JP4744677B2 - 導電性ポリアセタール樹脂組成物 - Google Patents

導電性ポリアセタール樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4744677B2
JP4744677B2 JP2000212608A JP2000212608A JP4744677B2 JP 4744677 B2 JP4744677 B2 JP 4744677B2 JP 2000212608 A JP2000212608 A JP 2000212608A JP 2000212608 A JP2000212608 A JP 2000212608A JP 4744677 B2 JP4744677 B2 JP 4744677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyacetal resin
conductive
resin composition
conductive carbon
polyacetal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000212608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002020581A (ja
Inventor
三典 松島
伸之 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Polyplastics Co Ltd
Original Assignee
Polyplastics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Polyplastics Co Ltd filed Critical Polyplastics Co Ltd
Priority to JP2000212608A priority Critical patent/JP4744677B2/ja
Publication of JP2002020581A publication Critical patent/JP2002020581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4744677B2 publication Critical patent/JP4744677B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電気特性を改良するために導電性カーボンを添加したポリアセタール樹脂の靱性を向上させ、特にポリアセタール樹脂の引張破断伸度を大幅に改善した導電性ポリアセタール樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
ポリアセタール樹脂は、機械的特性、摺動性、成形性、成形品の寸法安定性等において優れた特性を持っており、構造材料や機構部品として、電気機器、自動車部品、精密機械部品等に広く利用されている。
【0003】
一方、ポリアセタール樹脂の電気特性としての体積抵抗率は1015〜1014Ω・cmであり、絶縁性である。用途により、導電性が求められる場合、ポリアセタール樹脂に導電性を付与する添加剤、例えば導電性カーボンやカーボン繊維、金属繊維等を添加する方法が一般的である。これらの添加剤の使い分けとして、通常、強度・剛性が求められる場合には繊維状の導電性添加剤が使われ、靱性が要求される場合には導電性カーボンが使われている。
【0004】
しかしながら、ポリアセタール樹脂に導電性カーボンを添加した場合には、繊維状のものほどではないにせよ、無添加のものに比べ靱性の低下が見られ、特に引張破断伸度の大幅な低下が問題となっている。
【0005】
熱可塑性樹脂の靱性改善の手法としては、一般的にエラストマー等の添加が知られているが、導電性カーボンを添加したポリアセタール樹脂には効果は認められない。このため、導電性カーボンを添加した導電性ポリアセタール樹脂の使用は、かなり限定されるものとなっている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
以上の課題を解決すべく、本発明者等は鋭意検討を重ねた結果、導電性カーボンを添加したポリアセタール樹脂に微量のシリコーンオイルを添加することで、飛躍的に導電性ポリアセタール樹脂の靱性、特に引張破断伸度が改善されることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0007】
即ち、本発明は、
(A) ポリアセタール樹脂69.95 〜95重量%
(B) 導電性カーボン3〜30重量%
(C) シリコーンオイル0.05〜3重量%
を含有してなる導電性ポリアセタール樹脂組成物に関するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の構成成分について説明する。本発明における(A) ポリアセタール樹脂は、オキシメチレン基(-CH2O-)を主たる繰り返し構成単位として含む高分子化合物であり、ポリアセタール樹脂には、ポリオキシメチレンホモポリマー及びポリアセタールコポリマーが含まれる。このコポリマーは、オキシメチレン基以外に炭素数2〜6程度、好ましくは炭素数2〜4程度のオキシアルキレン単位(例えば、オキシエチレン基(-CH2CH2O-) 、オキシプロピレン基、オキシテトラメチレン基など)を構成単位として含んでいる。炭素数2〜6程度のオキシアルキレン単位の割合は、ポリアセタールの用途などに応じて適当に選択でき、例えばポリアセタール全体に対して、0.1 〜30モル%、好ましくは1〜20モル%程度である。
【0009】
ポリアセタールコポリマーは、二成分で構成されたコポリマー、三成分で構成されたターポリマーなどの複数の成分で構成されていてもよく、ブロックコポリマーなどであってもよい。また、ポリアセタール樹脂は、線状のみならず分岐構造であってもよく、架橋構造を有していてもよい。更に、ポリアセタール樹脂の末端は、例えば、酢酸、プロピオン酸、酪酸などのカルボン酸とのエステル化などにより安定化されていてもよい。ポリアセタール樹脂の重合度、分岐度や架橋度も特に制限はなく、溶融成形可能であればよい。
【0010】
好ましいポリアセタール樹脂には、ポリオキシメチレンホモポリマー、ポリアセタールコポリマー(例えば、少なくともオキシメチレン単位とオキシエチレン単位とで構成されたコポリマー)が含まれる。 熱安定性の点からは、ポリアセタールコポリマーが好ましい。
【0011】
上記ポリアセタール樹脂は、慣用の方法、例えば、ホルムアルデヒド、パラホルムアルデヒド、アセトアルデヒド等のアルデヒド類、トリオキサン、エチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、1,3 −ジオキソランなどの環状エーテルを重合することにより製造できる。
【0012】
本発明に用いられる(B) 導電性カーボンとしては、特に限定されるものではなく、平均粒径1〜500mμ、好ましくは10〜100mμのケッチェンブラック、アセチレンブラック、チャンネルブラック又は各種のファーネス系の導電性カーボンが何れも用いられる。特にケッチェンブラック、アセチレンブラックが好ましく使用される。
【0013】
かかる(B) 導電性カーボンの配合量は、なるべく少ない配合量でポリアセタール樹脂に所望の導電性(体積抵抗率として1012〜101 Ω・cm程度)を付与できる量が望まれる。一般には導電性カーボンの構造や特性で、その最適配合量は異なるが、ポリアセタール樹脂に用いられる多くの導電性カーボンの場合、その配合量は3〜30重量%((A) 、(B) 、(C) 3成分の合計中)になる。導電性カーボンの配合量が3重量%未満では一般的にポリアセタール樹脂に所望の導電性が発現せず、30重量%を超えると、製造性が著しく低下するとともに、ポリアセタール樹脂の粘度が上昇し、加工性が悪化し好ましくない。
【0014】
次に本発明で使用される(C) シリコーンオイルは、導電性カーボンを添加した導電性ポリアセタール樹脂の靱性を改善する重要な添加剤であり、特にジメチルシリコーンオイルが好ましい。ジメチルシリコーンオイルの粘度は100 〜200000cSt (25℃)の間であることが好ましくは、特に300 〜100000cSt であることがより好ましい。ジメチルシリコーンオイルの粘度が100 cSt 未満であると耐熱性に問題があり、200000cSt より高粘度ではポリアセタール樹脂中での分散状態が悪くなり、剥離やウエルド強度の低下を起こすとともに、取り扱い性も非常に悪くなるため好ましない。
【0015】
また、(C) シリコーンオイルの配合量は、極く少量で効果を発現するものであり、0.05〜3重量%((A) 、(B) 、(C) 3成分の合計中)、好ましくは0.1 〜1重量%である。0.05重量%未満では、導電性カーボンを添加した導電性ポリアセタール樹脂の靱性の改善が見られず、3重量%を超えると、ポリアセタール樹脂の機械的強度や剛性が低下し、好ましくない。
【0016】
又、本発明の樹脂組成物には、熱安定性を向上させるための安定剤を添加することが好ましく、例えばヒンダードフェノール系酸化防止剤、各種の窒素含有化合物、脂肪酸金属塩等が挙げられる。
【0017】
更に必要に応じて、紫外線吸収剤、滑剤、離型剤、染料、顔料を含む着色剤、界面活性剤などの通常の添加剤を1種以上添加することもできる。
【0018】
本発明の組成物の調製は、従来の樹脂組成物調製法として一般に用いられる公知の方法により容易に調製される。例えば、各成分を混合した後、押出機により練り込み押出してペレットを調製する方法、一旦組成の異なるペレットを調製し、そのペレットを所定量混合して成形に供し、成形後に目的組成の成形品を得る方法、成形機に各成分の1または2以上を直接仕込む方法等、何れも使用できる。
【0019】
【実施例】
以下に、実施例及び比較例に基づいて本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例により何ら限定されるものではない。
実施例1〜7、比較例1〜5
表1に示す配合量及び種類の、(A) ポリアセタール樹脂、(B) 導電性カーボン、(C) シリコーンオイルを混合し、30mm二軸押出機にて、200 ℃で溶融混練してペレットを調製し、評価を行った。また、比較のため、表2に示すように、(C) シリコーンオイルを配合しない場合、シリコーンオイルに代えてエラストマーを配合した場合についても、同様にペレットを調製し、評価を行った。結果を表1〜2に示す。
【0020】
なお、成形品の引張特性、導電性は次のようにして評価した。
〔引張破断伸度、引張強度〕
ASTM D-638に準じて行った。
〔体積抵抗率〕
厚さ3mm、直径120 φの円板状の試験片を成形し、レジスティビティ・チャンバー(主電極;φ50、ガード電極;内径φ70/外径φ80、対向電極;φ103 )にセットし、これをテスターまたは超高抵抗計にて抵抗値を測定し、体積抵抗率を算出した。
【0021】
尚、成形品は測定前に電極形状に合わせ、導電性ペースト(藤倉化成製、ドータイトS−1)を塗布し、一昼夜空調後(23℃、50%RH)、抵抗の測定を行った。
【0022】
また、実施例及び比較例では、下記のポリアセタール、導電性カーボン、シリコーンオイル、エラストマーを用いた。
(A) ポリアセタール樹脂
(A-1) ポリプラスチックス(株)製、ジュラコンM90−71
(B) 導電性カーボン
(B-1) キャボット・スペシャリティ・ケミカルズ・インク製、Black Pearls 3500
(B-2) ライオン(株)製、ケッチェンブラックECX
(C) シリコーンオイル
(C-1) ジメチルシリコーン;粘度500cSt
(C-2) ジメチルシリコーン;粘度5000cSt
(C-3) ジメチルシリコーン;粘度60000cSt
その他(エラストマー)
TPU(熱可塑性ポリウレタンエラスマー);日本ミラクトラン(株)製、ミラクトランP480MSUD
PE−g−AS(ポリエチレンとアクリロニトリル/スチレン共重合体のグラフト共重合体);日本油脂製、モディパーA1401
【0023】
【表1】
Figure 0004744677
【0024】
【表2】
Figure 0004744677
【0025】
【発明の効果】
本発明のポリアセタール樹脂組成物は、導電性カーボン点かによる導電性ポリアセタール樹脂の靱性を改善したものであり、導電性が必要な各種電気部品、自動車部品に広く用いることができる。

Claims (4)

  1. (A) ポリアセタール樹脂69.95 〜95重量%
    (B) 導電性カーボン3〜29.95 重量%
    (C) 粘度300 〜100000cSt のジメチルシリコーン0.05〜3重量%
    を含有してなる導電性ポリアセタール樹脂組成物。
  2. (B) 導電性カーボンが、導電性アセチレンブラックである請求項1記載の導電性ポリアセタール樹脂組成物。
  3. (B) 導電性カーボンが、導電性ケッチェンブラックである請求項1記載の導電性ポリアセタール樹脂組成物。
  4. 体積抵抗率が10 12 〜10 1 Ω・cmである請求項1〜3の何れか1項記載の導電性ポリアセタール樹脂組成物。
JP2000212608A 2000-07-13 2000-07-13 導電性ポリアセタール樹脂組成物 Expired - Fee Related JP4744677B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000212608A JP4744677B2 (ja) 2000-07-13 2000-07-13 導電性ポリアセタール樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000212608A JP4744677B2 (ja) 2000-07-13 2000-07-13 導電性ポリアセタール樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002020581A JP2002020581A (ja) 2002-01-23
JP4744677B2 true JP4744677B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=18708509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000212608A Expired - Fee Related JP4744677B2 (ja) 2000-07-13 2000-07-13 導電性ポリアセタール樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4744677B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007179651A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Showa Denko Kk 磁気ディスク基板のハンドリング装置および表面検査装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811542A (ja) * 1981-07-11 1983-01-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 帯電防止性含油ポリアセタ−ル組成物
JPS6189246A (ja) * 1984-10-09 1986-05-07 Dai Ichi Seiko Co Ltd 射出成形用複合材料
JP3285448B2 (ja) * 1994-07-04 2002-05-27 ポリプラスチックス株式会社 ポリアセタール樹脂組成物
JPH08127701A (ja) * 1994-10-28 1996-05-21 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリアセタール樹脂組成物
JP3766185B2 (ja) * 1997-07-09 2006-04-12 オイレス工業株式会社 ポリアセタール樹脂組成物
JP2000169640A (ja) * 1998-12-07 2000-06-20 Asahi Chem Ind Co Ltd 熱可塑性エラストマー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002020581A (ja) 2002-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0657097A (ja) 耐衝撃変性されたポリオキシメチレン混合物
EP1190421B1 (en) Conductive compositions with compositionally controlled bulk resistivity
JP2021011562A (ja) 樹脂組成物および成形品
JP2001503559A (ja) 導電性ポリアセタール組成物
CA2084116A1 (en) Electroconductive resin composition
JP3607806B2 (ja) 繊維強化導電性ポリアセタール樹脂組成物
JP4744677B2 (ja) 導電性ポリアセタール樹脂組成物
JP7550321B2 (ja) 樹脂組成物、および、成形品
JP2021011563A (ja) 樹脂組成物および成形品
WO1989012660A1 (en) Polyacetal resin composition
JP3074568B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JPS6117856B2 (ja)
JP7109962B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JPH0440385B2 (ja)
JPH07216190A (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JPH0139453B2 (ja)
JP4141563B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP4556294B2 (ja) ブレンドゴム組成物
JP2769905B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP3086291B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP3112499B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP3426349B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP3718011B2 (ja) 導電性樹脂組成物
US6031039A (en) Anti-static composition
JP3086293B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070412

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110510

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110511

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4744677

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees