JP4711303B2 - 接点入力装置 - Google Patents
接点入力装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4711303B2 JP4711303B2 JP2006027099A JP2006027099A JP4711303B2 JP 4711303 B2 JP4711303 B2 JP 4711303B2 JP 2006027099 A JP2006027099 A JP 2006027099A JP 2006027099 A JP2006027099 A JP 2006027099A JP 4711303 B2 JP4711303 B2 JP 4711303B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- input
- signal
- unit
- verification
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 90
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 41
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000036541 health Effects 0.000 claims description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 42
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 15
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 208000032368 Device malfunction Diseases 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
Description
前記共通接続された信号線に接点入力照査信号を出力する照査信号出力部と、
前記各接点の他方の端子と信号線で1対1に接続された複数の信号入力部と、
前記各接点の前記他方の端子に接続された前記信号線のそれぞれに個別の出力回路から固定故障診断信号を出力する診断信号出力部と、
前記照査信号出力部が前記接点入力照査信号を出力する第1状態と前記診断信号出力部が前記固定故障診断信号を出力する第2状態とを個別に発生させる制御部と、
前記第1状態における前記各信号入力部の入力値と、前記第2状態における前記各信号入力部の入力値とに基づいて、前記各接点の閉成/開放と、前記各接点からの入力の正常性とを判定する判定部と
を有し、
前記接点入力照査信号は、「0」のビットと「1」のビットとを含む直列に出力される信号であり、
前記固定故障診断信号は、「0」のビットと「1」のビットとを含む直列に出力される信号であり、
前記判定部は、前記各接点について、前記第1状態におけるその接点に対応する前記信号入力部の入力値が、「0」と「1」に変化するかもしくは接点開放時の正常入力値と一致し、かつ、該接点に対応する前記信号入力部の入力値と、該接点と対をなす他方の接点に対応する前記信号入力部の入力値とが排他的関係にあり、かつ、前記第2状態における該接点に対応する前記信号入力部の入力値が「0」と「1」に変化する、との条件が成立し、かつ前記第1状態における該接点に対応する前記信号入力部の入力値が「0」と「1」に変化する場合は、該接点は正常かつ閉成していると判定し、前記条件が成立し、かつ前記第1状態における該接点に対応する前記信号入力部の入力値が接点開放時の正常入力値と一致するときは該接点は正常かつ開放していると判定し、前記条件が成立しないときは、該接点は入力異常ありと判定する
ことを特徴とする接点入力装置。
また上記発明によれば、「0」と「1」の両方の値を含むシリアルのコード信号を接点入力照査信号として使用する。これにより、接点の閉成/開放のほかに、閉成と入力異常とを区別して検出することが可能になる。すなわち、入力値は、「0」のみ、「1」のみ、「0」と「1」との両者出現の3パターンとなり、たとえば、接点が開放のとき入力値が「1」となるように回路が構成されている場合は、「0」と「1」との両者の出現で閉成と判定でき、「0」のみの場合は入力異常と判定することができる。
また上記発明によれば、「0」と「1」の両方の値を含むシリアルのコード信号を固定故障診断信号に使用することで、入力値が「0」固定になる固定故障と、入力値が「1」固定になる固定故障の双方を検出することができる。
ことを特徴とする(1)に記載の接点入力装置。
ことを特徴とする(1)または(2)に記載の接点入力装置。
ことを特徴とする(1)乃至(3)のいずれか1つに記載の接点入力装置。
ことを特徴とする(1)乃至(4)のいずれか1つに記載の接点入力装置。
ことを特徴とする(1)乃至(5)のいずれか1つに記載の接点入力装置。
C2…第2入力ポートから入力された照査入力コード
C3…第3入力ポートから入力された照査入力コード
C4…第4入力ポートから入力された照査入力コード
D1…第1入力ポートから入力された診断入力コード
D2…第2入力ポートから入力された診断入力コード
D3…第3入力ポートから入力された診断入力コード
D4…第4入力ポートから入力された診断入力コード
L1…接点1NRの他方の端子に接続された信号線
L2…接点1RRの他方の端子に接続された信号線
L3…接点2LRの他方の端子に接続された信号線
L4…接点2RRの他方の端子に接続された信号線
Lc…共通接続された信号線
PI1…第1入力ポート
PI2…第2入力ポート
PI3…第3入力ポート
PI4…第4入力ポート
PIOC…固定故障診断信号
PO1…第1出力ポート
PO2…第2出力ポート
RIC…接点入力照査信号
Sw(Sw1〜Sw9)…半導体スイッチ
1NR…第1接点
1RR…第2接点
2LR…第3接点
2RR…第4接点
10…接点入力装置
11…CPU
12…信号入力部
12a…照査入力コードテーブル
12b…診断入力コードテーブル
13…判定部
14…制御部
15…照査信号出力部
15a…照査コードテーブル
16…診断信号出力部
16a…診断コードテーブル
21…抵抗器
30…固定故障判定真理値表
40…接点入力判定真理値表
41…項欄
42…入力接点欄
43…出力欄
44…入力(照査入力コード)欄
45…排他判定欄
46…入力判定結果欄
Claims (6)
- 接点の一方の端子が共通接続された、排他的動作関係にある一対のリレー接点群が接続される接点入力装置において、
前記共通接続された信号線に接点入力照査信号を出力する照査信号出力部と、
前記各接点の他方の端子と信号線で1対1に接続された複数の信号入力部と、
前記各接点の前記他方の端子に接続された前記信号線のそれぞれに個別の出力回路から固定故障診断信号を出力する診断信号出力部と、
前記照査信号出力部が前記接点入力照査信号を出力する第1状態と前記診断信号出力部が前記固定故障診断信号を出力する第2状態とを個別に発生させる制御部と、
前記第1状態における前記各信号入力部の入力値と、前記第2状態における前記各信号入力部の入力値とに基づいて、前記各接点の閉成/開放と、前記各接点からの入力の正常性とを判定する判定部と
を有し、
前記接点入力照査信号は、「0」のビットと「1」のビットとを含む直列に出力される信号であり、
前記固定故障診断信号は、「0」のビットと「1」のビットとを含む直列に出力される信号であり、
前記判定部は、前記各接点について、前記第1状態におけるその接点に対応する前記信号入力部の入力値が、「0」と「1」に変化するかもしくは接点開放時の正常入力値と一致し、かつ、該接点に対応する前記信号入力部の入力値と、該接点と対をなす他方の接点に対応する前記信号入力部の入力値とが排他的関係にあり、かつ、前記第2状態における該接点に対応する前記信号入力部の入力値が「0」と「1」に変化する、との条件が成立し、かつ前記第1状態における該接点に対応する前記信号入力部の入力値が「0」と「1」に変化する場合は、該接点は正常かつ閉成していると判定し、前記条件が成立し、かつ前記第1状態における該接点に対応する前記信号入力部の入力値が接点開放時の正常入力値と一致するときは該接点は正常かつ開放していると判定し、前記条件が成立しないときは、該接点は入力異常ありと判定する
ことを特徴とする接点入力装置。 - 各接点の前記他方の端子と前記信号入力部との間に能動回路を介在させる場合、前記診断信号出力部は、前記能動回路より前記他方の端子側に前記固定故障診断信号を出力する
ことを特徴とする請求項1に記載の接点入力装置。 - 前記固定故障診断信号は、前記すべての出力回路に共通である
ことを特徴とする請求項1または2に記載の接点入力装置。 - 前記判定部は、前記第1状態における一対の接点からの入力値が排他的関係にないときは混触ありもしくは入力異常ありと判定する
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載の接点入力装置。 - 前記判定部は、前記第2状態における前記信号入力部の入力値が「0」と「1」に変化するときは、前記信号入力部に対応する接点に係わる回路に固定故障なしと判定し、前記入力値が「0」と「1」に変化しないときは前記信号入力部に対応する接点に係わる回路に固定故障があると判定する
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1つに記載の接点入力装置。 - 前記診断信号出力部の出力回路は、ワイアド・オア接続が可能に構成されている
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1つに記載の接点入力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006027099A JP4711303B2 (ja) | 2006-02-03 | 2006-02-03 | 接点入力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006027099A JP4711303B2 (ja) | 2006-02-03 | 2006-02-03 | 接点入力装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007207093A JP2007207093A (ja) | 2007-08-16 |
JP4711303B2 true JP4711303B2 (ja) | 2011-06-29 |
Family
ID=38486489
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006027099A Active JP4711303B2 (ja) | 2006-02-03 | 2006-02-03 | 接点入力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4711303B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103795390B (zh) * | 2014-01-17 | 2017-04-12 | 福建省光速达物联网科技股份有限公司 | 一种具有多种屏位组合的智能触摸开关面板 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6150351B2 (ja) * | 1981-08-24 | 1986-11-04 | Fuji Denki Kk | |
JPH05102940A (ja) * | 1991-10-11 | 1993-04-23 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | マトリクススイツチの監視方法および監視装置 |
JPH06266979A (ja) * | 1993-03-17 | 1994-09-22 | Hochiki Corp | 火災報知設備の点検装置 |
JPH07123005A (ja) * | 1993-10-25 | 1995-05-12 | Yamaha Corp | A/d変換器 |
JPH0991579A (ja) * | 1995-09-26 | 1997-04-04 | Matsushita Electric Works Ltd | 火災試験機能を備えた住戸用受信機及び試験機能を備えた火災監視システム |
JP2004048727A (ja) * | 1993-03-25 | 2004-02-12 | Seiko Epson Corp | 画像処理装置 |
-
2006
- 2006-02-03 JP JP2006027099A patent/JP4711303B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6150351B2 (ja) * | 1981-08-24 | 1986-11-04 | Fuji Denki Kk | |
JPH05102940A (ja) * | 1991-10-11 | 1993-04-23 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | マトリクススイツチの監視方法および監視装置 |
JPH06266979A (ja) * | 1993-03-17 | 1994-09-22 | Hochiki Corp | 火災報知設備の点検装置 |
JP2004048727A (ja) * | 1993-03-25 | 2004-02-12 | Seiko Epson Corp | 画像処理装置 |
JPH07123005A (ja) * | 1993-10-25 | 1995-05-12 | Yamaha Corp | A/d変換器 |
JPH0991579A (ja) * | 1995-09-26 | 1997-04-04 | Matsushita Electric Works Ltd | 火災試験機能を備えた住戸用受信機及び試験機能を備えた火災監視システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007207093A (ja) | 2007-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8117512B2 (en) | Failure detection and mitigation in logic circuits | |
JP3229070B2 (ja) | 多数決回路及び制御ユニット及び多数決用半導体集積回路 | |
WO2014041596A1 (ja) | 安全コントローラ | |
JP5608409B2 (ja) | 自己診断システム及び検査回路判定方法 | |
CN101779193A (zh) | 为至少一个微控制器单元提供容错的系统 | |
EP2533154A2 (en) | Failure detection and mitigation in logic circuits | |
JP4711303B2 (ja) | 接点入力装置 | |
EP0151694B1 (en) | Logic circuit with built-in self-test function | |
KR101619741B1 (ko) | 자체 진단 기능이 내장된 반도체 소자를 시험하는 장치 | |
US20040177289A1 (en) | Method and arrangement for detecting and correcting line defects | |
JP4666370B2 (ja) | 接点入力装置 | |
US7587649B2 (en) | Testing of reconfigurable logic and interconnect sources | |
JP5632804B2 (ja) | バス診断機能を備えた制御装置 | |
JP5151216B2 (ja) | 論理機能回路と自己診断回路とからなる統合回路の設計方法 | |
JP3698015B2 (ja) | モータ制御システムの自己診断方法 | |
JP3395288B2 (ja) | 情報処理装置と情報処理方法 | |
JP2008026280A (ja) | 制御装置 | |
KR20240126437A (ko) | 제어 레지스터의 패리티 보호 | |
ITSA970005A1 (it) | Metodo e sistema per testare una generalita' di apparecchiature elettroniche a processori. | |
CN102253354B (zh) | 自诊断系统和测试电路判断方法 | |
JPH05127933A (ja) | 故障検出回路 | |
JP2002139546A (ja) | テスト回路 | |
JP4518790B2 (ja) | 半導体装置及びその制御方法 | |
JPH09127203A (ja) | 論理集積回路の故障テスト方法及び論理集積回路 | |
JPH05313935A (ja) | 情報処理装置の診断回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110316 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110316 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4711303 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |