JP4725117B2 - スキャナ付きプリンタ - Google Patents

スキャナ付きプリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP4725117B2
JP4725117B2 JP2005025814A JP2005025814A JP4725117B2 JP 4725117 B2 JP4725117 B2 JP 4725117B2 JP 2005025814 A JP2005025814 A JP 2005025814A JP 2005025814 A JP2005025814 A JP 2005025814A JP 4725117 B2 JP4725117 B2 JP 4725117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
cover
unit
image
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005025814A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006217103A (ja
Inventor
元昭 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2005025814A priority Critical patent/JP4725117B2/ja
Publication of JP2006217103A publication Critical patent/JP2006217103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4725117B2 publication Critical patent/JP4725117B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、原稿載置台に載置された原稿を光学的に走査して読み取り、印刷するスキャナ付きプリンタに関する。
従来から、スキャナ付プリンタは、プリンタは勿論のこと、ファクシミリやコピー機などとして適用され、これらの機器は、通常、原稿載置台に原稿を載置し、原稿カバーを閉じてからコピースタートボタンを押すことによって、原稿画像を読み取る機能が稼動するように構成されている(例えば、特許文献1参照)。また、原稿カバー開閉動作に連動して原稿の有無を検出する原稿読取装置において、原稿が原稿台上に有るときは原稿を照明する光源を点灯させ、原稿読み取り開始要求があるのを待機するようにした装置が知られている(例えば、特許文献2参照)。
ところが、上記特許文献1,2に示されるような装置においては、原稿カバーを閉じてからさらにコピースタートボタンを押すという動作が加わっているため、操作動作が増え、原稿画像の読み取り完了までの所要時間が長くなる問題があった。
そこで、原稿をセットして原稿カバーを閉じるだけで画像読み取り動作が稼動する構成とし、コピースタートボタンを押す手間を省いた画像読み取り装置が提案されている(例えば、特許文献3参照)。また、2枚目以降の原稿について原稿カバーの閉を検知したとき読取を開始する装置が提案されている(例えば、特許文献4参照)。また、連続印字を行う場合に、印字動作が終了する度に新たな設定をする必要がないようにして操作性を向上した装置が知られている(例えば、特許文献5参照)。
特開2003−307787号公報 特開平3−204266号公報 特開平5−127450号公報 特開2003−152962号公報 特開平10−32686号公報
しかしながら、上記特許文献3,4に示されるような構成では、ユーザが原稿台上に読取り済みの原稿を取り忘れるようなことがあると、それは原稿カバーが開閉されないことから、原稿の有無検知も行われないので、原稿取り忘れをユーザに報知するといった動作をさせることができない。また、上記特許文献5に示される構成は、原稿カバー開閉動作と原稿読み取り動作とが関連するものではない。
本発明は、上記問題点に鑑み、何ら特別な構成を付加することなく、原稿をセットして原稿カバーを閉じるだけで画像読み取り動作が稼動する構成として操作性を向上しつつ、原稿カバーが開閉されずに閉の状態が所定時間続いたときに原稿取り忘れがあったなら、自動的にその旨をユーザに報知することが可能で、連続走査でないときは印刷動作の後における原稿取り忘れ防止を、連続走査設定のときは原稿走査の後における原稿取り忘れ防止を図った、スキャナ付きプリンタを提供することを目的とする。
上述目的を達成するため、本発明は、原稿載置台上に開閉自在に保持された原稿カバーの開閉を検知するカバー開閉検知手段と、原稿載置台上に原稿が有るか否かを検知する原稿検知手段と、原稿を光学的に走査する画像走査手段と、前記画像走査手段により走査した画像を印刷する印刷手段と、前記各手段を制御する制御手段とを備え、前記カバー開閉検知手段により原稿カバーの開から閉が検知されたときに、前記制御手段の制御により、前記原稿検知手段は自動的に原稿の有無を検知し、原稿が検知されたとき、前記画像走査手段は原稿を自動的に走査し、前記印刷手段は走査した画像を印刷するスキャナ付きプリンタにおいて、
原稿走査を連続して行うか否かをユーザに選択させる選択手段を備え、
前記制御手段は、前記選択手段により連続走査が設定されていないとき、前記印刷手段により画像を印刷した後、前記カバー開閉検知手段による原稿カバーの開閉動作の有無を調べて、原稿カバーが閉のままの状態が所定時間続いたとき、原稿取り忘れであると判断して報知手段がその旨をユーザに報知し、
前記選択手段により連続走査が設定されているとき、走査した原稿画像を記憶手段に保存した後、前記カバー開閉検知手段による原稿カバーの開閉動作の有無を調べ、その結果、原稿カバーを閉から開とし、さらにその後に開から閉とする動作が検知された場合は、前記原稿検知手段により原稿載置台上に原稿が有るか否かを検知し、この原稿有無検知により原稿が検知されたときは再度、前記画像走査手段により原稿を自動的に走査し、走査した原稿画像を記憶手段に保存する動作を繰り返し、前記原稿有無検知により原稿が検知されなければ、前記記憶手段に保存した画像を前記印刷手段により連続印刷し、
前記原稿カバーの開閉動作の有無を調べた結果、原稿カバーが閉のままの状態が所定時間続いた場合は、原稿取り忘れであると判断して前記報知手段がその旨をユーザに報知するものである。
本発明のスキャナ付きプリンタによれば、原稿カバーの開閉が検知されたとき、自動的に原稿の有無が検知され、原稿が検知されたなら、原稿は自動的に走査され、走査画像が印刷され、画像印刷後、又は、連続走査設定時には走査した原稿画像を記憶手段に保存した後、原稿カバーの開閉動作の有無を調べて、開閉動作が無ければ、原稿取り忘れであるとして、その旨をユーザに報知する。こうして、原稿読取を開始させるためのスタートボタン等を操作することなく、原稿載置台に原稿を載置する原稿カバーの開閉動作が行われるだけで自動的に印刷動作を開始させることができると共に、原稿走査又は印刷動作の後における原稿取り忘れを防止することができる。また、連続走査設定時には、連続走査した原稿画像を記憶手段に保存してから、最後の1枚の原稿を取り除いて始めて連続印刷するので、忘れ易い最後の1枚の原稿取り忘れがなくなる。
以下、本発明の一実施形態に係るスキャナ付きプリンタについて図面を参照して説明する。図1はスキャナ付きプリンタの外観構成を示す。スキャナ付きプリンタ1は、原稿画像を光学的に走査して読み取り、その読み取り画像を印刷する機能を持ち、本体ケース2の上面に設けられた原稿3が載置される原稿ガラスから成る原稿載置台4と、支点5の回りに回動して原稿載置台4の上面を開閉する原稿カバー6と、原稿カバー6の開閉を検知するための原稿カバー開閉検知スイッチ7(原稿カバー開閉検知手段)と、ユーザが設定操作する操作部8と、各種表示を行うLCD(Liquid Crystal Display)等の表示デバイス9(報知手段)と、印刷された記録紙が排出される排出口10と、外部メモリカードが差し込まれるカードリーダのスロット11を備えている。また、本体ケース2内には、原稿を走査して読み取るための画像走査手段、印刷動作を行うための印刷手段、セットされた記録紙を搬送する搬送手段、これら各手段を制御する制御手段等が内装されている。印刷手段としては、例えば、インクジェット方式を採用すればよい。
図2は同プリンタ1の制御ブロック構成を示す。コントローラ20は原稿読み取り走査と印刷動作を制御する制御手段を構成する。CIS(Contact Image Sensor)等で成る原稿読取センサ21とこれをスキャン動作させるセンサスキャン装置22は画像走査手段を構成し、印字ヘッド23と印字ヘッド駆動装置24は印刷手段を構成し、記録紙搬送装置25は搬送手段を構成する。カードリーダ27は、外部メモリカード26(記憶手段)に保存されたデータを読み出し、又は書き込み保存するものである。
コントローラ20は、読み取った画像データを一時的に保存する内蔵メモリを備えている。連続スキャンモードを設定する設定キー28(選択手段)と、連続スキャンモードでの印刷を設定しておくキー28aと、連続スキャンモード設定を解除する解除キー29とは操作部8に設けられている。原稿読取センサ21は、原稿ガラスの下面に走査移動可能に設けられ、原稿面に光照射する発光部と、原稿面からの反射光を受光する受光部とから構成されており、原稿画像を読み取る機能のほか、原稿の有無を検知する原稿検知手段の機能をも持つ。なお、原稿検知手段としては、原稿読取センサ21とは別に、反射型光センサ等を用いてもよい。また、原稿カバー開閉検知スイッチ7としても、この機械的なものに代えて反射型光センサ等を用いてもよい。
本実施形態のスキャナ付きプリンタ1のコントローラ20は、原稿カバー6が開閉動作されると、それを検知して、ユーザがスキャン開始の指示を与えなくても、自動的に原稿の有無を検知し、原稿が有れば、画像を走査開始し、走査終了時に再度、原稿の有無を検知し、原稿が残っていれば、原稿取り忘れを報知する。以下、こうしたコントローラ20による制御手順の詳細を図3、図4のフローチャートを参照して説明する。
図3は、連続スキャンモードが設定されていないときの通常の制御手順を示す。ユーザにより原稿カバー6が開閉されると、原稿カバー開閉検知スイッチ7がそれを検知し(S1,S2)、その信号に基づき、コントローラ20は、原稿読取センサ21(CIS)により自動的に原稿の有無を検知する(S3)。ここで、原稿載置台4上に原稿3がセットされていなければ、処理は終了となる(S4)。原稿3がセットされていれば、原稿有り検知となり、コントローラ20は、原稿読取センサ21とセンサスキャン装置22とを稼動させてオートスキャンを開始し(S5)、印字ヘッド23と印字ヘッド駆動装置24とを稼動させてスキャン画像を記録用紙に印刷する(S6)。
次いで、コントローラ20は、原稿カバー開閉検知スイッチ7により原稿カバー6の開閉動作の有無を確認し(S7)、開閉動作が無ければ、原稿取り忘れであると判断して、表示デバイス9によりエラー表示し(S8)、ユーザに報知する。原稿カバー6の開閉動作が有れば、処理はS3に戻り、再び、原稿読取センサ21により原稿有無を検知し、以下、上記の処理を繰り返す。
こうして、原稿カバー6の開閉動作で自動的に印刷動作を開始させることができる。すなわち、画像スキャン又は印刷スタートボタンを押す手間を省いて画像スキャン又は印刷動作を稼動させるための操作を簡略化することができる。それと同時に、印刷動作の後における原稿取り忘れを防止することができる。なお、原稿カバー6の開閉動作有無の確認は、所定の時間内に制限して行えばよい。
図4は、連続スキャンモードが設定されているときの制御手順を示す。ユーザにより連続スキャンモードを設定する設定キー28が操作されると、連続スキャン設定が成される(S10)。ここに、原稿カバー6が開閉されると、原稿カバー開閉検知スイッチ7がそれを検知し(S11,S12)、その信号に基づき、コントローラ20は、原稿読取センサ21(CIS)により自動的に原稿の有無を検知する(S13)。ここで、原稿載置台4上に原稿3がセットされていなければ、処理は終了となる(S14)。原稿3がセットされていれば、原稿有り検知となり、コントローラ20は、原稿読取センサ21とセンサスキャン装置22とを稼動させてオートスキャンを開始する(S15)。ここまでの処理は、上記と同等である。
ここで、オートスキャンした原稿画像を外部メモリカード26に保存した後(S16)、コントローラ20は、原稿カバー開閉検知スイッチ7により原稿カバー6の開閉動作の有無を確認し(S17)、開閉動作が無ければ、上記と同様に、原稿取り忘れであると判断して、表示デバイス9によりエラー表示し(S18)、ユーザに報知する。原稿カバー6の開閉動作が有れば、再び、原稿読取センサ21により原稿の有無を検知する(S19)。ここで、原稿が有れば、コントローラ20は、連続スキャンであると判断して、処理はS15に戻って次のオートスキャンを開始し、以下、上記の処理を繰り返して、走査した原稿画像を順次、外部メモリカード26に保存する。
連続スキャンの最終原稿のスキャンを終えたときは、S19の判断でNOとなり、処理はS20に進み、連続印刷キー28aが押されているかが判断され、YESであれば、外部メモリカード26に保存した画像を印字ヘッド23と印字ヘッド駆動装置24とを稼動させて記録用紙に連続印刷する(S21)。連続印刷キー28aが押されていないときは、連続スキャンのみで処理を終了する(S14)。
こうして、原稿カバー6の開閉動作で自動的に連続原稿スキャン動作を開始させることができると共に、連続スキャン動作又は印刷動作の後における原稿取り忘れを防止することができる。また、連続でスキャンした画像は、一旦、外部メモリカード26に保存されるので、内蔵のメモリだけでは保存容量に限界があるのに較べて、多数の原稿の連続印刷が可能となり、また、スキャンにより読み取りした後、直ぐにそのデータを持ち運べるといった利点もある。
なお、本発明は、上記実施例の構成に限られることなく、発明の趣旨を変更しない範囲で種々の変形が可能である。例えば、本実施形態では、連続スキャンモード設定について事前に設定しておくものを示したが、このモード設定がない場合にも、1枚の原稿のオースキャンを開始してから、次の原稿のセットが所定時間内に行われたなら、連続スキャン動作であると装置が判断して、連続スキャンモードの同等の動作を行うようにしても構わない。
本発明の一実施形態に係るスキャナ付きプリンタの外観構成図。 同プリンタの制御ブロック構成図。 同プリンタの連続スキャンモードが設定されていないときの通常の制御手順を示すフローチャート。 同プリンタの連続スキャンモードが設定されているときの制御手順を示すフローチャート。
符号の説明
1 スキャナ付きプリンタ
3 原稿
4 原稿載置台
6 原稿カバー
7 原稿カバー開閉検知スイッチ(原稿カバー開閉検知手段)
9 表示デバイス(報知手段)
20 コントローラ(制御手段)
21 原稿読取センサ(画像走査手段、原稿検知手段)
22 センサスキャン装置(画像走査手段)
23 印字ヘッド(印刷手段)
24 印字ヘッド駆動装置(印刷手段)
26 外部メモリカード(記憶手段)
28 連続スキャンモードを設定する設定キー(選択手段)

Claims (1)

  1. 原稿載置台上に開閉自在に保持された原稿カバーの開閉を検知するカバー開閉検知手段と、原稿載置台上に原稿が有るか否かを検知する原稿検知手段と、原稿を光学的に走査する画像走査手段と、前記画像走査手段により走査した画像を印刷する印刷手段と、前記各手段を制御する制御手段とを備え、
    前記カバー開閉検知手段により原稿カバーの開から閉が検知されたときに、前記制御手段の制御により、前記原稿検知手段は自動的に原稿の有無を検知し、原稿が検知されたとき、前記画像走査手段は原稿を自動的に走査し、前記印刷手段は走査した画像を印刷するスキャナ付きプリンタにおいて、
    原稿走査を連続して行うか否かをユーザに選択させる選択手段を備え、
    前記制御手段は、
    前記選択手段により連続走査が設定されていないとき、前記印刷手段により画像を印刷した後、前記カバー開閉検知手段による原稿カバーの開閉動作の有無を調べて、原稿カバーが閉のままの状態が所定時間続いたとき、原稿取り忘れであると判断して報知手段がその旨をユーザに報知し、
    前記選択手段により連続走査が設定されているとき、走査した原稿画像を記憶手段に保存した後、前記カバー開閉検知手段による原稿カバーの開閉動作の有無を調べ、その結果、原稿カバーを閉から開とし、さらにその後に開から閉とする動作が検知された場合は、前記原稿検知手段により原稿載置台上に原稿が有るか否かを検知し、この原稿有無検知により原稿が検知されたときは再度、前記画像走査手段により原稿を自動的に走査し、走査した原稿画像を記憶手段に保存する動作を繰り返し、前記原稿有無検知により原稿が検知されなければ、前記記憶手段に保存した画像を前記印刷手段により連続印刷し、
    前記原稿カバーの開閉動作の有無を調べた結果、原稿カバーが閉のままの状態が所定時間続いた場合は、原稿取り忘れであると判断して前記報知手段がその旨をユーザに報知することを特徴とするスキャナ付きプリンタ。
JP2005025814A 2005-02-02 2005-02-02 スキャナ付きプリンタ Expired - Fee Related JP4725117B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005025814A JP4725117B2 (ja) 2005-02-02 2005-02-02 スキャナ付きプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005025814A JP4725117B2 (ja) 2005-02-02 2005-02-02 スキャナ付きプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006217103A JP2006217103A (ja) 2006-08-17
JP4725117B2 true JP4725117B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=36979965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005025814A Expired - Fee Related JP4725117B2 (ja) 2005-02-02 2005-02-02 スキャナ付きプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4725117B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8913256B2 (en) 2011-03-27 2014-12-16 Lexmark International, Inc. Method and system for performing an imaging function by an imaging device
JP5737504B2 (ja) * 2011-03-28 2015-06-17 富士ゼロックス株式会社 画像読取装置、画像読取制御プログラム
US9106778B2 (en) * 2011-04-15 2015-08-11 Lexmark International, Inc. Device and method for determining presence of a document to be imaged and providing a preview of the document
JP6881910B2 (ja) * 2016-08-01 2021-06-02 キヤノン株式会社 画像読取装置および画像読取方法
KR20210040584A (ko) 2019-10-04 2021-04-14 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 프리스캔을 이용한 스캔 속도 향상 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651763A (en) * 1979-10-02 1981-05-09 Canon Inc Original mislaying alarm device in image forming apparatus
JPH03194562A (ja) * 1989-12-25 1991-08-26 Ricoh Co Ltd 複写機の制御装置
JPH05127450A (ja) * 1991-11-06 1993-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像読み取り装置
JPH0990818A (ja) * 1995-09-24 1997-04-04 Ricoh Co Ltd 複写装置
JP2003152962A (ja) * 2001-11-12 2003-05-23 Konica Corp 原稿読取装置及び複写装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651763A (en) * 1979-10-02 1981-05-09 Canon Inc Original mislaying alarm device in image forming apparatus
JPH03194562A (ja) * 1989-12-25 1991-08-26 Ricoh Co Ltd 複写機の制御装置
JPH05127450A (ja) * 1991-11-06 1993-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像読み取り装置
JPH0990818A (ja) * 1995-09-24 1997-04-04 Ricoh Co Ltd 複写装置
JP2003152962A (ja) * 2001-11-12 2003-05-23 Konica Corp 原稿読取装置及び複写装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006217103A (ja) 2006-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5138653B2 (ja) 画像読取装置
JP4725117B2 (ja) スキャナ付きプリンタ
US7382499B2 (en) Media access lamp
JP2005079926A (ja) 画像読取装置およびそれを備えた複写機
JP5624490B2 (ja) 原稿読取装置及び該装置を備えた複写装置
JP2008028548A (ja) 原稿読取装置及び画像形成装置
JP5380400B2 (ja) 画像形成装置
JP2008026713A (ja) 画像読取装置
EP3163859B1 (en) Document processing device and data processing device
JPH0820139A (ja) 携帯型画像処理装置
US10484556B2 (en) Method of detecting home position, image reading device employing the method, and non-transitory computer readable recording medium therefor
JP4876700B2 (ja) 読取装置、その制御プログラム、画像データの読取方法
JP4161684B2 (ja) 自動原稿送り装置を備えた画像記録装置
JP4345021B2 (ja) 画像読取装置
JP2019176250A (ja) 画像読取装置
JP2007110614A (ja) 原稿スキャン装置
US20060177252A1 (en) Original document reading device
WO2022030302A1 (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP2001197251A (ja) 画像形成装置
JP4333445B2 (ja) 画像読取装置
JP2004109349A (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP2005107025A (ja) 画像形成装置
JP2021176687A (ja) 情報処理装置、制御方法及びプログラム
JP2021125767A (ja) 画像読み取り装置、印刷装置、画像読み取り装置の制御方法、及びプログラム
JP5582647B2 (ja) 画像読取装置およびそれを備えた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees