JP4741771B2 - スパイラル管の製造方法 - Google Patents

スパイラル管の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4741771B2
JP4741771B2 JP2001534584A JP2001534584A JP4741771B2 JP 4741771 B2 JP4741771 B2 JP 4741771B2 JP 2001534584 A JP2001534584 A JP 2001534584A JP 2001534584 A JP2001534584 A JP 2001534584A JP 4741771 B2 JP4741771 B2 JP 4741771B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
weld joint
drum
stationary
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001534584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003512947A (ja
Inventor
タカラ,セッポー
チョリンスキー,マレック
Original Assignee
オイ・ケイダブリュエイチ・パイプ・アブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オイ・ケイダブリュエイチ・パイプ・アブ filed Critical オイ・ケイダブリュエイチ・パイプ・アブ
Publication of JP2003512947A publication Critical patent/JP2003512947A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4741771B2 publication Critical patent/JP4741771B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C53/8008Component parts, details or accessories; Auxiliary operations specially adapted for winding and joining
    • B29C53/8091Cutting the ends, surface finishing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • B29C53/78Winding and joining, e.g. winding spirally helically using profiled sheets or strips

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
本発明は、略矩形断面を有する中空熱可塑性プロファイルからスパイラル管(spirally−wound tube)を製造する方法であって、この方法が、前記熱可塑性プロファイルをドラムに巻き回す工程と、隣接するループ同士を溶接によって結合する工程と、外側溶接結合部をさらに加熱し、この外側溶接結合部に接当した平滑化体(smoothing body)によって平滑化する工程と、前記ドラムに最初に巻き回す時に前記熱可塑性プロファイルに作用する自由回転ラジアルプレスロールによって、前記管を軸心方向前方に供給する工程と、を有するものに関する。
【0002】
本発明は、さらに、請求項4の前提部に記載の方法を実行するための装置にも関する。
【0003】
この方法は今日まで、その全長にわたって回転するドラムによって行われてきており、このドラムに熱可塑性プロファイルが巻回され、その上で溶接が行われていた。管の外側表面上の溶接結合部は、この管がドラムに対して接当配置される時に平滑化される。これは、溶接結合部をさらに加熱し、その後、管の回転運動中に、静止した平滑化体を、加熱された溶接結合部に対して接当させ、当該溶接結合部に沿ってスライドさせることによって行われる。管の内側の溶接結合部は、回転するドラムに接当して形成されていた。同様の方法は、たとえばフィンランド特許明細書FI 95219から公知である。
【0004】
前記溶接結合部の材料を十分に高温にするとともに溶解したものにし、いわゆるコールドジョイント(cold joint)のリスクがないようにするためには、管の外側表面と内側表面の両方において溶接ビードを最適な大きさにする必要がある。一般的な溶接ドラムでは、内側の溶接ビードの大きさを制御することが幾分より困難であると同時に、可塑性材が溶融状態にある限り、内側溶接結合部の表面が、ドラムに沿った管の軸心方向スライド移動による影響を受けるリスクもわずかに存在する。
【0005】
本発明の目的はこれらのような問題を解決することにあり、この目的は、前記ドラムに供給された時に、周部回りに配置された離間スライド手段を有する静止第1セクションへ前記熱可塑性プロファイルが移動し、この第1セクション上で溶接が実行され、その後、こうして形成された内側溶接結合部が、前記静止第1セクション周りに延設された螺旋溝に沿って移動するように構成され、これによって、前記内側溶接結合部が、前記外側溶接結合部とともにさらに加熱され、当該内側溶接結合部に接当する固定平滑化体によって処理されること、かつ、両溶接結合部が平滑化された後に、前記管が、この管を回転させ前記熱可塑性プロファイルの巻き回り運動を発生させる回転駆動ドラムセクションへ移送される、ことを特徴とする方法によって達成される。
【0006】
本発明による装置の特徴構成は、請求項4の特徴部に記載されている。
【0007】
本発明による方法及び装置の利点は、結合表面が平滑化され可塑性材が硬化するまでは、内側溶接結合部がドラムに全く接触しない点にある。本発明によれば、きわめて平滑な外側結合面及び内側結合面が得られる。
【0008】
本発明のその他の特徴構成は、従属請求項に記載されている。
【0009】
以下、本発明を、図面を参照しながらより詳細に説明する。
【0010】
本発明によれば、スパイラル管(spirally−wound tube)は、略矩形断面を有する押出成形された中空熱可塑性プロファイル1を、製造する管の所望内径に対応する外径を有する円筒状ドラム2を有する装置に供給することによって製造される。熱可塑性プロファイル1はドラム2に螺旋状に巻回されるが、本発明によれば、このドラム2が静止第1セクション3と回転駆動する円筒状の第2セクション4とに分割されており、第1セクション3においては隣接するループ同士が互いに溶接されるとともに、形成された溶接結合部の両表面が処理され、第2セクション4においては、熱可塑性プロファイル1から形成された管を回転させると同時に、ドラム2の静止セクション3回りで前記熱可塑性プロファイル1を引張るように構成されている。溶接作業中、可塑性材は、たとえば熱風、赤外線、ハロゲンランプ又はこれらに類似の局所加熱具によって、溶接領域において加熱・溶解される。
【0011】
静止第1セクション3の周部沿いには、このセクション3上での熱可塑性プロファイル1の移動を容易にするために、離間スライド手段5が配備されている。この静止セクション3の周部に沿ってその導入端部に配置された多数の自由回転ラジアルプレスロール6によって、熱可塑性プロファイル1の隣接ループ同士が軸心方向に圧縮されると同時に、形成された管がドラムから軸心方向に押し出される。この押し移動力は、前記ドラムに新たな熱可塑性プロファイルを連続供給し、これによって先に供給されたループを押しのけることによって作られる。熱可塑性プロファイル1がドラム2の静止セクション3に来ると、このプロファイルは溶接セクション8に到着し、この溶接セクション8で熱可塑性プロファイル1が直前のループに結合される。この溶接セクション8は、内側溶接結合部11及び外側溶接結合部13を同時に作り出す溶接キールか、又は二つの別々の溶接手段のいずれかを有する。この溶接セクション8の後、熱可塑性プロファイル1は、管の内側溶接結合部11用の加熱・平滑化手段9,10を備えたステーションと、管の外側溶接結合部13用の、類似の加熱・平滑化手段12を備えたステーションとに移送される。熱可塑性プロファイル1は、静止セクション3から完全に離れる前に、前記ドラム2の回りを三周回る。上述したすべてのステーション8,9,10,12は、静止第1セクション3の周部に沿って前後に配置されている。
【0012】
溶接結合部の可塑性材がまだ可塑状態にある間に、熱可塑性プロファイル1が静止第1セクション3に沿ってスライド移動中に内側溶接結合部11が損傷を受けないように、この内側溶接結合部11が管の回転中に移動する経路に沿って、溝14が静止セクション3の回りに延設されている。
【0013】
図1に示す実施例においては、前記静止第1セクション3は、前記ドラム2の周部に沿って配置され当該静止第1セクション3の全長に沿って延設された、多数の軸心方向向きの自由回転スライドロール5から成る。この実施例では、製造される管の内側溶接結合部11用の螺旋溝14は、各スライドロール5の周部に形成された環状溝14である。これらスライドロール5に形成された環状溝14は、互いに軸心方向に離間して配置され、製造される管の内側溶接結合部11のピッチに対応するピッチを有する螺旋溝を前記第1セクション3回りに形成するように構成されている。
【0014】
図3に示す実施例においては、前記静止第1セクション3がスチールシェルを有し、このスチールシェルは、当該静止第1セクション3のスライド手段5用にセクションの周部に沿って形成された開口部15と、製造されている管の内側に位置する内側溶接結合部11用の加熱・平滑化手段9,10のための開口部16と、を備える。前記スライド手段5は、前記スチールシェルに形成された螺旋溝14に一致する環状周溝17を備えた、軸心方向向きロールに構成してもよい。
【0015】
別実施例によれば、前記スライド手段5は、ポリテトラフルオロエチレン等から成るスライドプレートである。各スライドプレート5は、前記スチールシェルに形成された螺旋溝14と一致する溝17を有する。
【0016】
前記溶接ステーション8、前記内側溶接結合部11用の加熱・平滑化手段を有する前記ステーション9,10、及び前記外側溶接結合部13用の同様の加熱・平滑化手段を有する前記ステーション12は、前記静止第1セクション3の周部に沿って前後に螺旋状に配置されている。
【0017】
好ましくは、前記加熱・平滑化手段9,10,12は熱風ブロアであり、この熱風ブロアにはポリテトラフルオロエチレンその他の適切な材料から成るソール(sole)が設けられ、このソールが、製造されている管の加熱された溶接結合部11,13に対して接当配置される。この加熱手段は、低出力レーザ、赤外線ヒータ、又は触媒燃焼装置とすることも可能である。
【0018】
本発明による装置は、さらに、前記静止第1セクション3と、前記ラジアルプレスロール6を有するフレーム18とがこの装置の交換可能な部分を形成し、これによって、ある管寸法から別の管寸法に移行することが容易になるという利点も有する。したがって、一旦取り付けられた後はプレスロールのごく僅かな微調節しか必要としないプリセットユニットを、各管寸法用に提供することができる。このような構成が使用された場合、管寸法を変更するための操業停止時間が大幅に減少するであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置の一実施例の側面図であって当該装置の基本的詳細を示す図
【図2】図1に示す装置を右側から見た図
【図3】本発明による装置の別実施例の側面図

Claims (11)

  1. 略矩形断面を有する中空熱可塑性プロファイル(1)からスパイラル管を製造する方法であって、
    この方法が、
    前記熱可塑性プロファイル(1)をドラム(2)に巻き回す工程と、
    隣接するループ同士を溶接によって結合する工程と、
    外側溶接結合部(13)をさらに加熱し、この外側溶接結合部(13)に接当した平滑化体によって平滑化する工程と、
    前記ドラム(2)に最初に巻き回す時に前記熱可塑性プロファイル(1)に作用する自由回転ラジアルプレスロール(6)によって、前記管を軸心方向前方に供給する工程と、
    を有するものにおいて、
    前記ドラム(2)に供給された時に、周部回りに配置された離間スライド手段(5)を有する静止第1セクション(3)へ前記熱可塑性プロファイル(1)が移動し、
    この第1セクション上で溶接が実行され、
    その後、こうして形成された内側溶接結合部(11)が、前記静止第1セクション(3)周りに延設された螺旋溝(14)に沿って移動するように構成され、
    これによって、前記内側溶接結合部(11)が、前記外側溶接結合部(13)とともにさらに加熱され、当該内側溶接結合部(11)に接当する固定平滑化体(10)によって処理されること、かつ、
    両溶接結合部(11,13)が平滑化された後に、前記管が、この管を回転させ前記熱可塑性プロファイル(1)の巻き回り運動を発生させる回転駆動ドラムセクション(4)へ移送されること、
    を特徴とする方法。
  2. 前記溶接が、前記外側溶接結合部(13)及び内側溶接結合部(11)の同時溶接を可能にする溶接キールによって行われることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記外側溶接結合部(13)及び内側溶接結合部(11)の溶接が、別々の溶接手段によって行われることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 略矩形断面を有する中空熱可塑性プロファイル(1)からスパイラル管を製造する装置であって、
    この装置が、
    前記熱可塑性プロファイル(1)がその周りに巻回される円筒状ドラム(2)と、
    前記ドラム(2)の導入端部において該ドラムの周部に沿って配置される自由回転ラジアルプレスロール(6)と、
    前記熱可塑性プロファイル(1)の隣接するループ同士を互いに結合させる溶接手段(8)と、
    前記管の外側に形成される溶接結合部(13)用の加熱・平滑化手段(12)と、
    を備えたものにおいて、
    前記ドラム(2)が、静止第1セクション(3)と回転駆動する円筒状の第2セクション(4)とに分割され、
    前記第1セクション(3)には、その全周にわたって前記熱可塑性プロファイル(1)用のスライド手段(5)が分布されるとともに、前記管の内側に形成される溶接結合部(11)用の加熱・平滑化手段(9,10)が設けられ、かつ、この第1セクション(3)の周りに、前記管に新たに形成された内側溶接結合部(11)用の螺旋溝(14)が形成されていることを特徴とする装置。
  5. 前記静止第1セクション(3)が、当該第1セクション(3)の長さに対応する長さを備える多数の軸心方向向き自由回転スライドロール(5)を有し、
    内側溶接結合部(11)用の前記螺旋溝(14)が、各スライドロール(5)に形成された環状溝(17)であり、
    これら環状溝(17)が、互いに軸心方向に離間して一つの螺旋を形成することを特徴とする請求項4記載の装置。
  6. 前記静止第1セクション(3)が、前記スライド手段(5)用に形成された開口部(15)と、前記加熱・平滑化手段(9,10)のための開口部(16)とを備えるスチールシェルを有し、
    新たに形成される内側溶接結合部(11)用の前記螺旋溝(14)が、前記スチールシェルと、前記第1セクションの前記スライド手段(5)とに形成されていることを特徴とする請求項4記載の装置。
  7. 前記スライド手段(5)が、前記スチールシェルに形成された前記螺旋溝(14)に一致する環状周溝(17)を備える軸心方向向きロールであることを特徴とする請求項6記載の装置。
  8. 前記スライド手段(5)が、ポリテトラフルオロエチレンから成るスライドプレートであり、このスライドプレート内に前記スチールシェルに形成された前記螺旋溝(14)と一致する溝が形成されていることを特徴とする請求項6記載の装置。
  9. 溶接手段(8)と、前記内側溶接結合部(11)及び外側溶接結合部(13)用の加熱・平滑化手段(9,10;12)とが、前記静止第1セクション(3)の周部に沿って前後に螺旋状に配置されていることを特徴とする請求項4記載の装置。
  10. 前記加熱・平滑化手段(9,10;12)が、ポリテトラフルオロエチレンから成るソールを備えた熱風ブロアであり、このソールが、加熱された各溶接結合部(11,13)に対して接当配置されていることを特徴とする請求項9記載の装置。
  11. 前記静止第1セクション(3)と、前記ラジアルプレスロール(6)を備えた前記フレーム(18)とが、本製造装置の交換可能ユニットを形成していることを特徴とする請求項4〜10のいずれか1項記載の装置。
JP2001534584A 1999-11-03 2000-10-27 スパイラル管の製造方法 Expired - Lifetime JP4741771B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI19992373 1999-11-03
FI992373A FI107522B (sv) 1999-11-03 1999-11-03 Förfarande och anordning för framställning av spirallindat rör
PCT/FI2000/000936 WO2001032401A1 (en) 1999-11-03 2000-10-27 Method of making a spirally-wound tube

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003512947A JP2003512947A (ja) 2003-04-08
JP4741771B2 true JP4741771B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=8555552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001534584A Expired - Lifetime JP4741771B2 (ja) 1999-11-03 2000-10-27 スパイラル管の製造方法

Country Status (23)

Country Link
US (1) US6939424B1 (ja)
EP (1) EP1237708B1 (ja)
JP (1) JP4741771B2 (ja)
CN (1) CN1166508C (ja)
AP (1) AP1371A (ja)
AT (1) ATE306381T1 (ja)
AU (1) AU771065B2 (ja)
BR (1) BR0015472B1 (ja)
CA (1) CA2383124C (ja)
DE (1) DE60023179T2 (ja)
DK (1) DK1237708T3 (ja)
EG (1) EG22552A (ja)
ES (1) ES2248139T3 (ja)
FI (1) FI107522B (ja)
GC (1) GC0000144A (ja)
HK (1) HK1050506A1 (ja)
MX (1) MXPA02004076A (ja)
MY (1) MY123507A (ja)
OA (1) OA12084A (ja)
PL (1) PL194867B1 (ja)
RU (1) RU2229381C2 (ja)
WO (1) WO2001032401A1 (ja)
ZA (1) ZA200202854B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI115391B (fi) 2001-10-03 2005-04-29 Kwh Pipe Ab Oy Menetelmä säiliön kevytrakenteisen päädyn valmistamiseksi ja tällaisella päädyllä varustettu säiliö
FI115484B (fi) * 2003-02-25 2005-05-13 Kwh Pipe Ab Oy Putken valmistuksessa käytettävä onteloprofiili
CN100457430C (zh) * 2003-05-30 2009-02-04 陈伟明 无焊缝连续挤出塑料缠绕的容器本体的制作工艺
FI120824B (fi) * 2005-07-08 2010-03-31 Kwh Pipe Ab Oy Menetelmä ja hitsauspeili putkien liittämiseksi
ATE534601T1 (de) 2006-03-09 2011-12-15 Sekisui Rib Loc Australia Pty Ltd Vorrichtung und verfahren zur stabilisierung eines streifens beim wickeln
US20080128583A1 (en) * 2006-07-17 2008-06-05 Doug Smoljo Form and method and apparatus for making a form
DE102008022663B4 (de) 2008-05-07 2012-10-31 Schauenburg Hose Technology Gmbh Stretch-Schlauch
US9505164B2 (en) 2009-12-30 2016-11-29 Schauenburg Technology Se Tapered helically reinforced hose and its manufacture
FI124163B (sv) * 2008-06-30 2014-04-15 Uponor Infra Oy Behållare
US9964238B2 (en) 2009-01-15 2018-05-08 Globalmed, Inc. Stretch hose and hose production method
US8980269B2 (en) 2009-07-14 2015-03-17 Temple University Of The Commonwealth System Of Higher Education G-protein coupled receptor-associated sorting protein 1 as a cancer biomarker
CA2767860C (en) 2009-07-14 2018-06-12 Temple University Of The Commonwealth System Of Higher Education Serum markers associated with early and other stages of breast cancer
US8420333B2 (en) 2009-07-14 2013-04-16 Temple University Of The Commonwealth System Of Higher Education G-protein coupled receptor-associated sorting protein 1 as a cancer biomarker
FR2949791B1 (fr) 2009-09-09 2011-11-18 Arkema France Procede de fabrication d'un materiau fibreux pre-impregne de polymere thermoplastique
CN101797798B (zh) * 2009-12-20 2012-10-03 张家港白熊科美机械有限公司 聚乙烯塑料管生产线中的缠绕管装置
WO2012090184A2 (en) 2010-12-31 2012-07-05 Szagru Sp. Z O.O. A method of manufacturing a pipe from thermoplastic material and a thermoplastic strip for manufacturing a pipe
PL219064B1 (pl) 2010-12-31 2015-03-31 Szagru Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Sposób wytwarzania rury z tworzywa termoplastycznego
AU2012215754B2 (en) * 2011-02-07 2015-06-11 Sekisui Chemical Co., Ltd. Winding machine and winding method
BE1019918A3 (nl) * 2011-05-23 2013-02-05 Plastiflex Group Flexibele kunststofslang en werkwijze om deze te vervaardigen.
CN102615833B (zh) * 2012-03-12 2014-07-23 何军 聚乙烯缠绕结构壁管整体式复合成型设备
FI124400B (en) * 2012-11-20 2014-08-15 Uponor Infra Oy Method and apparatus for making spirally wound and welded pipe
FI124401B (en) * 2012-11-20 2014-08-15 Uponor Infra Oy Method and apparatus for coiling a profile of thermoplastic in the manufacture of welded plastic tubes
CN104084461B (zh) * 2014-06-27 2016-01-20 江苏天舒电器有限公司 一种冷凝器盘管的绕管方法
UA115587C2 (uk) 2015-10-09 2017-11-27 Олександр Миколайович Березін Спіральношовний полімерний виріб із стільниковою стінкою (варіанти) та довгомірний порожнистий термопластичний профіль для його виробництва
CN105436835A (zh) * 2016-01-08 2016-03-30 宁波腾隆户外用品有限公司 一种基于铝型材管的圆筒形构件的加工方法
CN106217901B (zh) * 2016-08-30 2018-05-08 李鹏飞 一种锥形复合材料电杆变径式连续生产线
CN106393658B (zh) * 2016-08-30 2018-04-03 李鹏飞 一种立式烟囱生产线
WO2018138581A1 (en) 2017-01-30 2018-08-02 Globalmed, Inc. Heated respiratory hose assembly
IT201700086880A1 (it) * 2017-07-31 2019-01-31 Zeffiro Apparato di formatura in continuo in condotti a spirale aggraffati,processo di formatura e condotto a spirale
WO2019040931A1 (en) 2017-08-25 2019-02-28 Dome Zero Inc. BOX AND METHOD OF CONSTRUCTION
CN109937996B (zh) * 2019-04-08 2024-04-09 华南农业大学 一种旋翼悬浮式宽幅喷杆喷雾机及其控制方法
CN112551873A (zh) * 2020-12-08 2021-03-26 信和光能(安徽)有限公司 一种高硼硅玻璃管对接装置及其对接工艺

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4958175A (ja) * 1973-06-20 1974-06-05
JPH0221092A (ja) * 1988-03-16 1990-01-24 Wiik & Hoeglund Gmbh 多層管の製法および積層管
JPH03121828A (ja) * 1989-10-04 1991-05-23 Nippon Plast Kogyo Kk 合成樹脂管の製造方法及びその製造装置
JPH054275A (ja) * 1991-06-28 1993-01-14 Kawasaki Steel Corp 積層スパイラル管の製造方法および装置
JPH06294482A (ja) * 1991-12-26 1994-10-21 Seiji Nagayoshi 耐圧管
JPH08192472A (ja) * 1995-01-19 1996-07-30 Shiro Kanao 内外面平滑合成樹脂管とその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4033808A (en) * 1972-06-21 1977-07-05 Aristovoulos George Petzetakis Apparatus for the production of hollow bodies, especially large-diameter ducts from thermoplastic synthetic resin
DE2308418B2 (de) 1972-06-21 1976-04-08 Petzetakis, Aristovoulos George, Moschaton, Piräus (Griechenland) Verfahren und vorrichtung zum herstellen eines insbesondere grosskalibrigen rohres aus thermoplastischem kunststoff
NZ208302A (en) * 1983-06-08 1986-04-11 Toyo Kagaku Kk Manufacturing corrugated plastics tubes with smooth inner wall
FI82133C (sv) * 1988-08-17 1991-01-10 Kwh Pipe Ab Oy Spirallindat rör
US5261988A (en) * 1989-09-22 1993-11-16 George A. Petzetakis Making large-diameter pipe
FI95219C (sv) * 1992-04-30 1996-01-10 Kwh Pipe Ab Oy Svetsningsförfarande vid framställning av spirallindat rör och svetshuvud för utförande av förfarandet
US6105649A (en) * 1998-09-30 2000-08-22 Jerry C. Levingston Pipe extrusion apparatus including winding a hollow profile
US6209607B1 (en) * 1999-02-23 2001-04-03 The Lamson & Sessions Co. Conduit-making apparatus with a multiple diameter winding drum

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4958175A (ja) * 1973-06-20 1974-06-05
JPH0221092A (ja) * 1988-03-16 1990-01-24 Wiik & Hoeglund Gmbh 多層管の製法および積層管
JPH03121828A (ja) * 1989-10-04 1991-05-23 Nippon Plast Kogyo Kk 合成樹脂管の製造方法及びその製造装置
JPH054275A (ja) * 1991-06-28 1993-01-14 Kawasaki Steel Corp 積層スパイラル管の製造方法および装置
JPH06294482A (ja) * 1991-12-26 1994-10-21 Seiji Nagayoshi 耐圧管
JPH08192472A (ja) * 1995-01-19 1996-07-30 Shiro Kanao 内外面平滑合成樹脂管とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA200202854B (en) 2003-06-25
EG22552A (en) 2003-03-31
PL194867B1 (pl) 2007-07-31
OA12084A (en) 2004-01-09
PL354516A1 (en) 2004-01-26
FI107522B (sv) 2001-08-31
GC0000144A (en) 2005-06-29
CN1384777A (zh) 2002-12-11
FI19992373A (fi) 2001-05-04
WO2001032401A8 (en) 2001-07-19
EP1237708B1 (en) 2005-10-12
RU2002114326A (ru) 2004-03-27
HK1050506A1 (zh) 2003-06-27
DE60023179T2 (de) 2006-06-14
AU1149301A (en) 2001-05-14
JP2003512947A (ja) 2003-04-08
CA2383124C (en) 2008-12-09
BR0015472B1 (pt) 2010-11-30
DK1237708T3 (da) 2005-12-19
EP1237708A1 (en) 2002-09-11
DE60023179D1 (de) 2006-02-23
AP1371A (en) 2005-02-21
MY123507A (en) 2006-05-31
CA2383124A1 (en) 2001-05-10
RU2229381C2 (ru) 2004-05-27
WO2001032401A1 (en) 2001-05-10
AP2002002528A0 (en) 2002-06-30
CN1166508C (zh) 2004-09-15
US6939424B1 (en) 2005-09-06
AU771065B2 (en) 2004-03-11
MXPA02004076A (es) 2004-03-26
BR0015472A (pt) 2002-07-09
ATE306381T1 (de) 2005-10-15
ES2248139T3 (es) 2006-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4741771B2 (ja) スパイラル管の製造方法
AU2006269189B2 (en) Method and apparatus for making plastic drainage pipe reinforced by steel strips and the plastic drainage pipe reinforced by steel
JP3181052B2 (ja) 継ぎパイプの製造方法
CA2891690C (en) A method and apparatus for spirally winding a thermoplastic profile in the manufacture of welded plastic tubes
WO2002031400A1 (en) Method and device for the production of insulated pipes
EP2922683B1 (en) A method and apparatus in the manufacture of a spirally wound and welded tube
JP2015535497A5 (ja)
JP3800603B2 (ja) 加熱溶着機及びこれを用いた管ライニング材の製造方法
JPH03121828A (ja) 合成樹脂管の製造方法及びその製造装置
WO2001081688A1 (fr) Tube de gainage, et procede et appareil de fabrication correspondants
TH25119B (th) วิธีการของการทำท่อที่ถูกขดเป็นวง
TH46328A (th) วิธีการของการทำท่อที่ถูกขดเป็นวง

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110414

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4741771

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term