JP4742471B2 - 画像付き通帳作製システム及びこの通帳の作製方法 - Google Patents

画像付き通帳作製システム及びこの通帳の作製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4742471B2
JP4742471B2 JP2001271576A JP2001271576A JP4742471B2 JP 4742471 B2 JP4742471 B2 JP 4742471B2 JP 2001271576 A JP2001271576 A JP 2001271576A JP 2001271576 A JP2001271576 A JP 2001271576A JP 4742471 B2 JP4742471 B2 JP 4742471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
passbook
images
display
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001271576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003072179A (ja
Inventor
洋 石原
丈紀 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2001271576A priority Critical patent/JP4742471B2/ja
Publication of JP2003072179A publication Critical patent/JP2003072179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4742471B2 publication Critical patent/JP4742471B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、各顧客が選択した好みの画像を通帳に設けることができる画像付き通帳作製システムおよび方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、画像付き通帳は、金融機関が選択した絵画等をオフセット印刷等で予め印刷しておいた通帳を作製し、この商品群(通帳群)から顧客が選択するものである。
【0003】
しかし、画像が予め印刷されている通帳だと、人気のある特定の画像が設けられた通帳のみが早く在庫が無くなってしまう現象が発生し、在庫管理が煩雑になる。また、在庫管理の煩雑さの低減を図るために、予め印刷しておく絵画の種類にも限りあり、必ずしも、顧客が希望し、申し込んだ画像を設けた通帳が作製されていない場合が生じ、きめ細かい対応ができない。
【0004】
また、従来のように、支持体と画像層が一体となっているシールを通帳に貼り付けた場合は、図4に示すように支持体(3)の厚みがあるために貼った時に部分的な段差が生じたり、シールの端部から糊がはみ出したりしてATMに通帳を挿入した際に、マシントラブルを引き起こす原因となる恐れがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明が解決しようとする課題は、画像付き通帳の在庫管理が簡単であり、また、顧客が申し込み、選択できる画像の種類が豊富で、且つ、ATMに通帳を挿入した際に、マシントラブルを引き起こさない画像付き通帳の作製システム及びこの作製方法を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するためになされた請求項1に記載の発明は、
(a)予め登録されている中から顧客が選択する画像、画像枠のパターンをデータベースとして記憶している記憶手段、画像、画像枠及びその他の素材とを画像合成する合成手段、印字・出力された画像の回数を記録するカウント手段とを少なくとも有するコンピュータと、
(b)選択画像、操作メニュー等を表示するディスプレイと、
(c)通帳に画像を設けるために出力する印字手段と、
を少なくとも具備する画像付き通帳作製システムであって、
システム起動時に、パスワードの入力により画像を印字・出力可能とするパスワード入力する手段を有し、パスワード入力する手段は、専用パスワードの入力により通常の印字・出力とは別に、テストモードでの印字・出力を可能とし、
前記カウント手段は、選択された画像の印字・出力された画像の回数を記録し、テストモードでは、通常の印字・出力とは別に印字・出力された画像の回数を記録することを特徴とする画像付き通帳作製システムである。
【0007】
また、請求項2に記載の発明は、
(a)顧客が選択する画像、画像枠のパターンをデータベースとして記憶している記憶手段、及びクライアント側コンピュータで印字・出力された画像の回数を記録するカウント手段、ネットワークを介してデータの送受信を制御する制御手段とを少なくとも有するサーバ側コンピュータと、
(b)ネットワークを介してデータの送受信を制御する制御手段を有し、顧客が選択する画像、画像枠のパターンをサーバ側コンピュータから受信し記憶する記憶手段、画像、画像枠及びその他の素材とを画像合成する合成手段とを少なくとも有するクライアント側コンピュータと、
(c)選択画像、操作メニュー等を表示するディスプレイと、
(d)通帳に画像を設けるために出力する印字手段と、
を少なくとも具備する画像付き通帳作製システムであって、
システム起動時に、パスワードの入力により画像を印字・出力可能とするパスワード入力する手段を有し、パスワード入力する手段は、専用パスワードの入力により通常の印字・出力とは別に、テストモードでの印字・出力を可能とし、
前記カウント手段は、選択された画像の印字・出力された画像の回数を記録し、テストモードでは、通常の印字・出力とは別に印字・出力された画像の回数を記録することを特徴とする画像付き通帳作製システムである。
【0008】
また、請求項3に記載の発明は、
通帳に画像を設けるために出力する前記印字手段が、昇華又は溶融転写方式であることを特徴とする請求項1,2に記載の画像付き通帳作製システムである。
【0009】
また、請求項4に記載の発明は、
前記カウント手段によって、算出された回数に応じて版権管理を行うことを特徴とする請求項1、2に記載の画像付き通帳作製システムである。
【0010】
また、請求項5に記載の発明は、
請求項1に記載の画像付き通帳作製システムを用いた画像付き通帳の作製方法であって、
(1)、コンピュータは、顧客から申し込みのあった画像を、記憶手段から呼び出し、該当画像のサムネイル及び操作メニューをディスプレイに表示し、顧客に画像の選択を促す画面を表示する。
(2)、種々の画像枠パターンを記憶手段から呼び出し、ディスプレイに表示し、顧客に画像枠の選択を促す画面を表示する。
(3)、(1)で選択された画像と、(2)で選択された画像枠とを、コンピュータの合成手段で合成し、1個の纏まった画像データを作製し、ディスプレイに表示し、確認を促す。
(4)、(3)で確認された画像データを印字手段に送信し、直接通帳に印字する或いは転写媒体(転写シール)に印字し、該転写媒体に印字された画像を通帳に転写する。
少なくとも、以上の作業工程を具備することを特徴とする画像付き通帳の作製方法である。
【0011】
また、請求項6に記載の発明は、
請求項2に記載の画像付き通帳作製システムを用いた画像付き通帳の作製方法であって、
(1)、クライアント側コンピュータは、ネットワークを介してサーバ側コンピュータに顧客から申し込みのあった画像を送信することを要求し、サーバ側コンピュータはこの要求に従ってクライアント側コンピュータに画像を送信する。
(2)、クライアント側コンピュータは、顧客から申し込みのあった画像を、記憶手段から呼び出し、該当画像のサムネイル及び操作メニューをディスプレイに表示し、顧客に画像の選択を促す画面を表示する。
(3)、種々の画像枠パターンを記憶手段から呼び出し、ディスプレイに表示し、顧客に画像枠の選択を促す画面を表示する。
(4)、(2)で選択された画像と、(3)で選択された画像枠とを、コンピュータの合成手段で合成し、1個の纏まった画像データを作製し、ディスプレイに表示し、確認を促す。
(5)、(4)で確認された画像データを印字手段に送信し、直接通帳に印字する或いは転写媒体(転写シール)に印字し、該転写媒体に印字された画像を通帳に転写する。
少なくとも、以上の作業工程を具備することを特徴とする画像付き通帳の作製方法である。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施例の形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。
【0013】
図1は、本発明の画像付き通帳作製システムの構成を示し、図2は操作する際にディスプレイに表示される画面の1例を示すものである。
コンピュータ(10)は、当然のことながら、画像読取手段(12)、画像作製プログラム、画像データベース、画像枠データベース等を記憶するメモリー部(13)、選択された画像と画像枠或いはその他の画像を構成する素材とを組み合わせて一つの纏まった画像を合成する画像合成手段(14)、色修正する色修正手段、表示部であるディスプレイ等から構成されている。
【0014】
コンピュータ(10)のメモリー部(13)には、絵画、名所旧跡、風景等の画像及び画像枠パターンがデータベースとして記憶されている。例えば、顧客がセザンヌの絵画から選択したいと申し込めば、これに該当する画像を、図2(a)示すような(イ)、(ロ)、(ハ)・・・のサムネイル表示画像(31)の一覧が表示され、顧客が、このサムネイル表示画像(31)の1つを選択すると、選択されたサムネイル画像が選択画像表示部(33)に高精細で表示される。
この選択画像表示部(33)に表示された画像を見て、希望に合致しない場合には、他のサムネイル表示画像から再び選択する。
【0015】
また、画像枠パターン(枠が無い場合も画像枠パターンの1種である)を呼び出し、図2(b)のような(い)、(ろ)、(は)・・・の画像枠パターン(35)の一覧が表示され、顧客が、この画像枠パターン(35)の1つを選択すると、選択画像と画像枠とが合成され、図2(c)に示す全体像が表示される。
この全体像の気に入らなければ、再度、選択することもできる。
【0016】
コンピュータ(10)の記憶手段に画像、画像枠パターンを記憶させるには、公知のパッケージ記憶媒体であるCD−ROMから、或いはネットワークを介して、インストールすることができる。
【0017】
上述で画像が決定された画像データは、プリンター(20)にデータを送り込み、直接通帳(1)に印字、或いは転写媒体(転写シール)に印字し、該転写媒体に印字された画像を通帳に転写する。
【0018】
通帳に直接画像を印字する方法を図5に示す。ここで、通常行われている溶融転写方式を用いる。
転写媒体(転写リボン)(40)の色材転写層(44)を通帳(1)に面して配置させ、発熱記録素子(45)がコンピュータ(10)の画像データに基づいて作動し、色材転写層を通帳(1)に転写させる(図5(a)参照)。
【0019】
転写媒体(転写リボン)(40)は、図5(b)、(c)に示すように、ポリエチレンテレフタレート、ナイロンの如き耐熱性を有する転写媒体(転写リボン)基材(42)上に、色材転写層(44)が転写し易くする機能を有した離型層(43)、この離型層(43)の上にY(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、BK(ブラック)の色材転写層(44)が設けられている。
【0020】
離型層(43)は、ポリエチレンワックス、パラフィンワックス、フッ素系樹脂、シリコーン系樹脂、シリコーンオイル等の離型剤の単体或いは混合物を、ポリエステル樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合樹脂、エチレン−アクリル酸共重合樹脂等をバインダーとして約10μmの厚さで塗布して設ける。
また、色材転写層(44)は、上記の色に発色する顔料、染料をポリメタクリル酸メチル樹脂、ポリアクリル酸エチル樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合樹脂、エチレン−アクリル酸共重合樹脂等に分散させた塗布剤を約20μmの厚さで、図5(b)に示すように、各色材転写層が分離されて設けられている。
また、転写媒体(転写リボン)(40)には、プリンター(20)で画像を形成する際、各色材転写層(44)の位置を検出するためのレジスターマーク(41)が設けられている。
【0021】
この転写媒体(転写リボン)(40)を用い、コンピュータの画像データに基づいて発熱素子(45)で直接、通帳(1)に画像(2)を形成したものが図5(d)である。
【0022】
通帳に画像を設ける、もう一つの方法は、図6に示すように、転写媒体(40)で、受像層(53)を有する2次転写媒体(50)に画像を形成し、この2次転写媒体(50)に形成された画像を通帳に転写させる方法である。
【0023】
先の図5に示した転写媒体(40)を用いて、基材(51)に剥離層(52)、受像層(53)を有する2次転写媒体(50)に、コンピュータの画像データに基づいて、発熱素子(45)で2次転写媒体の受像層に画像を形成する(図6(a)参照)。
該画像が形成された2次転写媒体(50)を用い、通帳(1)に圧熱転写させて画像(2)を形成したものが図6(d)である。
【0024】
2次転写媒体の剥離層(52)は、図5に示した離型層と同様に、ポリエチレンワックス、パラフィンワックス、フッ素系樹脂、シリコーン系樹脂、シリコーンオイル等の離型剤の単体或いは混合物を、ポリエステル樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合樹脂、エチレン−アクリル酸共重合樹脂等をバインダーとして約10ミクロンの厚さで塗布して設ける。
この離型層は、基材と離型層との層間で剥がれるようにしておき、通帳に転写後は、表面を保護する保護層となる。
【0025】
また、受像層(53)は、転写媒体(1次の転写媒体)からの画像が形成、定着されるとともに、これを通帳に転写する機能を有し、ポリメタクリル酸メチル樹脂、ポリアクリル酸エチル樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合樹脂、エチレン−アクリル酸共重合樹脂等で約10μmの厚さである樹脂層である。
【0026】
この画像付き通帳システムにおいて、選択・使用された画像の回数をカウントし記録することで、版権の使用料金を賦課することができる。
【0027】
また、図3に示すように、ネットワークで連結されるサーバ/クライアントシステムで、選択画像、画像枠パターン、メニュー、カウント回数等の情報の授受を行ってもよい。
【0028】
以上が、本発明の画像付き通帳の作製システム、作製方法の概要である。これに付随して、システム起動時にパスワード入力させることにより、システム使用者を制限することで、画像の版権管理が可能となる。また、テストモード専用パスワードを入力することにより、本番出力件数とは別にテスト出力件数を記録するようにしても良く、様々にモディファイすることが可能である。
【0029】
【発明の効果】
以上述べたように、画像が予め印刷されている通帳だと、人気のある特定の画像が設けられた通帳のみが早く在庫が無くなってしまう現象が発生し、在庫管理が煩雑になるが、顧客が選択した画像を通帳に設けることができるので、在庫管理が容易となる。
また、画像が予め印刷されている通帳だと、画像の種類に制限があり、必ずしも、顧客が申し込んだ画像を設けた通帳が作製されていない場合が生じ、きめ細かい対応ができないという問題も解消できる。
【0030】
また、従来のように、支持体と画像層が一体となっているシールを通帳に貼り付けた場合は、図4に示すように支持体の厚みがあるために貼った時に部分的な段差が生じたり、シールの端部から糊がはみ出したりしてATMに通帳を挿入した際に、マシントラブルを引き起こす原因となる恐れがあるが、画像が色材転写層で形成するために、画像層が極めて薄くなり、段差が生じたり、糊によるトラブルが発生しなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像付き通帳作製システムを説明するものであり、(a)は構成図、(b)はブロック図を示す。
【図2】本発明の画像付き通帳作製システムにおけるディスプレイ表示画面の1例を示す。
【図3】サーバ/クライアント方式で本発明の本発明の画像付き通帳作製システムを構築する場合のブロック図を示す。
【図4】従来の画像付き通帳を示す斜視図である。
【図5】転写媒体で通帳に画像を設ける工程を説明するものであり、
(a)は転写媒体を用い発熱素子で通帳に画像を設ける図、
(b)は転写媒体の平面図、
(c)は転写媒体の断面図
(d)は通帳に画像が設けられた状態を示す断面図、
をそれぞれ示す。
【図6】転写媒体で通帳に画像を設ける他の工程を説明するものであり、
(a)は転写媒体を用い発熱素子で2次転写媒体に画像を設ける図、
(b)は転写媒体の平面図、
(c)は2次転写媒体から通帳に転写する際の位置関係を示す断面図、
(d)は2次転写媒体から通帳に画像が設けられた状態を示す断面図、
をそれぞれ示す。
【符号の説明】
1…通帳
2…画像
3…シール支持体
10…コンピュータ
11…CPU
12…画像読取手段
13…メモリー部
14…色修正手段
15…表示部
20…プリンター
30…ディスプレイ表示画面
31…サムネイル表示画像
32…メニュー表示部
33…選択画像表示部
34…画像枠
35…画像枠パターン
36…選択画像
37…画像枠
40…転写媒体(転写リボン)
41…レジスターマーク
42…転写媒体基材
43…剥離層
44…色材転写層
45…発熱素子
50…2次転写媒体
51…基材
52…剥離層
53…受像層

Claims (6)

  1. (a)予め登録されている中から顧客が選択する画像、画像枠のパターンをデータベースとして記憶している記憶手段、画像、画像枠及びその他の素材とを画像合成する合成手段、印字・出力された画像の回数を記録するカウント手段とを少なくとも有するコンピュータと、
    (b)選択画像、操作メニュー等を表示するディスプレイと、
    (c)通帳に画像を設けるために出力する印字手段と、
    を少なくとも具備する画像付き通帳作製システムであって、
    システム起動時に、パスワードの入力により画像を印字・出力可能とするパスワード入力する手段を有し、パスワード入力する手段は、専用パスワードの入力により通常の印字・出力とは別に、テストモードでの印字・出力を可能とし、
    前記カウント手段は、選択された画像の印字・出力された画像の回数を記録し、テストモードでは、通常の印字・出力とは別に印字・出力された画像の回数を記録することを特徴とする画像付き通帳作製システム。
  2. (a)顧客が選択する画像、画像枠のパターンをデータベースとして記憶している記憶手段、及びクライアント側コンピュータで印字・出力された画像の回数を記録するカウント手段、ネットワークを介してデータの送受信を制御する制御手段とを少なくとも有するサーバ側コンピュータと、
    (b)ネットワークを介してデータの送受信を制御する制御手段を有し、顧客が選択する画像、画像枠のパターンをサーバ側コンピュータから受信し記憶する記憶手段、画像、画像枠及びその他の素材とを画像合成する合成手段とを少なくとも有するクライアント側コンピュータと、
    (c)選択画像、操作メニュー等を表示するディスプレイと、
    (d)通帳に画像を設けるために出力する印字手段と、
    を少なくとも具備する画像付き通帳作製システムであって、
    システム起動時に、パスワードの入力により画像を印字・出力可能とするパスワード入力する手段を有し、パスワード入力する手段は、専用パスワードの入力により通常の印字・出力とは別に、テストモードでの印字・出力を可能とし、
    前記カウント手段は、選択された画像の印字・出力された画像の回数を記録し、テストモードでは、通常の印字・出力とは別に印字・出力された画像の回数を記録することを特徴とする画像付き通帳作製システム。
  3. 通帳に画像を設けるために出力する前記印字手段が、昇華又は溶融転写方式であることを特徴とする請求項1,2に記載の画像付き通帳作製システム。
  4. 前記カウント手段によって、算出された回数に応じて版権管理を行うことを特徴とする請求項1、2に記載の画像付き通帳作製システム。
  5. 請求項1に記載の画像付き通帳作製システムを用いた画像付き通帳の作製方法であって、
    (1)、コンピュータは、顧客から申し込みのあった画像を、記憶手段から呼び出し、該当画像のサムネイル及び操作メニューをディスプレイに表示し、顧客に画像の選択を促す画面を表示する。
    (2)、種々の画像枠パターンを記憶手段から呼び出し、ディスプレイに表示し、顧客に画像枠の選択を促す画面を表示する。
    (3)、(1)で選択された画像と、(2)で選択された画像枠とを、コンピュータの合成手段で合成し、1個の纏まった画像データを作製し、ディスプレイに表示し、確認を促す。
    (4)、(3)で確認された画像データを印字手段に送信し、直接通帳に印字する或いは転写媒体(転写シール)に印字し、該転写媒体に印字された画像を通帳に転写する。
    少なくとも、以上の作業工程を具備することを特徴とする画像付き通帳の作製方法。
  6. 請求項2に記載の画像付き通帳作製システムを用いた画像付き通帳の作製方法であって、
    (1)、クライアント側コンピュータは、ネットワークを介してサーバ側コンピュータに顧客から申し込みのあった画像を送信することを要求し、サーバ側コンピュータはこの要求に従ってクライアント側コンピュータに画像を送信する。
    (2)、クライアント側コンピュータは、顧客から申し込みのあった画像を、記憶手段から呼び出し、該当画像のサムネイル及び操作メニューをディスプレイに表示し、顧客に画像の選択を促す画面を表示する。
    (3)、種々の画像枠パターンを記憶手段から呼び出し、ディスプレイに表示し、顧客に画像枠の選択を促す画面を表示する。
    (4)、(2)で選択された画像と、(3)で選択された画像枠とを、コンピュータの合成手段で合成し、1個の纏まった画像データを作製し、ディスプレイに表示し、確認を促す。
    (5)、(4)で確認された画像データを印字手段に送信し、直接通帳に印字する或いは転写媒体(転写シール)に印字し、該転写媒体に印字された画像を通帳に転写する。
    少なくとも、以上の作業工程を具備することを特徴とする画像付き通帳の作製方法。
JP2001271576A 2001-09-07 2001-09-07 画像付き通帳作製システム及びこの通帳の作製方法 Expired - Fee Related JP4742471B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001271576A JP4742471B2 (ja) 2001-09-07 2001-09-07 画像付き通帳作製システム及びこの通帳の作製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001271576A JP4742471B2 (ja) 2001-09-07 2001-09-07 画像付き通帳作製システム及びこの通帳の作製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003072179A JP2003072179A (ja) 2003-03-12
JP4742471B2 true JP4742471B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=19097066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001271576A Expired - Fee Related JP4742471B2 (ja) 2001-09-07 2001-09-07 画像付き通帳作製システム及びこの通帳の作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4742471B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4904926B2 (ja) 2006-05-29 2012-03-28 沖電気工業株式会社 通帳印刷用アダプタ及び通帳印刷システム
JP5040250B2 (ja) * 2006-10-10 2012-10-03 沖電気工業株式会社 通帳印刷システム及び該システムにより印刷される通帳
JP5040248B2 (ja) * 2006-10-10 2012-10-03 沖電気工業株式会社 通帳印刷システム及び通帳
JP6006692B2 (ja) * 2013-07-26 2016-10-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置および画像形成システム
JP6627090B2 (ja) * 2015-06-16 2020-01-08 株式会社日本総合研究所 通帳シール発行装置及び通帳シール発行方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3208867B2 (ja) * 1992-10-06 2001-09-17 株式会社日立製作所 自動媒体発行装置
JPH0844933A (ja) * 1994-08-03 1996-02-16 Fujitsu Ltd 通帳繰越処理方法及び装置
JP3630451B2 (ja) * 1994-09-20 2005-03-16 富士通株式会社 ソフトウェア利用制御装置
JPH1021144A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Hitachi Ltd ディジタル著作物配布システム及び不正な複製物の検出方法
JPH10269408A (ja) * 1997-03-26 1998-10-09 Oki Electric Ind Co Ltd 通帳発行機およびカード発行機
JP2001030581A (ja) * 1999-07-23 2001-02-06 Casio Comput Co Ltd 著作画像印刷装置およびそのプログラム記録媒体
JP2001067520A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Oki Electric Ind Co Ltd 自動契約システム
JP2001069339A (ja) * 1999-08-30 2001-03-16 Toppan Printing Co Ltd オリジナル画像付き通帳の作成方法及びこの通帳

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003072179A (ja) 2003-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090091770A1 (en) Image display apparatus, image display method and image display program
US20040105126A1 (en) Method of printing, program for realizing the same, recording medium, apparatus for printing, printer driver, merchandise sales data processing device, and point-of-sale system
EP1235420A1 (en) Apparatus and method for printing image and information associated therewith
JP2001038983A (ja) デジタル印刷物作製方法、デジタルプリンタ、デジタルプリンタ操作用プログラム
JP4742471B2 (ja) 画像付き通帳作製システム及びこの通帳の作製方法
JPH04103360A (ja) 熱溶融透明バインダの転写方法
CN102211475A (zh) 图像处理方法、图像处理装置及图像处理程序
JP6702718B2 (ja) 印刷装置、および、印刷制御装置の制御方法
JP3606175B2 (ja) 電子ファイルの印刷管理方法及び印刷管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6462734B1 (en) System and process for writing by hand on a digital image
JP2891703B2 (ja) カード製造装置
JP2002234202A (ja) プリンタ装置及びプリント方法
JP2009073034A (ja) 印刷装置
JP2001069339A (ja) オリジナル画像付き通帳の作成方法及びこの通帳
JP2000177282A (ja) 印刷物及びその製造方法
US6870556B2 (en) Thermal printer and method for transferring dyes on multiple dye blocks onto media
JP2007083724A (ja) リボンカートリッジを使用した画像形成方法、記録媒体、リボンカートリッジを使用した画像形成装置、及び画像形成装置に使用されるカートリッジ
JPH11224420A (ja) 磁気カード
JP4138379B2 (ja) カラープリンタ制御装置
JP7206738B2 (ja) 熱転写インクリボンおよび間接熱転写記録方法
JP2002096566A (ja) カラー画像形成方法
JP4742457B2 (ja) 組み合わせ壁紙の作成システム
JP2005231212A (ja) プリント方法およびこの方法で作製されるプリント
JP3881907B2 (ja) 印刷システム、プログラムおよび記録媒体
JP2002032200A (ja) 電子ファイルの印刷方法、電子ファイル印刷システム、印刷管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び印刷用データを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110425

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4742471

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees