für die Druckerzeugungsvorrichtung |
CN109720325A (zh) * | 2019-01-21 | 2019-05-07 | 南京经纬达汽车科技有限公司 | 带单向离合器的电动助力制动装置 |
JP7484154B2 (ja) * | 2019-12-13 | 2024-05-16 | 株式会社デンソー | 車両用ブレーキシステム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11301461A (ja) * | 1998-02-23 | 1999-11-02 | Unisia Jecs Corp | ブレーキ装置 |
JP2002321611A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-05 | Bosch Braking Systems Co Ltd | 電動式ブレーキ倍力装置 |
-
2006
- 2006-07-28 JP JP2006206161A patent/JP4756247B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102416943A (zh) * | 2011-10-20 | 2012-04-18 | 浙江师范大学 | 一种电动式制动助力装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008030599A (ja) | 2008-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4756247B2 (ja) | 電動倍力装置 | |
US9108609B2 (en) | Electric motor-driven booster | |
CN108674403B (zh) | 电动助力制动装置和制动方法 | |
JP4692837B2 (ja) | 電動倍力装置 | |
US20140090371A1 (en) | Electric motor-driven booster | |
US8096122B2 (en) | Electrically driven brake booster and master cylinder | |
JP5756275B2 (ja) | 電動倍力装置 | |
JP5501386B2 (ja) | 電動倍力装置およびこれを用いたブレーキ装置 | |
JP5321854B2 (ja) | 電動倍力装置 | |
US10005441B2 (en) | Electric booster | |
JP2010184699A (ja) | ブレーキ装置 | |
JP2014046857A (ja) | 電動倍力装置 | |
JP2010023594A (ja) | 電動倍力装置 | |
JP2007126032A (ja) | ブレーキ装置 | |
JP2014139034A (ja) | 車両用電動倍力装置の制御装置 | |
JPH10138909A (ja) | 電動式ブレーキ倍力装置 | |
JP2008081033A (ja) | 電動倍力装置 | |
JP2011079525A (ja) | 電動倍力装置 | |
JP4859047B2 (ja) | 電動倍力装置 | |
JP6838783B2 (ja) | 電動倍力装置 | |
JPH10138910A (ja) | 電動式ブレーキ倍力装置 | |
JP5828688B2 (ja) | ストロークシミュレータおよび電動アクチュエータ | |
JP4826952B2 (ja) | 電動倍力装置 | |
CN112145582B (zh) | 盘式制动器、线控制动系统以及车辆 | |
JP5872252B2 (ja) | 液圧発生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090528 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090528 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090528 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20090902 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090902 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110420 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110517 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4756247 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |