JP4728139B2 - 誘導反発吸引原理を利用した回転電機 - Google Patents

誘導反発吸引原理を利用した回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP4728139B2
JP4728139B2 JP2006043710A JP2006043710A JP4728139B2 JP 4728139 B2 JP4728139 B2 JP 4728139B2 JP 2006043710 A JP2006043710 A JP 2006043710A JP 2006043710 A JP2006043710 A JP 2006043710A JP 4728139 B2 JP4728139 B2 JP 4728139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
coil
phase coil
wiring
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006043710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007228656A (ja
Inventor
仁 松江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP2006043710A priority Critical patent/JP4728139B2/ja
Publication of JP2007228656A publication Critical patent/JP2007228656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4728139B2 publication Critical patent/JP4728139B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Description

本発明は、誘導反発吸引原理を利用した回転電機に係り、特に、制御不要の磁気軸受により、信頼性が高く、かつ、長寿命の電動機や発電機に関するものである。
従来のアクティブ制御の磁気軸受では、制御による信頼性の向上が問題となっている。特に、軸受部の寿命は、電動機や発電機の回転電機の寿命を決める大きな要因になっている。
例えば、ガスタービン発電機の場合、ガスタービンの出力軸から減速機を介して、発電機を回転させるのが一般的であるが、減速機が不具合を起こすケースがあり、ガスタービン出力軸と発電機を直結することができれば、コンパクトで信頼性の高い発電システムを構成できる。
本願出願人は既に磁気浮上装置の一利用形態として、回転軸を介さずにエネルギーをフライホイールに授受し、かつ回転子と固定子の間の空隙を十分確保しつつ、低損失で高効率のフライホイール式貯蔵システムを提案している(下記特許文献1参照)。
特開平11−341708号公報
本発明は、上記状況に鑑みて、制御不要の磁気軸受により、信頼性が高く、かつ、長寿命の誘導反発吸引原理を利用した回転電機を提供することを目的とする。
〔1〕誘導反発吸引原理を利用した回転電機において、(a)円筒形状に構成される回転子(1)と、(b)この回転子(1)の外周面に配置され、前記回転子(1)の軸方向に隣接する8の字形状に結線された第1のU相コイル(5)、第1のV相コイル(6)、第1のW相コイル(7)、第2のU相コイル(8)、第2のV相コイル(9)、及び第2のW相コイル(10)が順次円周方向に配置された構造を有する固定子(4)と、(c)前記第1のU相コイル(5)と前記第2のU相コイル(8)にヌル接続点(11)接続されるU相配線(12)と、前記第1のV相コイル(6)と前記第2のV相コイル(9)にヌル接続点(11)接続されるV相配線(13)と、前記第1のW相コイル(7)と前記第2のW相コイル(10)にヌル接続点(11)接続されるW相配線(14)とを具備し、(d)前記U相配線(12)、前記V相配線(13)、及び前記W相配線(14)を中心にして両側に、前記第1のU相コイル(5)、前記第1のV相コイル(6)、及び前記第1のW相コイル(7)と、前記第2のU相コイル(8)、前記第2のV相コイル(9)、及び前記第2のW相コイル(10)とを並列に接続したことを特徴とする。
〔2〕上記〔1〕記載の誘導反発吸引原理を利用した回転電機において、前記回転子(1)が永久磁石からなり、前記U相配線(12)にU相電源(17)を、前記V相配線(13)にV相電源(18)を、前記W相配線(14)にW相電源(19)をそれぞれ接続し、永久磁石型同期電動機としたことを特徴とする。
〔3〕上記〔1〕記載の誘導反発吸引原理を利用した回転電機において、前記回転子(1)が超電導コイルであり、前記U相配線(12)、前記V相配線(13)、及び前記W相配線(14)に電力を出力する超電導発電機としたことを特徴とする。
〔4〕誘導反発吸引原理を利用した回転電機において、
〔A〕(a)円筒形状に構成され、軸方向に隣接する8の字形状に結線された第1のU相コイル(31)、第1のV相コイル(32)、第1のW相コイル(33)、第2のU相コイル(34)、第2のV相コイル(35)、及び第2のW相コイル(36)が順次円周方向に配置されており、(b)前記第1のU相コイル(31)と前記第2のU相コイル(34)にヌル接続点(37)接続されるU相配線(38)と、前記第1のV相コイル(32)と前記第2のV相コイル(35)にヌル接続点(37)接続されるV相配線(39)と、前記第1のW相コイル(33)と前記第2のW相コイル(36)にヌル接続点(37)接続されるW相配線(40)とを有し、(c)前記U相配線(38)、前記V相配線(39)、前記W相配線(40)を中心にして両側に、前記第1のU相コイル(31)、前記第1のV相コイル(32)、及び前記第1のW相コイル(33)と、前記第2のU相コイル(34)、前記第2のV相コイル(35)、及び前記第2のW相コイル(36)とを並列に接続してなる固定子(30)と、
〔B〕この固定子(30)の外周面に配置される回転子(50)とを具備することを特徴とする。
〔5〕上記〔4〕記載の誘導反発吸引原理を利用した回転電機において、前記回転子(50)が永久磁石からなり、前記U相配線(38)にU相電源(43)を、前記V相配線(39)にV相電源(44)を、前記W相配線(40)にW相電源(45)をそれぞれ接続し、永久磁石型同期電動機としたことを特徴とする。
〔6〕上記〔4〕記載の誘導反発吸引原理を利用した回転電機において、前記回転子(50)が超電導コイルであり、前記U相配線(38)、前記V相配線(39)、及び前記W相配線(40)に電力を出力する超電導発電機としたことを特徴とする。
〔7〕上記〔1〕から〔6〕の何れか一項記載の誘導反発吸引原理を利用した回転電機であって、前記回転子(1,50)がハルバッハ配置の永久磁石型回転子(53)であることを特徴とする。
〔8〕上記〔1〕から〔6〕の何れか一項記載の誘導反発吸引原理を利用した回転電機であって、前記回転子(1,50)、永久磁石(56)と磁性体(57)が連結される埋め込み型の永久磁石型回転子(55)であることを特徴とする。
〔9〕上記〔1〕から〔8〕の何れか一項記載の誘導反発吸引原理を利用した回転電機であって、前記回転子(1,50)を4極の永久磁石型回転子としたことを特徴とする。
〔10〕上記〔1〕から〔8〕の何れか一項記載の誘導反発吸引原理を利用した回転電機であって、前記回転子(1,50)を8極の永久磁石型回転子としたことを特徴とする。
本発明によれば、制御不要の磁気軸受により、信頼性が高く、かつ、長寿命の誘導反発吸引原理を利用した回転電機を提供する。
本発明の誘導反発吸引原理を利用した回転電機は、円筒形状に構成される回転子と、この回転子の外周面に配置され、前記回転子の軸方向に隣接する8の字形状に結線された第1のU相コイル、第1のV相コイル、第1のW相コイル、第2のU相コイル、第2のV相コイル、及び第2のW相コイルが順次円周方向に配置された構造を有する固定子と、前記第1のU相コイルと前記第2のU相コイルにヌル接続点で接続されるU相配線と、前記第1のV相コイルと前記第2のV相コイルにヌル接続点で接続されるV相配線と、前記第1のW相コイルと前記第2のW相コイルにヌル接続点で接続されるW相配線とを具備し、前記U相配線、前記V相配線、及び前記W相配線を中心にして両側に、前記第1のU相コイル、前記第1のV相コイル、及び前記第1のW相コイルと、前記第2のU相コイル、前記第2のV相コイル、及び前記第2のW相コイルとを並列に接続する。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら説明する。
図1は本発明の実施例を示す永久磁石型同期電動機の原理で回転させる電動機の模式図であり、図1(a)はその斜視図、図1(b)はその断面図、図1(c)はその部分展開図である。図2はこの電動機の固定子の回路図である。
図1に示すように、回転子1はN極2AとS極3C、S極3AとN極2C、N極2BとS極3D、S極3BとN極2Dの各極からなる。つまり4極のインナーロータが円筒形状をなしている。この回転子1の外周面には、軸方向に隣接する8の字形状に結線された第1のU相コイル5、第1のV相コイル6、第1のW相コイル7、第2のU相コイル8、第2のV相コイル9、第2のW相コイル10が順次円周方向に配置された構造を有する固定子4が形成され、これらの回転子1、固定子4より電動機が構成されている。なお、この原理は永久磁石を超電導コイルに置き換えた場合、超電導発電機としても利用できる。
図2に示すように、固定子4は第1のU相コイル5、第1のV相コイル6、第1のW相コイル7、第2のU相コイル8、第2のV相コイル9、第2のW相コイル10からなり、それぞれのコイル5,6,7,8,9,10は電動機の軸方向に隣接する2個のコイルエレメント5A,5B、6A,6B、7A,7B、8A,8B、9A,9B、10A,10Bからなり、それらの2個で一組のコイルエレメント5A,5B、6A,6B、7A,7B、8A,8B、9A,9B、10A,10Bはそれぞれ8の字形状に結線されており、その8の字形状に結線された第1のU相コイル5、第1のV相コイル6、第1のW相コイル7、第2のU相コイル8、第1のV相コイル9、第1のW相コイル10はそれぞれヌル接続点11でヌル接続されて第1のU相コイル5と第2のU相コイル8はU相配線12へ、第1のV相コイル6と第2のV相コイル9はV相配線13へ、第1のW相コイル7と第2のW相コイル10はW相配線14へとそれぞれ接続されている。さらに、この永久磁石型同期電動機の場合は、U相配線12へは接続点12AによりU相電源17が、V相配線13へは接続点13AによりV相電源18が、W相配線14へは接続点14AによりW相電源19が、それぞれ接続される。また、U相配線12の後端の接続点12B、V相配線13の後端の接続点13B、W相配線14の後端の接続点14Bはそれぞれ接続線15を介して一括した接続点16接続するように構成している。なお、U相電源17とV相電源18とW相電源19は中性点20を有するY形結線されている。
以下、この電動機の動作について説明する。
図3は本発明の永久磁石型同期電動機の原理で回転させる電動機の回転トルク発生電流回路図である。
図3のように第1のU相コイル5と第2のU相コイル8にU相電源17からU相配線12を介してU相電流21を、第1のV相コイル6と第2のV相コイル9に相電源18からV相配線13を介してV相電流22を、第1のW相コイル7と第2のW相コイル10にW相電源19からW相配線14を介してW相電流23を流すことによりトルクを発生させる。つまり、固定子(電機子コイル)に3相電流を流すことにより、永久磁石型同期電動機の原理でトルクを発生させることができる。
図4は本発明の永久磁石型同期電動機の原理で回転させる電動機の、軸に対して直角な方向に関する電流案内回路図である。
この電動機の軸に対して直角な方向のトルク発生原理としては、図4に示すように、第1のU相コイル5、第1のV相コイル6、第1のW相コイル7と、第2のU相コイル8、第2のV相コイル9、第2のW相コイル10が並列接続されているため、電動機の軸に直角方向に永久磁石型回転子1がずれた場合、並列回路に誘導電流が誘導されこの誘導電流と永久磁石型回転子1との間に働く電磁力により軸に垂直な方向の案内力が発生する。
図5は本発明の永久磁石型同期電動機の原理で回転させる電動機の、軸に対して平行な方向に関する電流案内回路図である。
この電動機の軸に対して平行な方向のトルク発生原理としては、図5に示すように、電動機の軸に平行な方向には、第1のU相コイル5、第1のV相コイル6、第1のW相コイル7、第2のU相コイル8、第2のV相コイル9、第2のW相コイル10がそれぞれ8の字に結線されているため、電動機の軸に平行な方向に永久磁石型回転子1がずれた場合、8の字回路に誘導電流が流れこの誘導電流と永久磁石型回転子1との間に働く電磁力により軸に垂直な方向の案内力が発生する。
上記実施例では、電動機としての動作について述べたが、この原理は回転子としての永久磁石を超電導コイルに置き換えた場合、超電導発電機としても利用できる。
また、上記実施例では、いわゆるインナーロータ型の回転電機について説明したが、アウターロータ型の回転電機として構成することも可能である。
図6は本発明の他の実施例を示すアウターロータ型の回転電機を示す断面図、図7はその固定子の配線図である。
図6において、30は円筒形状に構成される固定子であり、図2に示したものと同様に配線される。その配線を図7に示している。この固定子30の外周には回転子50が配置される。いわゆるアウターロータ型回転電機である。
図7において、固定子30は第1のU相コイル31、第1のV相コイル32、第1のW相コイル33、第2のU相コイル34、第2のV相コイル35、第2のW相コイル36からなり、それぞれのコイル31,32,33,34,35,36は電動機の軸方向に隣接する2個のコイルエレメント31A,31B、32A,32B、33A,33B、34A,34B、35A,35B、36A,36Bからなり、それらの2個で一組のコイルエレメント31A,31B、32A,32B、33A,33B、34A,34B、35A,35B、36A,36Bはそれぞれ8の字形状に結線されており、その8の字形状に結線された第1のU相コイル31、第1のV相コイル32、第1のW相コイル33、第2のU相コイル34、第1のV相コイル35、第1のW相コイル36はそれぞれヌル接続点37でヌル接続されて第1のU相コイル31と第2のU相コイル34はU相配線38へ、第1のV相コイル32と第2のV相コイル35はV相配線39へ、第1のW相コイル33と第2のW相コイル36はW相配線40へとそれぞれ接続されている。さらに、この永久磁石型同期電動機の場合は、U相配線38へは接続点38AによりU相電源43が、V相配線39へは接続点39AによりV相電源44が、W相配線40へは接続点40AによりW相電源45が、それぞれ接続される。また、U相配線38の後端の接続点38B、V相配線39の後端の接続点39B、W相配線40の後端の接続点40Bはそれぞれ接続線41を介して一括した接続点42接続するように構成している。なお、U相電源43とV相電源44とW相電源45は中性点46を有するY形に結線されている。
このようにアウターロータ型同期電動機として動作する点を除けば、その動作は図3〜図5と同様である。
また、以下のような変形例を挙げることができる。
上記実施例では、4極の永久磁石型回転子について述べたが、図8に示すように、永久磁石型回転子を8極の永久磁石型回転子51とすることができる。その場合は外側に設けられる固定子のU,V,Wの3相のコイル52は8極の永久磁石型回転子51に対応するように4組構成する。当然、固定子のコイルを内側に配置し、永久磁石型回転子を外側に配置するアウターロータ型回転電機とするようにしてもよい。なお、8極より多極、例えば、12極、16極などに構成することも可能である。
また、図9に示すように、永久磁石型回転子をハルバッハ配置の永久磁石型回転子53として構成するようにしてもよい。なお、その外側にU,V,Wの3相コイル54を固定子として配置する。
さらに、図10に示すように、永久磁石型回転子を、永久磁石56と磁性体57が連結される埋め込み型の永久磁石型回転子55として構成するようにしてもよい。なお、その外側にU,V,Wの3相のコイル58を固定子として配置する。さらに、コイルに鉄心を挿入するように構成してもよい。
また、上記した接続点16,42とY結線されたU,V,Wの3相電源(図示なし)の中性点20,46とを中性線(図示なし)で結線した3相4線式として構成することも可能である。
当然、図9および図10においても、固定子のコイルを内側に配置し、各回転子を外側に配置するアウターロータ型回転電機とするようにしてもよい。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
本発明の誘導反発吸引原理を利用した回転電機は、制御不要の磁気軸受により、信頼性が高く、かつ、長寿命の回転型の電動機又は発電機に利用可能である。
本発明の実施例を示す永久磁石型同期電動機の原理で回転させる電動機の模式図である。 本発明の実施例を示す永久磁石型同期電動機の固定子の回路図である。 本発明の永久磁石型同期電動機の原理で回転させる電動機の回転トルク発生電流回路図である。 本発明の永久磁石型同期電動機の原理で回転させる電動機の、軸に対して直角な方向に関する電流案内回路図である。 本発明の永久磁石型同期電動機の原理で回転させる電動機の、軸に対して平行な方向に関する電流案内回路図である。 本発明の他の実施例を示すアウターロータ型の回転電機を示す断面図である。 本発明の他の実施例を示すアウターロータ型の回転電機の固定子の配線図である。 本発明の永久磁石回転子を8極とした固定子のコイル配置を示す図である。 本発明の永久磁石型同期電動機の永久磁石型回転子の変形例(その1)を示す図である。 本発明の永久磁石型同期電動機の永久磁石型回転子の変形例(その2)を示す図である。
,50 回転子
2A,2B,2C,2D 永久磁石のN極
3A,3B,3C,3D 永久磁石のS極
4,30 固定子
5,31 第1のU相コイル
5A,5B、6A,6B、7A,7B、8A,8B、9A,9B、10A,10B,31A,31B、32A,32B、33A,33B、34A,34B、35A,35B、36A,36B コイルエレメント
6,32 第1のV相コイル
7,33 第1のW相コイル
8,34 第2のU相コイル
9,35 第2のV相コイル
10,36 第2のW相コイル
11,37 ヌル接続点
12,38 U相配線
12A,12B,13A,13B,14A,14B,16,38A,38B,39A,39B,40A,40B,42 接続点
13,39 V相配線
14,40 W相配線
15,41 接続線
17,43 U相電源
18,44 V相電源
19,45 W相電源
20,46 3相電源の中性点
21 U相電流
22 V相電流
23 W相電流
51 8極の永久磁石型回転子
52,54,58 U,V,Wの3相のコイル
53 ハルバッハ配置の永久磁石型回転子
55 埋め込み型の永久磁石型回転子
56 永久磁石
57 磁性体

Claims (10)

  1. (a)円筒形状に構成される回転子(1)と、
    (b)該回転子(1)の外周面に配置され、前記回転子(1)の軸方向に隣接する8の字形状に結線された第1のU相コイル(5)、第1のV相コイル(6)、第1のW相コイル(7)、第2のU相コイル(8)、第2のV相コイル(9)、及び第2のW相コイル(10)が順次円周方向に配置された構造を有する固定子(4)と、
    (c)前記第1のU相コイル(5)と前記第2のU相コイル(8)にヌル接続点(11)接続されるU相配線(12)と、前記第1のV相コイル(6)と前記第2のV相コイル(9)にヌル接続点(11)接続されるV相配線(13)と、前記第1のW相コイル(7)と前記第2のW相コイル(10)にヌル接続点(11)接続されるW相配線(14)とを具備し、
    (d)前記U相配線(12)、前記V相配線(13)、及び前記W相配線(14)を中心にして両側に、前記第1のU相コイル(5)、前記第1のV相コイル(6)、及び前記第1のW相コイル(7)と、前記第2のU相コイル(8)、前記第2のV相コイル(9)、及び前記第2のW相コイル(10)とを並列に接続したことを特徴とする誘導反発吸引原理を利用した回転電機。
  2. 請求項1記載の誘導反発吸引原理を利用した回転電機において、前記回転子(1)が永久磁石からなり、前記U相配線(12)にU相電源(17)を、前記V相配線(13)にV相電源(18)を、前記W相配線(14)にW相電源(19)をそれぞれ接続し、永久磁石型同期電動機としたことを特徴とする誘導反発吸引原理を利用した回転電機。
  3. 請求項1記載の誘導反発吸引原理を利用した回転電機において、前記回転子(1)が超電導コイルであり、前記U相配線(12)、前記V相配線(13)、及び前記W相配線(14)に電力を出力する超電導発電機としたことを特徴とする誘導反発吸引原理を利用した回転電機。
  4. 〔A〕(a)円筒形状に構成され、軸方向に隣接する8の字形状に結線された第1のU相コイル(31)、第1のV相コイル(32)、第1のW相コイル(33)、第2のU相コイル(34)、第2のV相コイル(35)、及び第2のW相コイル(36)が順次円周方向に配置されており、
    (b)前記第1のU相コイル(31)と前記第2のU相コイル(34)にヌル接続点(37)接続されるU相配線(38)と、前記第1のV相コイル(32)と前記第2のV相コイル(35)にヌル接続点(37)接続されるV相配線(39)と、前記第1のW相コイル(33)と前記第2のW相コイル(36)にヌル接続点(37)接続されるW相配線(40)とを有し、
    (c)前記U相配線(38)、前記V相配線(39)、及び前記W相配線(40)を中心にして両側に、前記第1のU相コイル(31)、前記第1のV相コイル(32)、及び前記第1のW相コイル(33)と、前記第2のU相コイル(34)、前記第2のV相コイル(35)、及び前記第2のW相コイル(36)とを並列に接続してなる固定子(30)と、
    〔B〕該固定子(30)の外周面に配置される回転子(50)とを具備することを特徴とする誘導反発吸引原理を利用した回転電機。
  5. 請求項4記載の誘導反発吸引原理を利用した回転電機において、前記回転子(50)が永久磁石からなり、前記U相配線(38)にU相電源(43)を、前記V相配線(39)にV相電源(44)を、前記W相配線(40)にW相電源(45)をそれぞれ接続し、永久磁石型同期電動機としたことを特徴とする誘導反発吸引原理を利用した回転電機。
  6. 請求項4記載の誘導反発吸引原理を利用した回転電機において、前記回転子(50)が超電導コイルであり、前記U相配線(38)、前記V相配線(39)、及び前記W相配線(40)に電力を出力する超電導発電機としたことを特徴とする誘導反発吸引原理を利用した回転電機。
  7. 請求項1から6の何れか一項記載の誘導反発吸引原理を利用した回転電機であって、前記回転子(1,50)がハルバッハ配置の永久磁石型回転子(53)であることを特徴とする誘導反発吸引原理を利用した回転電機。
  8. 請求項1から6の何れか一項記載の誘導反発吸引原理を利用した回転電機であって、前記回転子(1,50)、永久磁石(56)と磁性体(57)が連結される埋め込み型の永久磁石型回転子(55)であることを特徴とする誘導反発吸引原理を利用した回転電機。
  9. 請求項1から8の何れか一項記載の誘導反発吸引原理を利用した回転電機であって、前記回転子(1,50)を4極の永久磁石型回転子としたことを特徴とする誘導反発吸引原理を利用した回転電機。
  10. 請求項1から8の何れか一項記載の誘導反発吸引原理を利用した回転電機であって、前記回転子(1,50)を8極の永久磁石型回転子としたことを特徴とする誘導反発吸引原理を利用した回転電機。
JP2006043710A 2006-02-21 2006-02-21 誘導反発吸引原理を利用した回転電機 Expired - Fee Related JP4728139B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006043710A JP4728139B2 (ja) 2006-02-21 2006-02-21 誘導反発吸引原理を利用した回転電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006043710A JP4728139B2 (ja) 2006-02-21 2006-02-21 誘導反発吸引原理を利用した回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007228656A JP2007228656A (ja) 2007-09-06
JP4728139B2 true JP4728139B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=38549918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006043710A Expired - Fee Related JP4728139B2 (ja) 2006-02-21 2006-02-21 誘導反発吸引原理を利用した回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4728139B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010209963A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Railway Technical Res Inst 磁気カップリングクラッチ付きフライホイール装置
JP6078874B2 (ja) * 2012-12-12 2017-02-15 国立大学法人東京工業大学 ベアリングレスモータ、回転機および非接触磁気力支持ポンプ
JP6899022B1 (ja) * 2020-04-27 2021-07-07 大倉 健吾 モータ装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10257752A (ja) * 1997-03-11 1998-09-25 Railway Technical Res Inst 超電導プロペラ回転駆動装置、及び超電導発電装置
JPH11289733A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 軸受け装置及びそれを応用した電動機
JPH11341708A (ja) * 1998-05-25 1999-12-10 Railway Technical Res Inst フライホイール式エネルギー貯蔵システム、及びフライホイールを用いたエネルギー貯蔵方法
JP2000092763A (ja) * 1998-09-18 2000-03-31 Toshiba Corp 永久磁石形モータ
JP2005045984A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Yaskawa Electric Corp 永久磁石型同期電動機の回転子

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10257752A (ja) * 1997-03-11 1998-09-25 Railway Technical Res Inst 超電導プロペラ回転駆動装置、及び超電導発電装置
JPH11289733A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 軸受け装置及びそれを応用した電動機
JPH11341708A (ja) * 1998-05-25 1999-12-10 Railway Technical Res Inst フライホイール式エネルギー貯蔵システム、及びフライホイールを用いたエネルギー貯蔵方法
JP2000092763A (ja) * 1998-09-18 2000-03-31 Toshiba Corp 永久磁石形モータ
JP2005045984A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Yaskawa Electric Corp 永久磁石型同期電動機の回転子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007228656A (ja) 2007-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7969057B2 (en) Synchronous motor with rotor having suitably-arranged field coil, permanent magnets, and salient-pole structure
US20100013333A1 (en) Magnetic radial bearing having permanent-magnet generated magnetic bias, and a magnetic bearing system having a magnetic radial bearing of this type
US9236784B2 (en) Flux-switching electric machine
JP5695748B2 (ja) 回転電機
US20110163641A1 (en) Permanent-magnet synchronous motor
JP5538984B2 (ja) 永久磁石式電動機
JP4576873B2 (ja) 永久磁石電動機並びにその駆動方法及び製造方法、圧縮機、送風機及び空気調和機
JP4728139B2 (ja) 誘導反発吸引原理を利用した回転電機
JP2010161832A (ja) 永久磁石式回転電機
TWI555306B (zh) 高效率發電機
JP5301905B2 (ja) 複数相回転電機駆動装置、複数相発電機用コンバータ、複数相回転電機、及び回転電機駆動システム
JP7095550B2 (ja) 回転電機の制御装置及び回転電機の制御方法
JP4299734B2 (ja) 回転電機
CN103944315B (zh) 旋转电机系统
JP6451990B2 (ja) 回転電機
JP5918760B2 (ja) 回転電機
JP2016178801A (ja) スイッチトリラクタンス回転機、及び回転装置
KR101259171B1 (ko) 고효율 전기모터, 고효율 전기 발전기
WO2002082622A1 (fr) Moteur synchrone du type a aimant permanent
JP4420172B2 (ja) ベアリングレス回転機
CN214367288U (zh) 分布绕组式交流混合磁轴承
JP2008263681A (ja) 交流モータ
JP6763312B2 (ja) 回転電機
JP2013146158A (ja) 誘導反発吸引原理を利用した回転電機における低速回転時の電磁力発生方法
JP2010148267A (ja) モータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100922

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110412

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees