JP4737853B2 - 情報システム、センター側の情報処理システムおよび車載システム - Google Patents

情報システム、センター側の情報処理システムおよび車載システム Download PDF

Info

Publication number
JP4737853B2
JP4737853B2 JP2001081541A JP2001081541A JP4737853B2 JP 4737853 B2 JP4737853 B2 JP 4737853B2 JP 2001081541 A JP2001081541 A JP 2001081541A JP 2001081541 A JP2001081541 A JP 2001081541A JP 4737853 B2 JP4737853 B2 JP 4737853B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
slip
detecting
processing system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001081541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002279577A (ja
JP2002279577A5 (ja
Inventor
広司 増田
邦行 荒木
敬三 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001081541A priority Critical patent/JP4737853B2/ja
Publication of JP2002279577A publication Critical patent/JP2002279577A/ja
Publication of JP2002279577A5 publication Critical patent/JP2002279577A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4737853B2 publication Critical patent/JP4737853B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、情報システム、センター側の情報処理システムおよび車載システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年脚光を浴びている高度道路交通システム(ITS:Intelligent Transport Systems)は、通信技術や情報処理技術などの広範な最先端技術を利用して交通事故、渋滞、大気汚染などの問題を解決し、安全で快適な交通を実現するものとして大いに期待され、研究開発から実用化段階に入りつつある。
【0003】
このITSは、道路システムと車載システムとの協調により成り立つもので、複数の開発分野及びその利用者サービス(サブシステム)から構成されている。このようなサブシステムの中でも、渋滞などの交通情報をカーナビゲーションシステムに提供する道路交通情報通信システム(VICS:Vehicle Information and Communication Systems)や、有料道路の料金所で停止せずに電子的に料金を支払えるノンストップ自動料金収受システム(ETC:Electronic Toll Collection)等が特に知られている。VICSは既に実用化され、ETCも試験運用から実用化段階に入っている。
【0004】
その他、自動車と道路との協調を図り、ドライバーの負担の軽減、事故の減少による安全性の向上、輸送効果の増大により社会的な貢献を果たすことを目的とする走行支援道路システム(AHS:Advanced cruise−assist Highway Systems)も知られている。
【0005】
このAHSで提供されるサービスは、通常、ドライバに対するサービスレベルに応じて3段階、すなわちAHS−i(情報提供サービス)、AHS−c(制御支援サービス)、及びAHS−a(自動走行サービス)に分けられている。AHS−iは走行環境情報の提供及び危険警告を行うサービス、AHS−cは車線逸脱防止等のインフラや車両のセンサからの情報をもとに車両の部分的な制御及び運転補助を行うサービス、そしてAHS−aは自動走行を行うサービスである。このようなAHSの各サービスに関しては早期の実用化に向けた研究開発が精力的に行われている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ITSの実現に向けては、道路システムと車載システムとの双方の基幹技術の開発はもちろんのこと、利用者に対する各種サービス提供等も期待され、例えばAHSでは前述のように各種サービス提供の実用化に向けた研究開発が進められている。
【0007】
一方、例えば特開平7−334786号公報では、車両の走行位置と計測した車両状態量とを道路関連情報として車両外部に送信する道路状況検知伝送システムや、車両から実時間で送信される道路関連情報を受信・集計して道路状態を判断する道路情報処理システムが提案されている。このシステムによれば、実時間で広域の道路状況を把握可能とされている。
【0008】
しかしながら、ここで提案されているシステムは、例えばAHS技術との関係やその位置づけ等を必ずしも意識したものではない。従って、このシステムでは、AHS技術等とは別に独自のセンサ類等を別途に用意する必要もあり、これにより、道路システム側と車載システム側のいずれの装置構成も複雑なものになるといった問題が想定される。
【0009】
本発明は、このような従来の事情を背景になされたもので、AHS等のITSの基幹技術を利用した具体的な応用技術・サービスを提供し、これらの技術を前提とする情報システム、センター側の情報処理システムおよび車載システムを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明に係る情報システムは、車載システムと、センター側情報処理システムとからなる情報システムであって、前記車載システムは、車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したときにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記スリップ検出手段で検出された前記車両のスリップ検出情報と、前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報とを、センター側情報処理システムに送信する情報送信手段と、を備え、前記センター側情報処理システムは、前記車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信する情報受信手段と、前記車両から受信した複数の前記車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報に基づいて、スリップ情報を作成する情報作成手段と、を備えることを特徴とする。
【0011】
本発明に係るセンター側情報処理システムは、車両に搭載され、前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したときにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、前記車両に搭載され、前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記スリップ検出手段で検出された前記車両のスリップ検出情報と、前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報とをセンター側情報処理システムに送信する情報送信手段とを含む車載システムとの間で情報通信を行うセンター側情報処理システムであって、前記車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信する情報受信手段と、前記車両から受信した複数の前記車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報に基づいて、スリップ情報を作成する情報作成手段と、を有することを特徴とする。
【0012】
本発明に係るセンター側情報処理システムは、車両に搭載され、前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したときにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、前記車両に搭載され、前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記スリップ検出手段で検出された前記車両のスリップ検出情報と前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報とをセンター側情報処理システムに送信する情報送信手段と、情報データ送信手段から送信されるスリップ情報を表示する表示器および音声出力器を含むドライバ情報提供ユニットと、を含む車載システムとの間で情報通信を行うセンター側情報処理システムであって、前記車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信する情報受信手段と、前記車両から受信した複数の前記車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報に基づいて、スリップ情報を作成する情報作成手段と、前記スリップ情報を他の車両に送信する前記情報データ送信手段と、を有することを特徴とする。
【0013】
本発明に係るセンター側情報処理システムは、車両に搭載され、前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したきにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、前記車両に搭載され、前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、前記車両に搭載され、前記車両の走行路面における気象情報を検出する車外温度検出手段または車外風速検知手段と、前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報と前記気象情報とをセンター側情報処理システムに送信する情報送信手段とを含む車載システムとの間で情報通信を行うセンター側情報処理システムであって、前記車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信する情報受信手段と、前記車両から受信した複数の前記車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報に基づいてスリップ情報を作成するとともに、前記気象情報に基づいて気象に関する情報を作成する情報作成手段と、を有することを特徴とする。
【0014】
本発明に係る車載システムは、車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信する情報受信手段と、前記車両から受信した複数の前記車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報に基づいて、スリップ情報を作成する情報作成手段とを含むセンター側情報処理システムと情報通信を行う車載システムであって、前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したときにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記スリップ検出手段で検出された前記スリップ検出情報と前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報とを前記センター側情報処理システムに送信する情報送信手段と、を有することを特徴とする。
【0015】
本発明に係る車載システムは、車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信する情報受信手段と、前記車両から受信した前記複数の車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報に基づいて、スリップ情報を作成する情報作成手段と、前記スリップ情報を他の車両に送信する情報データ送信手段と、を含むセンター側情報処理システムと情報通信を行う車載システムであって、前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したときにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記スリップ検出手段で検出された前記車両のスリップ検出情報と前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報とを前記センター側情報処理システムに送信する情報送信手段と、を有することを特徴とする。
【0016】
本発明に係る車載システムは、車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信する情報受信手段と、前記車両から受信した複数の前記車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報とに基づいて、スリップ情報を作成する情報作成手段とを含み、前記スリップ情報を掲示板に送信するセンター側情報処理システムと情報通信を行う車載システムであって、前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したときにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記スリップ検出手段で検出された前記車両のスリップ検出情報と前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報とを前記センター側情報処理システムに送信する情報送信手段と、を有することを特徴とする。
【0017】
本発明に係る車載システムは、車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信する情報受信手段と、前記情報受信手段で受信した前記車両の位置情報に基づいてスリップ監視対象地域を特定し、前記スリップ監視対象地域毎にスリップを検出した車両の台数を監視し、前記車両の台数が所定の台数を越えた場合に前記スリップ監視対象地域はスリップしやすい路面状況であると判断することによりスリップ情報を作成する情報作成手段とを含むセンター側情報処理システムと情報通信を行う車載システムであって、前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したきにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記スリップ検出手段で検出された前記スリップ検出情報と前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報とを前記センター側情報処理システムに送信する情報送信手段と、を有することを特徴とする。
【0018】
本発明に係る車載システムは、車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報と気象情報とを受信する情報受信手段と、前記車両から受信した複数の前記車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報とに基づいてスリップ情報を作成するとともに、前記気象情報に基づいて気象に関する情報を作成する情報作成手段とを含むセンター側情報処理システムと情報通信を行う車載システムであって、前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したときにその空転を解消するようにて駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、前記車両の走行路面における気象情報を検出する車外温度検出手段または車外風速検知手段と、前記スリップ検出手段で検出された前記車両のスリップ検出情報と前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報と車外温度検出手段または車外風速検知手段により取得した前記気象情報とを前記センター側情報処理システムに送信する情報送信手段と、を有することを特徴とする。
【0019】
本発明に係る車載システムは、複数の車両から前記車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報を受信することが可能な情報受信手段と、前記複数の車両から受信した前記車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報とに基づいて、スリップ情報を作成する情報作成手段とを含むセンター側情報処理システムと情報通信を行う車載システムであって、前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したときにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記スリップ検出手段で検出されたスリップ検出情報と前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報とを前記センター側情報処理システムに送信する情報送信手段と、を有することを特徴とする。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る情報システム、センター側の情報処理システムおよび車載システムの実施形態を図1〜図3を参照して具体的に説明する。
【0021】
図1に示す路面状況情報提供システム100は、例えば前述したITSのAHS等に適用されるもので、そのAHSで用いる各種センサ類及びTRC(トラクション・コントロール)を装備した複数台の車両VE1〜VEnに搭載可能な車載システム(路面状況検出ユニット)1と、各車両VE1〜VEnの走行時にその車載システム1により検知された情報を収集して監視するセンター側の情報処理(監視)システム2と、この情報処理システム2からの監視情報を提供する外部の情報提供システム3とを備える。なお、「TRC」は、一般にスリップ等で駆動輪の空転が発生したときにそれを検知し、その空転傾向を解消してスリップを適正範囲に抑えるようにブレーキシステム等を介して駆動輪の回転駆動力を調整するトラクション・コントロールを行うものである。本発明で用いるTRCは、特に限定されるものではなく、車両に装備可能なものであれば、いずれのものでも適用可能である。
【0022】
車載システム1は、本例の構成では、機能上、図示のように制御中枢を担う制御ユニット10のほか、本発明のスリップ検出手段の要部を構成する要素として、AHSからの動作信号から車両VEのスリップを検知するスリップ検出回路等を有するAHS動作検知ユニット11と、車両VEに搭載された図示しない既知のTRC(トラクション・コントロール)装置からの動作信号により車両VEのスリップを検知するスリップ検出回路等を有するTRC動作検知ユニット12とを備える。各検知ユニット11、12によるスリップ検知方法は、既知のものでも、今後開発されるものでも、いずれのものでも適用可能である。
【0023】
また、この車載システム1には、車両位置検知ユニット(GPSセンサ等)13、車外明るさ検知ユニット(明るさセンサ等)14、車外温度検知ユニット(温度センサ等)15、車外風速検知ユニット(風の強さや向き等を測定する風速センサ等)16、車両情報収集ユニット17、入力ユニット(車種、積載量等の入力デバイス等)18、通信装置(制御回路、変復調回路、送受信回路、通信アンテナ等)19、及び対ドライバ情報提供ユニット(表示器、音声出力器等或いはカーナビに一体に搭載)110も装備される。
【0024】
センター側の情報処理システム2は、路側に配置されたビーコン等の図示しない通信設備を介して車両VEからの車両情報を受信可能なコンピュータ等で構成される。このシステム2は、機能上、本発明の受信手段及びデータ管理手段の要部を構成する要素として、車両情報から道路交通情報を管理するシステム20のほか、このシステム20による管理の元で、車両情報から渋滞情報等を作成するアルゴリズムを実行するための渋滞情報作成システム21と、車両情報から路面情報を作成するアルゴリズムを実行するための路面状況作成システム22と、車両情報から気象情報を作成するアルゴリズムを実行するための気象情報作成システム(図示しない)とを備える(これらの各システム21、22におけるアルゴリズムの設定例は後述する)。これらの各システム20〜22で管理、作成された情報は、車両VE側の対ドライバ情報提供ユニット110のほか、情報提供システム3に送られる。
【0025】
情報提供システム3は、本例では、渋滞情報作成システム21からの渋滞情報を外部に提供する渋滞情報提供システム30と、路面状況作成システム22からの路面情報を外部に提供する路面状況提供システム31と、これらの情報を表示可能な掲示板(情報表示板)32で構成され、この掲示板32を通して情報処理システム2からの渋滞情報、路面情報、気象情報等をドライバーに提示可能となっている。
【0026】
ここで、本例に係る路面状況情報提供システム100の全体動作を図2及び図3に基づいて説明する。
【0027】
まず、対象地域TPn内を車載システム1を搭載した複数台の車両VE1〜VEnが走行し、その内の少なくとも1台(例えば車両VE1)が路面状況によってスリップした場合を考える。このとき、スリップした車両VE1の車載システム1では、AHSの動作信号を受けてAHS動作検知ユニット11により車両VE1のスリップ状態を検知する。或いは、TRCからの信号を受けてTRC動作検知ユニット12が車両VE1のスリップ状態を検知する。これらのスリップ検知信号は、入力ユニット18からの車種、積載量等の車両属性情報と共に車両情報として車両情報収集ユニット17により収集され、通信装置19を介して外部に送信される。
【0028】
次いで、センター側の情報処理システム2では、図2に示す路面状況監視に関する処理アルゴリズムを実行する。すなわち、スリップした車両VE1からのスリップ検知情報を含む車両情報を受けると(ステップS1)、路面状況作成システム22により対象地域TPnを含む所定地域内の路面状況を作成し(ステップS2)、スリップを検知した車両VE1の台数及び車種等を監視する(ステップS3)。
【0029】
この監視アルゴリズムは、例えばスリップした車両VE1の台数がデータの信頼性向上のため数台(例えば1〜3台)以上の所定台数の車両がスリップしたかどうか等を判断するものである。この際、対象地域毎にスリップした車両の台数を計数し、所定台数分がカウントされたか否かを判断する方法や、或いは図2に示すように小型車、大型車、積載量等の車種1〜n毎にスリップした台数を計数し、これに車種1〜n毎に異なる重み付け係数をかけ、その数値が所定値を超えるか否かを判断する方法等が適用可能である。後者の方法での重み付け係数は、例えば積載量が重くなる程、或いは小型車よりもトラック、バス等の大型車ほどその影響が大きくなるように設定することが可能である。これにより、その車が実際に走っている地域の路面状況が分かる。
【0030】
そして、その監視結果に応じて、例えばスリップした車両の台数又はそれに応じた数値が所定値を越えた場合は、その対象地域TPnはスリップしやすい路面状況であると認識し、そのスリップ注意情報等を外部の情報提供システム3における掲示板32、又は、直接、車両VEの車載システム1における対ドライバ情報提供ユニット110に送信し(ステップS4)、これらの表示系を通じてドライバーに注意を促せる。
【0031】
以上は、路面状況の場合であるが、その他、渋滞情報や気象情報の場合も同様である。気象情報の場合の例を図3に示す。この場合、車両VEの車載システム1における車外風速検知ユニット(風速センサー等)は、例えば信号待ち等の停止時に機能させることが好ましく、これらの風速情報等の気象に関する情報をその他の車両情報と共にセンター側の情報処理システム3に送信する。
【0032】
これにより、センター側の情報処理システム3では、気象情報管理に関する処理アルゴリズムを実行する。すなわち、車両VEから気象情報を受けると(ステップS11)、対象地域毎に気象情報を監視する(ステップS12)。これにより、その車が実際に走っている地域の気象情報が分かる。そして、その監視結果に応じて気象に関する所定の注意情報等を外部の情報提供システム3における掲示板32、又は、車両VE側の車載システム1における対ドライバ情報提供ユニット110に送信し(ステップS13)、これらを通じてドライバーに注意を促せる。
【0033】
従って、本例によれば、車側で検出されたスリップに関する情報のほか、気象情報等をセンター側に通信することによりその車が走行している地域の路面状態や気象情報等がそのスリップを検知した車両の台数や車種等に応じた精度で直ちに把握できるため、センター側から掲示板等への注意情報の送信も可能となり、これにより、ドライバーに注意を促せ、スリップ等による交通事故を未然に防止或いは低減させることが可能となる。しかも、スリップ検知等は、AHSやTRC等を用いて行う構成であるため、従来例と比べ装置構成を大幅に簡素化でき、より実用的なシステムを提供できる。
【0034】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、車両側で検出したスリップに関するスリップ検出情報を情報処理システムに送信し、当該情報処理システムにて受信したスリップ検出情報に基づいてスリップ情報を提供することで、他の車両のスリップ事故を未然に防止しあるいは低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る情報システムの実施形態の全体構成を示す概略ブロック図。
【図2】 路面状況監視に関する処理を示す概略フローチャート。
【図3】 気象情報監視に関する処理を示す概略フローチャート。
【符号の説明】
1 車載システム
2 センター側の情報処理システム
3 情報提供システム
11 AHS動作検知ユニット
12 TRC動作検知ユニット
13 車両位置検知ユニット
14 車外明るさ検知ユニット
15 車外温度検知ユニット
16 車外風速検知ユニット
17 車両情報収集ユニット
18 入力ユニット
19 通信装置
20 道路交通情報管理システム
21 渋滞情報作成システム
22 路面情報作成システム
30 渋滞情報提供システム
31 路面情報提供システム
32 掲示板
100 路面状況情報提供システム
110 対ドライバ情報提供ユニット

Claims (21)

  1. 車載システムと、センター側情報処理システムとからなる情報システムであって、
    前記車載システムは、
    車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したときにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、
    前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、
    前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記スリップ検出手段で検出された前記車両のスリップ検出情報と、前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報とを、センター側情報処理システムに送信する情報送信手段と、
    を備え、
    前記センター側情報処理システムは、
    前記車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信する情報受信手段と、
    前記車両から受信した複数の前記車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報に基づいて、スリップ情報を作成する情報作成手段と、
    を備えることを特徴とする情報システム。
  2. 前記センター側情報処理システムは、前記スリップ情報を他の車両に送信する情報データ送信手段をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の情報システム。
  3. 前記情報データ送信手段から送信される前記スリップ情報は、表示器および音声出力器を含むドライバ情報提供ユニットに表示されることを特徴とする請求項2記載の情報システム。
  4. 前記センター側情報処理システムは掲示板に前記スリップ情報を送信することを特徴する請求項1記載の情報システム。
  5. 前記情報作成手段は、前記車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受け取ると、
    前記車両の位置情報に基づきスリップ監視対象地域を特定し、
    前記スリップ監視対象地域毎にスリップを検出した車両の台数を監視し、
    前記車両の台数が所定の台数を越えた場合に前記スリップ監視対象地域はスリップしやすい路面状況であると判断することにより前記スリップ情報を作成すること、
    を特徴とする請求項1記載の情報システム。
  6. 前記車載システムは、前記車両の走行路面における気象情報を検出する車外温度検出手段または車外風速検知手段をさらに含み、
    前記情報送信手段は、前記車両に搭載されている車外温度検出手段または車外風速検知手段により取得した気象情報を送信し、
    前記情報作成手段は前記情報送信手段から送信された前記気象情報に基づいて気象に関する情報を作成すること、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1および5記載の情報システム。
  7. 前記情報受信手段は複数の車両から前記車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信することが可能であることを特徴とする請求項1乃至5記載の情報システム。
  8. 車両に搭載され、前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したときにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、前記車両に搭載され、前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記スリップ検出手段で検出された前記車両のスリップ検出情報と、前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報とをセンター側情報処理システムに送信する情報送信手段とを含む車載システムとの間で情報通信を行うセンター側情報処理システムであって、
    前記車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信する情報受信手段と、
    前記車両から受信した複数の前記車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報に基づいて、スリップ情報を作成する情報作成手段と、
    を有することを特徴とするセンター側情報処理システム。
  9. 前記スリップ情報を他の車両に送信する情報データ送信手段をさらに含むことを特徴とする請求項8記載のセンター側情報処理システム。
  10. 車両に搭載され、前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したときにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、前記車両に搭載され、前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記スリップ検出手段で検出された前記車両のスリップ検出情報と前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報とをセンター側情報処理システムに送信する情報送信手段と、情報データ送信手段から送信されるスリップ情報を表示する表示器および音声出力器を含むドライバ情報提供ユニットと、を含む車載システムとの間で情報通信を行うセンター側情報処理システムであって、
    前記車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信する情報受信手段と、
    前記車両から受信した複数の前記車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報に基づいて、スリップ情報を作成する情報作成手段と、
    前記スリップ情報を他の車両に送信する前記情報データ送信手段と、
    を有することを特徴とするセンター側情報処理システム。
  11. さらに前記スリップ情報を掲示板に送信することを特徴とする請求項8記載のセンター側情報処理システム。
  12. 前記情報作成手段は、前記車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受け取ると、前記車両の位置情報に基づきスリップ監視対象地域を特定し、前記スリップ監視対象地域毎にスリップを検出した車両の台数を監視し、前記車両の台数が所定の台数を越えた場合に前記スリップ監視対象地域はスリップしやすい路面状況であると判断することにより前記スリップ情報を作成することを特徴とする請求項8記載のセンター側情報処理システム。
  13. 車両に搭載され、前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したきにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、前記車両に搭載され、前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、前記車両に搭載され、前記車両の走行路面における気象情報を検出する車外温度検出手段または車外風速検知手段と、前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報と前記気象情報とをセンター側情報処理システムに送信する情報送信手段とを含む車載システムとの間で情報通信を行うセンター側情報処理システムであって、
    前記車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信する情報受信手段と、
    前記車両から受信した複数の前記車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報に基づいてスリップ情報を作成するとともに、前記気象情報に基づいて気象に関する情報を作成する情報作成手段と、
    を有することを特徴とするセンター側情報処理システム。
  14. 前記情報受信手段は複数の車両から前記車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信することが可能であることを特徴とする請求項8乃至12記載のセンター側情報処理システム。
  15. 車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信する情報受信手段と、前記車両から受信した複数の前記車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報に基づいて、スリップ情報を作成する情報作成手段とを含むセンター側情報処理システムと情報通信を行う車載システムであって、
    前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したときにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、
    前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、
    前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記スリップ検出手段で検出された前記スリップ検出情報と前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報とを前記センター側情報処理システムに送信する情報送信手段と、
    を有することを特徴とする車載システム。
  16. 車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信する情報受信手段と、前記車両から受信した前記複数の車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報に基づいて、スリップ情報を作成する情報作成手段と、前記スリップ情報を他の車両に送信する情報データ送信手段と、を含むセンター側情報処理システムと情報通信を行う車載システムであって、
    前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したときにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、
    前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、
    前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記スリップ検出手段で検出された前記車両のスリップ検出情報と前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報とを前記センター側情報処理システムに送信する情報送信手段と、
    を有することを特徴とする車載システム。
  17. 前記情報データ送信手段から送信されるスリップ情報を表示する表示器および音声出力器を含むドライバ情報提供ユニットをさらに含むことを特徴とする請求項16記載の車載システム。
  18. 車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信する情報受信手段と、前記車両から受信した複数の前記車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報とに基づいて、スリップ情報を作成する情報作成手段とを含み、前記スリップ情報を掲示板に送信するセンター側情報処理システムと情報通信を行う車載システムであって、
    前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したときにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、
    前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、
    前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記スリップ検出手段で検出された前記車両のスリップ検出情報と前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報とを前記センター側情報処理システムに送信する情報送信手段と、
    を有することを特徴とする車載システム。
  19. 車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報とを受信する情報受信手段と、前記情報受信手段で受信した前記車両の位置情報に基づいてスリップ監視対象地域を特定し、前記スリップ監視対象地域毎にスリップを検出した車両の台数を監視し、前記車両の台数が所定の台数を越えた場合に前記スリップ監視対象地域はスリップしやすい路面状況であると判断することによりスリップ情報を作成する情報作成手段とを含むセンター側情報処理システムと情報通信を行う車載システムであって、
    前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したきにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、
    前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、
    前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記スリップ検出手段で検出された前記スリップ検出情報と前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報とを前記センター側情報処理システムに送信する情報送信手段と、
    を有することを特徴とする車載システム。
  20. 車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報と気象情報とを受信する情報受信手段と、前記車両から受信した複数の前記車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報とに基づいてスリップ情報を作成するとともに、前記気象情報に基づいて気象に関する情報を作成する情報作成手段とを含むセンター側情報処理システムと情報通信を行う車載システムであって、
    前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したときにその空転を解消するようにて駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、
    前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、
    前記車両の走行路面における気象情報を検出する車外温度検出手段または車外風速検知手段と、
    前記スリップ検出手段で検出された前記車両のスリップ検出情報と前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報と車外温度検出手段または車外風速検知手段により取得した前記気象情報とを前記センター側情報処理システムに送信する情報送信手段と、
    を有することを特徴とする車載システム。
  21. 複数の車両から前記車両のスリップ検出情報と前記車両の位置情報を受信することが可能な情報受信手段と、前記複数の車両から受信した前記車両のスリップ検出情報および前記車両の位置情報とに基づいて、スリップ情報を作成する情報作成手段とを含むセンター側情報処理システムと情報通信を行う車載システムであって、
    前記車両の走行路面に対する前記車両の駆動輪の空転が発生したときにその空転を解消するように駆動輪の回転駆動力を調整する装置が動作することによってスリップしたことを検出するスリップ検出手段と、
    前記車両の位置に関する位置情報を検出する車両位置検出手段と、
    前記スリップ検出手段が前記車両がスリップしたことを検出した場合に、前記スリップ検出手段で検出されたスリップ検出情報と前記車両位置検出手段で検出された前記車両の位置情報とを前記センター側情報処理システムに送信する情報送信手段と、
    を有することを特徴とする車載システム。
JP2001081541A 2001-03-21 2001-03-21 情報システム、センター側の情報処理システムおよび車載システム Expired - Fee Related JP4737853B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001081541A JP4737853B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 情報システム、センター側の情報処理システムおよび車載システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001081541A JP4737853B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 情報システム、センター側の情報処理システムおよび車載システム

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011052142A Division JP5198604B2 (ja) 2011-03-09 2011-03-09 路面状況情報システム、これを用いる車載システム、及びそのセンター側の情報処理システム
JP2011052143A Division JP2011146065A (ja) 2011-03-09 2011-03-09 路面状況情報システム、これを用いる車載システム、及びそのセンター側の情報処理システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002279577A JP2002279577A (ja) 2002-09-27
JP2002279577A5 JP2002279577A5 (ja) 2009-12-24
JP4737853B2 true JP4737853B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=18937623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001081541A Expired - Fee Related JP4737853B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 情報システム、センター側の情報処理システムおよび車載システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4737853B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1670783A (zh) * 2005-03-23 2005-09-21 天津大学 基于射频识别的车辆交通监控系统
JP4759476B2 (ja) * 2006-09-06 2011-08-31 日本無線株式会社 道路情報収集・提供方法
JP5172507B2 (ja) * 2008-07-09 2013-03-27 富士重工業株式会社 路面滑り易さ判定システム
JP5415175B2 (ja) * 2009-07-31 2014-02-12 公益財団法人鉄道総合技術研究所 地上及び車上観測データを用いた高度列車安全制御システム
JP5405228B2 (ja) * 2009-07-31 2014-02-05 公益財団法人鉄道総合技術研究所 車上にて情報を集約する高度列車安全制御システム
CN101799977B (zh) * 2009-12-31 2014-06-18 马正方 智能交通系统
JP5966669B2 (ja) * 2012-06-27 2016-08-10 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 路面状態特定システム、路面状態特定装置、路面状態特定方法及びコンピュータプログラム
JP6252670B2 (ja) * 2014-02-20 2017-12-27 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 注意案内システム、方法およびプログラム
CN104794916A (zh) * 2015-04-10 2015-07-22 李亚飞 超高车辆预警设施系统及方法
JP6791933B2 (ja) * 2018-11-08 2020-11-25 住友電気工業株式会社 情報提供システム、情報提供方法、及びコンピュータプログラム
CN113614808B (zh) * 2019-03-29 2022-12-27 本田技研工业株式会社 信息提供装置、信息共享系统、存储介质以及信息提供方法
CN110232819B (zh) * 2019-05-16 2021-03-09 北京航空航天大学 一种基于复杂网络的城市关键道路的发掘方法
CN113724503B (zh) * 2021-08-31 2023-07-07 山东交通学院 基于云平台的高速公路状态自动巡检系统及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000123289A (ja) * 1998-10-13 2000-04-28 Hitachi Ltd 走行環境情報収集装置および情報提供システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3267053B2 (ja) * 1994-06-09 2002-03-18 三菱電機株式会社 道路情報処理システム
JPH0962980A (ja) * 1995-08-24 1997-03-07 Honda Motor Co Ltd 車載通信装置
JPH09231496A (ja) * 1996-02-20 1997-09-05 Nec Corp 路面凍結アラームシステム
JP3233061B2 (ja) * 1997-03-18 2001-11-26 トヨタ自動車株式会社 車両用停止情報発信装置及び車両用停止表示装置
JP3139417B2 (ja) * 1997-06-13 2001-02-26 株式会社エクォス・リサーチ 車両制御装置
JP3353656B2 (ja) * 1997-07-09 2002-12-03 トヨタ自動車株式会社 情報提供システム及びこれに用いる情報処理装置
DE19730794A1 (de) * 1997-07-18 1999-01-21 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Telematikgerät zum Erstellen und Aussenden von verkehrsrelevanten Daten
JPH1196493A (ja) * 1997-09-18 1999-04-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 路面状態検出システム装置
JPH11331062A (ja) * 1998-05-14 1999-11-30 Mitsubishi Electric Corp 道路環境観測システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000123289A (ja) * 1998-10-13 2000-04-28 Hitachi Ltd 走行環境情報収集装置および情報提供システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002279577A (ja) 2002-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4737853B2 (ja) 情報システム、センター側の情報処理システムおよび車載システム
KR101696821B1 (ko) 차량의 주행 특성을 이용한 노면의 미끄럼 상태 검출 장치 및 방법
JP5717878B2 (ja) センター側システム及び車両側システム
JP3811366B2 (ja) 路面情報配信システム、車両の情報集約配信システムおよび車両の情報発信装置、ならびに車両制御プログラム
JP2007109001A (ja) 道路環境推定システム
JP5362225B2 (ja) 運行記録機器及び運行状況記録方法
JP2002149984A (ja) 自動車保険料算出システム
JP3740524B2 (ja) 走行支援道路システム
WO2005036496A1 (ja) センタ装置、端末装置およびそれを用いた運転支援システム
EP3891512B1 (en) System and method for providing an indication of driving performance
JP2004326492A (ja) 交通違反取締りシステム
CN102358290B (zh) 一种车辆信息处理方法、系统及pcu控制器
JP2001331889A (ja) 車速検出システム及びこれを用いた速度超過警報システム並びに渋滞情報提供システム
JP2011146065A (ja) 路面状況情報システム、これを用いる車載システム、及びそのセンター側の情報処理システム
JP4265503B2 (ja) 路面情報収集システム及びそれに用いるサーバ
JP2011013895A (ja) 道路情報提供システムおよび情報配信装置搭載車両、情報収集装置
JP2009211265A (ja) 車間距離制御装置
JP2014035649A (ja) 車両運転評価装置及び車両運転評価方法
JP5198604B2 (ja) 路面状況情報システム、これを用いる車載システム、及びそのセンター側の情報処理システム
JP2005258726A (ja) 道路交通情報提供システム
JP3483122B2 (ja) オンライン交通情報収集システム用処理装置
JP2011048608A (ja) 車載装置及び車両監視システム
WO2007119348A1 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラムおよび記録媒体
JP2923880B2 (ja) 交通管理システム
JP2001256599A (ja) 安全支援自動運転におけるパラメータの設定システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110426

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees