JP4707461B2 - 半導体記憶素子のクロック生成装置 - Google Patents

半導体記憶素子のクロック生成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4707461B2
JP4707461B2 JP2005158771A JP2005158771A JP4707461B2 JP 4707461 B2 JP4707461 B2 JP 4707461B2 JP 2005158771 A JP2005158771 A JP 2005158771A JP 2005158771 A JP2005158771 A JP 2005158771A JP 4707461 B2 JP4707461 B2 JP 4707461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
output
signal
inverter
nand gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005158771A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006190434A (ja
Inventor
泰 珍 姜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hynix Semiconductor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hynix Semiconductor Inc filed Critical Hynix Semiconductor Inc
Publication of JP2006190434A publication Critical patent/JP2006190434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4707461B2 publication Critical patent/JP4707461B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/22Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management 
    • G11C7/222Clock generating, synchronizing or distributing circuits within memory device
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1051Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1051Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
    • G11C7/1066Output synchronization
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1072Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers for memories with random access ports synchronised on clock signal pulse trains, e.g. synchronous memories, self timed memories

Description

本発明は、低電力用の半導体記憶素子に適したクロック生成装置に関する。
DDR DRAMでは、DLL(Delay Locked Loop)が採用されており、DDLによって、半導体記憶素子で利用される内部クロックが生成される。このDLLは、外部クロックとデータ、または外部クロックと内部クロックとの間のスキューを補償するためのクロック発生装置である。
一般に、クロックは、システムや回路の動作タイミングを合わせるためのリファレンスとして用いられており、誤差を生じることなく、より速い動作を保証するためにも用いられる。外部から入力されたクロックが半導体記憶素子の内部で用いられる場合、通常、内部回路に起因するクロックスキュー(clock skew)が発生する。DDLは、このクロックスキューを補償して、内部クロックが外部クロックと同じ位相を有するようにするために用いられている。すなわち、DLLは、外部クロックを利用し、センシングされたデータが、データ出力バッファを経て出力されるタイミングと、外部から入力されるクロックのタイミングとを一致させる働きをする。
図1は、従来の技術に係るDLLを備えた半導体記憶素子の主要部の構成を示すブロック図である。従来の技術に係るDLLは、クロックバッファ111、位相検出器112、遅延ライン制御器113、遅延ライン114および遅延モニタ115を備えている。
上記各ブロックの機能および動作を以下に説明する。
クロックバッファ111は、外部クロックCLKを受信して内部クロックiCLKを生成する。位相検出器112は、内部クロックiCLKの位相とフィードバックされて印加されるフィードバッククロックの位相とを比較し、シフト制御信号SR、SLを出力するか、遅延固定がなされたことを示す遅延固定信号dll lockbを出力する。遅延ライン制御器113は、位相検出器112から出力されるシフト制御信号SR、SLに応じて遅延ライン114の遅延量を調節する。遅延モニタ115は、遅延ライン114の出力rclk dllが、実際のデータの経路における遅延条件と同じ遅延条件を経るように構成されている。ここで、遅延モニタ115は、ダミークロックバッファ、ダミー出力バッファおよびダミーロードを備え、レプリカ回路とも呼ばれる。
図2は、図1に示した各部におけるクロックおよびデータの位相関係を示すタイミングチャートである。DLLでは、外部クロックCLKが印加されると、所定の時間だけ遅延した立ち上がりクロックrclk dllと、立ち下がりクロックfclk dllとが出力され、DRAMコアから読み出されたデータが、データラッチによって、立ち上がりクロックrclk dllおよび立ち下がりクロックfclk dllに同期される。データラッチにより、立ち上がりクロックrclk dllおよび立ち下がりクロックfclk dllに同期され出力されたデータは、ドライバを経てデータ出力パッドDQパッドを介して外部に出力される。データがデータ出力パッドDQパッドを介して外部に出力される時には、外部クロックCLKに同期した状態になる。
しかし、このようにDLLを用いて内部で使用する立ち上がりクロックおよび立ち下がりクロックを生成する場合、データを出力するための立ち上がりクロックrclk dllおよび立ち下がりクロックfclk dllを必要としない時、すなわち、データを読み出す動作が不要な時にも、素子に電圧が印加されている。したがって、電圧が印加されている間、DLLが動作し続けるので、素子内における電力消費が大きいという欠点がある。
例えば、デスクトップコンピュータに、DLLを備えた半導体記憶素子が用いられる場合には、電力消費が大きいという問題が生じる。特に、低電力モバイル機器に用いられる場合には、バッテリの使用時間が短いため、ユーザに不便さを感じさせることになる。
特開2003−132680号公報
本発明は、上述した従来の技術の問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、データの出力に用いられる命令信号を利用することにより、所定の時間だけクロックを生成するように構成されたクロック生成装置を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明に係る半導体記憶素子に用いられるクロックの生成装置は、内部クロック信号を受信して、制御信号に制御されて、立ち上がりクロックおよび立ち下がりクロックを生成するクロック発生器と、リード命令、ライト命令および外部アドレスに応答して、前記制御信号を生成する制御部とを備え、さらに、前記制御部が、前記リード命令により活性化されたリード信号、前記ライト命令により活性化されたライト信号、データ出力オフ信号およびバンク活性化信号に応答して、前記制御信号を生成するクロック制御器と、前記リード命令および前記外部アドレスに応答して、前記データ出力オフ信号および前記バンク活性化信号を生成するモードレジスタとを備え、前記クロック制御器が、前記データ出力オフ信号と前記バンク活性化信号とを受信して、否定論理積する第1NANDゲートと、該第1NANDゲートの出力を反転させる第1インバータと、該第1インバータの出力と前記ライト信号とを受信して、否定論理和する第1NORゲートと、該第1NORゲートの出力を所定時間遅延させる遅延器と、前記リード信号を反転させる第2インバータと、前記遅延器の出力と前記第2インバータの出力とを受信して、ラッチするラッチ部と、該ラッチ部の出力を反転させる第3インバータとを備えることを特徴としている。
本発明によれば、データの出力に用いられる命令信号を利用し、所定時間だけクロックを生成させることによって、半導体記憶素子で用いられる電力の消費を低減することができ、これによってモバイル機器などに適した低電力用の半導体記憶素子を提供することができるという効果が得られる。
以下、本発明のもっとも好ましい実施の形態を添付する図面を参照して説明する。
図3は、本発明の実施の形態に係るクロック生成装置を備えた半導体記憶素子を示すブロック図である。図3に示されているように、半導体記憶素子は、信号レシーバ311、コマンドデコーダ312、モードレジスタ313、クロック制御器314、クロック発生器315を備えている。信号レシーバ311は、外部から外部クロックCLKおよび複数の命令信号を受信して、内部クロックiCLKを生成し、複数の命令信号をコマンドデコーダ312に出力する。なお、本発明では、制御部は、モードレジスタ313およびクロック制御器314で構成されているものとする。表1に、上記複数の命令信号に応じた半導体記憶素子の動作を示す。
Figure 0004707461
コマンドデコーダ312は、受信した複数の命令信号をデコードして、リード信号rd sおよびライト信号wr sを生成する。
半導体記憶素子内のコアからデータを読み出すために、外部から、リード命令、/CS:L、/RAS:H、/CAS:L、/WE:Hが、信号レシーバ311を介してコマンドデコーダ312に印加されると、コマンドデコーダ312は、パルス形のリード信号rd sを出力する。すなわち、リード信号rd sは、平常時は「L」状態を維持し、リード命令が印加されると所定の時間幅の「H」形パルスとなる。
半導体記憶素子内のコアにデータを書き込むために、コマンドデコーダ312に、外部からライト命令、/CS:L、/RAS:H、/CAS:L、/WE:Lが印加されると、コマンドデコーダ312は、ライト信号wr sを「L」状態から「H」状態に遷移させる。すなわち、ライト信号wr sは、ライト命令が印加されると、「H」状態に、リード命令が印加されると、「L」状態に遷移する。
半導体記憶素子内のコアを構成する複数のバンクのうち、所定のバンクを活性化させるために、活性化命令、/CS:L、/RAS:L、/WE:H、Bank AddressBA0、BA1が印加されると、モードレジスタ313で、バンク活性化信号bankAが「L」状態に遷移する。すなわち、バンク活性化信号bankAは、複数のバンクのうち1つ以上が活性化されると、「L」状態を維持し、1つでも活性化されなければ、「H」状態を維持する。
データ出力オフ信号dqoffは、平常時には「H」状態を維持し、コマンドデコーダ312から印加されるリード命令と、外部から印加されるアドレス信号ADDRとを利用し、予め決定されたCASレイテンシCLの後、バースト長(BL:Burst Length)の間「L」状態を維持する。データ出力オフ信号dqoffが、「L」状態であるBLの間、半導体記憶素子内のコアからデータを読み出すことができる。ここで、BLは、ライト動作やリード動作の際、連続して入出力できるデータ数を意味する。例えば、BL=4であれば、2クロックの間4つのデータを入出力するという意味である。
クロック制御器314は、リード信号rd sの立ち上がりエッジに同期し、「L」状態に遷移し、データ出力オフ信号dqoffの「H」状態への遷移より所定の時間(dT)だけ遅延して「H」状態に遷移したクロックイネーブルバー信号/clkenを出力する。
クロック発生器315は、クロックイネーブルバー信号/clkenが「L」状態である間、立ち上がりクロックrclkおよび立ち下がりクロックfclkを出力する。
図4は、図3に示した各部におけるクロックおよびデータの位相関係を示すタイミングチャートである。
図5および図6は、それぞれ、図4に示した信号を発生させるためのクロック制御器314、クロック発生器315の実施の形態に係る回路を示す図である。
図5に示したように、クロック制御器314は、リード信号rd sを反転させるための第1インバータNV1と、データ出力オフ信号dqoff、バンク活性化信号bankAおよびライト信号wr sを受信して、論理演算を行うための論理演算部500と、論理演算部500の出力を所定時間dT遅延させるための遅延部520と、第1インバータNV1および遅延部520の出力をラッチするためのラッチ部540と、ラッチ部540の出力を反転させて、クロックイネーブルバー信号/clkenを出力するための第2インバータNV2とを備えている。
論理演算部500は、データ出力オフ信号dqoffとバンク活性化信号bankAとを受信して、否定論理積するためのNANDゲートND1、NANDゲートND1の出力を反転させるためのインバータNV3、およびインバータNV3の出力とライト信号wr sとを受信して、否定論理和するためのNORゲートNR1を備えている。遅延部520は、論理演算部500の出力を所定時間dT遅延させるために、偶数個のインバータで形成してもよい。特に限定されるものではないが、遅延部520での遅延量は、1/2クロックないし2クロック程度が好ましい。これは、追加の遅延時間が確保されない状態で所定の命令が印加された場合、出力データが正常に出力されないことがあるからである。例えば、半導体記憶素子内の全てのバンクが活性化されない状態でプリチャージオール(precharge all)命令が印加された場合、追加の遅延時間が確保されなければ、最後の出力データが正常に出力されないことがある。
上述のように構成された本発明の実施の形態に係るクロック制御器314の動作を以下に説明する。初期状態からライト信号wr sが「H」状態で、リード信号rd sが「L」状態であれば、ノードN2は「L」状態、NANDゲートND3の出力は「H」状態、ノードN1は「H」状態、NANDゲートND2の出力は「L」状態、そしてインバータNV2の出力であるクロックイネーブルバー信号/clkenは「H」状態となる。この状態は、NANDゲートND2とND3とのラッチによって、他の状態の入力信号が印加されるまで維持される。
この時、活性化命令が入力されると、バンク活性化信号bankAは「L」状態に遷移し、リード命令が印加されるとライト信号wr sが「L」状態、ノードN2が「H」状態に遷移する。そして、リード命令によって、「H」パルス形のリード信号rd sが印加されるため、インバータNV1の出力は「L」状態、ノードN3は「H」状態、クロックイネーブルバー信号/clkenは「L」状態となる。この状態はまた、他の状態の入力信号が印加されるまで維持される。
一方、クロックイネーブルバー信号/clkenが、再度「H」状態に遷移するのは次の2つの場合である。1つの場合は、ライト命令が入力された場合である。この時、ライト信号wr sが「H」状態、ノードN2が「L」状態であり、NANDゲートND2の2つの入力信号が「H」状態であるため、クロックイネーブルバー信号/clkenが「H」状態に遷移する。もう1つの場合は、バンク活性化信号bankAが「H」状態であり、またデータ出力オフ信号dqoffが「H」状態の場合である。この時、いずれのバンクも活性化されずデータが出力されないため、クロックイネーブルバー信号/clkenが「H」状態に遷移する。
図6は、本発明の実施の形態に係るクロック発生器315を示す回路図である。上述のような状態を有するクロックイネーブルバー信号/clkenが、クロック発生器315に印加された場合、リード命令が印加されなければ、立ち上がりクロックrclkと立ち下がりクロックfclkとが「L」状態を維持する。一方、リード命令が印加されると、立ち上がりクロックrclkと立ち下がりクロックfclkとが出力される。
クロック発生器315は、立ち上がりクロック生成部315 1と、立ち下がりクロック生成部315 2とを備えている。立ち上がりクロック生成部315 1は、内部クロックiCLKの立ち上がりエッジに応答して立ち上がりクロックを生成し、クロックイネーブルバー信号/clkenに制御されて、立ち上がりクロックrclkを出力する。立ち下がりクロック生成部315 2は、内部クロックの立ち下がりエッジに応答して立ち下がりクロックを生成し、クロックイネーブルバー信号/clkenに制御されて、立ち下がりクロックfclkを出力する。
ここで、立ち下がりクロック生成部315 2は、立ち上がりクロックrclkと立ち下がりクロックfclkとの位相遅延を一致させるために、立ち下がりクロック生成部315 2内の信号伝達経路上に1つの伝達ゲートを備えている。一方、クロック発生器315から出力される立ち上がりrclkクロックおよび立ち下がりクロックfclkの「H」形パルス幅は、それぞれ第1遅延および第2遅延の遅延時間に相当する。
図7は、本発明の実施の形態に係るクロック生成装置における各信号を示すタイミングチャートである。クロックイネーブルバー信号/clkenは、「H」パルス形のリード信号rd sに応答して「L」状態に遷移し、「CASレイテンシCL+バースト長BL+所定時間dT」の間「L」状態を維持し、その後「H」状態に遷移する。
図7から、クロックイネーブルバー信号/clkenが「L」状態に維持される間、立ち上がりクロックrclkと立ち下がりクロックfclkとが出力されることが分かる。
なお、本発明は、上記の本実施の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想から逸脱しない範囲内で多様に変更が可能であり、それらも本発明の技術的範囲に属する。
従来の技術に係るDLLを備えた半導体記憶素子の主な構成を示すブロック図である。 図1に示した各部におけるクロックおよびデータの位相関係を示すタイミングチャートである。 本発明の実施の形態に係るクロック生成装置を備えた半導体記憶素子を示すブロック図である。 図3に示した各部におけるクロックおよびデータの位相関係を示すタイミングチャートである。 本発明の実施の形態に係るクロック制御器を示す回路図である。 本発明の実施の形態に係るクロック発生器を示す回路図である。 本発明の実施の形態に係るクロック生成装置における各信号を示すタイミングチャートである。
符号の説明
311 信号レシーバ
312 コマンドデコーダ
313 モードレジスタ
314 クロック制御器
315 クロック発生器

Claims (14)

  1. 半導体記憶素子に用いられるクロックの生成装置において、
    内部クロック信号を受信し、制御信号に制御されて、立ち上がりクロックおよび立ち下がりクロックを生成するクロック発生器と、
    リード命令、ライト命令および外部アドレスに応答して、前記制御信号を生成する制御部とを備え、さらに、
    前記制御部が、
    前記リード命令により活性化されたリード信号、前記ライト命令により活性化されたライト信号、データ出力オフ信号およびバンク活性化信号に応答して、前記制御信号を生成するクロック制御器と、
    前記リード命令および前記外部アドレスに応答して、前記データ出力オフ信号および前記バンク活性化信号を生成するモードレジスタとを備え、
    前記クロック制御器が、
    前記データ出力オフ信号と前記バンク活性化信号とを受信して、否定論理積する第1NANDゲートと、
    該第1NANDゲートの出力を反転させる第1インバータと、
    該第1インバータの出力と前記ライト信号とを受信して、否定論理和する第1NORゲートと、
    該第1NORゲートの出力を所定時間遅延させる遅延器と、
    前記リード信号を反転させる第2インバータと、
    前記遅延器の出力と前記第2インバータの出力とを受信して、ラッチするラッチ部と、
    該ラッチ部の出力を反転させる第3インバータと
    を備えることを特徴とするクロック生成装置。
  2. 前記制御信号が、前記リード命令により活性化され、少なくともCASレイテンシおよびバースト長の間、活性化状態に維持されることを特徴とする請求項1に記載のクロック生成装置。
  3. 前記クロック制御器から出力される前記制御信号が、パルス形の前記リード信号に応答して第1論理状態に遷移し、前記データ出力オフ信号と前記バンク活性化信号との論理結合に応答して、第2論理状態に遷移するように構成されていることを特徴とする請求項に記載のクロック生成装置。
  4. 前記クロック制御器から出力される制御信号が、予め決定された前記CASレイテンシの間およびバースト長の間以外に、少なくとも1/2クロックの間イネーブルされることを特徴とする請求項2に記載のクロック生成装置。
  5. 前記遅延器が、少なくとも1/2クロックだけ遅延させる機能を有することを特徴とする請求項に記載のクロック生成装置。
  6. 前記ラッチ部が、
    第2NANDゲート及び第3NANDゲートを備え、
    前記第2インバータの出力と前記第3NANDゲートの出力とが前記第2NANDゲートに入力され、
    前記遅延器の出力と前記第2NANDゲートの出力とが前記第3NANDゲートに入力されることを特徴とする請求項に記載のクロック生成装置。
  7. 前記リード信号が、外部からリード命令が印加された場合に、前記半導体記憶素子内のコアからデータを読み出すために、パルス形の第2論理状態の信号に遷移するように構成されていることを特徴とする請求項に記載のクロック生成装置。
  8. 前記ライト信号が、外部からライト命令が印加された場合に、前記半導体記憶素子内のコアにデータを書き込むために、論理状態が遷移するように構成されていることを特徴とする請求項に記載のクロック生成装置。
  9. 前記バンク活性化信号が、前記半導体記憶素子内のコアを構成する複数のバンクのうち、1つ以上のバンクを活性化させるための活性化命令が印加された場合に、論理状態が遷移するように構成されていることを特徴とする請求項に記載のクロック生成装置。
  10. 前記データ出力オフ信号が、前記リード命令と外部から印加される所定のアドレス信号とを利用して、予め決定された前記CASレイテンシの後、バースト長の間、前記第1論理状態に維持されるように構成されていることを特徴とする請求項に記載のクロック生成装置。
  11. 前記クロック発生器が、
    前記内部クロックの立ち上がりエッジに応答して、前記立ち上がりクロックを生成し、 前記制御信号に制御されて、前記立ち上がりクロックを出力する立ち上がりクロック生成部と、
    前記内部クロックの立ち下がりエッジに応答して、前記立ち下がりクロックを生成し、前記制御信号に制御されて、前記立ち下がりクロックを出力する立ち下がりクロック生成部と
    を備えることを特徴とする請求項に記載のクロック生成装置。
  12. 前記立ち上がりクロック生成部が、
    前記内部クロックを受信する直列に接続された第4および第5インバータと、
    該第5インバータの出力を所定時間遅延させる第1遅延手段と、
    該第1遅延手段の出力と前記制御信号の出力とを否定論理和する第2NORゲートと、
    前記第5インバータの出力と前記第2NORゲートの出力とを否定論理積する第4NANDゲートと、
    該第4NANDゲートの出力を反転させ、前記立ち上がりクロックを出力する第6インバータと
    を備えることを特徴とする請求項11に記載のクロック生成装置。
  13. 前記立ち下がりクロック生成部が、
    前記内部クロックを受信する第7インバータと、
    該第7インバータの出力を所定時間遅延させる第2遅延手段と、
    該第2遅延手段の出力と前記制御信号の出力とを否定論理和する第3NORゲートと、
    前記第7インバータの出力と前記第3NORゲートの出力とを否定論理積する第5NANDゲートと、
    該第5NANDゲートの出力を反転させ、前記立ち下がりクロックを出力する第8インバータと
    を備えることを特徴とする請求項11に記載のクロック生成装置。
  14. 前記立ち下がりクロック生成部が、前記立ち上がりクロックと前記立ち下がりクロックとの位相遅延を考慮し、前記立ち下がりクロック生成部内の信号伝達経路上に、少なくとも1つの伝達ゲートを、さらに備えることを特徴とする請求項13に記載のクロック生成装置。
JP2005158771A 2004-12-28 2005-05-31 半導体記憶素子のクロック生成装置 Expired - Fee Related JP4707461B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040113615A KR100638747B1 (ko) 2004-12-28 2004-12-28 반도체 기억 소자의 클럭 생성 장치 및 방법
KR10-2004-0113615 2004-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006190434A JP2006190434A (ja) 2006-07-20
JP4707461B2 true JP4707461B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=36590649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005158771A Expired - Fee Related JP4707461B2 (ja) 2004-12-28 2005-05-31 半導体記憶素子のクロック生成装置

Country Status (5)

Country Link
US (4) US7212465B2 (ja)
JP (1) JP4707461B2 (ja)
KR (1) KR100638747B1 (ja)
DE (1) DE102005010906A1 (ja)
TW (1) TWI277977B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100638747B1 (ko) * 2004-12-28 2006-10-30 주식회사 하이닉스반도체 반도체 기억 소자의 클럭 생성 장치 및 방법
KR100562655B1 (ko) * 2005-02-28 2006-03-20 주식회사 하이닉스반도체 반도체 기억 소자의 동작 제한 필터 및 그 방법
US7489172B2 (en) * 2005-09-29 2009-02-10 Hynix Semiconductor Inc. DLL driver control circuit
KR100776747B1 (ko) * 2006-05-09 2007-11-19 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 장치의 로우 어드레스 제어 회로 및 방법
KR100779381B1 (ko) * 2006-05-15 2007-11-23 주식회사 하이닉스반도체 감소된 면적을 가지는 dll과 이를 포함하는 반도체메모리 장치 및 그 락킹 동작 방법
US20070291572A1 (en) * 2006-06-20 2007-12-20 Josef Schnell Clock circuit for semiconductor memory
TWI386813B (zh) * 2006-07-06 2013-02-21 Macronix Int Co Ltd 於序列周邊介面匯流排上之至少一腳位每半時脈週期傳輸一位元的方法及裝置
US7729191B2 (en) 2007-09-06 2010-06-01 Micron Technology, Inc. Memory device command decoding system and memory device and processor-based system using same
KR100865561B1 (ko) * 2007-11-02 2008-10-28 주식회사 하이닉스반도체 데이터 출력 제어 장치
KR20090063811A (ko) 2007-12-14 2009-06-18 주식회사 하이닉스반도체 클럭생성회로 및 이를 이용한 데이터 출력장치
KR100929834B1 (ko) * 2008-02-29 2009-12-07 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 소자와 그의 구동 방법
KR100922881B1 (ko) * 2008-04-15 2009-10-20 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 소자
KR101033464B1 (ko) 2008-12-22 2011-05-09 주식회사 하이닉스반도체 반도체 집적 회로
US8266471B2 (en) * 2010-02-09 2012-09-11 Mosys, Inc. Memory device including a memory block having a fixed latency data output
KR101131893B1 (ko) * 2010-07-06 2012-04-03 주식회사 하이닉스반도체 지연고정루프
KR20130046122A (ko) * 2011-10-27 2013-05-07 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 메모리 장치 및 그 동작 방법
US9188218B2 (en) 2013-05-31 2015-11-17 Gm Global Technology Operations, Llc Methodology for controlling a hydraulic control system of a continuously variable transmission
US8963597B1 (en) * 2013-10-02 2015-02-24 Nanya Technology Corporation Cross-domain enablement method and electronic apparatus
KR20160117857A (ko) * 2015-03-31 2016-10-11 에스케이하이닉스 주식회사 반도체장치 및 반도체시스템
KR102506790B1 (ko) * 2016-04-01 2023-03-08 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 장치 및 이를 포함하는 시스템
JP6637872B2 (ja) * 2016-10-28 2020-01-29 ルネサスエレクトロニクス株式会社 マルチポートメモリおよび半導体装置
US10170178B2 (en) 2017-05-09 2019-01-01 International Business Machines Corporation Secure off-chip MRAM
US11029397B2 (en) 2018-04-20 2021-06-08 Omnivision Technologies, Inc. Correlated time-of-flight sensor
US10497738B2 (en) * 2018-04-20 2019-12-03 Omnivision Technologies, Inc. First photon correlated time-of-flight sensor

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000030456A (ja) * 1998-07-14 2000-01-28 Fujitsu Ltd メモリデバイス
JP2000311488A (ja) * 1999-04-28 2000-11-07 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JP2003132680A (ja) * 2001-06-30 2003-05-09 Hynix Semiconductor Inc レジスタ制御ディレイロックループ及びそれを備えた半導体デバイス
JP2003297083A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5796673A (en) * 1994-10-06 1998-08-18 Mosaid Technologies Incorporated Delay locked loop implementation in a synchronous dynamic random access memory
US6104209A (en) 1998-08-27 2000-08-15 Micron Technology, Inc. Low skew differential receiver with disable feature
KR100254569B1 (ko) 1997-05-13 2000-05-01 윤종용 내부 클럭 발생 회로를 갖는 동기형 반도체 메모리 장치
US6889336B2 (en) * 2001-01-05 2005-05-03 Micron Technology, Inc. Apparatus for improving output skew for synchronous integrate circuits has delay circuit for generating unique clock signal by applying programmable delay to delayed clock signal
KR100389928B1 (ko) * 2001-07-20 2003-07-04 삼성전자주식회사 액티브 터미네이션 제어를 위한 반도체 메모리 시스템
US7102958B2 (en) * 2001-07-20 2006-09-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Integrated circuit memory devices that support selective mode register set commands and related memory modules, memory controllers, and methods
US6650594B1 (en) 2002-07-12 2003-11-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for selecting power down exit
JP2004110906A (ja) 2002-09-17 2004-04-08 Renesas Technology Corp 半導体記憶装置
KR100507874B1 (ko) 2002-10-30 2005-08-17 주식회사 하이닉스반도체 클럭 동기화 회로를 구비한 동기식 반도체 메모리 장치 및클럭 동기화 회로의 클럭 트리 온/오프 제어회로
KR100638747B1 (ko) * 2004-12-28 2006-10-30 주식회사 하이닉스반도체 반도체 기억 소자의 클럭 생성 장치 및 방법
US7130226B2 (en) * 2005-02-09 2006-10-31 Micron Technology, Inc. Clock generating circuit with multiple modes of operation
US8121237B2 (en) * 2006-03-16 2012-02-21 Rambus Inc. Signaling system with adaptive timing calibration

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000030456A (ja) * 1998-07-14 2000-01-28 Fujitsu Ltd メモリデバイス
JP2000311488A (ja) * 1999-04-28 2000-11-07 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JP2003132680A (ja) * 2001-06-30 2003-05-09 Hynix Semiconductor Inc レジスタ制御ディレイロックループ及びそれを備えた半導体デバイス
JP2003297083A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060075060A (ko) 2006-07-04
US8705312B2 (en) 2014-04-22
US20140226421A1 (en) 2014-08-14
US20060140044A1 (en) 2006-06-29
DE102005010906A1 (de) 2006-07-06
KR100638747B1 (ko) 2006-10-30
TW200623125A (en) 2006-07-01
US7212465B2 (en) 2007-05-01
USRE44230E1 (en) 2013-05-21
US20130250705A1 (en) 2013-09-26
TWI277977B (en) 2007-04-01
JP2006190434A (ja) 2006-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4707461B2 (ja) 半導体記憶素子のクロック生成装置
KR100422572B1 (ko) 레지스터 제어 지연고정루프 및 그를 구비한 반도체 소자
JP4775141B2 (ja) 遅延固定ループ回路
US7196966B2 (en) On die termination mode transfer circuit in semiconductor memory device and its method
JP4345204B2 (ja) 半導体記憶装置
US7489172B2 (en) DLL driver control circuit
JP2008198356A (ja) プリアンブル機能を有する半導体メモリ装置
US20090052271A1 (en) Semiconductor memory device
US6977848B2 (en) Data output control circuit
GB2368166A (en) Semiconductor memory device for providing address access time and data access time at high speed
US20070076493A1 (en) Circuit for generating data strobe signal of semiconductor memory device
JP2010238347A (ja) パイプラッチ回路及びこれを用いた半導体メモリ装置
US8050119B2 (en) Data output timing in response to read command based on whether delay locked loop is enabled/disabled in a semiconductor device
JP4323009B2 (ja) 半導体装置
US8369165B2 (en) Synchronous signal generating circuit
US6822924B2 (en) Synchronous semiconductor memory device having clock synchronization circuit and circuit for controlling on/off of clock tree of the clock synchronization circuit
JP5587562B2 (ja) 半導体記憶装置
JP5431028B2 (ja) 半導体記憶装置
US7952957B2 (en) Circuit for generating read and signal and circuit for generating internal clock using the same
KR101096222B1 (ko) 반도체 메모리 장치 및 그 동작 방법
KR20060075611A (ko) 출력 인에이블 신호 생성회로
JP2006277892A (ja) 半導体記憶装置
JP4751441B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110315

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 3

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees