JP4726390B2 - プリンターの少なくとも一つのプリンティングパラメータを監視する方法、プリンターの少なくとも一つのプリンティングパラメータを決定して送信する方法、プリントシステム、およびプリンター - Google Patents

プリンターの少なくとも一つのプリンティングパラメータを監視する方法、プリンターの少なくとも一つのプリンティングパラメータを決定して送信する方法、プリントシステム、およびプリンター Download PDF

Info

Publication number
JP4726390B2
JP4726390B2 JP2002541619A JP2002541619A JP4726390B2 JP 4726390 B2 JP4726390 B2 JP 4726390B2 JP 2002541619 A JP2002541619 A JP 2002541619A JP 2002541619 A JP2002541619 A JP 2002541619A JP 4726390 B2 JP4726390 B2 JP 4726390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
printing
control
organization
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002541619A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004512995A (ja
Inventor
シュパン ホルガー
Original Assignee
ベスト ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベスト ゲーエムベーハー filed Critical ベスト ゲーエムベーハー
Publication of JP2004512995A publication Critical patent/JP2004512995A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4726390B2 publication Critical patent/JP4726390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5075Remote control machines, e.g. by a host
    • G03G15/5079Remote control machines, e.g. by a host for maintenance
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/55Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00025Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
    • G03G2215/00109Remote control of apparatus, e.g. by a host
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/0005Accepting output data; Preparing data for the controlling system
    • G06K2215/0017Preparing data for the controlling system, e.g. status, memory data

Description

【0001】
現在、プリントするデータは、電話線、指向性ラジオ、衛星のようなデータ送信メディアを使って長距離でもデジタルの形で送信されることが増えている。
【0002】
この送信の目的は、受信機としてのプリンターに送信されたデータをプリントアウトすることである。
【0003】
受信機としてのプリンターで、可能な限り正確に送信機側でプリントした時の仕上がり、言い換えれば送信編成に存在するバージョンと一致するプリント再製を作成することが、送信機即ち送信編成の意図するところである。
【0004】
しかしながら、先行技術によれば、受信機側で適切に受信したことの確認が提供されるのみである。
【0005】
しかし、このタイプの装置は、受信機側のプリント条件に関係なく、受信機側でのプリントアウトと必要なプリントアウトが確実に一致しさせるには適していない。
【0006】
よって、その送信編成は、受信機側のプリントアウトと送信機側のプリントアウトが一致することについてコントロール手段を全く持たない。
【0007】
送信編成とプリンターが同じデータを使うとしても、二つのプリントアウトがお互いに異なる可能性がある理由に関して、種々の可能性がある。例えば、
・プリンターの較正が異なっている
・異なったプリント材料、指定したプリント媒体以下
・プリントアウトのミス
【0008】
このような理由から、送信機がプリントアウトと必要なプリントアウトを確実に一致させることは、今まで不可能であった。
【0009】
それ故に、本発明は、通信ネットワークを経由して改良した方法でプリントアウトを監視することに基づいている。
【0010】
プリンターの少なくとも一つのプリンティングパラメータを監視する方法でプリンティングパラメータを登録する。
【0011】
以下の説明で、プリンティングパラメータは、プリンターでのプリントの特性を決定するパラメータを意味することが理解される。例えば、
・プリンター内にプリント材料(プリント媒体)があること
・プリンター内でプリント媒体が運ばれる速度および/または方向
・プリント媒体上でのカラー再製と事前に定義された必要なカラー再製が適切に一致すること
・プリントアウトされた情報の均質性
【0012】
上記のパラメータと比べて圧縮情報コンテントを持つメタパラメータ(後位パラメータ)から得るために、例えばパラメータを処理することにより、上記のパラメータの少なくとも幾つかから、プリンティングパラメータを決定することができる。
【0013】
例えば、事前に定義された通信プロトコルにより、好ましくはトランスポートコントロールプロトコル(TCP)および/またはインターネットプロトコル(IP)により、登録されたプリンティングパラメータを符号化してプリンティングパラメータメッセージを作成する。
【0014】
原則的に、本発明によれば、必要な数のプリンティングパラメータを決定し、符号化して一つまたはそれ以上のプリンティングパラメータメッセージを作成することができる。
【0015】
次のステップで、例えば固定通信ネットワークやモバイルのラジオネットワークの通信ネットワークを経由して、プリンターによりプリンティングパラメータメッセージをコントロール編成に送る。代替として、その通信ネットワークは、地域通信ネットワーク(ローカルエリアネットワーク、LAN)であってもよい。プリンティングパラメータメッセージを送信するということでは、必要な、どの通信プロトコルを用いてもよい。
【0016】
送信が行われた後、コントロール編成が受信したプリンティングパラメータメッセージは復号化される。復号化により、プリンティングパラメータメッセージに含まれるプリンティングパラメータがコントロール編成により決定され、そしてコントロール編成内で使われる。
【0017】
プリンティングパラメータはコントロール編成により監視される。このコントロール編成は、例えば通信ネットワークを経由してプリンターと接続している中央コントロールコンピュータである。
【0018】
例えば、プリンティングパラメータの事前に定義された必要なコースにより、監視される間ずっと監視を行うことができる。代わりに、結果により適切なアクションを起こさせる機能として、しきい値と比較して監視することもできる。
【0019】
プリンティングパラメータに基づき、プリンターをコントロールするコントロール編成によりコントロール指示を作成することができる。好ましくは、プリンティングパラメータメッセージを符号化するために既に使用した通信プロトコルにより、コントロール指示をコントロール編成により符号化し、コントロール指示メッセージを作成する。本発明の構成により、コントロール指示メッセージは通信ネットワークを経由して、プリンターに送信される。コントロール指示メッセージをプリンターが受信して後者により復号化し、そのメッセージでコントロール指示を決定する。そして、決定されたコントロール指示に従い、プリンターがコントロールされる。言い換えれば、個々の部品、例えばプリント媒体を前進させる駆動モータやプリンターのノズルなどを動かす。
【0020】
本発明の構成によれば、デジタルデータのトランスミッタ、即ちコントロール編成は、その送信プリントデータの適切な受信を監視する場所だけでなく、受信機側のプリンターで同じもののプリントアウトが適切かを監視しコントロールする位置にも配置する。
【0021】
本発明の別の構成によれば、そのプリンティングパラメータを事前に定義された基準と比較し、比較結果の関数としてコントロール指示を作成する。例えば、プリンターがプリント媒体にプリントした色のカラー構成を、コントロール編成によりコントロールする、もしくは、別の観点でプリンターを較正、一般的には調整する。
【0022】
好ましい構成によれば、送信編成が通信システムを経由して送信したプリントデータをベースに、プリンティングパラメータにより特性を決定されプリンターでプリントされる。特にその送信編成がコントロール編成をもつことがある。
【0023】
プリンティングデータをプリンターに送信する前に、別のプリンターによりプリントアウトすることが好ましく、そして、このプリントアウトを使って、プリントアウトパラメータを比較するための事前に定義される基準が決定される。
【0024】
事前に定義される基準は、下記のグループから選ばれる必要な値の少なくとも一つに基づくことが好ましい。
− プリンター内のプリント材料の速度および/または移送に関する必要な移送値
− プリント材料上に再製した色と事前に定義された必要な再製との一致に関する必要なカラー値
− プリントアウトされる情報の均質性に関する必要な均質性値
【0025】
プリンタパラメータと事前に定義された基準との比較は、コントロール編成により行うことが好ましい。代わりに、実行するコンピュータプログラムの形式でプリンター自体の中で比較を行うこともあり、この場合、比較結果はプリンティングパラメータとしてコントロール編成に送信される。
【0026】
プリンターの少なくとも一つのプリンティングパラメータを決定して送る方法において、プリンターでのプリント特性を決定するプリンティングパラメータ、少なくとも一つのプリンティングパラメータが登録される。さらに、登録されたプリンティングパラメータが符号化され、プリンティングパラメータメッセージが作成され、そしてプリンティングパラメータメッセージが通信システムを経由してコントロール編成に送られる。
【0027】
符号化された情報は、通信システムとしてのインターネット/イントラネットを経由して送信される。
【0028】
さらに、プリントシステムはコントロール編成と少なくとも一つのプリンターを有し、それらは通信システムを経由してお互いに接続しており、そこではプリンターが次の部品で構成されている。
・少なくとも一つのプリンティングパラメータを登録するための少なくとも一つのセンサーのあるセンサー編成
・センサー編成が決定するプリンティングパラメータに属するプリンティングパラメータメッセージを符号化するために、センサー編成に接続した符号化ユニット
・通信ネットワークに接続しており、プリンティングパラメータメッセージを送るためのデータ送信ユニット
・コントロール編成は次の部品で構成している。
・通信ネットワークに接続しており、プリンティングパラメータメッセージを受信するためのデータ受信ユニット
・プリンティングパラメータメッセージを復号化するための復号化ユニット
・復号化ユニットと接続しており、受信したプリンティングパラメータを監視するためのプリンティングパラメータ監視ユニット
【0029】
コントロール編成は、加えて次の部品を含むことがある。
・プリンターをコントロールするために、受信した少なくとも一つのプリンティングパラメータの関数として、コントロール指示を作成するコントロール指示作成ユニット。
・コントロール指示をコントロール指示メッセージに符号化するために設ける符号化ユニット
・通信ネットワークに接続し、コントロール指示メッセージを送るためのデータ送信ユニット
【0030】
別の好ましい構成によれば、プリントデータが通信システムを経由して送信される前に、送信編成がプリンターに送信するプリントデータをプリントアウトするための別のプリンター、および別のプリンターが作成するプリントアウトを使用して、必要な値を決定するための別のセンサー編成が設けられる。
【0031】
必要な値をプリンターパラメータと比較するための比較ユニットを備えていることが好ましい。
【0032】
本発明の別の構成によれば、プリンターには以下の部品を含んでいる。
・通信ネットワークに接続し、コントロール指示メッセージを受信するためのデータ受信ユニット
・コントロール指示に属するコントロール指示メッセージを復号化するために設けられる復号化ユニット
・コントロール指示の関数に従いプリンターをコントロールするためのプリンターコントロールユニット
【0033】
更に、事前に定義されたコントロール手順によりプリンターをコントロールするために、プリンターがプリンターコントロールユニットを備えていることもある。
【0034】
本発明を発展させることにより、事前に定義されたコントロール手順によりセンサー編成をコントロールするために、センサーコントロールユニットが設けられる。
【0035】
プリンターコントロールユニットとセンサーコントロールユニットを、一つのコントロールユニットにまとめて設けることもある。
【0036】
コントロールユニットは、センサーから測定値を取りだし、前処理し、結果を適切な送信媒体を経由して、プリントデータのトランスミッタに送信する。
【0037】
プリンターがプリントアウトに(例えばプリント媒体の周辺スペースに)コントロールデータを提供し、そのデータをセンサーにより測定し、コントロールユニットまたは接続コンピュータまたはトランスミッタ自体で、必要なものと実際を比較して照合するという方法で、これを行うことができる。
【0038】
さらに、センサー編成は少なくとも次のセンサーの一つを含むことがある。
・プリンターでプリント媒体の移送速度および/または移送方向および/または移送距離を決定する少なくとも一つのロータリーエンコーダ
・少なくとも一つのカラーセンサー
・少なくとも一つのイメージセンサー
【0039】
本発明のこの構成によれば、市場で入手できるプリンターに既にあるセンサーを使い、コストをかなり節約できるという長所がある。
【0040】
センサー編成のセンサーをプリンターのプリントヘッドに固定する必要はない。プリントされた材料がロータリーエンコーダを動かし、同時にカラーセンサーがカラー測定を行い、そしてイメージセンサーがイメージを記録できるような、プリンター内の位置に固定されていればよい。
【0041】
ロータリーエンコーダは、適切な方法でプリントされる材料と接続していることが好ましく、それにより前記材料の移動方向と速度を測定することができる。
【0042】
さらに、比色測定により、プリントされる材料(プリント媒体)の色を、充分な精度(好ましくは分光光度計により)測定できる場所に、カラーセンサーをセットする。
【0043】
イメージセンサーを適切な光学機器やイメージ評価機器に接続することがあり、本ユニットは予期しない不均質についてプリントしたイメージを調べることができ、これにより、例えばインクジェットプリンターのプリントヘッドのノズル詰まりを検知する。
【0044】
また、プリンターには
・少なくとも一つのプリンティングパラメータを登録するための少なくとも一つのセンサーのあるセンサー編成
・センサー編成が決定するプリンティングパラメータに属するプリンティングパラメータメッセージを符号化するためのセンサー編成に接続する符号化ユニット・通信ネットワークに接続し、プリンティングパラメータメッセージを送るためのデータ送信ユニット
が備わっている。
【0045】
明らかに、本発明は、プリンターでのプリントアウトの遠距離監視と見ることができ、プリンターにコントロールユニットを合わせることが可能であり、次にプリンターは分光光度測定するカラーセンサー、ロータリーエンコーダおよび/またはイメージセンサーと接続され、通信ネットワークを経由して、最も簡単な場合にはケーブルあるいは通信ネットワークやインターネットのようなデータ送信媒体を直接経由して、本インターフェイスに接続するコンピュータが監視するためにインターフェイスを有している。
【0046】
よって、本発明により初めてプリンターの遠距離監視が、特にプリントの特性を決定するプリンティングパラメータに関して可能になる。
【0047】
材料移動、プリントされるカラー値、プリントイメージに関連してプリンターを監視する適切なセンサーをプリンターに装備することで、そして本データをプリンティングパラメータとして、トランスミッタ、即ちコントロール編成に逆送信することにより、コントロール編成から離れたところにあるプリンターのプリントアウトと、コントロール編成が意図しているプリントアウト(必要なプリントアウト)間の一致を監視することが、現在は可能である。
【0048】
添付の図に示した実施例を使って、以下に本発明を更に詳細に説明する。
【0049】
プリントシステム100には、プリンター101、基本的に必要な数のプリンター101がある。そのプリンター101は、本実施例によればインターネット/イントラネットである通信ネットワーク102と、さらに通信ネットワーク102と繋がったコントロール編成としてのコンピュータ103と繋がっている。
【0050】
プリンター101は、
・送信/受信ユニット104
・送信/受信ユニット104に繋がっている符号化/復号化ユニット105
・符号化/復号化ユニット105に繋がっているコントロールユニット106
・コントロールユニット106に繋がっているセンサー編成107
で構成している。
【0051】
センサー編成107は、それぞれがコントロールユニット106と繋がっている三つのセンサー108、109、110で構成しており、とくに
・ロータリエンコーダ108
・カラーセンサー109
・イメージセンサー110である。
【0052】
これに関連して、カラーセンサー109が充分に正確に働くような場合には、プリンター101のノズルのトラブルがプリント媒体での色の変化により検知されるので、イメージセンサー110を省くことが可能であるということに注意する必要がある。
【0053】
代替として、プリンター101を白黒プリンターで構成することもあり、その場合にはカラーセンサー109を省くことが可能である。
【0054】
ロータリーエンコーダ108が適切な方法でプリントする材料と接続しており、プリンター101にある材料の動きの方向と速度を測定することができる。
【0055】
本実施例によるロータリエンコーダ108は市場で入手できる部品であり、回転運動の存在により一連の電気信号を発生することができるようにセットする。これらの信号の形式と速度から回転運動の方向と速度が決定される。
【0056】
ロータリーエンコーダ108は、回転運動を伝達するシャフト、このシャフトに嵌り特有のスロット(切り欠き)をもったディスク、光バリアを使いスロットが光バリアを通過することにより電気パルスを発生させるセンサーで構成している。
【0057】
発生するパルスが位相変動を有するように、プリンター101のロータリーエンコーダ108には二つの光バリアを配置することが好ましい。この目的の代替として、同じように二つのロータリーエンコーダを用いることも可能であるが、好ましくない。プリンター101内でのプリント媒体の回転方向は、位相変動の信号から得られる。
【0058】
ロータリーエンコーダ108を使って材料の動きについての結論を引き出すようにするために、ロータリーエンコーダ108内に収容されたシャフトが、プリンター101を通って走るプリント媒体の上に押しつけられるホイルと繋がっている。
【0059】
プリント媒体との摩擦を確保するために、ホイルにはゴム状のカバーが設けられている。ホイルとプリント媒体との間でスリップが起きないように、そして同時にプリント媒体が通常の動きを妨げられないように、接触圧を選択する。
【0060】
他のセンサー109、110を適切に配置してホイルと接続することにより、使うプリント媒体の材料の厚みに関係なく、ホイルを使ってセンサーとプリント媒体間を一定間隔に設定することが本発明に従い可能である。
【0061】
ロータリーエンコーダ108により送られる単位時間あたりのパルス数を数えることにより、そして二つの信号の位相角度を比較することにより、ロータリーエンコーダ108に接続されたコントロールユニット106は、以下の情報を得ることができる。
・プリンター101内のプリント媒体の速度(単位時間あたりのパルス数から、そしてホイル円周から)
・材料移送の方向、すなわちプリンター101内のプリント媒体の移送方向(二つの信号の位相角度から)
・カバーする距離、すなわち、この時点までの材料消費(パルス数とホイル円周)
【0062】
センサー編成107のセンサー109、110を相互に働かせるにあたり、例えばプリントする材料がプリンター内で停止位置に来たときに、コントロールユニット106がカラー測定を最良で実施できるようにすることができる。このようにして、カラーセンサー109とロータリエンコーダ108を使って、高精度のカラー測定を行う。
【0063】
プリンター101を使ってプリント媒体に適用される色は、カラーセンサー109を使い分光光度測定により充分に正確に測定される。
【0064】
よって、本実施例によれば分光測定を行うカラーセンサー109を使用する。
【0065】
分光光度測定を行うカラーセンサー109は、オリジナルからプリント媒体に色々な波長で反射する光の強度を測定できるようにセットする。
【0066】
そして、これら個々の強度を用いて規則(例えばDIN 5033)により、XYZカラースペースでの合成色を計算する。
【0067】
本実施例により用いるカラーセンサー109では、前記のセンサーの全体形状が最もコンパクトであり、可能な限り、外部照明に依存しないために、プリント媒体上の測定する領域を照明する自己電源をもっていると有利である。
【0068】
さらに、例えば、プリント媒体の厚さが変わる時でも測定条件を一定に確保するために、オリジナルをカラーセンサー109から一定距離に置くと有利である。
【0069】
これは、例えば、カラーセンサー109が前記のロータリーエンコーダ108のホイルと完全に一体化し、前記のホイルがプリント媒体材料の表面を走り、その結果、プリント媒体の表面と軸との間隔が規定された一定値であることにより達成される。
【0070】
本実施例によれば、使用するイメージセンサー110は、例えば、デジタルカメラにも用いられているCCDベースまたはCMOSベースの光電セルの二次元アレイである。
【0071】
例えば、プリンター、好ましくはインクジェットプリンターのプリントヘッドにあるノズルの詰まりを見るために、イメージセンサー110をセットして、プリントしたイメージの必要でない不均質を調べる。
【0072】
適切な光学機器を接続して、このような方法で、プリント媒体のプリント領域の顕微鏡的な記録を行うことができる。
【0073】
プリンター101またはコントロールコンピュータ103に設けたイメージ評価ユニット(図示せず)は、適切に設計したテストパターンを使って、以下の状態を判断することができる。
・運転の準備ができているか、あるいはプリンター101にあるプリントヘッドの個々のノズルトラブル
・プリンター101にあるプリントヘッドの水平方向や垂直方向の正しい位置設定
・プリンター101にあるプリントヘッドの位置が正しくないなら、プリンター101にあるプリントヘッドの水平方向と垂直方向のズレの大きさ
・プリンター101にあるプリント媒体のストレートエマージェンス
【0074】
センサー編成107に接続したコントロールユニット106内で直接イメージ評価を行うことができるので、この評価の結果のみがコントロールコンピュータ103に送信される。
【0075】
別の可能性は、イメージデータを完全な形で評価に送ることであり、言い換えれば、圧縮または非圧縮の形でコントロールコンピュータ103に送信することである。
【0076】
コントロールユニット106は次の仕事をする。
・センサー108、109、110のコントロール、監視、調整。これが意味することは、カラーセンサー108によるカラー測定および事前に決定される等距離の位置にあるイメージセンサー109による記録を誘発する、すなわちスタートさせるために、例えばロータリエンコーダ108を監視することにより、コントロールユニット106がプリント媒体の動いた距離を判断することである。同様に、ロータリーエンコーダの信号を評価することにより、コントロールユニット106は、例えば極端に早くおよび/または連続してプリント媒体を解き放つようなプリンター101のトラブルを判断することができる。
・例えばデータを前処理(例えば、フィルタリング、平均算出、統計的分析など)することにより、これらのセンサー108、109、110が送信する結果の調整。プリント媒体上のテストストリップを事前に決定された特別な色を用いて符号化すると、カラーセンサー109を監視することにより、コントロールユニット106はそのストリップのスタートを検知できる。テストストリップのスタートが特別なパターンにより確認されるなら、イメージセンサー110により同じことを行うことができる。コントロールユニット106は、センサー108、109、110が出すデータを使用する側に適切な量に減らすことができる。即ち、事前に定義された必要な圧縮方法により前記のデータを圧縮することが出来る。加えて、二つまたは三つのセンサー108、109、110が同時に送り出しコントロールユニット106が受信するデータを組み合わせることにより、例えば、個々に受信したセンサー信号を組み合わせる(加算、減算、相関など)ことにより、コントロールユニット106は新しい情報を得ることができる。
・後にさらに詳細に説明するが、プリンター101の送信/受信ユニット104および復号化/符号化ユニット105を経由してプリンター101をコントロールするコントロールコンピュータ103を使っての通信。本実施例によれば、プリンター101の送信/受信ユニット104および復号化/符号化ユニット105により形成したインターフェイスを経由して、代替としては、ネットワーク接続経由で、インターネット経由で、縦または平行に並べたインターフェイス経由で、コントロールユニット106は接続コンピュータ、コントロールコンピュータ103と通信することができる。後者は、コントロールユニット106からの情報を受信して評価し、コントロールユニット106で規定した状態や動き(例えばリセットや初期化)を誘発し、測定した値を必要な値と又は事前に測定した値と比較することができる。
【0077】
コントロールコンピュータ103は通信ネットワーク102と接続しており、・送信/受信ユニット111
・送信/受信ユニット111と接続する復号化/符号化ユニット112
・復号化/符号化ユニット112と接続しており、監視とコントロール指示を作成するユニット113
で構成している。
【0078】
本発明の実施例によるプリントの経過については、次に図1と関連して説明する。
【0079】
プリントするプリントグデータは、コントロールコンピュータ103により作成され、一つまたはそれ以上のプリントデータメッセージを形成するために、TCP/IPプロトコルを使って復号化/符号化ユニット112により符号化され、そしてコントロールコンピュータ103の送信/受信ユニット111により通信ネットワーク102に送られて、そして受信側にあるプリンター101に送信される。
【0080】
符号化したプリントデータメッセージを送信/受信ユニット104が受信し、プリンター101の復号化/符号化ユニット105が復号化して、プリントするプリントデータを決定する。
【0081】
そして、プリントするプリントデータの少なくとも一部が、プリンター101内に案内されたプリント媒体上にプリントされる。
【0082】
プリント作業自体についての情報およびプリント媒体上にプリントされた情報の少なくとも一部が、センサー編成107のセンサー108、109、110により登録され、信号処理の対象になり、コントロールユニット106に送られる。このようにして決定されたプリンティングパラメータはプリンター101の復号化/符号化ユニット105に送られ、プリンティングパラメータが符号化されてプリンティングパラメータメッセージになり、それがプリンター101の送信/受信ユニット104により通信ネットワーク102に送られ、そしてコントロールコンピュータ103に送信される。
【0083】
コントロールコンピュータ103がプリンティングパラメータメッセージを受信した後、プリンティングパラメータメッセージは復号化され、プリンティングパラメータが決定され分析される、即ち、本実施例によれば個々に考慮したプリンティングパラメータに属する一つまたはそれ以上の必要な値と、比較する方法により評価する。
【0084】
分析結果に基づき、言い換えれば単純な場合には比較結果に基づき、監視とコントロール指示を作成するユニット113によりコントロール指示が作成され、プリンター101を動かせるコマンドを出すことがわかる。
【0085】
コントロール指示が復号化/符号化ユニット112に送られ、符号化してコントロール指示メッセージを形成する。そのコントロール指示メッセージは、コントロールコンピュータ103の送信/受信ユニット111により通信ネットワーク102に送られ、そしてプリンター101に送信される。
【0086】
受信したコントロール指示メッセージは、プリンター101の復号化/符号化ユニット105により復号化され、そのコントロール指示はプリンター101のコントロールユニット106に送られる。
【0087】
次ぎに、コントロールユニット106は、受信したコントロール指示に基づいてプリンター101をコントロールする。
【0088】
好ましくは、プリンティングパラメータに属する必要な値は、プリンター101に送信する前に、(図示していない)別のプリンターがプリントアウトし、コントロール編成103がプリンター101に送るデジタルデータにより決定されるが、詳細は以下に説明する。通信ネットワーク102に関して、この別のプリンターは送信側、即ちコントロール編成103の側に配置する。
【0089】
このようにして送信側に作成したプリントイメージを、例えばプリントデータの送信前に、市場で入手できるカラー測定機器、好ましくは分光光度計により測定し、そして、例えば事前に定義された通信プロトコルにより、好ましくはトランスポートコントロールプロトコル(TCP)および/またはインターネットプロトコル(IP)に従い、通信ネットワーク102を経由して送信可能なデータ形式に変換する。
【0090】
この目的のために、図2に示しているプリントシステムの好適な実施例が使用されるのが好ましい。
【0091】
図2において、例えば図1でのコントロール編成103に相当するコントロール編成を有する送信機114が、通信ネットワーク(図示せず)を経由して受信機116にデジタルのプリントデータを115、例えば図1のプリンター101の形式で伝える。その受信機116では、受信したプリントデータ115がプリントアウトされる。生じたプリントアウトを、コントロールユニットが監視するセンサー編成117で評価するが、それはコントロールユニット106が監視する図1のセンサー編成107に類似の方法で構成され、プリンティングパラメータは図1で図示している実施例に類似の方法で作成される。
【0092】
送信機114から受信機116にプリントデータ115が送られるのと併行して、図2においてそのデータは、コントロールユニットが監視するセンサー編成119に繋がっている別のプリンター118に伝えられる。通信ネットワークの関連で、別のプリンター118は送信機114の側に配置することが好ましい。
【0093】
センサー編成117、119は、図1に示した実施例に類似して、各プリンター116と118にあるプリント媒体の移送速度、移送方向および/または移送距離を決定するロータリエンコーダ、カラーセンサー、イメージセンサーで構成することが好ましい。使用するカラーセンサーは、分光光度測定により作動するカラーセンサーが好ましい。図1で図示した実施例と同様に、センサー編成117、119は、それぞれのプリンター116と118の供給するプリントイメージの評価を行い、対応するセンサーデータ120と121を作成する。
【0094】
図2において、本センサーデータ120または121は比較ユニット122に供給されるが、送信機114と受信機116と接続する通信ネットワークとの関連で、比較ユニットは送信機114側あるいは受信機116側のいずれにでも配置される。このようにして、受信機側にできたプリント結果と送信機側にできたプリント結果の比較が行われ、比較の結果が送信機に使われる。センサー編成119が送信機側で決定されたセンサーデータ120は、この場合、受信機側のプリントアウトと送信機側のプリントアウトを比較するための、言い換えれば、送信機側と受信機側で決定するプリンティングパラメータを比較するための、必要な値として用いることができる。
【0095】
詳しくは、以下のようにこれらの必要な値を決定し、プリンティングパラメータと比較して、受信機側で決定されるプリンティングパラメータを監視する。
【0096】
プリンター116でのプリント媒体移送の方向と速度に関する必要な値は、センサーユニットを設計し構成する間に使用するプリンティングシステムにより決定することが好ましい。どの方向にどの速度でプリント材料が動かねばならないかは、このとき既に分かっている。
【0097】
監視する比色プリンティングパラメータの比色調和に関する必要な値は、送信前に、送信機114またはコントロール編成103にある、例えばインクジェットのプリンティングシステムでプリントアウトされ送られるデジタルデータにより決定することが好ましい。この目的のために、そのプリンティングシステム100には、送信機側に受信機側と同じセンサー108−110があることが好ましい。それ故に、受信機に送る前に、プリンティングパラメータを決定するために、送信するドキュメントを送信機側でプリントアウトする。この目的のために、前記のようにデータをプリントアウトし、市場で入手できるカラー測定機器、好ましくは分光光度計により測定し、送信できるデータ形式に変換する。
【0098】
プリントアウトの均質性に関する必要な値は、必要な状態を定義することにより決定することが好ましい。用いるのに好ましい必要な状態は、ノズルが欠けている、または働いていないことにより起き得る白線で中断されていないテストパターンの円滑な領域である。別の好ましい実施例によれば、インクジェットプリンターの個々のノズルと関連する線のみを使って、テストパターンは定義される。そして、例えば、イメージプロセッシングユニットにより、必要な線の存在についてこのテストパターンを調べる。
【0099】
図3で示しているプリントシステムの実施例は、プリンとデータ124が送信機123により受信機125に送られ、受信機側で作成されたプリントアウトを用いて、代わりにコントロールユニットが監視するセンサー編成126により、センサーデータ127が比較ユニット128に送られるという点で、図2で示しているプリントシステムに相当する。しかしながら、比較に必要な比色調和に関する必要な値は、相当するカラー測定値を比較ユニット128に送る印刷機129が受信する。
【0100】
プリンターが、証明目的のため、言い換えれば印刷機へのプリントをシュミレーションするために用いるシステムであるなら、比色調和に関する必要な値は、図3により本印刷機のカラー挙動から直接決定することが好ましい。印刷機のカラー挙動は、公知のICCカラープロフィル(ICC−International Color Consortium)で、例えばIT8/7.3に登録することができる。本印刷機で印刷されたISO/DIS 12640に従うテストフォームが比色的に測定される。そのようなプロフィルは、本印刷機に印刷インクの特別な組合せを用いる時に、達成されるカラー結果を決定することを可能にする。それ故に、そのようなプロフィルの助けにより、本印刷機をインクジェットプリントシステムでシュミレーションする間に達成せねばならない比色値を決定することが可能である。そして、これらの比色値は比色調和に関しての必要な値として用いることができる。適切なプリントシステムのブロックダイアグラムを図3に概略的に示している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例のいずれかによるプリントシステムを図示するブロックダイアグラムを示している図である。
【図2】別の好ましい実施例によるプリントシステムを図示するダイアグラムを示しており、それにより送信機と受信機側でのプリントアウト間の比較を行う図である。
【図3】 別の好ましい実施例によるプリントシステムを図示するダイアグラムを示している図である。

Claims (16)

  1. プリンター(101)のプリント特性を決定するプリンター(101)のプリンティングパラメータの少なくとも一つを監視する方法であって、
    プリンター(101)内のプリント材料の有無
    ・プリンター内(101)のプリント材料移送の速度
    ・プリンター内(101)のプリント材料移送の方向
    ・プリント材料に再製した色と事前に定義された必要なカラー再製の適切な一致
    ・プリントアウトした情報の均質性
    のそれぞれを含む複数のプリンティングパラメータを登録し、
    ・登録されたプリンティングパラメータを符号化して、プリンティングパラメータメッセージを作成し、
    ・プリンティングパラメータメッセージを、通信ネットワークを経由してコントロール編成(103)に送信し、
    ・プリンティングパラメータメッセージをコントロール編成(103)により復号化することによってプリンティングパラメータを決定し、
    ・プリンティングパラメータをコントロール編成(103)により監視し、
    ・プリンティングパラメータを、コントロール編成によって、複数の事前に定義された基準と比較し、
    前記複数の事前に決定された基準は、
    − プリンター(101)内でのプリント材料の速度に関して必要な移送値
    − プリンター(101)内でのプリント材料の移送に関して必要な移送値
    − プリント材料に再製し色と事前に定義された必要な再製の比色的な一致に関して必要なカラー値
    − プリントアウトされる情報の均質性に関して必要な均質性値
    のそれぞれを含み
    ・プリンティングパラメータが特性を決定したプリンター(101)でのプリントを、通信システムを経由して送信編成(114)がプリンター(101)に送信したプリントデータ(115)をベースに実行するステップを含む
    方法において、
    ・プリンター(101)に送信する前に別のプリンター(118)を使って前記のプリントデータ(115)をプリントアウトし、その別のプリンターはセンサー編成(119)と接続しており、コントロールユニットにより監視されており、別のプリンター(118)が作成するプリントアウトを使うことにより必要な値を決定し、その時に、このプリントアウトを使用して、プリンティングパラメータを比較するために基準を事前に決定するステップをさらに含む
    ことを特徴とする方法。
  2. ・プリンター(101)をコントロールするために、プリンティングパラメータに基づいて、コントロール編成(103)によりコントロール指示を作成し、
    ・コントロール指示を符号化してコントロール指示メッセージを作成し、
    ・コントロール指示メッセージを、通信ネットワークを経由してプリンター(101)に送信し、
    ・受信したコントロール指示メッセージをプリンター(101)で復号化することによって、コントロール指示を決定し、
    ・受信したコントロール指示に従いプリンター(101)をコントロールするステップをさらに含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. ・プリンティングパラメータを事前に定義された基準と比較し、
    ・比較結果の関数に従いコントロール指示を作成するステップをさらに含む
    ことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. プリンティングパラメータと事前に定義された基準の比較を、コントロール編成(103)により実行するステップをさらに含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  5. コントロール編成が送信編成(114)によって構成されるように編成されることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  6. 登録されたプリンティングパラメータを通信プロトコルにより符号化するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  7. 通信ネットワークとしてインターネット/イントラネットを通じて、符号化した情報を送信するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  8. 通信ネットワーク(102)を経由してお互いに接続しているコントロール編成(103)と少なくとも一つのプリンター(101)を有するプリントシステム(100)であって、プリンター(101)が
    プリンター(101)内のプリント材料の有無
    ・プリンター内(101)のプリント材料移送の速度
    ・プリンター内(101)のプリント材料移送の方向
    ・プリント材料に再製した色と事前に定義された必要なカラー再製の適切な一致
    ・プリントアウトした情報の均質性
    のそれぞれを含む複数のプリンティングパラメータを登録するための少なくとも一つのセンサー(108−110)を備えたセンサー編成(107、117)、
    ・プリンティングパラメータメッセージを作成するために、前記プリンティングパラメータを符号化するためのセンサー編成(105、117)に接続した符号化ユニット(105)、
    ・通信ネットワーク(102)に接続しており、プリンティングパラメータメッセージを送るデータ送信ユニット(104)、
    の部品を有しており、
    コントロール編成(103)が、
    ・通信ネットワーク(102)と接続しており、プリンティングパラメータメッセージを受信するデータ受信ユニット(111)、
    ・そのプリンティングパラメータメッセージを復号化する復号化ユニット(112)、
    ・復号化ユニットに接続しており、受信したプリンティングパラメータを監視するプリンティングパラメータ監視ユニット
    の部品を含んでいるプリントシステムにおいて、
    ・前記プリントシステムが、通信ネットワーク(102)を経由して送信する前に、送信編成がプリンター(101)に送信するプリントデータ(115)をプリントアウトする別のプリンター(118)、および前記の別のプリンター(118)が作成するプリントアウトを使用して必要な値を決定するための別のセンサー編成(119)を含んでおり、プリンティングパラメータを比較するために事前に基準を決定することを特徴とするプリントシステム。
  9. コントロール編成(103)が、
    ・プリンター(101)をコントロールするために、受信した少なくとも一つのプリンティングパラメータの関数に従いコントロール指示を作成するコントロール指示作成ユニット(113)
    ・コントロール指示をコントロール指示メッセージに符号化するために設ける符号化ユニット(105)
    ・通信ネットワーク(102)と接続しており、コントロール指示メッセージを送るデータ送信編成(114)
    を含んでいることを特徴とする請求項に記載のプリントシステム。
  10. 前記送信編成(114)がコントロール編成を有することを特徴とする請求項に記載のプリントシステム。
  11. 必要な値とプリンティングパラメータを比較するための比較ユニット(122)をさらに備えていることを特徴とする請求項8から10のいずれか一項に記載のプリントシステム。
  12. プリンター(101)が、
    ・通信ネットワーク(102)と接続しており、コントロール指示メッセージを受信するためのデータ受信ユニット(104)
    ・コントロール指示に属するコントロール指示メッセージを復号化するために設ける復号化ユニット(112)
    ・コントロール指示の関数に従いプリンター(101)をコントロールするためのプリンターコントロールユニット(106)
    の部品を有していることを特徴とする請求項8から11のいずれか一項に記載のプリントシステム。
  13. 事前に定義されたコントロール手順によりプリンター(101)をコントロールするためにプリンターコントロールユニット(106)があることを特徴とする請求項8から12のいずれか一項に記載のプリントシステム。
  14. 事前に定義されたコントロール手順によりセンサー編成(107)をコントロールするために、さらにセンサーコントロールユニットを有することを特徴とする請求項8から13のいずれか一項に記載のプリントシステム。
  15. センサー編成(107)が、以下のセンサー、
    ・プリンター内にあるプリント媒体の移送速度および/または移送方向および/または移送距離を決定するための、少なくとも一つのロータリーエンコーダ、
    ・少なくとも一つのカラーセンサー、
    ・少なくとも一つのイメージセンサー
    の少なくとも一つを有していることを特徴とする請求項8から14のいずれか一項に記載のプリントシステム。
  16. センサー編成(107)が分光光度で測定する少なくとも一つのカラーセンサーを有することを特徴とする請求項8から15のいずれか一項に記載のプリントシステム。
JP2002541619A 2000-11-11 2001-11-09 プリンターの少なくとも一つのプリンティングパラメータを監視する方法、プリンターの少なくとも一つのプリンティングパラメータを決定して送信する方法、プリントシステム、およびプリンター Expired - Lifetime JP4726390B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10056060.1 2000-11-11
DE10056060A DE10056060A1 (de) 2000-11-11 2000-11-11 Verfahren zum Überwachen von mindestens einem Druckparameter eines Druckers, Verfahren zum Ermitteln und Senden von mindestens einem Druckparamter eines Druckers, Drucksystem und Drucker
PCT/DE2001/004178 WO2002039374A1 (de) 2000-11-11 2001-11-09 Verfahren zum überwachen von mindestens einem druckparameter eines druckers, entsprechendes kommunikationsverfahren, drucksystem und drucker

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004512995A JP2004512995A (ja) 2004-04-30
JP4726390B2 true JP4726390B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=7663038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002541619A Expired - Lifetime JP4726390B2 (ja) 2000-11-11 2001-11-09 プリンターの少なくとも一つのプリンティングパラメータを監視する方法、プリンターの少なくとも一つのプリンティングパラメータを決定して送信する方法、プリントシステム、およびプリンター

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6866434B2 (ja)
EP (1) EP1332466B1 (ja)
JP (1) JP4726390B2 (ja)
AT (1) ATE274212T1 (ja)
AU (1) AU2002218975A1 (ja)
DE (2) DE10056060A1 (ja)
WO (1) WO2002039374A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10245528A1 (de) * 2002-09-30 2004-04-15 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Zugriff auf Datenobjekte mit Hilfe von den Datenobjekten zugeordneten Netzwerkadressen
US7916319B2 (en) * 2007-03-16 2011-03-29 Eastman Kodak Company Printing management system
DE102007049679B4 (de) * 2007-10-17 2013-10-17 Robert Bosch Gmbh Markierungssensor und Verfahren zum Auswerten von Markierungen
US8162468B2 (en) * 2008-12-15 2012-04-24 Pitney Bowes Inc. System and method for registering color ink jet printing in a mailing machine
CN103182864B (zh) * 2011-12-31 2015-05-20 北大方正集团有限公司 数码喷印同步控制装置及其控制方法
JP6197716B2 (ja) * 2014-03-24 2017-09-20 富士ゼロックス株式会社 通信装置、画像形成装置およびプログラム
DE102015100536A1 (de) * 2015-01-15 2016-07-21 Océ Printing Systems GmbH & Co. KG Alterungsanpassung von Druckköpfen
US10392963B2 (en) * 2017-06-21 2019-08-27 General Electric Company Systems and methods related to transmitting and receiving sensor data

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08221224A (ja) * 1995-02-14 1996-08-30 Canon Inc 印刷装置並びに印刷システム
JPH0997145A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Fujitsu Ltd 印刷システムのテスト印刷方法
JPH09116768A (ja) * 1995-10-20 1997-05-02 Fuji Xerox Co Ltd 色校正機能つきプリンタ装置
JPH10181102A (ja) * 1996-10-22 1998-07-07 Canon Inc 情報処理装置及び画像出力装置及びそれらの制御方法及び画像出力システム
JPH11123856A (ja) * 1997-10-22 1999-05-11 Minolta Co Ltd 画像形成パラメータ補正装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4342052A (en) * 1980-06-16 1982-07-27 International Business Machines Corporation Multiple image facsimile
JPH01277929A (ja) * 1988-04-28 1989-11-08 Toshiba Corp 情報処理装置
US5057936A (en) * 1989-08-21 1991-10-15 Xerox Corporation Copy quality monitoring
US5075875A (en) * 1990-04-20 1991-12-24 Acuprint, Inc. Printer control system
US5272518A (en) * 1990-12-17 1993-12-21 Hewlett-Packard Company Colorimeter and calibration system
JP2974468B2 (ja) * 1991-09-11 1999-11-10 キヤノン株式会社 画像形成装置及び画像形成方法
JP2939059B2 (ja) * 1992-06-19 1999-08-25 キヤノン株式会社 情報処理装置並びに電子機器および情報処理方法
JP3017605B2 (ja) * 1992-06-19 2000-03-13 キヤノン株式会社 プリンタ制御方法およびその制御システム
JP3477233B2 (ja) * 1993-11-13 2003-12-10 ペンタックス株式会社 連続紙を用いるプリンタ
JPH103186A (ja) * 1996-03-19 1998-01-06 Xerox Corp 静電写真プリントマシーン及び画像形成表面の電気パラメータの監視制御方法
JPH10133437A (ja) * 1996-10-28 1998-05-22 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
US5806994A (en) * 1997-10-15 1998-09-15 Pitney Bowes Inc. Mailing machine having ink jet printing and maintenance system
JP3230479B2 (ja) * 1998-01-16 2001-11-19 日本電気株式会社 ファクシミリ装置
JP2000000961A (ja) * 1998-06-12 2000-01-07 Canon Aptex Inc プリントシステムおよびプリント方法
US5999761A (en) * 1998-07-14 1999-12-07 Hewlett-Packard Company Dynamic adjustment of characteristics of an image forming apparatus
JP3492220B2 (ja) * 1998-11-18 2004-02-03 キヤノン株式会社 情報処理装置および印刷制御方法
US6629134B2 (en) * 1999-09-16 2003-09-30 Xerox Corporation Context sensitive web-based user support
US6603574B1 (en) * 1999-11-23 2003-08-05 Xerox Corporation Image color registration sensor calibration
US6347197B1 (en) * 2000-10-20 2002-02-12 Lexmark International, Inc. Life determination in an oil web system
US6483996B2 (en) * 2001-04-02 2002-11-19 Hewlett-Packard Company Method and system for predicting print quality degradation in an image forming device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08221224A (ja) * 1995-02-14 1996-08-30 Canon Inc 印刷装置並びに印刷システム
JPH0997145A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Fujitsu Ltd 印刷システムのテスト印刷方法
JPH09116768A (ja) * 1995-10-20 1997-05-02 Fuji Xerox Co Ltd 色校正機能つきプリンタ装置
JPH10181102A (ja) * 1996-10-22 1998-07-07 Canon Inc 情報処理装置及び画像出力装置及びそれらの制御方法及び画像出力システム
JPH11123856A (ja) * 1997-10-22 1999-05-11 Minolta Co Ltd 画像形成パラメータ補正装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002039374A8 (de) 2002-11-21
ATE274212T1 (de) 2004-09-15
US6866434B2 (en) 2005-03-15
DE10056060A1 (de) 2002-05-23
US20050007629A1 (en) 2005-01-13
WO2002039374A1 (de) 2002-05-16
US20040042832A1 (en) 2004-03-04
US7738147B2 (en) 2010-06-15
EP1332466B1 (de) 2004-08-18
DE50103350D1 (de) 2004-09-23
AU2002218975A1 (en) 2002-05-21
JP2004512995A (ja) 2004-04-30
EP1332466A1 (de) 2003-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6332663B1 (en) Methods and apparatus for marking images and obtaining image data using a single marking engine platform
US7097269B2 (en) Proofing head and proofer printer apparatus
JP4726390B2 (ja) プリンターの少なくとも一つのプリンティングパラメータを監視する方法、プリンターの少なくとも一つのプリンティングパラメータを決定して送信する方法、プリントシステム、およびプリンター
JP5163193B2 (ja) プリンタシステム及びプリンタシステムにおける制御方法
JP2000001003A (ja) カラ―プリント装置の再較正方法
US20080055355A1 (en) Replicated multi-channel sensors for decucing ink thicknesses in color printing devices
EP1877744B1 (en) Method for operating a color measurement system
JP5131463B2 (ja) 電子機器システム及び電子機器システムにおける制御方法
US20050018219A1 (en) Digital printer
JP2003080678A (ja) 色調整特性曲線および/またはプロセス調整特性曲線を生成する装置および方法
EP2348702A2 (en) Print information managing apparatus, print information managing method, print information managing system, and recording medium with program recorded therein
JP6061459B2 (ja) 画像処理装置、方法及びプログラム
US20070187511A1 (en) Device and method for controlling the calorimetric quality of any printed document
CN101412313A (zh) 标记传感器和用于分析标记的方法
EP1300243A3 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung der Postition einer bedruckten Papierbahn
US20080062449A1 (en) Multi-function printer and control method for multi-function printer
EP1079593A2 (en) Method and apparatus for remote printing
JP2004167947A (ja) カラー画像形成装置およびその色濃度のキャリブレーション方法
US8493621B2 (en) Optimal patch code design via device characterization
US6406119B1 (en) Ink smearing preventing method of terminal equipment of inkjet output device
JP2004042462A (ja) プリント・システム
JP2008059457A (ja) 印刷品質管理システム、印刷装置、補正指示装置、印刷品質管理プログラム及び印刷品質管理方法
WO2001016990A9 (en) Automated scanning color measurement apparatus
JP2005349788A (ja) ネットワーク印刷品質監視装置
JPH0248348A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4726390

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term