JP4747878B2 - デジタルカメラ - Google Patents
デジタルカメラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4747878B2 JP4747878B2 JP2006042524A JP2006042524A JP4747878B2 JP 4747878 B2 JP4747878 B2 JP 4747878B2 JP 2006042524 A JP2006042524 A JP 2006042524A JP 2006042524 A JP2006042524 A JP 2006042524A JP 4747878 B2 JP4747878 B2 JP 4747878B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation member
- rear surface
- digital camera
- disposed
- holding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
請求項5に記載の発明によるデジタルカメラは、撮影時に被写体に面する前面と、前記前面と略平行な略平坦面で形成される後面と、上面と、底面と、両側面とを有するカメラボディと、前記後面に配置された、画像を表示するための画像表示用の表示モニタと、前記後面の右上隅に設けられ、前記カメラボディを保持する撮影者の指位置を規定するための、底部と側壁部とから構成される凹部を有し、前記凹部の左下側の側壁部が曲面部を有し、前記凹部の左下側の側壁部の曲面部化に伴い生じたスペースに表示部材を有する保持領域と、前記上面に配設されたズーム指令用の第1の操作部材および撮影開始指令用の第2の操作部材と、前記後面の前記保持領域の下方に配設された、撮影に関する他の指令を入力するための第3の操作部材と、を備え、前記第1の操作部材と前記第2の操作部材は、前記上面の左右方向に並んで配置されていることを特徴とする。
図1は、本実施の形態に係るデジタルカメラを正面(前側)から見た斜視図であり、図2は、背面(後側)から見た斜視図である。なお、以下では図示のようにカメラの上下左右方向および前後方向を定義し、この定義にしたがって各部の配置を説明する。
(1)カメラボディ1の後面の右上角部に撮影者が親指で保持するための保持領域ARを形成し、この保持領域ARに凹部30を設けるとともに、カメラボディ1の上面にズームレバー10とレリーズ釦9を配設するようにした。これにより親指が操作部材に触れることなく、凹部30に親指を固定した状態で撮影することができ、操作部材の誤動作を防止しつつ、薄型カメラのホールド性を高めることができる。
(2)凹部30に曲面状の側壁部32を設けたので、凹部30に親指の腹が密着し、適切な指の位置でカメラを保持できる。
(3)撮影時の操作頻度の高い再生釦16やモード釦17を凹部30の左側に配置し、操作頻度の低い消去釦19を凹部30の下方に配置したので、LCDモニタ15の右側のスペースに操作部材を効率よく配置することができ、撮影時の操作性を損なうことなくLCDモニタ15を大型化することができる。
(5)マルチセレクタ20を回転可能な大型の操作部材としたので、親指の位置を下側にずらすことで、マルチセレクタ20を容易に操作することができ、撮影シーンモードの選択が容易である。
(6)釦状の操作部材16〜19の下方に、回転操作部材であるマルチセレクタ20を設けた。すなわち種類の異なる操作部材をLCDモニタ15の右側上方および右側下方にそれぞれ配置したので、種類の異なる操作部材を別々に製造してカメラを組み立てる場合に、組立作業が容易である。
7 撮影レンズ部
9 レリーズ釦
10 ズームレバー
15 LCDモニタ
16 再生釦
17 モードボタン
18 メニュー釦
19 消去釦
20 マルチセレクタ
30 凹部
AR 保持領域
Claims (5)
- 撮影時に被写体に面する前面と、前記前面と略平行な略平坦面で形成される後面と、上面と、底面と、両側面とを有するカメラボディと、
前記後面の右側にスペースが生じるように前記後面に配置された画像表示用の表示モニタと、
前記後面の右上隅に設けられ、前記カメラボディを保持する撮影者の指位置を規定するための、底部と曲面部を有する側壁部とから構成される凹部を有する保持領域と、
前記上面に配設されたズーム指令用の第1の操作部材および撮影開始指令用の第2の操作部材と、
前記後面の前記保持領域の下方に配設された、撮影に関する他の指令を入力するための第3の操作部材と、を備え、
前記保持領域の凹部には操作部材が配置されていないことを特徴とするデジタルカメラ。 - 請求項1に記載のデジタルカメラにおいて、
前記第3の操作部材は、回転可能な略円形状の操作部材であることを特徴とするデジタルカメラ。 - 請求項1または2に記載のデジタルカメラにおいて、
さらに前記後面には、前記保持領域と前記第3の操作部材との間に第4の操作部材が配設されるとともに、前記保持領域と前記表示モニタとの間に、前記第4の操作部材よりも撮影時の操作頻度が高い第5の操作部材が配設されることを特徴とするデジタルカメラ。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載のデジタルカメラにおいて、
第1の操作部材と第2の操作部材は、前記上面の左右方向に並んで配置されていることを特徴とするデジタルカメラ。 - 撮影時に被写体に面する前面と、前記前面と略平行な略平坦面で形成される後面と、上面と、底面と、両側面とを有するカメラボディと、
前記後面に配置された、画像を表示するための画像表示用の表示モニタと、
前記後面の右上隅に設けられ、前記カメラボディを保持する撮影者の指位置を規定するための、底部と側壁部とから構成される凹部を有し、前記凹部の左下側の側壁部が曲面部を有し、前記凹部の左下側の側壁部の曲面部化に伴い生じたスペースに表示部材を有する保持領域と、
前記上面に配設されたズーム指令用の第1の操作部材および撮影開始指令用の第2の操作部材と、
前記後面の前記保持領域の下方に配設された、撮影に関する他の指令を入力するための第3の操作部材と、を備え、
前記第1の操作部材と前記第2の操作部材は、前記上面の左右方向に並んで配置されていることを特徴とするデジタルカメラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006042524A JP4747878B2 (ja) | 2006-02-20 | 2006-02-20 | デジタルカメラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006042524A JP4747878B2 (ja) | 2006-02-20 | 2006-02-20 | デジタルカメラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007221670A JP2007221670A (ja) | 2007-08-30 |
JP4747878B2 true JP4747878B2 (ja) | 2011-08-17 |
Family
ID=38498388
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006042524A Expired - Fee Related JP4747878B2 (ja) | 2006-02-20 | 2006-02-20 | デジタルカメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4747878B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01280708A (ja) * | 1988-01-28 | 1989-11-10 | Asahi Optical Co Ltd | 操作スイッチおよび電動ズームレンズカメラの操作スイッチ |
JPH0730789A (ja) * | 1993-07-14 | 1995-01-31 | Hitachi Ltd | カメラ一体型vtr |
JP3995746B2 (ja) * | 1997-01-13 | 2007-10-24 | 松下電器産業株式会社 | 電子装置 |
JP2000098466A (ja) * | 1998-09-28 | 2000-04-07 | Konica Corp | カメラ |
JP2002287232A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-03 | Fuji Photo Optical Co Ltd | カメラ |
JP2004080478A (ja) * | 2002-08-20 | 2004-03-11 | Olympus Corp | カメラ、及びカメラの制御方法 |
JP2004241819A (ja) * | 2003-02-03 | 2004-08-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | 撮像装置 |
JP2004239949A (ja) * | 2003-02-03 | 2004-08-26 | Minolta Co Ltd | カメラ |
JP4378133B2 (ja) * | 2003-08-29 | 2009-12-02 | 京セラ株式会社 | 電子カメラ |
-
2006
- 2006-02-20 JP JP2006042524A patent/JP4747878B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007221670A (ja) | 2007-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3671883B2 (ja) | 画像記録再生装置 | |
JP5086894B2 (ja) | 入力ユニットおよび撮像装置 | |
JP4717646B2 (ja) | 入力装置及び撮影装置 | |
JPH08139980A (ja) | 撮像装置および表示装置 | |
KR20070053624A (ko) | 촬상 장치 | |
US20080180568A1 (en) | Image capture apparatus | |
TW200307450A (en) | Digital still camera | |
JP4747878B2 (ja) | デジタルカメラ | |
JP2005227383A (ja) | デジタルカメラ | |
JP2005328204A (ja) | デジタルカメラ及び携帯機器 | |
JP2001325056A (ja) | 入力ユニットおよび撮像装置 | |
JP4265681B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP2005310685A (ja) | 押釦構造および防水ケース | |
JP4106493B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP4265663B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP6613450B2 (ja) | 電子機器 | |
JP5474119B2 (ja) | 電子機器およびその制御方法 | |
JP4265689B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP2007208777A (ja) | デジタルカメラ | |
JP6253287B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4724471B2 (ja) | カメラ | |
JP4165476B2 (ja) | デジタルカメラ用防水ケース | |
JPH0418296Y2 (ja) | ||
JP4804066B2 (ja) | カメラ | |
JPH0723948B2 (ja) | カメラの撮影情報設定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100921 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100921 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110330 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4747878 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |