JP4747539B2 - 電池パック - Google Patents

電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP4747539B2
JP4747539B2 JP2004266059A JP2004266059A JP4747539B2 JP 4747539 B2 JP4747539 B2 JP 4747539B2 JP 2004266059 A JP2004266059 A JP 2004266059A JP 2004266059 A JP2004266059 A JP 2004266059A JP 4747539 B2 JP4747539 B2 JP 4747539B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
plate
case
battery cells
battery pack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004266059A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006080045A (ja
Inventor
晃史 濱野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to JP2004266059A priority Critical patent/JP4747539B2/ja
Priority to PCT/JP2005/016256 priority patent/WO2006030659A1/ja
Publication of JP2006080045A publication Critical patent/JP2006080045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4747539B2 publication Critical patent/JP4747539B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/242Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries against vibrations, collision impact or swelling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/293Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by the material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

この発明は、充電式電動工具の電池パックに関するものであり、特に、電池セルの固定方法を改良した電池パックに関するものである。
充電式電動工具の電池パックは、直列接続した複数の二次電池セルが電池ケース内に収容されていて、円筒形電池セルを筒形電池ケースに収容したもの(特許文献1など)や、円筒形電池セルを角型電池ケースに収容したもの(特許文献2など)などのほかに、近年はラミネートシート状のパッケージとした板状の電池セルを用いて小型化を図ったもの(特許文献3など)も知られている。
図9は、ラミネートシートパッケージ型電池セルを積層した角型電池パックの一例を示し、1は電池ケース、2はラミネートシートパッケージ型リチウム二次電池セル(以下、単に電池セルという)である。この電池セル2は、アルミニウム箔を高分子樹脂シートでラミネートしたシート材でリチウム二次電池エレメントを被覆したもので、平面形状は角型であり、一端から+端子3が引出され、他端から−端子4が引出されていて、複数の電池セル2を交互に逆向きにして積層し、上下で対向する+端子3と−端子4をリード片5にて直列接続している。
各電池セル2間並びに最下層の電池セルと電池ケース1内の底面は、両面接着テープ(図示せず)で接着され、最上層の電池セルと電池ケース1の天井面との空間に発泡ゴムブロック6などを挿入して電池セル2を押さえている。
特開平10-12204号公報 特開2002-219672号公報 特開2000-200593号公報
電動工具は、工具自体が発生する振動や、作業時の反力による衝撃が大きく、特にハンマードリルや釘打ち機では、加速度が高く大振幅の振動が生じる。このような電動工具に、図9のようにラミネートシートパッケージ型電池セルを接着して積層した電池パックを用いた場合、電池セル全体が堅固に固定されておらず、また電池セルのラミネート状の被覆に柔軟性があるので、積層された電池セル全体が電池ケース内で振動し、上層の電池セルが電池ケースの内壁に衝突して、リード片またはリード線や配線コードが断線したり、電池セルの端子が破損したりすることがある。
そこで、板状の電池セルを積層した電池パックにおいて、電池セルの振動により断線したり端子が破損したりする虞を解消するために解決すべき技術的課題が生じてくるのであり、本発明は上記課題を解決することを目的とする。
この発明は、上記目的を達成するために提案するものであり、複数の板状電池セルを積層して接着し、積層された電池セルを電池ケース内に接着して収容した電池パックにおいて、上記積層された電池セルの平面部又は電池セルの間に接着されるとともに端面が上記電池ケースの内壁面に当接するよう設けられているサポートプレートを有することを特徴とする電池パックを提供するものである。
また、上記サポートプレートは、各電池セルの間にそれぞれ介装されていることを特徴とする電池パックを提供するものである。
また、複数の板状電池セルを積層して接着し、積層された電池セルを電池ケース内に接着して収容した電池パックにおいて、上記積層された電池セルの平面部の夫々に設けられ、端面が上記電池ケースの内壁面に当接するサポートプレートを有することを特徴とする電池パックを提供するものである。
また、上記サポートプレートは、上記端面の間に位置する平面部の少なくとも一部が上記電池ケースの内壁面に当接していることを特徴とする電池パックを提供するものである。
また、複数の板状電池セルを積層して接着し、積層された電池セルを電池ケース内に接着して収容した電池パックにおいて、上記電池ケースの内部を複数の階層に仕切る少なくとも一段の仕切り部材を設け、夫々の上記板状電池セル或いは上記板状電池セルを上記集積してなる夫々の板状電池セル集積体を、対応した上記仕切り部材に搭載して接着したことを特徴とする電池パックを提供するものである。
本発明の電池パックは、電池ケース内に積層された板状の電池セルの上面又は電池セルの間に、電池ケースの内部空間の平面形状とほぼ同一形状のサポートプレートを介装したり、電池ケースの内部を仕切り部材にて複数の階層に仕切って、各段の仕切り部材に電池セルを個別に搭載したり、或いは電池セルの周囲の空間にスペーサを挿入したりして、電池ケース内で電池セルが振動することを防止したので、電池セルが電池ケースの内壁面に衝突して電極端子やリード線などが破損する虞が解消される。
電池ケースの内部に、複数の板状電池セルを接着して積層した電池パックにおいて、積層された電池セルの上面又は電池セルの間に、電池ケースの内部空間の平面形状とほぼ同一形状のサポートプレートを介装する。また、このサポートプレートを各電池セルの間にそれぞれ介装してもよい。サポートプレートを電池セルに介装することにより、電池パックに振動が加わったときに、電池ケースの内壁面に当接しているサポートプレートが電池セルの振動を阻止して、振動による電池の電極端子やリード線などの破損や電池セルの剥離などを防止するという目的を達成した。
図1は、電池パック11を示し、バスタブ型の下ケース12と、下ケース12の上に取付けられる上カバー13とで電池ケースを構成しており、上カバー13と下ケース12は、接着剤或いは高周波溶着などの手段によって接合される。(a)に示すように、下ケース12の左右の側面にはラッチ部14が形成されていて、電動工具(図示せず)のグリップ部の底面に電池パック11を挿入すると、グリップ部内に形成した凹部にラッチ部14の先端の爪14aが係合して電池パック11が固定されるようになっている。
下ケース12内には、積層された板状電池セル15(ラミネートパッケージ型リチウム二次電池セル)が収容されており(図の例では5層)、最下層(第一段)の板状電池セル15は下ケース12の内部の底面に両面接着テープ(図示せず)で接着し、その上の板状電池セル15も夫々両面接着テープで接着している。
従来例と同様に、積層された複数の板状電池セル15は交互に反対向きに配置されていて、上下で対向する+端子16と−端子17を、それぞれリード片18にて接続しており、最上層の板状電池セル15の+端子16と最下層の板状電池セル15の−端子17は、上カバー13と下ケース12の側面に設けた−電極と+電極(図示せず)へ接続され、また、必要に応じて充電保護回路が下ケース12に内蔵される。
最上層の板状電池セル15の上面には、下ケース12内部の前後幅(図1(b)において左右方向)とほぼ等しい長さのサポートプレート19を両面接着テープで接着しており、電池パック11が前後方向へ振動したときに、サポートプレート19の端面が下ケース12の内壁面に当接していることから、サポートプレート19が支えとなって板状電池セル15が下ケース12に対して相対的に動くことがなく、リード片18の破損や断線が防止される。
サポートプレート19の位置は、必ずしも板状電池セル集積体の上面とは限らず、図2に示すように、最上層の電池セルとその下の四段目の電池セルとの間に配置してもよく、また、四段目と三段目の間であってもよい。尚、図示は省略するが、サポートプレート19の一端の左右中央部に凹形の切欠きを形成して、リード片18に干渉しないようにすることが必要である。
図3は、全ての板状電池セル15の間にサポートプレート19を配置した構成を示しており、部品点数は増加するが、電池セルの振動防止効果はさらに向上する。
図4は、下ケース12内に、下ケース12と一体な水平な仕切り板12aを多層配置して、各段の仕切り板12aに板状電池セル15を一つずつ両面粘着テープなどで接着して支持した構成を示している。板状電池セル15を一つずつ仕切り板12aへ取付けることにより、板状電池セル15を直に積層した場合のように大質量の電池セルブロックが揺すられることがなくなり、板状電池セル15の振動を防止できる。
図5に示す電池パック11は、それぞれ一個の板状電池セル15を収容した複数の箱型ケース20を両面接着テープにより接着して積層し、このケース積層体を下ケース12の内部底面へ接着している。箱型ケース20は剛体であり、板状電池セル15のラミネートパッケージのように柔軟ではないので、電池パック11が振られたりして振動が加わった場合でも、積層された箱型ケース20が揺れ動くことがない。
図6に示す電池パック11は、下ケース12内の板状電池セル15の周囲、又は少なくとも前後両端の空間に、シリコーンゴムや発泡ゴムなどのスペーサ20を挿入した例を示している。これらのスペーサ20は、予め電池ケース内部の空間に合わせた形状に形成したものを用いてもよく、また、下ケース12に板状電池セル15を装填した後に、流動状態の充填剤を注入して固化させてもよい。
図7に示す電池パック31は、板状電池セル15を縦型配置したものであり、両面接着テープにより相互に接着された板状電池セル15の集積体を電池ケース32の右内壁面に接着し、板状電池セル15の集積体の左側面に接着したサポートプレート33により、板状電池セル15の集積体と電池ケース32の左内壁面との間隙を塞いでいる。サポートプレート33は、電池ケース32の左内壁面に形成した凹部32aに嵌合しており、板状電池セル15或いは板状電池セル15と電池ケース32の両方に接着されていて、板状電池セル集積体の振動を阻止する。サポートプレート33は、同図のように電池ケース32の凹部32aへ嵌合させる以外に、サポートプレート33の平面寸法を電池ケースの左右内壁面の縦横寸法とほぼ等しくして、電池ケース32の前後内壁面にサポートプレート33の端面を当接させて位置決めするようにしてもよい。
図8に示す電池パック41は、電池ケース42の左右壁面が、機構上又はデザイン上の理由により凸型に形成されている。この場合は、電池ケース42の左右の内壁面に板状電池セル15を接着固定するための接着面積が不足しているので、図7と同様なサポートプレート43を板状電池セル集積体の左右両面に接着し、電池ケース42の左右の内壁面に形成した凹部42aにサポートプレート43を嵌合させることにより、板状電池セル集積体が振動しないように固定される。
尚、上記実施例においては、各電池セルの接着、並びに電池セル集積体と電池ケース内面との接着に両面接着テープを用いることを述べたが、種々の接着剤を用いて接着してもよい。また、この発明は上記の実施形態に限定するものではなく、この発明の技術的範囲内において種々の改変が可能であり、この発明がそれらの改変されたものに及ぶことは当然である。
本発明の電池パックを示し、(a)は正面断面図、(b)は側面断面図である。 本発明の他の実施形態を示し、電池パックの側面断面図である。 本発明の他の実施形態を示し、電池パックの側面断面図である。 本発明の他の実施形態を示し、電池パックの側面断面図である。 本発明の他の実施形態を示し、電池パックの側面断面図である。 本発明の他の実施形態を示し、電池パックの側面断面図である。 本発明の他の実施形態を示し、(a)は電池パックの平面断面図、(b)は側面断面図である。 本発明の他の実施形態を示し、(a)は電池パックの平面断面図、(b)は側面断面図である。 電池パックの従来例を示し、(a)は正面断面図、(b)は側面断面図である。
符号の説明
11 電池パック
12 下ケース
12a 仕切り板
13 上カバー
15 板状電池セル
16 +端子
17 −端子
18 リード片
19 サポートプレート
20 箱型ケース
21 スペーサ
31 電池パック
32 電池ケース
32a 凹部
33 サポートプレート
41 電池パック
42 電池ケース
42a 凹部
43 サポートプレート

Claims (5)

  1. 複数の板状電池セルを積層して接着し、積層された電池セルを電池ケース内に接着して収容した電池パックにおいて、
    上記積層された電池セルの平面部又は電池セルの間に接着されるとともに、端面が上記電池ケースの内壁面に当接するように設けられているサポートプレートを有することを特徴とする電池パック。
  2. 上記サポートプレートは、各電池セルの間にそれぞれ介装されていることを特徴とする請求項1記載の電池パック。
  3. 複数の板状電池セルを積層して接着し、積層された電池セルを電池ケース内に接着して収容した電池パックにおいて、
    上記積層された電池セルの両側平面部のそれぞれに設けられ、端面が上記電池ケースの内壁面に当接するサポートプレートを有することを特徴とする電池パック。
  4. 上記ポートプレートは、上記端面の間に位置する平面部の少なくとも一部が上記電池ケースの内壁面に当接していることを特徴とする請求項1又は3記載の電池パック。
  5. 複数の板状電池セルを積層して接着し、積層された電池セルを電池ケース内に接着して収容した電池パックにおいて、
    上記電池ケースの内部を複数の階層に仕切る少なくとも一段の仕切り部材を設け、それぞれの上記板状電池セル或いは上記板状電池セルを上記板状電池セルを上記集積してなる夫々の板状電池セル集積体を、対応した上記仕切り部材に搭載して接着したことを特徴とする電池パック。
JP2004266059A 2004-09-13 2004-09-13 電池パック Expired - Fee Related JP4747539B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004266059A JP4747539B2 (ja) 2004-09-13 2004-09-13 電池パック
PCT/JP2005/016256 WO2006030659A1 (ja) 2004-09-13 2005-09-05 電池パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004266059A JP4747539B2 (ja) 2004-09-13 2004-09-13 電池パック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006080045A JP2006080045A (ja) 2006-03-23
JP4747539B2 true JP4747539B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=36059914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004266059A Expired - Fee Related JP4747539B2 (ja) 2004-09-13 2004-09-13 電池パック

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4747539B2 (ja)
WO (1) WO2006030659A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190069875A (ko) * 2017-12-12 2019-06-20 주식회사 엘지화학 크러쉬 플레이트를 구비하는 배터리 모듈 및 그 제조 방법

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090053585A1 (en) * 2005-10-03 2009-02-26 Densei-Lambda Kabushiki Kaisha Battery Pack
US9484591B2 (en) 2006-03-06 2016-11-01 Lg Chem, Ltd. Voltage sensing member and battery module employed with the same
EP1992026B1 (en) * 2006-03-06 2019-08-07 LG Chem, Ltd. Battery module
EP1994582B1 (en) 2006-03-06 2019-12-04 LG Chem, Ltd. Middle or large-sized battery module
KR100948002B1 (ko) 2006-03-06 2010-03-18 주식회사 엘지화학 중대형 전지모듈
JP5147193B2 (ja) * 2006-04-24 2013-02-20 株式会社アイ・ディー・エクス バッテリパック
JP2008226560A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Gs Yuasa Corporation:Kk 組電池
JP5094175B2 (ja) * 2007-03-23 2012-12-12 Necエナジーデバイス株式会社 リチウムイオン二次電池パック
CN201146200Y (zh) 2007-12-18 2008-11-05 比亚迪股份有限公司 一种电池组用壳体及包括该壳体的电池组
JP5111099B2 (ja) * 2007-12-28 2012-12-26 シャープ株式会社 電池パック
DE102009037063A1 (de) * 2009-08-13 2011-02-17 Behr Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Herstellen einer Energiespeichervorrichtung für ein Fahrzeug
JP5555113B2 (ja) * 2010-09-27 2014-07-23 パナソニック株式会社 電池パック及び該電池パックを備えた電動工具
JP5613601B2 (ja) * 2011-03-24 2014-10-29 カヤバ工業株式会社 蓄電装置及びその製造方法
JP6264739B2 (ja) * 2013-04-08 2018-01-24 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
JP6179163B2 (ja) * 2013-04-08 2017-08-16 株式会社Gsユアサ 組電池の組み立て方法、及び組電池
JP6103238B2 (ja) * 2013-10-24 2017-03-29 株式会社豊田自動織機 電池パック
JP6103237B2 (ja) * 2013-10-24 2017-03-29 株式会社豊田自動織機 電池パック
JP5892148B2 (ja) * 2013-12-04 2016-03-23 株式会社豊田自動織機 電池モジュールユニット
JP6090586B2 (ja) * 2013-12-26 2017-03-08 株式会社豊田自動織機 電池パック
JP2016119149A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 Fdk株式会社 蓄電モジュールの製造方法、及び蓄電モジュール
JP6863286B2 (ja) 2015-09-29 2021-04-21 株式会社Gsユアサ 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法
KR102024326B1 (ko) * 2015-10-14 2019-09-23 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
JP6812943B2 (ja) * 2017-10-13 2021-01-13 トヨタ自動車株式会社 電池パックの製造方法
CN112117401A (zh) * 2019-06-20 2020-12-22 南京德朔实业有限公司 电动工具及其电池包
CN112874285A (zh) * 2019-11-29 2021-06-01 比亚迪股份有限公司 电池包和电动车
CN113889708B (zh) * 2020-06-19 2022-11-11 比亚迪股份有限公司 车辆及其电池包
JP7424338B2 (ja) * 2021-03-31 2024-01-30 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
JP7424337B2 (ja) * 2021-03-31 2024-01-30 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
JP7437864B2 (ja) 2022-02-16 2024-02-26 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 蓄電デバイスパックの保存方法及び蓄電デバイスパックの保存装置
JP7437863B2 (ja) 2022-02-16 2024-02-26 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 蓄電デバイスパック、蓄電デバイスパックの充電方法及び蓄電デバイスパックの充電装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03190052A (ja) * 1989-12-18 1991-08-20 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JPH11111250A (ja) * 1997-10-06 1999-04-23 Japan Storage Battery Co Ltd 電 池
JP2002245994A (ja) * 2001-02-16 2002-08-30 Mitsubishi Chemicals Corp リチウム二次電池用収容部材及びそれを用いた二次電池パック
JP2004039485A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Nissan Motor Co Ltd モジュール電池
JP2004055446A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Nissan Motor Co Ltd モジュール電池
JP2004055441A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Nissan Motor Co Ltd ラミネートフィルム外装電池、電池群、組電池、および組電池モジュール
JP2004152603A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03190052A (ja) * 1989-12-18 1991-08-20 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JPH11111250A (ja) * 1997-10-06 1999-04-23 Japan Storage Battery Co Ltd 電 池
JP2002245994A (ja) * 2001-02-16 2002-08-30 Mitsubishi Chemicals Corp リチウム二次電池用収容部材及びそれを用いた二次電池パック
JP2004039485A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Nissan Motor Co Ltd モジュール電池
JP2004055446A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Nissan Motor Co Ltd モジュール電池
JP2004055441A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Nissan Motor Co Ltd ラミネートフィルム外装電池、電池群、組電池、および組電池モジュール
JP2004152603A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190069875A (ko) * 2017-12-12 2019-06-20 주식회사 엘지화학 크러쉬 플레이트를 구비하는 배터리 모듈 및 그 제조 방법
KR102317273B1 (ko) * 2017-12-12 2021-10-22 주식회사 엘지에너지솔루션 크러쉬 플레이트를 구비하는 배터리 모듈 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006030659A1 (ja) 2006-03-23
JP2006080045A (ja) 2006-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4747539B2 (ja) 電池パック
EP3264493B1 (en) Cartridge and battery module having same
JP6474836B2 (ja) 電池モジュール及びそれを含む電池パック
JP6047234B2 (ja) 電池モジュール
JP4570888B2 (ja) 蓄電体装置
JP5336547B2 (ja) 電池モジュール
JP6592193B2 (ja) 統合型カートリッジ及びこれを含むバッテリーパック
KR102344362B1 (ko) 배터리 모듈
CN107482143B (zh) 电池组
CN106935749B (zh) 蓄电装置
CN110521018B (zh) 电池模块以及蓄电单元
KR20130018312A (ko) 전지 모듈
JP2013152814A (ja) バスバーモジュール
JP2009277433A (ja) バッテリパック
JP4744096B2 (ja) パック電池
EP2672543B1 (en) Rechargeable battery pack
JP5613601B2 (ja) 蓄電装置及びその製造方法
JP2012204038A (ja) 蓄電装置
JP7337407B2 (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
KR20180132338A (ko) 배터리 팩과 이를 포함하는 자동차
JP6958422B2 (ja) 燃料電池収容ケース
JP6926989B2 (ja) バッテリの製造方法
JP2007066761A (ja) 組電池
JP2014022239A (ja) 電池パック
US10439174B2 (en) Secondary battery

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110322

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees