JP4740188B2 - 搬送アーム用パッド - Google Patents

搬送アーム用パッド Download PDF

Info

Publication number
JP4740188B2
JP4740188B2 JP2007123700A JP2007123700A JP4740188B2 JP 4740188 B2 JP4740188 B2 JP 4740188B2 JP 2007123700 A JP2007123700 A JP 2007123700A JP 2007123700 A JP2007123700 A JP 2007123700A JP 4740188 B2 JP4740188 B2 JP 4740188B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer arm
pad
shape
surface portion
elastic deformation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007123700A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008282870A (ja
Inventor
敦 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP2007123700A priority Critical patent/JP4740188B2/ja
Publication of JP2008282870A publication Critical patent/JP2008282870A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4740188B2 publication Critical patent/JP4740188B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

本発明は、搬送アーム用パッドに関する。
半導体や液晶製造工程に於て、ウエハやガラス基板等の薄板状被搬送部材(以下、薄板状ワークということもある)を、各種(加工)装置相互間で搬送したり、(加工)装置内にて搬送するため、一般に搬送アームが使用されることが多い。そして、この搬送アームの先端にはゴム製の短筒状のパッドが付設され、薄板状ワークを、弾性に富んだ、このパッドにて受持しつつ、上記搬送アームを移動させて、薄板状ワークを搬送している(例えば、特許文献1参照)。
ところで、従来のこの種の用途に用いられるパッドは、図11に示すようなものが知られている。図11(A)の従来のパッド31は、ゴム製のOリング32が用いられ、搬送アーム40の上面40aに凹設された蟻溝33内に嵌着された構造である。
また、図11(B)の従来のパッド31は、外周面に凹溝36を有するゴム製短筒状であって、しかも、薄肉状内鍔部34を有する取付孔35が搬送アーム40に貫設されており、この薄肉状内鍔部34にパッド31の凹溝36が嵌着して、不意に取付孔35からパッド31が脱落しない構成となっている。そして、このパッド31には、凹凸の無い平滑な中央孔部37が(上下に)貫設されると共に、環状の上面部38は(中心)軸心Lに直交面状の平坦面39に形成されている。つまり、この図11(B)の従来のパッド31の環状の上面部38は、中央孔部37の上方開口端縁37aの角部から、外周端縁38aの角部まで、平坦面39に形成され、この凹凸のない平滑な平坦面39にて、薄板状ワークWの下面を受持していた。
また、図11(C)の従来のパッド31は、主要な構成と形状は、前述の図11(B)と同様である。しかし、この図11(C)のパッド31が図11(B)と相違する点は、次の通りである。即ち、環状の上面部38には、2本の横断面半円山型の突条部41, 42が形成されており、かつ、内側の突条部41は中央孔部37の上方開口端縁37aに、外側の突条部42は上面部外周端縁38aに、各々、配設されている。このような突条部41, 42にて、薄板状被搬送部材Wの下面を受持していた。
特開平4−229633号公報
しかしながら、図11(A)(B)(C)に示したような従来の各パッド31には、次のような問題点があった。
即ち、図11(A)に示した従来例では、薄板状ワークWの下面と、Oリング32から成るパッド31とは、線接触となるため抵抗が小さく、搬送アーム40の加速,制動(減速)時に、位置ズレを生じるという問題、及び、薄板状ワークWが高温下でパッド31が固着状態となって、蟻溝33から脱落する虞がある。
図11(B)に示した従来例では、薄板状ワークWの撓み(変形)によって、上面部38の外周端縁38aが、図6(B)に示す接触面圧分布図のように、局部的に過大な接触面圧Pmax を発生する。
このような過大な接触面圧Pmax の発生と、これに伴う薄板状ワークWの下面の応力集中により、下面に「接触跡」が残存する虞がある。(これは、パーティクル発生の原因となるので半導体や液晶製造に於ては許されない。)
なお、ワークが撓みを生じないものと仮定した場合にも、接触面積が大きく、ワークの分離が難しくなる(外し抵抗が過大となる)。
図11(C)に示した従来例では、薄板状ワークWの下面と、パッド31の突条部41, 42とが線接触になり、抵抗が小さく、搬送アーム40の加速,制動時に、位置ズレが生じ易い。
そこで、本発明は上述の従来の問題点を解決して、撓みを生じ易い薄板状被搬送部材(薄板状ワーク)を、応力集中を生じさせることなく、接触跡の発生を完璧に防ぎ、また、高温時にも薄板状ワークに固着することも全くなく、搬送アームの加速、制動(減速)の際にも、薄板状ワークが位置ズレせずに所定位置に安定保持可能な構造簡易のパッドの提供を目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、薄肉状内鍔部を有する取付孔が貫設された搬送アームの該取付孔に嵌着されるゴム製短筒状の搬送アーム用パッドに於て、中央孔部の内周面には上方開口端縁の近傍に、弾性変形助長用凹周溝が形成され、かつ、環状の上面部には、上記上方開口端縁に沿って環状の軸心直交平坦面部が内側に形成されると共に、該軸心直交平坦面部の外周端縁からパッド外周に向かって緩やかに下傾する環状勾配面部が外側に形成されている。
また、弾性変形助長用凹周溝の断面形状が頂部が丸味のある三角形状である。又は、弾性変形助長用凹周溝の断面形状が、半円形状である。あるいは、弾性変形助長用凹周溝の断面形状が、半長円形状乃至半楕円形状である。
また、上記搬送アームの取付孔の薄肉状内鍔部が嵌着される凹溝が外周面に形成され、上記上面部の内側の上記軸心直交平坦面部の外周端縁の位置は、上記凹溝の溝底の位置よりも、内周側に配設されている。
また、上記搬送アームの取付孔は、複数の小径円から大径円から成る同心円群の各円上に等間隔に配設されている。
本発明に係る搬送アーム用パッドは、搬送アームが急な加速・減速(制動)を行っても、薄板状ワークが位置ズレを発生せずに、安定して所定位置に保持しつつ、移動させ得る。しかも、パッドからスムーズに薄板状ワークを取り外すことができ、薄板状ワークに接触跡を残存させることは、全くなくなる。
図1(A)は、搬送アーム10の一例を示す説明図であり、図2と図3は、搬送アーム10の取付孔2に嵌着される本発明の実施の一形態を示すパッド1の斜視図と一部断面正面図である。
図1(A)に例示した搬送アーム10は全体が板片状であって、帯板状アーム本体11と、薄板状被覆送部材(薄板状ワーク)Wを、図6(A)のように、保持(載置)する平面視略コ字状の先端保持部12とを、一体に有し、例えば、3個の取付孔2,2,2が先端保持部12に貫設されている。
搬送アーム用パッド1は、図1(A)の矢印Eのように、取付孔2へ押込んで嵌着される。この取付孔2は、例えば円形孔として、薄肉状内鍔部3を有する。詳しくは、この内鍔部3の肉厚寸法T3 は、先端保持部12の厚さ寸法T12の20%〜40%の薄肉状に設定されると共に、この薄肉状内鍔部3の上面は先端保持部12の上面12aから小寸法H4 だけ沈み込んだ位置とする。内鍔部3の下面から、先端保持部12の下面12bまでは、比較的大きい軸心方向寸法H5 の取付孔基本径部5とされ、H5 >T3 >H4 の関係が成立する。しかも、上面12aから小寸法H4 の範囲は、中径部4として、この中径部4の内径寸法をD4 とし、前記基本径部5の内径寸法をD5 とし、内鍔部3の内径寸法D3 とすると、D5 >D4 >D3 の関係が成立する。
本発明に係るパッド1はゴム製短筒状であって、搬送アーム10のこのような薄肉状内鍔部3を有する取付孔2にゴムの弾性変形を利用して上方から押し込んで嵌着される。
この搬送アーム用パッド1は、円形の中央孔部6を有し、中央孔部6の内周面6aには、上方開口端縁6cの近傍に、弾性変形助長用凹周溝7が形成されている。
この凹周溝7の断面形状は、頂部が(小アール状の)丸味のある三角形状である(図3参照)。
また、このパッド1は、軸心方向中間位置に凹溝8が周状に形成され、パッド1の外周には、外鍔部9と凹溝8と、下方縮径テーパ面13を有する取付孔挿入誘導凸条部14とを、上から下に順次有している。
短筒状のこのパッド1は、環状(円環状)の上面部15を有し、しかも、中央孔部6の上方開口端縁6cに沿って(それを包囲するように)、軸心直交平坦面部15Aが内側(内周側)に形成される。つまり、中心軸心Lに直交する平面に相当して、平坦面部15Aが環状に形成される。
この軸心直交平坦面部15Aの外周端縁16からパッド外周(外鍔部9の外周縁)に向かって緩やかに下傾する環状勾配面部15Bが外側(外周側)に形成されている。
ここで、環状勾配面部15Bの水平面に対する傾斜角度は、 0.5°〜5°とし、望ましくは、1°〜3°とする。また、この勾配面部15Bは、直線状である場合と、大きな曲率半径のアール状である場合のいずれかを選択できる。後述する図6(A)の接触面圧グラフの圧力分布が、平均化された低くなだらかな丘陵型となるように、選択される。
なお、勾配面部15Bの最外周端角部は、極めて小さなアール状の丸味を持たせるのが好ましい。
また、図2と図3に示すように、上面部15の内側(内周側)の軸心直交平坦面部15Aの外周端縁16の位置は、(平面視に於て、)凹溝8の溝底8Aの位置よりも、内周側(内周寄り)に配設する。あるいは別の表現をすれば、上面部15の幅寸法の50%以上の幅寸法を、環状勾配面部15Bが占めるように、勾配面部15Bの幅寸法を十分大に設定する。
次に、図4と図5は夫々別の実施の形態を示す部分断面正面図である。いずれの図も既述の図3に対応するものであって、相違点は、凹周溝7の形状と寸法のみである。従って、この図4と図5に関しては、凹周溝7について説明し、他の構成については既述の図3(及び図1(A)と図2)と図6(A)の説明を参照すればよいので、詳細な説明は省略する。(同一符号は同様の構成である。)
図4に於て、弾性変形助長用凹周溝7の断面形状は、半円形状である。
図5に於て、弾性変形助長用凹周溝7の断面形状は、長円形(トラック形)乃至楕円形を、短軸に沿って2分割した半長円形状乃至半楕円形状である。
図3と図4と図5の各実施の形態を、平面図としては図7のように示され、底面図としては、図8のように示され、正面図・右側面図・左側面図とすれば、図9のように示される。
しかしながら、本発明に係るパッド1としては、図10の平面簡略図に示すように、図10(A)及び図7に示した円形に限定されず、図10(B)に示した楕円形であったり、図10(C)のような長円形(又は競技トラック型)であったり、さらには、図10(D)に示すように長方形を基本としてその角部をアール状とした形状とすることも、自由である。
なお、図1(A)に示した搬送アーム10は、一例に過ぎず搬送される薄板状ワークWの種類及び各部寸法に応じて、設計変更自由であり、取付孔2の数(従ってパッド1の個数)は、増減自由である。
また、図1(B)に示すように、多数の取付孔2を、複数の(図では3つの)小径円21と中径円22と大径円23から成る同心円群Mの各円21, 22, 23上に、各々、等間隔に配設するも、望ましい。そして全ての取付孔2にパッド1を嵌着する。例えば、円盤状(例えば、12インチ径、30μm厚さのSi)ウエハをワークWとして搬送するとき等に、好適である。
そして、図3,図4,図5に於て、凹溝8を形成する外鍔部9の平均厚さ寸法T9 は、取付孔2の中径部4の軸心方向寸法H4 よりも十分に大きく設定し、例えば、 1.5×H4 ≦T9 ≦ 2.5×H4 のように設定して、図6(A)に示すように薄板状被搬送部材Wがパッド1の上面部15を押圧して、フランジ部9が圧縮変形した状態で、被搬送部材Wの下面と、搬送アーム10の先端保持部12の上面12aとの間に、必ず間隙18が存在する(残る)ように、設定する。
この圧縮変形状態を示す図6(A)について、従来例の図6(B)と比較して説明する。図11(B)で既に説明したように、中央孔部37の内周面には凹凸が無く、しかも、上面部38は平坦面39で軸心直交面状であるが、薄板状ワークWを受持した圧縮状態では、図6(B)に示す如くフランジ部43等が弾性的に圧縮変形し、しかも、薄板状ワークWは撓み変形することによって、上面部38の外周端縁38aが、局部的に過大な接触面圧(ピーク)Pmax を生ずる(接触面圧分布グラフ参照)。これに伴って薄板状ワークWの下面に於て、外周端縁38aの対応位置に、「接触跡」が残存し、その後、パーティクル発生の虞があった。
これに対し、本発明のパッド1では、中央孔部6には弾性変形助長用凹周溝7が上面部15近傍に形成されているので、薄板状ワークWの重さによって、上方開口端縁6cが比較的弾性変形しやすく(圧縮力による弾性変形が助長され)、接触面圧グラフに示す如く、上方開口端縁6c近傍が低目の接触面圧となる(図6(B)の接触面圧グラフではやや高くなっている。このように、凹周溝7が設けられているので、薄板状ワークWの撓みの影響を受けることなく、接触幅W15を確保でき、滑り防止(ワーク位置ズレ防止)が図られている。なお、図6(A)では凹周溝7が三角形のもの(図3のもの)を用いたが、これを半円形(図4)や、半長円形乃至半楕円形(図5)のものを用いても、同様の作用・効果が得られる。
さらに、本発明のパッド1では、ストレート状又は大きなアール状の環状勾配面部15Bが(自由状態下で)形成されているので、図6(A)に示すように、薄板状ワークWが載置された受持圧縮状態では、図6(B)の従来例の圧力分布グラフのピーク(過大な接触面圧Pmax )が全く存在せず、緩やかな丘陵状の接触面圧分布を、図6(A)のグラフの如く示し、薄板状ワークWに撓みがあっても、外鍔部9の外周端縁に対応した接触跡を、ワークW下面に残すことは全くない。しかも、搬送アーム10の急速な加速や減速(制動)の際にも、適切な摩擦抵抗が確保されて、薄板状ワークWの位置ズレが発生せず、かつ、高温時にも薄板状ワークWに固着して取付孔2から脱落することは全くなくなると共に、薄板状ワークWを取去る際の付着力(固着抵抗)も小さくて済む。
なお、本発明に係るパッド1のゴム材質は、FKW,VMQ,FFKM等種々選択自由である。
本発明は、以上述べたように、簡単な形状でありながら、エア吸着を用いずとも、ウエハやガラス等の薄板状ワークを、その自重だけで、安定して支え、移動(搬送)可能であり、半導体や液晶の製造の効率化と品質向上に大きく貢献する発明である。
搬送アームの一例を示す斜視説明図である。 本発明の実施の一形態を示す斜視図である。 一部断面にて示す正面図である。 他の実施の形態を示す一部断面正面図である。 別の実施の形態を示す一部断面正面図である。 薄板状ワークを載せた圧縮状態の形状変化及び接触面圧分布を示す説明図であって、(A)は本発明の説明図、(B)は従来例の説明図である。 本発明に係るパッドの一例の平面図である。 底面図である。 正面図(右側面図,左側面図,背面図)である。 変形例説明のための簡略平面図である。 従来例を示す一部断面説明図である。
符号の説明
1 パッド
2 取付孔
3 薄肉状内鍔部
6 中央孔部
6a 内周面
6c 上方開口端縁
7 弾性変形助長用凹周溝
8 凹溝
8A 溝底
10 搬送アーム
15 上面部
15A 平坦面部
15B 環状勾配面部
16 外周端縁
21 小径円
23 大径円
W 薄板状被搬送部材(薄板状ワーク)
M 同心円群

Claims (6)

  1. 薄肉状内鍔部(3)を有する取付孔(2)が貫設された搬送アーム(10)の該取付孔(2)に嵌着されるゴム製短筒状の搬送アーム用パッドに於て、
    中央孔部(6)の内周面(6a)には上方開口端縁(6c)の近傍に、弾性変形助長用凹周溝(7)が形成され、かつ、環状の上面部(15)には、上記上方開口端縁(6c)に沿って環状の軸心直交平坦面部(15A)が内側に形成されると共に、該軸心直交平坦面部(15A)の外周端縁(16)からパッド外周に向かって緩やかに下傾する環状勾配面部(15B)が外側に形成されていることを特徴とする搬送アーム用パッド。
  2. 弾性変形助長用凹周溝(7)の断面形状が頂部が丸味のある三角形状である請求項1記載の搬送アーム用パッド。
  3. 弾性変形助長用凹周溝(7)の断面形状が、半円形状である請求項1記載の搬送アーム用パッド。
  4. 弾性変形助長用凹周溝(7)の断面形状が、半長円形状乃至半楕円形状である請求項1記載の搬送アーム用パッド。
  5. 上記搬送アーム(10)の取付孔(2)の薄肉状内鍔部(3)が嵌着される凹溝(8)が外周面に形成され、上記上面部(15)の内側の上記軸心直交平坦面部(15A)の外周端縁(16)の位置は、上記凹溝(8)の溝底(8A)の位置よりも、内周側に配設されている請求項1記載の搬送アーム用パッド。
  6. 上記搬送アーム(10)の取付孔(2)は、複数の小径円(21)から大径円(23)から成る同心円群(M)の各円上に等間隔に配設されている請求項1,2,3,4又は5記載の搬送アーム用パッド。
JP2007123700A 2007-05-08 2007-05-08 搬送アーム用パッド Active JP4740188B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007123700A JP4740188B2 (ja) 2007-05-08 2007-05-08 搬送アーム用パッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007123700A JP4740188B2 (ja) 2007-05-08 2007-05-08 搬送アーム用パッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008282870A JP2008282870A (ja) 2008-11-20
JP4740188B2 true JP4740188B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=40143463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007123700A Active JP4740188B2 (ja) 2007-05-08 2007-05-08 搬送アーム用パッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4740188B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8245490B2 (en) 2003-12-24 2012-08-21 Michelin Recherche Et Technique S.A. Three-layered metal cable for tire carcass reinforcement
US9776333B2 (en) 2015-11-24 2017-10-03 Hirata Corporation Hand member and hand
WO2020176674A1 (en) * 2019-02-27 2020-09-03 Applied Materials, Inc. Replaceable end effector contact pads, end effectors, and maintenance methods

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5548163B2 (ja) * 2010-09-14 2014-07-16 株式会社日立国際電気 基板搬送機構、基板処理装置および半導体装置の製造方法
JP6224437B2 (ja) * 2013-11-26 2017-11-01 東京エレクトロン株式会社 基板搬送装置
JP2021153076A (ja) * 2018-06-28 2021-09-30 平田機工株式会社 パッド部材を備えたロボットハンド
JP6568986B1 (ja) * 2018-06-28 2019-08-28 平田機工株式会社 アライメント装置、半導体ウエハ処理装置、およびアライメント方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05121518A (ja) * 1991-07-04 1993-05-18 Ebara Corp ウエハー支持装置
JPH06254786A (ja) * 1992-03-24 1994-09-13 Mitsubishi Materials Corp 真空吸着装置
JPH08143147A (ja) * 1994-11-18 1996-06-04 Metsukusu:Kk 薄板状ワークの吸着装置
JPH11170188A (ja) * 1997-12-15 1999-06-29 Hitachi Ltd 真空吸着パッド
JP3277278B2 (ja) * 1999-10-28 2002-04-22 東京エレクトロン株式会社 処理装置及び処理方法
JP2001179672A (ja) * 1999-12-21 2001-07-03 Mitsubishi Electric Corp ロボットハンド
JP2003100848A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Applied Materials Inc 基板保持装置
JP4282018B2 (ja) * 2004-09-30 2009-06-17 東京エレクトロン株式会社 基板搬送装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8245490B2 (en) 2003-12-24 2012-08-21 Michelin Recherche Et Technique S.A. Three-layered metal cable for tire carcass reinforcement
US9776333B2 (en) 2015-11-24 2017-10-03 Hirata Corporation Hand member and hand
WO2020176674A1 (en) * 2019-02-27 2020-09-03 Applied Materials, Inc. Replaceable end effector contact pads, end effectors, and maintenance methods
US11600580B2 (en) 2019-02-27 2023-03-07 Applied Materials, Inc. Replaceable end effector contact pads, end effectors, and maintenance methods

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008282870A (ja) 2008-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4740188B2 (ja) 搬送アーム用パッド
JP7459184B2 (ja) 基板を接合する装置および方法
JP6595663B2 (ja) ウェーハ‐ハンドリング・エンドエフェクタ
TW200947598A (en) Robot hand for substrate transportation
JP2021048406A (ja) 基板移送ロボットエンドエフェクタ
KR101817703B1 (ko) 미세 섬모 구조물과 이의 제조방법 및 이를 포함하는 이송 장치
CN107403744B (zh) 基板搬送装置
KR102344555B1 (ko) 엔드 이펙터용 흡입 장치, 기판을 홀딩하기 위한 엔드 이펙터 및 엔드 이펙터를 제조하는 방법
JP4040254B2 (ja) 吸引装置
TWI364811B (ja)
JP2001223252A (ja) ロボットの吸着レスハンド
US20070221335A1 (en) Device for contact by adhesion to a glass or semiconductor plate (wafer) surface or the like and system for gripping such a plate comprising such a device
KR20080050387A (ko) 시료 유지 도구, 이것을 이용한 시료 흡착 장치, 및 이것을이용한 시료 처리 방법
KR20080089207A (ko) 웨이퍼 이송 블레이드
JP2008188762A5 (ja)
US20090003979A1 (en) Techniques for handling substrates
JP5329916B2 (ja) 半導体ウエハの支持具
JP2013243203A (ja) 支持装置
JP5891362B2 (ja) 基板の剥離装置
CN214643745U (zh) 真空吸附式环形末端夹持器
JP2012156179A (ja) 半導体ウエーハブレーキング装置及び方法
US12024656B2 (en) Moulded body comprising a structured surface for controlled adhesion
JP2018529532A (ja) チップ、インターポーザおよび支持体などの2つの要素を付着させるための装置
US8544920B2 (en) Robot arm for delivering a wafer and wafer-operating machine
KR20210128550A (ko) 미끄럼 방지 패드를 포함한 반도체 웨이퍼 이송용 캐리어

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110419

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4740188

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250