JP4737695B2 - 指関節機構 - Google Patents

指関節機構 Download PDF

Info

Publication number
JP4737695B2
JP4737695B2 JP2007550951A JP2007550951A JP4737695B2 JP 4737695 B2 JP4737695 B2 JP 4737695B2 JP 2007550951 A JP2007550951 A JP 2007550951A JP 2007550951 A JP2007550951 A JP 2007550951A JP 4737695 B2 JP4737695 B2 JP 4737695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
flexible external
wave
housing
cup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007550951A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2007072546A1 (ja
Inventor
順二 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harmonic Drive Systems Inc
Original Assignee
Harmonic Drive Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harmonic Drive Systems Inc filed Critical Harmonic Drive Systems Inc
Publication of JPWO2007072546A1 publication Critical patent/JPWO2007072546A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4737695B2 publication Critical patent/JP4737695B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/102Gears specially adapted therefor, e.g. reduction gears
    • B25J9/1025Harmonic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/0009Gripping heads and other end effectors comprising multi-articulated fingers, e.g. resembling a human hand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H49/00Other gearings
    • F16H49/001Wave gearings, e.g. harmonic drive transmissions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19023Plural power paths to and/or from gearing
    • Y10T74/19074Single drive plural driven

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Retarders (AREA)

Description

本発明は、ロボットハンド等に使用されるモータおよび減速機からなる指関節機構に関し、特に、小型でコンパクトなトルク容量の高い指関節機構に関するものである。
ロボットハンド等には、モータおよび減速機からなる指関節機構が用いられている。かかる指関節機構では、そのトルク容量が関節を駆動する減速機によって制約される。このため、指関節のトルク容量を上げるには減速機の型番を上げる必要がある。
しかしながら、減速機の型番を上げると、その寸法も増加するので、関節機構の外径寸法が増加してしまう。このため、小径の指関節機構の場合にはトルク容量を上げることができないという課題がある。
本発明の課題は、このような点に鑑みて、小型でコンパクトでありながら、トルク容量の高い指関節機構を提案することにある。
上記の課題を解決するために、本願発明の指関節機構は、
ハウジングと、
回動部材と、
前記回動部材を予め定めた関節軸線を中心として回動させるために、前記ハウジングに組み込まれている複数の波動歯車減速機と、
前記ハウジングに取り付けられているモータとを有し、
各波動歯車減速機の入力回転軸は同軸状態に連結され、それらの中心軸線が前記関節軸線に一致しており、
前記モータは、その出力回転軸が前記入力回転軸に直交する状態に配置され、
前記モータの前記出力回転軸には同軸状態で駆動側傘歯車が取り付けられ、
前記入力回転軸には、前記駆動側傘歯車に噛み合っている従動側傘歯車が同軸状態で取り付けられ、
各波動歯車減速機のカップ状可撓性外歯歯車は、軸受けを介して、回転自在の状態で前記ハウジングによって支持され、
各波動歯車減速機の円環状の剛性内歯歯車は前記ハウジングに固定され、
各波動歯車減速機の前記入力回転軸は、前記カップ状可撓性外歯歯車のカップ形状の底面中央部分に形成されているボスの部分に、軸受けを介して、回転自在の状態で支持され、
各入力回転軸に同軸状態で取り付けられている波動発生器により、各可撓性外歯歯車は半径方向に撓められて前記剛性内歯歯車に部分的に噛み合っており、
各可撓性外歯歯車の各ボスには、前記回動側ハウジングに連結固定されている関節軸が形成されており、
前記モータによって各波動発生器が回転すると、各可撓性外歯歯車および各剛性内歯歯車の噛み合い位置が円周方向に移動して、両歯車の歯数差に起因した減速比で、各可撓性外歯歯車が減速回転し、前記関節軸に連結固定されている前記回動部材が回動することを特徴としている。
また、本発明では、前記波動歯車減速機として、第1および第2の波動歯車減速機が含まれており、これら第1および第2の波動歯車減速機は、前記カップ状可撓性外歯歯車が同一方向を向く状態、前記カップ状可撓性外歯歯車の開口側が向き合う状態、または、前記カップ状可撓性外歯歯車の前記ボスが向き合う状態で配列されていることを特徴としている。
本発明の指関節機構では、減速機として、小型でコンパクトな波動歯車減速機を用いると共に、複数台の波動歯車減速機を、それらの入力回転軸を同軸状態に連結固定して用いている。このように、小型の波動歯車減速機を連結して用いることにより、外径寸法の大幅な増加を招くことなく、指関節機構のトルク容量を増加させることができる。また、一般的には2台の波動歯車減速機が用いられ、この場合には、それらの向きを変更することにより、利用可能な設置スペースの状態、他の部品のレイアウトに対応することができる。
本発明を適用した指関節機構の実施の形態1を示す概略断面図である。 本発明を適用した指関節機構の実施の形態2を示す概略断面図である。 本発明を適用した指関節機構の実施の形態3を示す概略断面図である。
以下に、図面を参照して、本発明を適用した指関節機構の各実施の形態を説明する。
図1は本発明を適用した指関節機構の実施の形態1を示す概略断面図である。指関節機構1は、ハウジング2と回動部材3とを有しており、ハウジング2には、回動部材3を関節軸線4を中心として回動させるための回転アクチュエータ5が取り付けられている。
ハウジング2は、ベース6と、このベース6の表面側において関節軸線4の方向に一定の隙間を開けて配列されている2つの減速機収納部7、8とを備えている。回動部材3は、減速機収納部7、8の隙間に延びている第1の取付腕9と、減速機収納部8の外側面に沿って延びている第2の取付腕10を備えている。これらの第1、第2の取付腕9、10は、回転アクチュエータ5の第1および第2の出力軸11、12に連結固定されている。ハウジング2の減速機収納部7、8の外周面7a、8aの形状は関節軸線4を中心とする円弧面とされており、回動部材3に干渉しないようになっている。
回転アクチュエータ5は、第1および第2の波動歯車減速機20、30と、モータ40とを備えている。第1の波動歯車減速機20は減速機収納部7に組み込まれており、第2の波動歯車減速機30は減速機収納部8に組み込まれている。これらの第1、第2の波動歯車減速機20、30は基本的に同一構造であり、同一の方向を向く状態で同軸状態に配置されている。これらの中心には、共通の回転入力軸13が延びており、当該回転入力軸13の中心軸線は関節軸線4に一致している。
減速機収納部7に収納されている第1の波動歯車減速機20は、円環状の剛性内歯歯車21と、この内側に同軸状態で配置されているカップ状可撓性外歯歯車22と、この内側に同軸状態で嵌め込まれている楕円形輪郭の波動発生器23とを備えている。波動発生器23は回転入力軸13の先端部13aに同軸状態で固定されている。剛性内歯歯車21はハウジング2に固定されている。カップ状可撓性外歯歯車22は、そのカップ形状の底面側が他方の減速機収納部8を向く状態に配置されており、カップ底面の中央部分に形成されている厚肉の円筒状ボス24が減速機収納部7の側部に取り付けた軸受け14によって回転自在の状態で支持されている。
また、円筒状ボス24の中空部には、回転入力軸13が回転自在の状態で貫通して延びており、当該中空部内周面に取り付けた軸受け15によって、回転入力軸13が回転自在の状態で支持されている。円筒状ボス24には、軸受け14から他方の減速機収納部8の側面近傍まで突出している第1の出力軸11が一体形成されている。この第1の出力軸11に連結されている回動部材3の第1の取付腕9は、当該出力軸11と一体回転する軸受け14の内輪14aに締結固定されている。
他方の減速機収納部8に収納されている第2の波動歯車減速機30も同一構造のものであり、円環状の剛性内歯歯車31と、この内側に同軸状態で配置されているカップ状可撓性外歯歯車32と、この内側に同軸状態で嵌め込まれている楕円形輪郭の波動発生器33とを備えている。波動発生器33は回転入力軸13に同軸状態で固定されている。剛性内歯歯車31はハウジング2に固定されている。カップ状可撓性外歯歯車32は、そのカップ形状の開口側が減速機収納部7を向く状態に配置されており、カップ底面の中央部分に形成されている厚肉の円筒状ボス34が減速機収納部8の側部に取り付けた軸受け16によって回転自在の状態で支持されている。
また、円筒状ボス34の中心部分に取り付けた軸受け17によって、回転入力軸13の後端部13bが回転自在の状態で支持されている。さらに、円筒状ボス34には、軸受け16から減速機収納部8の側方に突出している第2の出力軸12が一体形成されている。この第2の出力軸12に連結されている回動部材3の第2の取付腕10は、当該出力軸12と一体回転する軸受け16の内輪16aに締結固定されている。
一方、回転アクチュエータ5のモータ40は、ベース6の裏面側において、減速機収納部8に対峙する部位に配置されている。モータ40の回転出力軸41は関節軸線4に直交する方向に延びており、ベース6に形成されている貫通孔6aを通って減速機収納部8内に突出している。
回転出力軸41の先端部には駆動側傘歯車42が同軸状態で連結固定されている。この駆動側傘歯車42には、回転入力軸13に同軸状態に固定されている従動側傘歯車43が噛み合っている。従動側傘歯車43は、回転入力軸13に固定されている円環状ボス43aと、この円環状ボス43aに固定されている歯車本体43bとを備えており、円環状ボス43aは、減速機収納部8の内側の側壁8bと波動発生器33の間に配置されており、側壁8bに取り付けた軸受け18によって回転自在の状態で支持されている。
この構成の指関節機構1の動作を説明する。モータ40を駆動すると、その回転出力軸41の回転が、駆動側傘歯車42および従動側傘歯車43を介して、回転入力軸13に伝達され、当該回転入力軸13が回転する。回転入力軸13には第1および第2の波動歯車減速機20、30の波動発生器23、33が固定されているので、これらが回転すると、カップ状可撓性外歯歯車22および剛性内歯歯車21の間、ならびに、カップ状可撓性外歯歯車32および剛性内歯歯車31の間に、両歯車の歯数差に起因した相対回転が発生する。剛性内歯歯車21、31が固定されているので、カップ状可撓性内歯歯車22、32が回転し、それらに形成されている出力軸11、12が一体回転する。この結果、出力軸11、12に連結されている回動部材3が関節軸線4を中心として所定方向に回動する。
2台の小型の波動歯車減速機20、30を用いることにより、型番の大きな1台の減速機を用いる場合に比べて、設置スペースの増加割合に対するトルク容量の増加割合を大幅に高めることができる。また、減速機として波動歯車減速機20、30を用いており、波動歯車減速機は構成部品の数が少なく、他の形式の減速機に比べて、小型・コンパクト化が容易である。したがって、トルク容量の大きな小型でコンパクトな指関節機構を実現できる。
次に、図2および図3は指関節機構1の変形例を示す概略断面図である。これらの図に示す指関節機構1A、1Bでは、第1および第2の波動歯車減速機20、30が逆向きに同軸状態に配列された構成となっている。これらの指関節機構1A、1Bの基本的な構成は図1の指関節機構1と同一であるので、対応する部位には同一の符号を付し、それらの説明は省略する。
まず、図2に示す指関節機構1Aでは、第1および第2の波動歯車減速機20、30が、それらのカップ状可撓性外歯歯車22、32の開口側が向き合う状態で配列されている。この結果、第1および第2の出力軸11、12は、それぞれ、減速機収納部7、8の外側の側壁7c、8cから横方に突出している。これに対応して、回動部材3の第1および第2の取付腕9、10は、側壁7c、8cの外側面に沿って延びて、これらに連結されている。また、モータ40は、ハウジング2の幅方向(関節軸線4の方向)の中央に配置されている。この指関節機構1Aでは、モータ中心軸線40aが回動部材3の中心軸線3aに一致させて、左右対称な構造とすることができる。
次に、図3に示す指関節機構1Bでは、第1および第2の波動歯車減速機20、30が、それらのカップ状可撓性外歯歯車22、32のカップ底面側が向き合う状態で配列されている。この結果、第1および第2の出力軸11、12は、それぞれ、減速機収納部7、8の内側の側壁7b、8bから突出しており、これらに、回動部材3の第1および第2の取付腕9、10が相互に連結固定された状態で取り付けられている。また、本例では、モータ40が減速機収納部7の側に配置されている。また、その回転出力軸41に取り付けた駆動側傘歯車42に噛み合っている従動側傘歯車43は、減速機収納部7の外側の側壁7cと波動発生器23の間に位置している。
なお、上記の各例では2台の波動歯車減速機を用いているが、3台以上の波動歯車減速機を配置することも可能である。この場合においても、各波動歯車減速機の回転入力軸が相互に同軸状態で連結固定される。あるいは、共通の回転入力軸が用いられる。

Claims (2)

  1. ハウジングと、
    回動部材と、
    前記回動部材を予め定めた関節軸線を中心として回動させるために、前記ハウジングに組み込まれている複数の波動歯車減速機と、
    前記ハウジングに取り付けられているモータとを有し、
    各波動歯車減速機の入力回転軸は同軸状態に連結され、それらの中心軸線が前記関節軸線に一致しており、
    前記モータは、その出力回転軸が前記入力回転軸に直交する状態に配置され、
    前記モータの前記出力回転軸には同軸状態で駆動側傘歯車が取り付けられ、
    前記入力回転軸には、前記駆動側傘歯車に噛み合っている従動側傘歯車が同軸状態で取り付けられ、
    各波動歯車減速機のカップ状可撓性外歯歯車は、軸受けを介して、回転自在の状態で前記ハウジングによって支持され、
    各波動歯車減速機の円環状の剛性内歯歯車は前記ハウジングに固定され、
    各波動歯車減速機の前記入力回転軸は、前記カップ状可撓性外歯歯車のカップ形状の底面中央部分に形成されているボスの部分に、軸受けを介して、回転自在の状態で支持され、
    各入力回転軸に同軸状態で取り付けられている波動発生器により、各可撓性外歯歯車は半径方向に撓められて前記剛性内歯歯車に部分的に噛み合っており、
    各可撓性外歯歯車の各ボスには、前記回動側ハウジングに連結固定されている関節軸が形成されており、
    前記モータによって各波動発生器が回転すると、各可撓性外歯歯車および各剛性内歯歯車の噛み合い位置が円周方向に移動して、両歯車の歯数差に起因した減速比で、各可撓性外歯歯車が減速回転し、前記関節軸に連結固定されている前記回動部材が回動することを特徴とする指関節機構。
  2. 請求項1において、
    前記波動歯車減速機として、第1および第2の波動歯車減速機が含まれており、
    これら第1および第2の波動歯車減速機は、前記カップ状可撓性外歯歯車が同一方向を向く状態、前記カップ状可撓性外歯歯車の開口側が向き合う状態、または、前記カップ状可撓性外歯歯車の前記ボスが向き合う状態で配列されていることを特徴とする指関節機構。
JP2007550951A 2005-12-20 2005-12-20 指関節機構 Active JP4737695B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/023327 WO2007072546A1 (ja) 2005-12-20 2005-12-20 指関節機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007072546A1 JPWO2007072546A1 (ja) 2009-05-28
JP4737695B2 true JP4737695B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=38188337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007550951A Active JP4737695B2 (ja) 2005-12-20 2005-12-20 指関節機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7966907B2 (ja)
JP (1) JP4737695B2 (ja)
DE (1) DE112005003801T5 (ja)
WO (1) WO2007072546A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5098562B2 (ja) * 2007-10-17 2012-12-12 株式会社安川電機 ワーク搬送ロボットおよび搬送方法
FR2929163B1 (fr) * 2008-04-01 2010-05-21 Commissariat Energie Atomique Bras manipulateur comportant une articulation transversale entre deux segments du bras manipulateur, ou entre un segment et un outil terminal
DE102010016581B4 (de) * 2010-04-22 2024-03-07 Wittenstein Se Getriebe
CN103153556B (zh) * 2011-03-23 2014-08-20 丰田自动车株式会社 关节装置的驱动方法
DE112011105258B4 (de) * 2011-05-16 2021-06-24 Harmonic Drive Systems Inc. Konzentrischer mehrachsiger Aktuator
CN103697115A (zh) * 2013-11-28 2014-04-02 江苏泰隆减速机股份有限公司 一种双减速比双输出减速机
US9790857B2 (en) 2014-04-17 2017-10-17 United Technologies Corporation Multiple bearing stack retention
CN105240458A (zh) * 2015-11-03 2016-01-13 合肥工业大学 一种应用于工业机器人的关节减速器
CN105666476A (zh) * 2016-04-14 2016-06-15 哈尔滨工业大学 用于外骨骼机器人的柔性驱动结构
CN107053245B (zh) * 2017-03-13 2023-06-30 河北工业大学 一种旋转型变刚度柔性关节
JP2019052753A (ja) * 2017-09-15 2019-04-04 日本電産株式会社 変速機及びアクチュエータ
JP7260406B2 (ja) * 2019-06-11 2023-04-18 本田技研工業株式会社 リンク機構の制御装置及び制御方法
JP7245111B2 (ja) * 2019-05-17 2023-03-23 本田技研工業株式会社 リンク機構
DE112021002912T5 (de) 2020-05-22 2023-03-02 Fanuc Corporation Rotierende wellenstruktur, die mehrere untersetzungsgetriebe umfasst, und herstellungsverfahren dafür
CN116652993B (zh) * 2023-07-28 2023-10-13 哈尔滨工业大学 一种机械手指基关节、机械手指及机械手

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6362934A (ja) * 1986-09-04 1988-03-19 Fujitsu Ltd 動力伝達装置
JPS63288678A (ja) * 1987-05-19 1988-11-25 トキコ株式会社 電動ロボット

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3406262A1 (de) * 1984-02-21 1985-09-05 GdA Gesellschaft für digitale Automation mbH, 8000 München Mechanischer drehantrieb
US5222409A (en) * 1991-09-25 1993-06-29 Dalakian Sergei V Industrial robot arms
JP2002021948A (ja) * 2000-07-10 2002-01-23 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd ユニット型波動歯車装置
JP4133188B2 (ja) * 2002-10-07 2008-08-13 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ ロボットハンドの指ユニット

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6362934A (ja) * 1986-09-04 1988-03-19 Fujitsu Ltd 動力伝達装置
JPS63288678A (ja) * 1987-05-19 1988-11-25 トキコ株式会社 電動ロボット

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007072546A1 (ja) 2007-06-28
DE112005003801T5 (de) 2008-10-23
US20090249918A1 (en) 2009-10-08
JPWO2007072546A1 (ja) 2009-05-28
US7966907B2 (en) 2011-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4737695B2 (ja) 指関節機構
JP6963152B2 (ja) ロボットの手首構造およびロボット
JP5285606B2 (ja) モータ付減速装置及び産業機械
EP1163984A1 (en) Joint structure for a robot comprising a speed reducer
JP2004216535A (ja) 多関節ロボット
JP2007136657A (ja) 平行リンク機構及び産業用ロボット
JP2001221298A (ja) 偏心揺動型減速機
WO2017203754A1 (ja) アクチュエータ
JP2006026807A (ja) ロボットハンド等の関節機構
JP2010014177A (ja) 偏心揺動型歯車伝動装置
JP2014151413A (ja) 関節機構およびロボット
JP7304717B2 (ja) 伝達装置
JPWO2008136405A1 (ja) 回転駆動装置、ロボットの関節構造及びロボットアーム
JP2017057917A (ja) アクチュエータ
JP4531439B2 (ja) カップ型波動歯車装置
JP7129267B2 (ja) 減速装置
JP6634250B2 (ja) 揺動装置
WO2018008679A1 (ja) アーム駆動装置
JP4831319B2 (ja) 減速機付きモータ
JP2014238117A (ja) 減速機内蔵アクチュエータ及びこれを備える多関節ロボット
TWI428521B (zh) 擺線型減速機構
JP2010214527A (ja) 産業用ロボットのアーム構造体
JP2010007787A (ja) 回転伝達機構または直交型減速機。
JP6721389B2 (ja) ギア装置
JP2019078343A (ja) 内接式遊星歯車機構を組み合わせた回転伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110420

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4737695

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250