JP4704822B2 - 水晶振動子の電極構造 - Google Patents

水晶振動子の電極構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4704822B2
JP4704822B2 JP2005193063A JP2005193063A JP4704822B2 JP 4704822 B2 JP4704822 B2 JP 4704822B2 JP 2005193063 A JP2005193063 A JP 2005193063A JP 2005193063 A JP2005193063 A JP 2005193063A JP 4704822 B2 JP4704822 B2 JP 4704822B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
electrode structure
crystal resonator
wafer
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005193063A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007013729A (ja
Inventor
和昭 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Crystal Device Corp
Original Assignee
Kyocera Crystal Device Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Crystal Device Corp filed Critical Kyocera Crystal Device Corp
Priority to JP2005193063A priority Critical patent/JP4704822B2/ja
Publication of JP2007013729A publication Critical patent/JP2007013729A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4704822B2 publication Critical patent/JP4704822B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

本発明はガラスから成る板状の部材に挟まれて封止された水晶振動子の電極構造に関する。
従来においては、一般的に水晶振動子は周囲の温度・湿度変化や微細な異物の水晶振動子素板への付着によってその振動が抑制されるおそれを無くすためにパッケージの内部に搭載された後に封止されて使用されているが、搭載する情報端末といった電子機器の急速な小型化や高周波化に対応するために、前述の個々の振動子でパッケージを形成するのに対して、水晶振動子が多数個同時に形成されたウェハーの形態でその上下方向から同様の形状のウェハーといった板状の部材を用いて封止した後に、それぞれ個々の水晶振動子に個割り切断して小型のチップ形状の水晶振動子を製造する技術が提案されている。
先述の水晶振動子が多数個同時に形成されたウェハーの形態でその上下方向から板状の部材を用いて封止する方法としては、板状の部材にガラスを用いて、陽極接合や直接接合といった接合方法を用いて封止し、水晶振動子が多数個形成されたウェハーを上下方向からこの水晶振動子が形成されたウェハーを挟むように上下から別のウェハーで同時に封止することが生産効率も良く適している。
ウェハー上に形成された水晶振動子の周波数調整工程までは、それぞれの電極のひきまわしが個々に水晶振動子ごとに別れている必要があり、周波数調整工程の後に再び蒸着によって引き回し電極と、水晶振動子の励振電極とを導通させる。その後のウェハーレベルでの良好な封止を陽極接合によって得るためには、蒸着する金属薄膜に出来うるだけ段差を生じさせず、かつ出来うる限り小さな範囲で先述の導通を得る必要がある。また直接接合を用いる場合では、接合面が形成される素材面の非常に高い平坦度が要求されるために、この接合面への蒸着による金属薄膜の形成によってもウェハーレベルでの良好な接合が不完全となるおそれがあり、そのためにウェハーを貫通加工した後に、個々の水晶振動子の側面に電極の引き回しを施しているのが実際である。
特開平7−154183号公報 特開2000−281459号公報 特開2001−177362号公報 特開2001−230651号公報
なお、出願人は前記した先行技術文献情報で特定される先行技術文献以外には、本発明に関連する先行技術文献を、本件出願時までに発見するに至らなかった。
しかしながら、周波数調整工程の後、陽極接合を用いたウェハーレベルでの封止では、再蒸着した部分で蒸着膜厚分の僅かな段差を生じるために、陽極接合によるウェハーレベルでの密着が弱く封止が不完全となるおそれがあると言った問題があった。
また、周波数調整工程の後の直接接合を用いたウェハーレベルでの封止では、電極の引き回しのために水晶振動子の側面に引き回し込み電極を施すが、その場合、水晶振動子の枠体の厚み寸法に大きく依存し、また水晶振動子の側面に蒸着膜厚分の凹凸を形成するために、安定した金属膜を蒸着により水晶振動子の側面に形成することが困難となるおそれがあるといった問題があった。
本発明は、以上のような技術的背景のもとでなされたものであり、従がってその目的は、ガラスから成る板状の部材に挟まれて封止された水晶振動子の電極構造を提供することである。
上記の目的を達成するために本発明は、水晶振動子が多数個形成されたウェハーを挟むように上下方向からそれぞれガラスから成るウェハーで封止される水晶振動子の電極構造において、水晶振動子が形成された枠体の内側面溝部に引き回し電極が形成されたことを特徴とする。
また、水晶振動子が多数個形成されたウェハーを挟むように上下方向からそれぞれガラスから成るウェハーで封止される水晶振動子の電極構造において、水晶振動子が形成された枠体の内側面段差部に引き回し電極が形成されたことを特徴とする。
本発明の水晶振動子の電極構造により、陽極接合が用いられる封止がされる場合、封止される接合面に段差が無くなり、安定した信頼性の高い封止がなされる水晶振動子を得ることが出来る。
また、本発明の水晶振動子の電極構造により、直接接合が用いられる封止がされる場合、封止される接合面の段差や回し込み電極の金属膜を安定して形成することが出来、信頼性の高い封止がなされる水晶振動子を得ることが出来る。
以下に図面を参照しながら本発明の実施の一形態について説明する。なお、各図においての同一の符号は同じ対象を示すものとする。
図1は本発明の電極構造を有する水晶振動子1を上面方向からみた概略の上面斜視図である。即ち、水晶振動子1が多数個形成されたウェハーを挟むように上下方向からそれぞれガラスから成るウェハーで封止される水晶振動子1の電極構造において、水晶振動子1が形成された枠体4の内側面溝部5に引き回し電極が形成されている。この本発明の水晶振動子1の電極構造により、陽極接合が用いられる封止がされる場合、封止される接合面に段差が無くなり、安定した信頼性の高い封止がされる水晶振動子1を得ることが出来る。内側面溝部5は枠体4の内側面に沿って形成されており、その位置は内側面の範囲内であれば中央でなく、片側に寄っていても構わず、この場合においても本発明の技術的範囲に含まれることは言うまでもない。水晶振動子1が形成された枠体4の内側面溝部5に引き回し電極が形成されていることにより、周波数調整時に内側面溝部5に掛けるようにプローブがあてやすく成り、また引き回しの経路を枠体4の内側面溝部5にとることにより、機械的には微細な水晶振動子1の出力の近傍での周波数測定を行わずに水晶振動子1の振動に悪影響を与えることなく周波数測定を行うことが出来るという効果を奏するものである。
図2は本発明の電極構造をもつ水晶振動子1を上面方向からみた別の概略の上面斜視図である。即ち、水晶振動子1が形成された枠体4の内側面段差部7に引き回し電極が形成されたことを特徴とするものであり、段差はこの図ではひとつであるが、それ以上の複数の段差を有していても構わずこの場合も本発明の技術的範囲に含まれることは言うまでもない。本発明の水晶振動子1の電極構造により、直接接合が用いられる封止がされる場合、封止される接合面の段差や回し込み電極の金属膜を安定して形成することが出来、信頼性の高い封止がなされる水晶振動子1を得ることが出来る効果を奏する。
図3は、図1の本発明の電極構造をもつ水晶振動子1を、周波数調整前の状態と、周波数調整後で封止の前での状態を示す上面方向からみた概略の上面斜視図である。
図4は本発明の電極構造をもつ水晶振動子1の枠体4に、段差を持つ場合(断面図1)の側面方向からみた概略の断面図である。なお、枠体と接続した部分は、枠体4の内側に位置する水晶振動子1の出力信号が通る水晶振動子1と枠体4との結合部である。
図5は従来の電極構造をもつ水晶振動子1を、周波数調整前の状態と、周波数調整後で封止の前での状態を示す上面方向からみた概略の上面斜視図である。従来においては周波数調整工程の後、陽極接合を用いたウェハーレベルでの封止では、再蒸着した部分で蒸着膜厚分の僅かな段差を生じるために、陽極接合によるウェハーレベルでの密着が弱く封止が不完全となるおそれがあると言った問題があった。
本発明の電極構造を有する水晶振動子を上面方向からみた概略の上面斜視図である。 本発明の電極構造をもつ水晶振動子を上面方向からみた別の概略の上面斜視図である。 図1の本発明の電極構造をもつ水晶振動子を、周波数調整前の状態と、周波数調整後で封止の前での状態を示す上面方向からみた概略の上面斜視図である。 本発明の電極構造をもつ水晶振動子の枠体に段差を持つ場合の側面方向からみた概略の断面図である。 従来の電極構造をもつ水晶振動子を、周波数調整前の状態と、周波数調整後で封止の前での状態を示す上面方向からみた概略の上面斜視図である。
符号の説明
1 水晶振動子
4 枠体
5 内側面溝部
6 引き回し電極
7 内側面段差部

Claims (2)

  1. 水晶振動子が多数個形成されたウェハーを挟むように上下方向からそれぞれガラスから成るウェハーで封止される水晶振動子の電極構造において、
    水晶振動子が形成された枠体の内側面溝部に引き回し電極が形成されたことを特徴とする水晶振動子の電極構造。
  2. 水晶振動子が多数個形成されたウェハーを挟むように上下方向からそれぞれガラスから成るウェハーで封止される水晶振動子の電極構造において、
    水晶振動子が形成された枠体の内側面段差部に引き回し電極が形成されたことを特徴とする水晶振動子の電極構造。
JP2005193063A 2005-06-30 2005-06-30 水晶振動子の電極構造 Expired - Fee Related JP4704822B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005193063A JP4704822B2 (ja) 2005-06-30 2005-06-30 水晶振動子の電極構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005193063A JP4704822B2 (ja) 2005-06-30 2005-06-30 水晶振動子の電極構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007013729A JP2007013729A (ja) 2007-01-18
JP4704822B2 true JP4704822B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=37751582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005193063A Expired - Fee Related JP4704822B2 (ja) 2005-06-30 2005-06-30 水晶振動子の電極構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4704822B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5196121B2 (ja) * 2007-11-07 2013-05-15 セイコーエプソン株式会社 デバイス
JP5277866B2 (ja) * 2008-10-29 2013-08-28 セイコーエプソン株式会社 圧電振動片、および圧電デバイス
WO2017208866A1 (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 株式会社村田製作所 水晶振動子及びその製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6032827U (ja) * 1983-08-11 1985-03-06 キンセキ株式会社 長辺縦振動子
JPH0214608A (ja) * 1987-12-02 1990-01-18 Centre Electron Horlog Sa 圧電共振子
JP2001267875A (ja) * 2000-03-22 2001-09-28 Seiko Epson Corp 水晶振動子及びその製造方法
JP2004072609A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Seiko Epson Corp 水晶デバイスと水晶デバイスの製造方法、ならびに水晶デバイスを利用した携帯電話装置ならびに水晶デバイスを利用した電子機器
JP2006238266A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Seiko Epson Corp 圧電振動片、及び圧電振動子

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6032827U (ja) * 1983-08-11 1985-03-06 キンセキ株式会社 長辺縦振動子
JPH0214608A (ja) * 1987-12-02 1990-01-18 Centre Electron Horlog Sa 圧電共振子
JP2001267875A (ja) * 2000-03-22 2001-09-28 Seiko Epson Corp 水晶振動子及びその製造方法
JP2004072609A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Seiko Epson Corp 水晶デバイスと水晶デバイスの製造方法、ならびに水晶デバイスを利用した携帯電話装置ならびに水晶デバイスを利用した電子機器
JP2006238266A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Seiko Epson Corp 圧電振動片、及び圧電振動子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007013729A (ja) 2007-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7061167B2 (en) Tuning-fork-type piezoelectric vibrating reed and tuning-fork-type piezoelectric vibrator
US10205434B2 (en) Piezoelectric resonator unit and method of manufacturing the same
KR101841767B1 (ko) 전자 디바이스 패키지의 제조 방법, 전자 디바이스 패키지 및 발진기
TWI506737B (zh) A manufacturing method of an electronic device package, an electronic device package, and an oscillator
JP2006339896A (ja) 圧電振動子の製造方法及び圧電振動子
JP2007333500A (ja) 圧力センサの製造方法および圧力センサ
JP2013165404A (ja) 振動デバイス及び発振器
JP4704822B2 (ja) 水晶振動子の電極構造
JP5171210B2 (ja) 圧電振動子の製造方法
JP2008252859A (ja) 圧電デバイスおよび圧電デバイスの製造方法
JP4555068B2 (ja) 水晶振動子パッケージの製造方法
JP2007324852A (ja) 水晶振動子、及びその製造方法、
JP2006229295A (ja) 振動子パッケージ
JP4900489B2 (ja) 音叉型圧電振動子
JP2009207186A (ja) 圧電振動子の製造方法
JP4508204B2 (ja) 音叉型圧電振動子
JP2008182468A (ja) 圧電振動デバイスの製造方法
KR101629520B1 (ko) 글래스 밀봉형 패키지의 제조 방법 및 글래스 기판
US11309864B2 (en) Piezoelectric resonator unit and method for manufacturing the piezoelectric resonator unit
JP2013157692A (ja) 振動デバイス及び発振器
US11063574B2 (en) Piezoelectric resonator unit
JP2008118241A (ja) 電子デバイス及びその製造方法
JP4534482B2 (ja) 水晶片の選定方法と、水晶振動片および水晶デバイスの製造方法
JP2011082736A (ja) 圧電デバイスの製造方法
JP2006211310A (ja) 振動子パッケージ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4704822

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees