JP4708946B2 - 水平循環式駐車装置及びその運転方法 - Google Patents

水平循環式駐車装置及びその運転方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4708946B2
JP4708946B2 JP2005284380A JP2005284380A JP4708946B2 JP 4708946 B2 JP4708946 B2 JP 4708946B2 JP 2005284380 A JP2005284380 A JP 2005284380A JP 2005284380 A JP2005284380 A JP 2005284380A JP 4708946 B2 JP4708946 B2 JP 4708946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
parking
layout
trays
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005284380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007092424A (ja
Inventor
丈治 小野
公一 遠藤
Original Assignee
日精株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日精株式会社 filed Critical 日精株式会社
Priority to JP2005284380A priority Critical patent/JP4708946B2/ja
Publication of JP2007092424A publication Critical patent/JP2007092424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4708946B2 publication Critical patent/JP4708946B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

本発明は、水平循環式駐車装置及びその運転方法に関する。
一般に、水平循環式駐車装置は、自動車の格納部に、トレー循環路が形成され、このトレー循環路上に自動車を載せる複数のトレーが配置される。トレー循環路は、第1、第2のトレー横行路と、第1、第2のトレー縦行路とにより形成され、第1、第2のトレー横行路は、第1、第2のトレー横送りレールと、第1、第2のトレー横送り装置とにより構成され、第1、第2のトレー横送りレールが2列平行に配置され、これらのトレー横送りレール間に第1、第2のトレー横送り装置が設置される。第1、第2のトレー縦行路は、第1、第2のトレー縦送りレールと、第1、第2のトレー縦送り装置とにより構成され、第1、第2のトレー縦送りレールが第1、第2のトレー横送りレールの両端部間に、これらトレー横送りレールに直角に交差して配置され、これらのトレー縦送りレールの外側に近接して第1、第2のトレー縦送り装置が設置される。第1、第2のトレー横行路間における一方の対角線上の端部にそれぞれトレー1台分の空きスペースが形成されて、第1、第2のトレー横送りレール上に、複数のトレーが横列に、相互に隣接する各トレー間がトレーの縦方向及び上下方向の移動により係脱可能なカップラにより連結されて配置され、第1、第2のトレー列が形成される。多層形の場合、このようなトレー循環路が2階層以上設けられ、各トレー循環路に同様にして複数のトレーが配置される。このようにして第1、第2のトレー横送り装置と第1、第2のトレー縦送り装置とにより、第1、第2のトレー横行路間における一方の対角線上の端部に形成された空きスペースに向けて第1、第2のトレー列を横送りする工程と、この横送りにより第1、第2のトレー横行路における他方の対角線上の端部に形成された空きスペースに向けて各トレーを縦送りする工程とを繰り返すことにより、各トレーをトレー循環路上で平面(水平)循環する。
ところで、この種の駐車装置では、トレー循環路上に2つのトレー空スペースが設けられて、トレー循環路上でトレーが平面循環されるため、トレー循環路上に配置できるトレーの数は、このトレー循環路上に配置可能な最大のトレーの数よりも2つだけ少なくなり、特に、多層式の場合、駐車階層の数をnとすると、全駐車階層のトレー空スペースの数は2×nとなり、全駐車階層のトレーの数は、駐車設備全体で配置可能な最大のトレーの数よりも2×n少なくなって、自動車の収容効率は低下せざるを得ない。
これに対処するため、トレーの循環路にトレーの空スペースを1つにして、トレーの数を1つ多くした形式の駐車装置が提案され、これが特許文献1に記載されている。この駐車装置の場合、トレー循環路の外側で、第1のトレー横行路の延長線上にリフトを備え、トレー循環路上に、このトレー循環路に配置可能な最大のトレーの数よりも1つ少ない数のトレーが配置され、トレーを平面循環する際に、第1のトレー横行路の一端のトレーをリフトに横移送して、トレー循環路に2つ分のトレー空スペースを形成し、各トレーをトレー循環路上で平面循環するようになっている。
特開平3−96577号公報
しかしながら、上記従来の水平循環式駐車装置では、トレー循環路からはトレー空スペースを1つ減らしているものの、トレーを平面循環する際に、トレー循環路からさらにトレーを1つ、トレー循環路の外側のリフトに送り出すため、各駐車階層(の同一平面上)で見る限り、リフトは空の一区画(トレー空スペース)になっており、各駐車階層にトレー空スペースはトレー循環路に1つ、リフト上に1つ、合せて2つになり、トレー空スペースの数は実質的に見て、従来と変わらないという問題がある。
本発明は、このような従来の問題を解決するもので、この種の機械式駐車装置及びその運転方法において、トレー循環路にトレー空スペースを可及的に少なくして、トレーの数を可及的に増設することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は複数列平行に設置され、複数のトレーが相互に横方向に連結されてなるトレー列を配置し、横送りするための複数のトレー横送りレール及びトレー横送り装置と、前記各トレー横送りレールの両端部間に設置され、当該両端部間で各トレーを縦送りするための複数のトレー縦送りレール及びトレー縦送り装置とを有する複数の駐車階層と、前記各駐車階層と自動車の入出庫階との間に前記各駐車階層の前記トレー横送りレールの一端を昇降ステージの停止位置として設置され、当該昇降ステージ上に前記トレー横送りレール及び前記トレー縦送りレールの一部を分割配置されて、前記各駐車階層及び前記入出庫階に各トレーを昇降移送するリフトと、前記トレー送り装置、前記各トレー縦送り装置及び前記リフトの動作を制御する制御盤とを備え、前記各駐車階層で、相互に隣り合う各トレー列間における一方の対角線上の端部にそれぞれトレー1台分の空きスペースを形成し、各トレー列をその空きスペースに向けて横送りする工程と、この横送りにより各トレー列間における他方の対角線上の端部に形成した空きスペースに向けてトレーを縦送りする工程とにより、トレーを水平循環する形式の水平循環式駐車装置において、前記複数の駐車階層のうち、任意の一駐車階層に、複数のトレーが前記昇降ステージの停止位置を含めて2つのトレー空スペースを有するトレー循環レイアウトで配置され、その他の駐車階層に、複数のトレーが前記昇降ステージの停止位置にのみ1つトレー空スペースを有し、1台分のトレーを増設するトレー増設レイアウトで配置され、前記制御盤に、前記トレー増設レイアウトの一駐車階層に自動車を入庫する場合、又は前記トレー増設レイアウトの一駐車階層から自動車を出庫する場合に、当該トレー増設レイアウトの一駐車階層と前記トレー循環レイアウトの駐車階層との間で前記リフト、前記各トレー横送り装置及び前記各トレー送り装置を駆動して、当該トレー増設レイアウトの一駐車階層から前記トレー循環レイアウトの駐車階層へトレーを1台移行する制御プログラムを備え、自動車の入庫又は出庫の際に、自動車を入庫又は出庫する駐車階層に前記トレー循環レイアウトを形成する、ことを要旨とする。
また、本発明は複数列平行に設置され、複数のトレーが相互に横方向に連結されてなるトレー列を配置し、横送りするための複数のトレー横送りレール及びトレー横送り装置と、前記各トレー横送りレールの両端部間に設置され、当該両端部間で各トレーを縦送りするための複数のトレー縦送りレール及びトレー縦送り装置とを有する複数の駐車階層と、前記各駐車階層と自動車の入出庫階との間に前記各駐車階層の前記トレー横送りレールの一端を昇降ステージの停止位置として設置され、当該昇降ステージ上に前記トレー横送りレール及び前記トレー縦送りレールの一部を分割配置されて、前記各駐車階層及び前記入出庫階に各トレーを昇降移送するリフトと、前記各トレー横送り装置、前記各トレー縦送り装置及び前記リフトの動作を制御する制御盤とを備え、前記各駐車階層で、相互に隣り合う各トレー列間における一方の対角線上の端部にそれぞれトレー1台分の空きスペースを形成し、各トレー列をその空きスペースに向けて横送りする工程と、この横送りにより各トレー列間における他方の対角線上の端部に形成した空きスペースに向けてトレーを縦送りする工程とにより、トレーを水平循環する水平循環式駐車装置の運転方法において、前記複数の駐車階層のうち、任意の一駐車階層に複数のトレーを前昇降ステージの停止位置を含めて2つのトレー空スペースを設けてトレー循環レイアウトで配置し、その他の駐車階層に複数のトレーを前昇降ステージの停止位置にのみ1つトレー空スペースを設けて1台分のトレーを増設するトレー増設レイアウトで配置し、前記トレー増設レイアウトの一駐車階層に自動車を入庫する場合、又は前記トレー増設レイアウトの一駐車階層から自動車を出庫する場合に、当該トレー増設レイアウトの一駐車階層と前記トレー循環レイアウトの駐車階層との間で前記リフト、前記各トレー横送り装置及び前記各トレー縦送り装置を駆動して、当該トレー増設レイアウトの一駐車階層から前記トレー循環レイアウトの駐車階層へトレーを1台移行して、自動車の入庫又は出庫の際に、自動車を入庫又は出庫する駐車階層に2つのトレー空スペースを形成して、トレーを水平循環する、ことを要旨とする。
本発明の水平循環式駐車装置は、上記構成により、駐車階層の数をnとすると、(n−1)台分のトレー空きスペースを減じて、(n−1)台分のトレーを増加することができ、従来に比べて自動車の収容効率を高めることができる。この場合、装置全体としてトレーの台数が多くなるが、自動車の入庫又は出庫する駐車階層で、トレーを通常の2工程方式で平面循環するので、最遠部のトレーの取り出し時間は、トレーを1つ増設しない場合と比べても概ね同じ時間ですみ、自動車の入出庫を円滑に行うことができる。また、この場合、トレーの移行を特別な装置で構成したり、またトレー循環路に近接してトレー引き込む特別な装置を設けたりするものではないので、そのような装置構成を採用する機械式駐車装置に比べて、製造コストを極めて低く抑えることができる。
また、本発明の水平循環式駐車装置の運転方法によれば、駐車階層の数をnとすると、(n−1)台分のトレー空きスペースを減じて、(n−1)台分のトレーを増加することができ、従来に比べて自動車の収容効率を高めることができる。この場合、装置全体としてトレーの台数が多くなるが、自動車の入庫又は出庫する駐車階層で、トレーTを通常の2工程方式で平面循環するので、最遠部のトレーTの取り出し時間は、トレーTを1つ増設しない場合と比べても概ね同じ時間ですみ、自動車の入出庫を円滑に行うことができる。また、この場合、トレー増設レイアウトの一駐車階層からトレー循環レイアウトの駐車階層へトレーを1台移行する手段を特別な装置で構成したり、またトレー循環路に近接してトレー引き込む特別な装置を設けたりするものではないので、そのような装置構成を採用する機械式駐車装置に比べて、製造コストを極めて低く抑えることができる。
以下、本発明の一実施の形態について、図1乃至図6を用いて説明する。図1において、機械式駐車装置Pは、地上1階を自動車の入出庫階1とする多層式の水平循環式駐車装置で、地下に複数の駐車階層B1、B2、B3からなる自動車の格納部2が構成され、自動車の入出庫階1と各駐車階層B1、B2、B3との間にリフト3が設置される。
この駐車装置Pの場合、自動車の格納部2は地下3階層構造になっていて、上から順に第1駐車階層B1、第2駐車階層B2、第3駐車階層B3を有する。これらの駐車階層B1、B2、B3は、第1、第2のトレー横行路21、22と、第1、第2のトレー縦行路23、24とにより、トレー循環路20が形成され、このトレー循環路20上に自動車を載せる複数のトレーTが横送り及び縦送り可能に配列される。この場合、図2に示すように、第1、第2のトレー横行路21、22は、第1、第2のトレー横送りレール211、221と、第1、第2のトレー横送り装置212、222とにより構成され、第1、第2のトレー横送りレール211、221が2列平行に配置され、これらトレー横送りレール211間、221間に第1、第2のトレー横送り装置212、222が設置される。第1、第2のトレー縦行路23、24は、第1、第2のトレー縦送りレール231、241と、第1、第2のトレー縦送り装置232、242とにより構成され、第1、第2のトレー縦送りレール231、241が第1、第2のトレー横送りレール211、221の両端部間に、これらトレー横送りレール211、221に直角に交差して配置され、これらトレー縦送りレール231、241の外側に近接して第1、第2のトレー縦送り装置232、242が設置される。なお、この駐車装置Pでは、後述するように、リフト3が第1のトレー縦行路23上の、第1のトレー横行路21側のトレー停止位置に設置されるため、第1のトレー縦送りレール231及び第1のトレー横送りレール211の一部はリフト3の昇降ステージ3S上に分割して配置されることになる。第1、第2のトレー横行路21、22(の各トレー横送りレール211、221)上に、複数のトレーTが(図示されない車輪を乗せて)横列に、相互に隣接するトレー5TがトレーTの縦方向及び上下方向の移動により係脱可能なカップラCにより連結されて配置され、第1、第2のトレー列T1、T2が形成される。第1、第2のトレー横送り装置212、222、及び第1、第2のトレー縦送り装置232、242が制御盤4によりコントロールされ、これら送り装置212、222、232、242の駆動により、トレー循環路20上でトレーTが横方向又は縦方向に送り駆動される。
図1に示すように、3階層の駐車階層B1、B2、B3のうち、任意の一駐車階層、ここでは、第1駐車階層B1に、複数のトレーTが所定数2のトレー空スペースSが設けられて配置される。この場合、第1のトレー縦行路23上の、第2のトレー横行路22側のトレー停止位置と、第2のトレー縦行路24上の、第1のトレー横行路21側のトレー停止位置に、合せて2つのトレー空スペースSが設けられる。なお、この図1では、第1駐車階層からトレーTがさらに1つ、リフト3の昇降ステージ3Sに乗せられて自動車の入出庫階1に待機されているため、第1駐車階層B1の第1のトレー縦行路23上の、第1のトレー横行路21側のトレー停止位置(すなわち、リフト3の昇降路)が空の状態になっているが、当該トレーTが昇降ステージ3Sとともに第1駐車階層B1に下降されて第1のトレー列T1に配列されることで、この駐車階層B1のトレー空スペースSは所定数2となる。この2つのトレー空スペースSを有するトレーTの配置形式は、既述のとおり、水平循環式駐車装置の基本動作、すなわち第1、第2のトレー横行路21、22間における一方の対角線上の端部に形成されたトレー空きスペースSに向けて第1、第2のトレー列T1、T2を横送りする工程と、この横送りにより第1、第2のトレー横行路21、22における他方の対角線上の端部に形成されたトレー空きスペースSに向けて各トレーTを縦送りする工程とによりトレーTを平面循環するトレー循環レイアウトをなす。また、その他2つの駐車階層、この場合、第2、第3駐車階層B2、B3に、複数のトレーTが所定数2のトレー空スペースSを1つ減じ、トレーTが1つ増設されて配置される。この場合、各駐車階層B2、B3共、第1のトレー縦行路23上の、第1のトレー横行路21側のトレー停止位置がリフト3の昇降路で、昇降ステージ3Sが昇降されるため、このトレー停止位置を空にしておく必要があり、このトレー停止位置にのみトレー空スペースSが設けられる。この1つのみのトレー空スペースSを有するトレーTの配置形式で、トレーTが1つ増加され、このトレーTの配置形式を、以下において、トレー増設レイアウトという。
この駐車装置Pでは、自動車の入出庫階1は、自動車の格納部2の各駐車階層B1、B2、B3において第1のトレー縦行路23上で、第1のトレー横行路21側のトレー停止位置の上方に設定され、この自動車の入出庫階1と各駐車階層B1、B2、B3との間にリフト3の昇降路が形成されて、リフト3が据え付けられる。この場合、リフト3の昇降ステージ3Sに、図2に示すように、各駐車階層B1、B2、B3の第1のトレー縦送りレール231及び第2のトレー横送りレール211の一部をなすトレー縦送り短レール331及びトレー横送り短レール311が設置される。このリフト3は制御盤4によりコントロールされ、昇降ステージ3Sが自動車の入出庫階1と各駐車階層B1、B2、B3との間で昇降駆動され、昇降ステージ3Sが各駐車階層B1、B2、B3に停止されることにより、昇降ステージ3S上のトレー縦送り短レール331及びトレー横送り短レール311が各駐車階層B1、B2、B3の第1のトレー縦送りレール231及び第1のトレー横送りレール211に連結されて、各駐車階層B1、B2、B3に第1のトレー縦行路23及び第1のトレー横行路21が構成される。なお、ここでリフト3の設置位置は第1のトレー縦行路23上の、第1のトレー横行路21側のトレー停止位置に選定されているが、このリフト3の設置位置は建物の躯体構造に応じて、第1のトレー縦行路23上の、第2のトレー横行路22側のトレー停止位置、又は第2のトレー縦行路24上の、第1若しくは第2のトレー横行路21、22側のトレー停止位置に適宜変更される。リフト3の設置位置が変更されることで各駐車階層B1、B2、B3のトレーTの配置が適宜変更される。
このような各駐車階層B1、B2、B3のトレーTのレイアウトとリフト3の構成に併せて、任意の一駐車階層とその他の駐車階層との間でトレーTを移行して、自動車を入庫又は出庫する駐車階層にトレー循環レイアウトを形成するトレー移行手段5を備える。この場合、制御盤4の、各駐車階層B1、B2、B3の第1、第2のトレー横送り装置212、222、第1、第2のトレー縦送り装置232、242、及びリフト3を含む各部を制御する制御プログラムに、任意の一駐車階層とその他の駐車階層との間でトレーTを移行するトレー移行プログラムを備え、トレー移行手段5は、このトレー移行プログラムと、このプログラムに基いて駆動される、各駐車階層B1、B2、B3の第1、第2のトレー横送り装置212、222、第1、第2のトレー縦送り装置232、242、及びリフト3とにより構成される。
このようにしてこの駐車装置Pでは、制御盤4の制御プログラムに基いて、各駐車階層B1、B2、B3の第1、第2のトレー横送り装置212、222、第1、第2のトレー縦送り装置232、242、及びリフト3を含む各部が駆動され、自動車の入出庫運転が行われる。図1、及び図3〜図7に、自動車の入出庫階1に乗り入れられた自動車を第1駐車階層B1へ入庫し、続いて第2駐車階層B2に格納中の自動車を自動車の入出庫階1に移送して、出庫する場合を例示している。
図1において、自動車の入出庫階1でリフト3の昇降ステージ3Sに入庫の自動車が乗り入れられると、まずリフト3が駆動され、昇降ステージ3Sが第1駐車階層B1まで下降される。図3(1)に示すように、昇降ステージ3Sが第1駐車階層B1に停止されると、当該階層の第1のトレー横送りレール211と昇降ステージ3Sのトレー横送り短レール311が連続的に連結されて、第1のトレー横行路21が形成され、昇降ステージ3S上のトレーTが第1のトレー横行路21上のトレーTに連結される。これにより、第1駐車階層B1に、複数のトレーTが所定数2のトレー空スペースを有するトレー循環レイアウトで配置される。そして、図3(2)に示すように、第1のトレー横行路21上で第1のトレー列T1が、第1のトレー横送り装置212により、第2のトレー縦行路24上のトレー空スペースSに向けて1トレー分だけ横送りされるとともに、第2のトレー横行路22上で第2のトレー列T2が、第2のトレー横送り装置221により、第1のトレー縦行路23上のトレー空スペースSに向けて1トレー分だけ横送りされる。これにより、昇降ステージ3Sから入庫の自動車を乗せたトレーTが第1駐車階層B1に格納される。
これに続いて、図4(3)に示すように、第1駐車階層B1の第1のトレー列T1のうち、第2のトレー縦行路24上に移動されたトレーTが第2のトレー縦送り装置242により、第2のトレー横行路22側へ縦送りされる。また、トレーTが乗せられていない空の昇降ステージ3Sが第2駐車階層B2まで下降され、当該階層の第1のトレー横送りレール211と昇降ステージ3Sのトレー横送り短レール311が連続的に連結されて、第1のトレー横行路21が形成される。そして、このトレー横行路21上で第1のトレー列T1が、第1のトレー横送り装置212により、第1のトレー縦行路23上のトレー空スペースS、すなわち空の昇降ステージ3Sに向けて1トレー分だけ横送りされる。これにより、第1のトレー列T1端の1つのトレーTが昇降ステージ3Sに乗せられる。続いて、図4(4)に示すように、トレーTが乗せられた昇降ステージ3Sが第1駐車階層B1へ上昇され、第1駐車階層B1に停止されると、当該階層の第1のトレー横送りレール211と昇降ステージ3Sのトレー横送り短レール331が連続的に連結されて、第1のトレー横行路21が形成され、昇降ステージ3S上のトレーTが第1のトレー横行路21上のトレーTに連結される。また、第2駐車階層B2の第2のトレー列のT2うち、第2のトレー縦行路24上のトレーTが第2のトレー縦送り装置242により、第1のトレー横行路21側へ縦送りされる。続いて、図5(5)に示すように、第1駐車階層B1の第1のトレー横行路21上で第1のトレー列T1が、第1のトレー横送り装置211により、第2のトレー縦行路24上のトレー空スペースSに向けて1トレー分だけ横送りされる。これにより、第1駐車階層B1に、複数のトレーTが所定数2のトレー空スペースSを1つ減じ、トレーTを1つ増設されたトレー増設レイアウトで配置される。続いて、図5(6)に示すように、トレーTが乗せられていない空の昇降ステージS3が第2駐車階層B2へ下降され、第2駐車階層B2に停止されると、当該階層の第1のトレー横送りレール211と昇降ステージ3Sのトレー横送り短レール311が連続的に連結されて、第1のトレー横行路21が形成される。これにより、第2駐車階層B2に、複数のトレーTが所定数2のトレー空スペースSを有するトレー循環レイアウトで配置される。ここで、第1、第2のトレー横送り装置212、222、及び第1、第2のトレー縦送り装置232、242の駆動により、第1、第2のトレー横行路21、22間における一方の対角線上の端部に形成されたトレー空きスペースSに向けて第1、第2のトレー列T1、T2を横送りする工程と、この横送りにより第1、第2のトレー横行路21、22における他方の対角線上の端部に形成されたトレー空きスペースSに向けて各トレーTを縦送りする工程が繰り返されて、トレーTが平面循環され、出庫の自動車を乗せたトレーTが第1のトレー縦行路23上の、第1のトレー横行路21側のトレー停止位置、すなわち昇降ステージ3S上に乗せられて、第1、第2のトレー横送り装置212、222、及び第1、第2のトレー縦送り装置232、242が停止される。そして、図6(7)に示すように、昇降ステージ3Sが出庫の自動車を載せたトレーTを乗せて自動車の入出庫階1へ上昇される。入出庫階1で自動車が出庫される。この時点で、第2駐車階層B2に複数のトレーTがトレー循環レイアウトで配置され、第1、第3駐車階層B1、B3に複数のトレーTがトレー増設レイアウトで配置される。次の入庫又は出庫運転で、同様に、(複数のトレーTがトレー循環レイアウトで配置された)一つの駐車階層と(複数のトレーTがトレー増設レイアウトで配置された)他の駐車階層との間でトレーTが移行されて、自動車を入庫又は出庫する駐車階層にトレー循環レイアウトが形成される。
以上説明したように、この機械式駐車装置Pでは、複数の駐車階層B1、B2、B3のうち、任意の一駐車階層に複数のトレーTを、所定数2のトレー空スペースSで配置し、その他の駐車階層に複数のトレーTを、所定数2のトレー空スペースSを1つ減じ、トレーTを1つ増設して配置し、自動車の入庫又は出庫に際して、任意の一駐車階層とその他の駐車階層との間でトレーTを移行し、自動車を入庫又は出庫する駐車階層を所定数2のトレー空スペースSにして、トレーTを平面循環するので、平面循環形式(各駐車階層B1、B2、B3のトレー循環路20上に所定数2のトレー空スペースSを設けて、トレーTを横方向又は縦方向に平面循環する形式)の駐車装置Pでも、各駐車階層B1、B2、B3のトレー循環路20にトレー空スペースSを可及的に少なくして、トレーTの数を可及的に増設することができる。駐車装置P全体で見ると、駐車階層の数をnとして、(n−1)台分のトレーを増加することができ、この実施の形態の場合、従来に比べて2台分のトレーを増加することができ、自動車の収容効率を高めることができる。
なお、この機械式駐車装置Pにおいて、トレーТのカップラCを、トレーТの縦方向及び上下方向の移動により係脱可能なもので例示したが、このカップラCは、トレーТの上下方向の移動により係脱可能なものとしてもよく、この場合、トレー増設レイアウトにおけるリフト3の昇降路に隣接するトレーТを、公知の縦ずらし手段を利用して、リフト3上のトレーТのカップラCとの干渉を避け得る退避位置まで縦ずらし動作を行ってもよく、また、トレー増設レイアウトにおけるリフト3の昇降路に隣接するトレー列全体を、公知の横行手段を利用して、リフト3上のトレーТのカップラCとの干渉を避け得る退避位置まで横行動作を行ってもよく、このような動作を加えるだけで、リフト3上のトレーТのカップラCとトレー増設レイアウト上のリフト3に隣接するトレーТのカップラCとの干渉を回避でき、トレーТの上下方向の移動により係脱可能なカップラにも対応できる。
また、この機械式駐車装置Pによれば、特に1駐車階層当たりのトレーTの台数が多い場合でも、自動車の入庫又は出庫する駐車階層で、トレーTを通常の2工程方式で平面循環するので、最遠部のトレーTの取り出し時間は、トレーTを1つ増設しない場合と比べても概ね同じ時間ですみ、自動車の入出庫を円滑に行うことができる。さらに、この機械式駐車装置Pの場合、トレー移行手段5を特別な装置で構成したり、またトレー循環路20に近接してトレー引き込む特別な装置を設けたりするものではないので、そのような装置構成を採用する機械式駐車装置に比べて、製造コストを極めて低く抑えることができる。
なお、上記実施の形態では、多層式の水平循環式駐車装置を例示したが、多層式のパズル循環式駐車装置にも同様に適用することができる。パズル循環式駐車装置では、自動車を載せる複数のトレーがマトリックス状に構成された複数の区画に、所定数3〜4の空区画を設けて配置され、複数の区画と入出庫部との間でパズル循環されるので、上記実施の形態と概ね同様の構成を採用することができ、同様の作用効果を奏することができる。
本発明の一実施の形態における機械式駐車装置の概略斜視図 同機械式駐車装置の概略平面図 (1)同機械式駐車装置の動作を示し、入庫の自動車を乗せたトレーがリフトにより所定数2のトレー空スペースを有する駐車階層へ下降された状態を示す概略斜視図(2)同機械式駐車装置の動作を示し、入庫の自動車を乗せたトレーがリフトにより所定数2のトレー空スペースを有する駐車階層へ下降され、格納された状態を示す概略斜視図 (3)同機械式駐車装置の動作を示し、リフトが出庫の自動車を乗せたトレーが格納されている所定数1のトレー空スペースを有する駐車階層へ下降された状態を示す概略斜視図(4)同機械式駐車装置の動作を示し、所定数1のトレー空スペースを有する駐車階層と所定数2のトレー空スペースを有する駐車階層との間でトレーが移行中の状態を示す概略斜視図 (5)同機械式駐車装置の動作を示し、所定数1のトレー空スペースを有する駐車階層と所定数2のトレー空スペースを有する駐車階層との間でトレーが移行された状態を示す概略斜視図(6)同機械式駐車装置の動作を示し、出庫の自動車を乗せたトレーが格納されている駐車階層にトレー循環レイアウトが形成された状態を示す概略斜視図 (7)同機械式駐車装置の動作を示し、出庫の自動車を乗せたトレーがリフトにより自動車の入出庫階へ移送された状態を示す概略斜視図
符号の説明
P 機械式駐車装置
1 自動車の入出庫階
2 自動車の格納部
B1 第1駐車階層
B2 第2駐車階層
B3 第3駐車階層
20 トレー循環路
21 第1のトレー横行路
211 トレー横送りレール
212 トレー横送り装置
22 第2のトレー横行路
221 トレー横送りレール
222 トレー横送り装置
23 第1のトレー縦行路
231 トレー縦送りレール
232 トレー縦送り装置
24 第2のトレー縦行路
241 トレー縦送りレール
242 トレー縦送り装置
S トレー空スペース
3 リフト
3S 昇降ステージ
311 トレー横送り短レール
331 トレー縦送り短レール
4 制御盤
T トレー
T1 第1のトレー列
T2 第2のトレー列
C カップラ
5 トレー移行手段

Claims (2)

  1. 複数列平行に設置され、複数のトレーが相互に横方向に連結されてなるトレー列を配置し、横送りするための複数のトレー横送りレール及びトレー横送り装置と、前記各トレー横送りレールの両端部間に設置され、当該両端部間で各トレーを縦送りするための複数のトレー縦送りレール及びトレー縦送り装置とを有する複数の駐車階層と、前記各駐車階層と自動車の入出庫階との間に前記各駐車階層の前記トレー横送りレールの一端を昇降ステージの停止位置として設置され、当該昇降ステージ上に前記トレー横送りレール及び前記トレー縦送りレールの一部を分割配置されて、前記各駐車階層及び前記入出庫階に各トレーを昇降移送するリフトと、前記トレー送り装置、前記各トレー縦送り装置及び前記リフトの動作を制御する制御盤とを備え、前記各駐車階層で、相互に隣り合う各トレー列間における一方の対角線上の端部にそれぞれトレー1台分の空きスペースを形成し、各トレー列をその空きスペースに向けて横送りする工程と、この横送りにより各トレー列間における他方の対角線上の端部に形成した空きスペースに向けてトレーを縦送りする工程とにより、トレーを水平循環する形式の水平循環式駐車装置において、
    前記複数の駐車階層のうち、任意の一駐車階層に、複数のトレーが前記昇降ステージの停止位置を含めて2つのトレー空スペースを有するトレー循環レイアウトで配置され、その他の駐車階層に、複数のトレーが前記昇降ステージの停止位置にのみ1つトレー空スペースを有し、1台分のトレーを増設するトレー増設レイアウトで配置され、
    前記制御盤に、前記トレー増設レイアウトの一駐車階層に自動車を入庫する場合、又は前記トレー増設レイアウトの一駐車階層から自動車を出庫する場合に、当該トレー増設レイアウトの一駐車階層と前記トレー循環レイアウトの駐車階層との間で前記リフト、前記各トレー横送り装置及び前記各トレー送り装置を駆動して、当該トレー増設レイアウトの一駐車階層から前記トレー循環レイアウトの駐車階層へトレーを1台移行する制御プログラムを備え、
    自動車の入庫又は出庫の際に、自動車を入庫又は出庫する駐車階層に前記トレー循環レイアウトを形成する、
    ことを特徴とする水平循環式駐車装置。
  2. 複数列平行に設置され、複数のトレーが相互に横方向に連結されてなるトレー列を配置し、横送りするための複数のトレー横送りレール及びトレー横送り装置と、前記各トレー横送りレールの両端部間に設置され、当該両端部間で各トレーを縦送りするための複数のトレー縦送りレール及びトレー縦送り装置とを有する複数の駐車階層と、前記各駐車階層と自動車の入出庫階との間に前記各駐車階層の前記トレー横送りレールの一端を昇降ステージの停止位置として設置され、当該昇降ステージ上に前記トレー横送りレール及び前記トレー縦送りレールの一部を分割配置されて、前記各駐車階層及び前記入出庫階に各トレーを昇降移送するリフトと、前記各トレー横送り装置、前記各トレー縦送り装置及び前記リフトの動作を制御する制御盤とを備え、前記各駐車階層で、相互に隣り合う各トレー列間における一方の対角線上の端部にそれぞれトレー1台分の空きスペースを形成し、各トレー列をその空きスペースに向けて横送りする工程と、この横送りにより各トレー列間における他方の対角線上の端部に形成した空きスペースに向けてトレーを縦送りする工程とにより、トレーを水平循環する水平循環式駐車装置の運転方法において、
    前記複数の駐車階層のうち、任意の一駐車階層に複数のトレーを前昇降ステージの停止位置を含めて2つのトレー空スペースを設けてトレー循環レイアウトで配置し、その他の駐車階層に複数のトレーを前昇降ステージの停止位置にのみ1つトレー空スペースを設けて1台分のトレーを増設するトレー増設レイアウトで配置し、
    前記トレー増設レイアウトの一駐車階層に自動車を入庫する場合、又は前記トレー増設レイアウトの一駐車階層から自動車を出庫する場合に、当該トレー増設レイアウトの一駐車階層と前記トレー循環レイアウトの駐車階層との間で前記リフト、前記各トレー横送り装置及び前記各トレー縦送り装置を駆動して、当該トレー増設レイアウトの一駐車階層から前記トレー循環レイアウトの駐車階層へトレーを1台移行して、
    自動車の入庫又は出庫の際に、自動車を入庫又は出庫する駐車階層に2つのトレー空スペースを形成して、トレーを水平循環する、
    ことを特徴とする水平循環式駐車装置の運転方法。
JP2005284380A 2005-09-29 2005-09-29 水平循環式駐車装置及びその運転方法 Active JP4708946B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005284380A JP4708946B2 (ja) 2005-09-29 2005-09-29 水平循環式駐車装置及びその運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005284380A JP4708946B2 (ja) 2005-09-29 2005-09-29 水平循環式駐車装置及びその運転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007092424A JP2007092424A (ja) 2007-04-12
JP4708946B2 true JP4708946B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=37978449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005284380A Active JP4708946B2 (ja) 2005-09-29 2005-09-29 水平循環式駐車装置及びその運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4708946B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5901232B2 (ja) * 2011-11-04 2016-04-06 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 機械式駐車装置、機械式駐車装置の制御装置及びその方法並びにプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001090371A (ja) * 1999-09-20 2001-04-03 Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd 多層駐車装置
JP2004211380A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Nissei Ltd 水平循環式駐車装置及びその運転方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001090371A (ja) * 1999-09-20 2001-04-03 Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd 多層駐車装置
JP2004211380A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Nissei Ltd 水平循環式駐車装置及びその運転方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007092424A (ja) 2007-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007224644A (ja) エレベータ式駐車装置およびその横行駆動装置
JP2016065436A (ja) 機械式駐車設備
JP4708946B2 (ja) 水平循環式駐車装置及びその運転方法
JP2007009500A (ja) パズル循環式駐車設備の運転方法
JP4215140B2 (ja) 段積みパズル駐車装置
JP2863705B2 (ja) 機械式立体駐車装置
JP5540427B2 (ja) 機械式駐車場装置
JP2605144B2 (ja) 水平循環式駐車装置
JP5474619B2 (ja) バリアフリー対応多段式駐車装置
JP2010242305A (ja) 多層箱形循環式駐車装置
JP3209876B2 (ja) 多層箱型循環式駐車装置
JP3199344B2 (ja) 多層箱型循環式駐車装置
JP3709187B2 (ja) 水平循環式駐車装置及びその運転方法
JP4232931B2 (ja) 段積みパズル駐車装置
JP2018155089A (ja) 機械式駐車装置、その制御装置、機械式駐車装置の制御方法、及び制御プログラム、並びに機械式駐車装置の改修方法
JPH10317702A (ja) エレベータ式駐車装置の車両入出庫方法
JP3046908B2 (ja) 水平循環方式駐車設備
JP4169176B2 (ja) 段積みパズル駐車装置とその制御方法
JP5653134B2 (ja) 連立型エレベータ式駐車装置
JP5394683B2 (ja) 立体駐車場装置
JP4335792B2 (ja) 機械式駐車装置
JP6352468B1 (ja) 機械式駐車装置、その制御装置、機械式駐車装置の制御方法、及び制御プログラム、並びに機械式駐車装置の改修方法
JP2945274B2 (ja) 多層箱型循環式駐車装置及びその駐車方法
JP3107498B2 (ja) 多層箱型循環式駐車装置およびその駐車方法
JPH07207978A (ja) 水平循環式駐車設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4708946

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250